2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画について語りましょう。
次スレ:
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
公式URL:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm
棟 数
:住宅棟(板状) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階
総戸数
:約6,000戸
[スレ作成日時]2014-12-20 00:16:10
2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)
703:
匿名さん
[2015-01-14 21:20:08]
|
||
704:
匿名さん
[2015-01-14 21:31:18]
|
||
705:
匿名さん
[2015-01-14 22:51:23]
パースを見るとコの字形状の効率最優先の典型的都営団地
内側は渡り廊下でサンドイッチの具みたいのがEVだろう でもここはまだまだこの団地じゃ高級仕様で分譲タイプと見た **唯一の商業棟隣りの棟は完全内廊下の両側に田の字物件という 昨今では見かけない昭和スタイル。EVも2個しかない 外は商業棟とお見合い。廊下側も向かいのお部屋とお見合い ここは都営の格安物件だろうな |
||
706:
匿名さん
[2015-01-14 23:15:47]
|
||
707:
匿名さん
[2015-01-15 06:37:35]
>>705
>>埋立地マンション業者が必死すぎ。 うん、あまりにも必死すぎですね?笑 まあ、マンションコミュニティはマンション販売業者からのスポンサー料で運営されていますから 売れないマンションほど必死に押し売りするのでしょう もともとが佃島だった佃はそれなりに安定した地盤ですが、もともと海だった晴海は安定地盤とは言えません それ以上にもともとは海でまともな土ではなく、関東大震災のゴミや瓦礫の処理場として埋め立てられた豊洲やゴミで埋め立てられた東雲は問題外 実際、311の東日本震災で震源地から900キロ以上離れているにもかかわらず、震度5程度で液状化が確認されています 晴海は液状化が確認されなかったという意味ではまだマシなのかも知れません |
||
708:
匿名さん
[2015-01-15 06:41:29]
晴海が、豊洲や東雲より高いのは、「中央区アドレス」だけだという事ではありません。基礎となる地盤が、何によって埋め立てられているかも重要なポイントです。
晴海は120年ほど前に、隅田川の拡張工事を行った時の底土が基礎。 豊洲は関東大震災の時に出た震災瓦礫の処分地として埋め立てが開始された。 東雲は不燃物の埋め立て場所。つまり日常的なゴミ。 一般論として、埋立地の地盤が安定するまでには約150年かかると言われています。つまり、湾岸地域としては晴海が一番マシな状態であると言う事です。 マシではありますが、あくまでもマシだと言うレベルでしょう。 ちなみに、丸の内や銀座、築地は1590年代~江戸初期の家康時代に城の外掘造成のために固い地盤を掘った時に出た土で埋め立てられている。液状化しにくい粘土質の土を含む上質な土壌。 |
||
709:
購入検討中さん
[2015-01-15 07:40:06]
豊洲は関東大震災の瓦礫ならば相当な数の遺体も埋められている可能性があるということかなあ。
|
||
710:
匿名さん
[2015-01-15 09:26:17]
|
||
711:
匿名さん
[2015-01-15 09:26:27]
不謹慎なことは言うなよ。
|
||
712:
匿名さん
[2015-01-15 13:35:28]
>>708
東雲ってゴミで埋立でしたっけ。夢の島は有名ですが。 |
||
|
||
713:
匿名さん
[2015-01-15 20:11:06]
だからモンサンミッシェルも埋め立てだって♪
|
||
714:
匿名さん
[2015-01-15 20:29:21]
素人考えだけど土だけより瓦礫を混ぜたほうが強度が増しそうな気がするんだけどな。コンクリみたいに。
|
||
715:
匿名さん
[2015-01-15 23:03:23]
モンサンミシェルは岩山の小島ですよ。
埋め立て地ではありません。 |
||
716:
匿名さん
[2015-01-16 00:13:21]
じゃあ厳島神社は?
|
||
717:
匿名さん
[2015-01-16 00:27:16]
オリンピックって成功しますか?
|
||
718:
匿名さん
[2015-01-16 00:33:21]
|
||
719:
匿名さん
[2015-01-16 02:17:41]
厳島神社も埋め立て地じゃないでしょ?
海の中に建ててる。 海底の堆積物をさらって集めて埋め立ててないですよ |
||
720:
匿名さん
[2015-01-16 09:12:26]
>>714
地盤の良し悪しだけでみれば、ゴミや瓦礫埋め立ての方が海底土砂埋め立てより地盤は良くなるようです。 |
||
721:
匿名さん
[2015-01-16 10:03:34]
>>720
>>地盤の良し悪しだけでみれば、ゴミや瓦礫埋め立ての方が海底土砂埋め立てより地盤は良くなるようです。 また江東区湾岸マンション押し売り業者による何の根拠もない悪質な詐欺投稿がされましたね。 晴海が、豊洲や東雲より高いのは、何も「中央区アドレス」だけの問題ではなく、基礎となる地盤が、何によって埋め立てられているかという土質も重要ポイントです。 【晴海】 東京都中央区にある地名。明治中期から昭和初期にかけて行われた東京湾澪浚(みおさらい)工事および隅田川口改良工事でその大部分が完成した埋立地で、地名が命名される前は月島4号地と呼ばれた。 【豊洲】 1923年の関東大震災~1945年に瓦礫やゴミで埋め立てられた劣悪で貧弱な土壌。 【東雲】 不燃物の埋め立て場所。つまり日常生活から出る不燃ゴミで埋め立てられた劣悪で貧弱な土壌。 一般論として、埋立地の地盤が安定するまでには約150年かかると言われています。つまり、湾岸地域としては晴海が一番マシな状態であると言う事です。3.11の震度5程度の揺れで劣悪で貧弱な土壌である豊洲や東雲が液状化したのは周知のとおり。 ちなみに、1590年代~江戸初期の家康時代に城の外掘造成のために固い地盤を掘った時に出た土で埋め立てられている。液状化しにくい粘土質の土を含む上質な土壌。 |
||
722:
匿名さん
[2015-01-16 10:11:11]
>720
晴海が海底土砂埋め立てだと言う根拠がどこに?具体的に根拠を示すリンク先を貼ってください。 晴海は311の震災で液状化は確認されませんでしたが、瓦礫やゴミで埋め立てられた劣悪土壌の豊洲や東雲では液状化が確認されました。震度5程度の揺れで、震源地から900キロ以上離れているにもかかわらずです。 震度6弱以上の地震が起きたら豊洲や東雲はあの程度の液状化では済まないでしょう。直下型であれば浦安またはそれ以上の被害が出る可能性が高いですね? |
||
723:
匿名さん
[2015-01-16 10:17:54]
江戸時代の話は丸の内のあたりの話ですかね。
晴海は当時海だったし。 |
||
724:
匿名さん
[2015-01-16 11:23:37]
|
||
725:
匿名さん
[2015-01-16 11:56:01]
埋立地vs埋立地のビリ争い
|
||
726:
匿名
[2015-01-16 12:21:43]
ビリとか勝ったとか負けたとかちっちゃ〜
|
||
727:
匿名さん
[2015-01-16 12:25:06]
そういうあんたもこのスレにいる時点で、埋め立て地の人間なのさ。
|
||
728:
匿名さん
[2015-01-16 12:27:01]
|
||
729:
匿名さん
[2015-01-16 12:28:47]
晴海トリトンは液状化しましたよ。
地元の人は皆知っています。 |
||
730:
匿名さん
[2015-01-16 13:06:07]
晴海は豊洲や東雲より安全だから安心なんですね
|
||
731:
匿名
[2015-01-16 13:14:32]
近所の者
トリトンは液状化しなかったが 地面が波打ちズタズタになった 隣の勝どき 月島は何ともなかった トリトン今でもよく見ると 上がったり下がったりしいる所が有る。 |
||
732:
匿名さん
[2015-01-16 13:17:16]
|
||
733:
匿名さん
[2015-01-16 13:39:41]
グーグルの古地図おもしろいよ
|
||
734:
匿名さん
[2015-01-16 16:45:17]
|
||
735:
匿名さん
[2015-01-16 19:45:34]
晴海「マシ」説はガセだったらしい。。。スタピった?
|
||
736:
匿名さん
[2015-01-16 20:21:58]
豊洲、東雲あたりが1923年の関東大震災のゴミや瓦礫で埋め立てられたというのは有名な話だぞww
1923年(大正12年)の関東大震災の瓦礫処理で当地や有明、東雲などが埋め立てられた。このエリアは、1980年代後半までは主に工業地として使われていた。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E6%B4%B2 1980年代後半までは主に工業地として使われていて「高濃度土壌汚染」が問題になっているのも豊洲。東雲や有明の土壌もヤバそうだな。 江東区の豊洲、東雲、有明に比べたら中央区晴海のほうが土壌的にも住所的にもマシだと思われるのは当然だな。あくまでもマシだと言うレベルだけど。 |
||
737:
匿名さん
[2015-01-16 20:29:38]
>>721
720ですが本当ですよ。液状化マップの「どうやって判定したのか」を詳しく読んでください。 因みに豊洲も大部分は海砂埋め立て判定なので、瓦礫なのでマシ判定なのはごく一部です。 で、私は一言も晴海が海砂とは言ってませんよ。 |
||
738:
匿名さん
[2015-01-16 20:44:10]
>>736
リンク先に「ゴミ」という文字が見当たりません。それに721には東雲は家庭の不燃ゴミで埋め立てたって書いてありますし。有名かどうかじゃなくて具体的な根拠をリンク先で示してほしいのですが。ゴミ埋立てというと夢の島と中央防波堤が頭に浮かびます。 |
||
739:
匿名さん
[2015-01-16 21:03:54]
|
||
740:
匿名さん
[2015-01-16 21:03:56]
>738
>リンク先に「ゴミ」という文字が見当たりません。 隅田川河口の航路浚渫による土砂で、月島、芝海岸通り、芝浦一帯の埋立が行われました。 明治33年(1900)4月から、ごみの処理を東京市が統一して行うことになり、江東区塩浜、枝川が埋立地となりました。 大正12年(1923)の関東大震災の瓦礫処理で、江東区豊洲などが埋め立てられました。 『東京都の人口、産業などの集中化に伴う住宅、環境、廃棄物処理に対処するため』、江東区辰巳、東雲、有明、台場の埋立が行われました。 http://home.adpark.co.jp/contents/chuuo-ku/index03.html しかも豊洲、東雲、有明は1980年代後半までは主に工業地として使われていて、「高濃度土壌汚染」が問題になっているのも豊洲。 江東区の豊洲、東雲、有明に比べたら中央区晴海のほうが土壌的にも住所的にもマシだと思われるのは当然だな。あくまでもマシだと言うレベルだけど。 |
||
741:
匿名さん
[2015-01-16 21:04:41]
どのみち湾岸埋立地に明るい未来はないよ。
|
||
742:
匿名さん
[2015-01-16 22:41:39]
そんなに僻みなさんなって(笑)
君にもきっと良い未来があるかも!?しれないよ! |
||
743:
匿名さん
[2015-01-16 22:49:58]
|
||
744:
匿名さん
[2015-01-16 23:13:26]
もー直ぐにムキになるんだから~(苦笑)
あんたも内陸一等地に住んでるでしょ!? なら、いちいちここでムキに論説しなくてもこの先湾岸エリアがどーなるか高見の見物しとこーよ!だから俺別になーんにも僻んでたり妬んでたりしてないよ~(笑) 君もじゃなかったの? なーんだ、マジ僻みか(笑) |
||
745:
匿名さん
[2015-01-16 23:28:21]
江東区湾岸は豊洲や東雲、有明、辰巳などの湾岸埋立地がゴミや瓦礫で埋め立てられた劣悪土壌の埋立地であるというソース出されて、中央区晴海に完敗。
|
||
746:
匿名さん
[2015-01-16 23:29:02]
1923年(大正12年)の関東大震災の瓦礫処理で当地や有明、東雲などが埋め立てられた。このエリアは、1980年代後半までは主に工業地として使われていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E6%B4%B2 1980年代後半までは主に工業地として使われていて「高濃度土壌汚染」が問題になっているのも豊洲。東雲や有明の土壌もヤバそうだな。 |
||
747:
匿名さん
[2015-01-16 23:29:32]
大正12年(1923)の関東大震災の瓦礫処理で、江東区豊洲などが埋め立てられました。
『東京都の人口、産業などの集中化に伴う住宅、環境、廃棄物処理に対処するため』、江東区辰巳、東雲、有明、台場の埋立が行われました。 http://home.adpark.co.jp/contents/chuuo-ku/index03.html |
||
748:
匿名さん
[2015-01-16 23:51:38]
>>740
そのリンク先にも豊洲と東雲の埋立てにゴミが使われてるという記述がありませんが。発端の721には東雲は日常生活から出る不燃ゴミで埋め立てられたと書いてありますよ。 |
||
749:
匿名さん
[2015-01-17 00:02:50]
|
||
750:
匿名さん
[2015-01-17 00:21:12]
>>749
それって処理場を作るためって理解したけど間違いか。リンク先の地図だとその説明は肌色の場所になるけど有明や東雲のマンションがある地域は緑で違う。むしろ晴海埠頭の先っちょが肌色。 |
||
751:
匿名さん
[2015-01-17 12:35:19]
>>738
瓦礫というのはゴミだよね? 東日本大震災でも大量の瓦礫が被災地ではうず高く積まれましたよね? あれは「瓦礫」ですが、普通の感覚ではゴミでしかないでしょ? 瓦礫とゴミは単語が違うなんていうみっともない言い訳は通じないからな。 湾岸埋立地は江戸時代からずっと東京のゴミ捨て場。 だからずっと倉庫や工場用地でした。ゴミの上には住みたくないからね。 しかし、工場用地としても使い道がなくなったから、厚化粧してマンション建てて売ってるんだよ。 |
||
752:
匿名さん
[2015-01-17 13:54:00]
>>751
721で「瓦礫やゴミで」って書いておいてずるくないですかそれは。浚渫工事で発生した土だって廃棄物だし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今日のテレビでもやってるけど、東京は日本一地震が多いらしい。
理由は地殻プレートの境目に東京があるから。
そんな不安定な場所でもさらに不安定な埋立地に建つマンションを買うなんて危機管理能力ゼロだね。