東京23区の新築分譲マンション掲示板「2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-16 15:02:16
 

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画について語りましょう。

次スレ:
HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/

公式URL:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm

棟 数
:住宅棟(板状) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟

階 数
:住宅棟(板状) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

総戸数
:約6,000戸

[スレ作成日時]2014-12-20 00:16:10

 
注文住宅のオンライン相談

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地計画(晴海)

867: 匿名さん 
[2015-02-05 20:45:19]
やった。仮設なんか要らないんだよ。
さっさと恒久的な建物を作って開発を進めてほしい。

湾岸民大勝利。
868: 匿名さん 
[2015-02-05 23:29:02]
地下トンネルはできますか?
869: 匿名さん 
[2015-02-05 23:37:42]
>>859
おいおい、何で3位だけ紹介するんだよ。1位、2位、4位も紹介しろよwww
870: 匿名さん 
[2015-02-05 23:42:09]
命令口調くん!され!
871: 匿名さん 
[2015-02-06 00:52:17]
>>867

既存施設を利用するのだから、仮設をやめて恒久的な建物作るわけではないですよ。
せっかく世田谷とかに既存施設があるんだから使わない手はない。
ようやく夢物語から現実的になってきたということかな。
872: 匿名さん 
[2015-02-06 03:41:35]
>>869
>>859
>>おいおい、何で3位だけ紹介するんだよ。1位、2位、4位も紹介しろよwww

ここが湾岸エリアを語るサイトだから3位のみコピペ貼っただけ。だからリンク先もちゃんと貼って湾岸エリア以外もチェックできるようにしている。

湾岸民の被害者意識は過剰だなwww
873: 匿名さん 
[2015-02-06 04:03:57]
>864
>物質届けるのが内陸より後回しとか放置とかはないよね~(笑)言い過ぎです。


湾岸に物資届けるのは内陸より後回しなんて誰も言ってねえよ(笑)、被害妄想激しすぎ(呆れ顔)

>861さんのように
「ウメタテ民の物資輸送する船だけ都合よく走れるの?船どこに接岸するの?津波の瓦礫はあるし
側方流動で岸壁グチャグチャだし」という意見や

>862さんのように
「最初から内陸部に住んでいれば、船で物資が運ばれてくるのを待ち焦がれる必要はありません。
それに橋が架かるまでに通常2年から2年半の工事期間が必要。湾岸エリアは液状化で埋設管が破壊される可能性も高いから、そうなればトイレも使えなくなる。」という意見はあったけど。

橋が壊れた場合、橋を架け直すまでに通常2年から2年半の工事期間が必要というのは想像以上に重くのしかかるよ。
それに耐震基準を満たしたタワーマンションでも倒壊する恐れがあるとの研究結果が大手のゼネコンから発表されたばかり。

阪神大震災の橋脚の倒壊や側方流動による基礎杭の剪断、長野地震での家屋倒壊が発生したのは地盤の弱い場所。
首都直下地震などが起これば、長周期地震動の影響を受けやすいうえに液状化しやすい軟弱地盤の湾岸マンションはもっとも危険だとみなされるのは致し方のないこと。
874: 匿名さん 
[2015-02-06 04:29:22]
>>863

埋立地よりはなんとかなりそうだぞ。

埋立地よりはなんとかなりそうだぞ。
875: 匿名さん 
[2015-02-06 07:58:19]
>>863
そもそも内陸高台は埋立地より揺れないから。
復旧も内陸都心部を優先だろうし、山手線の内側は計画停電もないよ。
首都TOKYOの心臓部だからね。
876: 匿名さん 
[2015-02-06 10:12:21]
震度7でも崩れないレインボーが落ちたら、内陸の木造やらどうなってるかなんて、考えねーんだな。
脳内お花畑は。
877: 匿名さん 
[2015-02-06 10:17:56]
内陸でも、木造林立地帯ではない場所のマンションを買うべきだね。西新宿みたいに。
878: 匿名さん 
[2015-02-06 10:29:57]
876
落ちる橋は、運河地帯のちっこい橋でしょ。
勝どき橋は大きいが、老朽化で落ちる筆頭だそうだけど。

家に帰れない~
879: 匿名さん 
[2015-02-06 11:13:56]
レインボーから回って帰ればいいだけ。
そこから先は新しくデカい橋ばかり。
880: 匿名さん 
[2015-02-06 11:27:43]
これ見ると埋立地は地区内残留地区で晴海に至っては避難場所なんですね。ネガさんに言わせると都とデベが結託して作った信用できない資料らしいですが。もしかして災害時に埋立地住民を内陸部に避難させないためとか?
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/download/08_kouto....
これ見ると埋立地は地区内残留地区で晴海に...
881: 匿名さん 
[2015-02-06 11:34:49]
>>880
晴海、は大火災が起きた場合の避難場所のはずだよ。
月島辺りは木造が多いからね。空地の多い晴海なら火災リスクが低くなるのは当然。水素ガスタンクが出来たらどうなるか知らないけど。
882: 匿名さん 
[2015-02-06 11:37:10]
内陸って下町内陸の意味じゃないでしょ、ここでは。
883: 匿名 
[2015-02-06 12:58:13]
勝どき橋の隣に
築地大橋が有るの
ですが!?
884: 匿名 
[2015-02-06 12:58:20]
勝どき橋の隣に
築地大橋が有るの
ですが!?
885: 匿名さん 
[2015-02-06 15:31:30]
>>875
そもそも中央区自体が計画停電の対象外だったはず。晴海は中央区ですよ。
山手線の内側でも計画停電対象地域あるしね。
886: 匿名さん 
[2015-02-06 15:38:11]
>>885
前回の計画停電ね。
首都直下型が起きた場合にどうなるかは、また別。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる