積水ハウスの外壁で凄く盛り上がっていますね、その調子でどんどん行きましょう。
僕個人的にはエコルデックの方のが金額的のもリーズナブルだし庶民的で好きです、だから高額なダインが金額に見合う良さが全く分かりません(^^;
外壁だけでなく、積水ハウスって寒いの?とか、軽量鉄骨ってどうなの?とかその他の話題もお願いします。
前スレッドhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/544876/
[スレ作成日時]2014-12-19 02:42:29
ゆんぼ~の積水ハウスは好きですか? ぱ~と2
581:
匿名さん
[2015-01-09 22:55:28]
|
582:
匿名さん
[2015-01-09 23:30:49]
車はどうでもいいでしょう。
CMの印象は良いが、一般的な積水ハウスの印象は建売のようなショボいつまらない家、性能も大したことないだよ。 虚勢をはっても虚しいだけ。 |
583:
匿名さん
[2015-01-09 23:36:35]
こいつら正に貧乏人だな。帰ってきて見てみたら、そんなにベントレーぐらいで何言っているんだか。
国産以上に外車の方が経年減価を考えたら、普通だよ。そこらのオヤジがベンツ乗るのと同じだよ。 うちは、田舎だから駐車場に困らないから、ベントレー以外にもランボとかだけどね。ランボの前がLFAだったから、国産レベルと書いたんだよ。 別にうちみたいな人、世の中いっぱいいるのに、何言っているんだか。法人税減税されたら、また買い直しだよ。 |
584:
匿名さん
[2015-01-09 23:42:06]
>>583
まぁ、最近はベントレーはかみさんが乗って、俺はランボに乗らされているがな。 |
585:
匿名さん
[2015-01-09 23:46:59]
くだらん話ばっかすなw
|
586:
匿名さん
[2015-01-09 23:51:22]
散々ロイエだ、100坪超だと書いてあったから、みんな小金もちかと思っていたら、実際貧乏人の集まりだったのね。
家に1億近くかけている人間が、たかだか3000万位の車に何ムキになっているんだか? |
587:
匿名さん
[2015-01-09 23:57:22]
>>580
ベントレーは損金処理できるが、住居はなかなかそうはいかない。俺のベントレーよりも、個人で買うクラウンの方が大変な位、普通だよ。 ちなみに買った時の金額はランボの方が高かったんだけど、経年減価を考えて急遽中古を買ったんだよね。 個人で言えばアルファードを買った位の感覚。 |
588:
匿名さん
[2015-01-10 00:07:09]
>>584
じゃあ、そのランボとやらを見せて見ろや! |
589:
匿名さん
[2015-01-10 00:09:59]
馬鹿ばっかりだな(笑)
積水は最高だよ 買って住まなきゃまずわからんだろな ここで当たってるのは高いくらいなもん 他は捏造のただの風評 自分の家を棚にあげて積水の風評流して勝った 気分にでもなりたいの? タマか一条かローか賃貸か知らんけど 実際は負けてるんだよ いつまでも馬鹿言ってないで気付いて受け入れろよ |
590:
匿名さん
[2015-01-10 00:11:56]
|
|
591:
匿名さん
[2015-01-10 00:11:58]
>>588
場所特定されるから嫌だね。貧乏人は暇人だから、そんな事で時間を費やすんだろ! |
592:
匿名さん
[2015-01-10 00:17:40]
>>590
個人で1億の建物とクラウンレベルを所有と同じ程度だよ。 家族3人で200坪もいくらなんでも要らない。 だから、別に普通だよ。噛み付く貧乏人に言っているだけで、小金持では普通だろ。 俺より上は沢山いるよ! |
593:
匿名さん
[2015-01-10 00:27:22]
本文:
総合的なら積水は上位のランクかな 建てるまでの打ち合わせやブランドイメージ デザインに耐久年数も長い アフターも対応いいし 住みやすい空気環境まで考えてるから 鉄骨だから少し寒いのは当然かと 細かい打ち合わせや資材とかCM料金とか無料地盤検査とかいろんな業者もかましてるし 家の性能は大差ない所もあるけど人や時間を沢山使ってるから 高いのは当然だと個人的に俺は思う 家を建てるのって家の性能と価格だけ見て建てるものじゃない |
594:
匿名さん
[2015-01-10 00:27:56]
|
595:
匿名さん
[2015-01-10 00:30:17]
>593
で、結果、ショボい家が出来上がるわけか? |
596:
匿名さん
[2015-01-10 00:33:11]
>>594
5000万位の家でベンツなんて、そこらじゅういるから、単純に倍と考えればおかしくないんじゃないかな? 土地の値段が書いていないからわからないが、家族3人ならそんなものじゃない。坪単価100で100坪の家で1億だし。 |
597:
匿名さん
[2015-01-10 00:35:28]
|
598:
匿名さん
[2015-01-10 00:56:38]
|
599:
匿名さん
[2015-01-10 01:07:19]
>>589
金をどぶに捨てる事に関しては、正に買っているな! |
600:
匿名
[2015-01-10 02:08:31]
|
貧自慢すんな
シェア率も計算できんのか?
アルファ―ドかレクサスあたりやろ