鹿島建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) ってどうですか?Part.18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) ってどうですか?Part.18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-24 16:40:42
 

KACHIDOKI THE TOWER Part.18です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/539858/

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-12-20 20:06:54

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) ってどうですか?Part.18

369: 匿名さん 
[2015-01-06 10:42:42]
367さん、勝どきをけなしてる人がいますが、きっと町田とか大宮とか立川とかの近隣に住んでるん人でしょう。周囲に何もないところの人の発想だからね。
さらに田舎に住んでいるのに車も持っていないちょっと貧乏な人なのでしょう。
相手にするのはやめましょう。
370: 匿名さん 
[2015-01-06 11:56:56]
分かっていらっしゃるとは思いますが・・・。

タワーマンションですので、上階の音はかなり響きますよ。

足音、椅子を引く音、夜中には話し声も聞こえるケースもあります。
千代田富士見タワーのような億クラスのタワーですら、問題になっています。

ボイドスラブの宿命です。ま、分かって買ってらっしゃると思いますが。

>自分がタワマン住んでた時は、子供の足音対策に、分厚い防音マットを敷き詰めて、その上に分厚いラグ引いて、いました。
>それでも、下の階から苦情来ましたが。これ以上どうしろと。で、引越しました。=No.493
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323694/
371: 匿名さん 
[2015-01-06 12:01:02]
ここに書き込んでる方で実際にKTTを購入するのっていらっしゃいますか?
なんだか他人の出世の話題やらどうでもいいお節介が多い気がするんですが・・・

この3期で申し込む方いらっしゃいますか?
372: 匿名さん 
[2015-01-06 14:03:56]
買わない人の暇つぶしなので、気にしないように。

3期は2月ですね。何戸出すか、価格をどうするか興味を持ってみています。MR行ってみようと思います。
373: 匿名さん 
[2015-01-06 14:29:48]
>>370
それはタワマンの作りによると思いますよ。上の音も隣の音もほとんど聞こえない。前、隣の人と廊下で会った時、「しょっちゅう子供が泣いていてご迷惑おかけしてたらすみません」と言われたが、子供がいるのかーとその時知ったくらい。
374: 入居予定さん 
[2015-01-06 14:49:46]
>370 KTTにうつる予定の者ですが、現居住のタワーは、上階・隣ほとんど聞こえません。当初は心配していましたが・・
   住民の質がいいのか、構造がいいのかは分かりません。
375: 匿名さん 
[2015-01-06 15:24:02]
374さんのお住まいのタワーはどちらですか?
376: 物件比較中さん 
[2015-01-06 15:49:24]
勝どき東って相当使い勝手よさそうなので今のうちKTTかDT買っとくといいよ、勝どき東は350/坪は越えちゃうだろうから。
377: 匿名さん 
[2015-01-06 15:58:07]
そういうあなたは購入されたんですか?
378: 物件比較中さん 
[2015-01-06 16:01:16]
KTT契約まじかです。
379: 匿名さん 
[2015-01-06 16:06:50]
もう3期の契約受付中なんですか?
380: 匿名さん 
[2015-01-06 18:29:03]
>375さん
374です。大崎のパークタワーグランスカイです。
子供に譲ってこっちにうつります。
381: 購入検討中さん 
[2015-01-06 19:07:15]
380の子供になりたーい。
やはり相続対策ですか?
382: 匿名さん 
[2015-01-06 19:31:33]
パークタワー晴海が発表されましたね。
http://www.31sumai.com/mfr/X1015/smp/index.html
駅から遠いものの、この緑の多さと運河沿いは魅力的。
KTTは駅からは近いものの、周辺がゴミゴミしすぎて現地いくとちょっと萎えます。
悩ましい…
みなさんはどう思いますか?
383: 購入検討中さん 
[2015-01-06 19:33:07]

開口部の狭い三角の部屋って、リビングに窓一つあるだけでDenと寝室は行灯部屋ですよね。 つまり日中も電気点ける。
安いけど、こういう間取り買うと後悔しますか?
384: 購入検討中さん 
[2015-01-06 19:36:13]
3期1次を見送って両方比較して決めたいと思います。
385: マンコミュファンさん 
[2015-01-06 19:41:16]
383さん もしかしてMRのモデルでしょうか?

実際に生活するには収納も含め不便かと思いますよ。一見ホテルみたいで素敵ですが、生活感を想像できませんよね?
386: 匿名さん 
[2015-01-06 22:58:20]
>>383
一人暮らしかDINKSだろうから、
その形態だったらまぁまぁありじゃないかと。

この辺りであれば国家戦略特区であるので
単身向けの高級賃貸需要も高いのではないかと思っています。

387: 匿名さん 
[2015-01-07 03:55:01]
>>385
でも完売したよ。
388: 物件比較中さん 
[2015-01-07 06:55:17]
パークタワー晴海半端ないね。まさに次世代のタワマン・アーバンリゾートとはこうだみたいな。ワンプロ並みに人をわくわくさせるね。

さらに勝どき東,跡地は6000戸の膨大な供給と高級過剰すぎ!交通不便すぎ!街力なさすぎ!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる