この辺りマンションラッシュですが、この物件どうなんでしょうか。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/J1303/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:愛知県名古屋市中区上前津2丁目203番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「上前津」駅 徒歩1分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「上前津」駅 徒歩1分
【物件情報の一部を追加しました 2017.8.4 管理担当】
[スレ作成日時]2014-12-20 09:57:31
パークコート上前津プレミアプラスってどうですか?
265:
匿名さん
[2016-10-25 23:26:43]
|
266:
購入経験者さん
[2016-10-25 23:27:55]
|
269:
匿名さん
[2016-10-25 23:30:23]
|
270:
匿名さん
[2016-10-25 23:34:12]
|
271:
購入経験者さん
[2016-10-25 23:40:53]
|
272:
匿名さん
[2016-10-25 23:43:15]
|
273:
匿名さん
[2016-10-25 23:47:41]
|
275:
匿名さん
[2016-10-25 23:56:10]
|
277:
検討板ユーザーさん
[2016-10-26 07:32:25]
[No.267~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・前向きな情報交換を阻害する可能性があるため ・個人を批判する投稿のため 管理担当] |
278:
匿名さん
[2016-10-26 08:31:57]
意気揚々と上前津のマンションを買った購入経験者さんの書き込みによりスレが盛り上がって来ましたねー。
知り合いが地質調査したとか書いてますが、名古屋市の防災マップだと液状化の危険がある事になってますね。 |
|
279:
匿名さん
[2016-10-26 18:13:01]
ここの売り出しを見ると平均坪単価は200-230万円くらいみたいですけど、周辺の物件相場はどのくらいなんでしょうか?
|
280:
匿名さん
[2016-10-28 16:57:43]
あれれれれ、購入経験者さんはどちらへ行ってしまったのでしょうか?
まず、ここの購入者かどうかを確認したいですね。 |
281:
匿名さん
[2016-10-30 18:26:56]
内陸部で比較的に地盤が良さそうな豊田のパークタワーでも制震構造なのに、ここは耐震構造なのは残業ですね。
プレミアプラスなんて名前を付けたのに内廊下でも二重床でも無いし、かなりコストダウン重視の建物。 この地方での三井物件は、建築費の高騰前からバルコニーがペラ板仕様だっり立地も大手にしては微妙だったり、やる気が無さそうですよね。 |
282:
通りがかりさん
[2016-10-30 19:00:22]
|
283:
匿名さん
[2016-11-01 20:25:15]
三井、もう賃貸物件で出てるね。
先日建ったプレサンスロジェと家賃はほぼ同じ・・・ だったら、どうせ借りるなら 更に駅が近いプレサンスロジェ上前津駅前2かな。 迷うなー |
284:
匿名さん
[2016-11-01 20:45:50]
いわゆるファミマンじゃないので都心部のマンションは
必ず賃貸でるからいつでも借りられるしね。 |
285:
匿名さん
[2016-11-01 20:55:21]
要らん設備とかサービス除いて安くしてパークホームズで売れば問題なかったと思うのよね。
本気出す気がないのにパークコートなんてしてしまうから。 |
286:
マンコミュファンさん
[2016-11-01 21:03:08]
>>285 匿名さん
本当にそう思います。 |
287:
匿名さん
[2016-11-15 12:50:31]
三井不動産で賃貸募集をしています。賃料は15万円です。
|
288:
ご近所さん
[2016-12-23 05:07:45]
それって第1期で売り出していた分のことでしょうか。
|
たとえば駐車場がいただけない。
高級車を停められるセキュリテイ内の平面屋根付きってほとんどないよね?