プラウド八事ガーデン契約者専用スレッドです。
契約後もこちらで意見や情報交換できたらと思います。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市昭和区八事富士見1601(地番)
交通:鶴舞線・名城線 「八事」駅 徒歩8分
鉄筋コンクリート 地上7階 地下1階建て
竣工時期:平成27年11月中旬 (予定)
入居時期:平成27年12月中旬 (予定)
総戸数:100戸
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:74.67㎡~112.85㎡
駐車場:100台
売主:野村不動産
施工:長谷工コーポレーション
管理:野村不動産パートナーズ
物件URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/yagoto-garden/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/438138/
[スレ作成日時]2014-12-19 01:57:19
〔契約者専用〕プラウド八事ガーデン
69:
入居予定さん
[2015-11-16 07:56:26]
|
70:
匿名さん
[2015-11-16 08:10:45]
コンクリート壁やタイル貼りをするとコストが上がるから仕方ないかもしれませんが、もう少し考えて欲しかったです。
ここから遠く東の方に見える国道沿いの某マンションは、共用廊下側にも曇りガラスを採用してました。 そうすると廊下が明るく感じるし、外からの視線も感じず良いですね。 |
71:
匿名さん
[2015-11-16 08:44:46]
そのタイプは最初はいいけど、やがてほこりや汚れが目立って色あせて汚くなります。その辺のことも考えた方がいいですよ。ここの売りは何といっても立地です。なかなか都心のマンションで高台の開放感を感じられるところは少ないですよ。何を選ぶかです。
|
72:
入居予定さん
[2015-11-16 11:29:10]
>>70
共用廊下もコンクリートの部屋があるじゃないですか。なぜそこにしなかったのですか? |
73:
入居予定さん
[2015-11-16 14:49:33]
ライトアップできてきましたね
|
74:
契約済みさん
[2015-11-16 15:05:36]
素敵なお写真ですね。入居が楽しみです。
|
75:
匿名さん
[2015-11-16 15:37:37]
かなり道に近いんですね。
|
76:
匿名さん
[2015-11-16 16:41:01]
|
77:
入居予定さん
[2015-11-16 19:02:01]
バルコニー側も一部鉄柵ですが、これも変えて欲しいですよ。いずれも総会で承認されるのは難しいとは思いますが。
|
78:
匿名さん
[2015-11-16 19:44:00]
デザインですよ。
他のproudはもっと鉄柵率高いです。 |
|
79:
匿名さん
[2015-11-16 20:02:55]
|
80:
匿名さん
[2015-11-16 20:29:40]
なんかせせっこましいエントランスですね、こちらは出来る前に買ってしまうのだからしっかり考えて作ってほしいですね。
|
81:
入居予定さん
[2015-11-16 20:58:12]
|
82:
匿名さん
[2015-11-16 21:02:47]
キャンセルしちゃえ!私が買うから。
|
83:
入居予定さん
[2015-11-16 21:05:52]
>>79
だいたいこんなところを歩く人なんか居ませんよ。 木がせり出したら、車がすれ違いづらくなります。 飾りですよ飾り。ないよりはまあ良いかという程度。 それにしてもアパートの前にこれ見よがしに マンション名が掲げられてるのは、あまりいただけない。 |
84:
入居予定さん
[2015-11-16 21:18:01]
内覧会までにはしっかりと仕上がっていて欲しいですね。
(電柱の移設は間に合わないような気がしますが…。) |
85:
入居予定さん
[2015-11-16 21:45:28]
プラウド八事富士見と比べると全体的に劣っている印象はある。まあ、ここは手頃な価格だったので、それは良しとしている。
|
86:
契約済みさん
[2015-11-16 22:12:01]
ウォーミングパーティでは小さな子どもの多いことに驚きました。1世帯に1人としても100人の子どもが居る計算です。機械式駐車場の操作やエントランスからの飛び出し接触などの自動車絡みの事故が起きないか今から心配します。
|
87:
匿名さん
[2015-11-16 22:23:55]
この少子化のご時世にありがたいことです。
みんなで守りましょう。 |
88:
匿名
[2015-11-16 22:25:39]
|
嫌なら買わなきゃ良いさ。
外壁タイルの修繕や地震時の落下の
心配が要らないから良いんじゃない?
そろそろ内装を真剣に考えないと…。