金利はどうなる? の23です。
前スレ
【22】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433553/
【21】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363744/
【20】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348235/
【19】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340170/
[スレ作成日時]2014-12-18 17:46:00
フラット金利はどうなる?【23】
821:
匿名さん
[2015-02-15 19:24:24]
2%半ばで借りていた4年前に比べれば、今の方々は羨ましい限りですよ。我々は借り換えのために、百万近く手数料払うんですから…。2月実行の方々は、ほんとによかったですね。3月以降実行の方々は、祈る気持ちご察しします。
|
||
822:
匿名さん
[2015-02-15 19:34:49]
最近、これから実行組だけでなく、借り換え組も来ているよね。変動を勧める不動産屋もだけど。
|
||
823:
匿名さん
[2015-02-15 19:35:07]
借り換えは優遇受けられない訳だしね
|
||
824:
匿名さん
[2015-02-15 20:10:08]
|
||
825:
匿名さん
[2015-02-15 20:22:19]
まー今回のJGB騒動は、日銀が買うから安心して買ってた所に、やっぱマイナス金利なんてなるわけ無いよねーって売りだされて、ボラが高まって誰も手が出せないままズルズル下がっている状態だから、追加緩和が出ることに賭けて、様子見でまた2月並に下がるのを待つという手もある。
欧州みたいに、政策金利のマイナス導入が取られる可能性だってあるわけだし、そうなったら欧州みたいに、長期金利利回りのマイナス化だってありうる。 |
||
826:
匿名さん
[2015-02-15 20:43:43]
その可能性はあるかもしれないが、このまま上がる可能性に比べれば・・
|
||
827:
匿名さん
[2015-02-15 20:53:50]
3月は1.4〜1.5の間でしょ。
|
||
828:
匿名さん
[2015-02-15 21:04:54]
3月の金利は3月1日に分かりますのでお待ちください
ここであーだこーだ言ってても意味なし |
||
829:
匿名さん
[2015-02-15 21:09:24]
2010年以降では、2010年10月から11月で0.25上がったのが最高かな。
最近では、2013年5月から6月で0.22上がってる時があるね。 時々はドカンと上がる月もあるってことだね。そのたびに一喜一憂あったわけだ。 次の3月は最近での上昇の最高値を出しちゃうかもね。困ったなぁー |
||
830:
匿名さん
[2015-02-15 21:13:46]
>>827
ソニーの金利からしてそれはない |
||
|
||
831:
匿名さん
[2015-02-15 21:38:39]
>>824
さすが決断早かったですね。我が家は今週末に手続きします。まだ1%優遇を3年半しか受けていませんでしたが、1.37になるのなら決め時?ですかね。ただ、毎月の支払いが若干増えるため、即決できずにいました。しかし、ここまで上昇傾向だと、やはり今月にしておこうかな?と思えて来ました。 |
||
832:
匿名さん
[2015-02-15 22:25:32]
>>830
じゃあどのくらいなの? |
||
833:
匿名さん
[2015-02-15 22:40:19]
自称金融アナリストが多いな(笑)
でもオ○ニストは本物しか居ない |
||
834:
購入検討中さん
[2015-02-15 22:57:00]
>828
スレタイ読めないアホ発見 |
||
835:
匿名さん
[2015-02-15 23:09:34]
>>832
1.6は確実 |
||
836:
匿名さん
[2015-02-15 23:24:35]
住宅金融支援機構が発行するRMBSの費用+B/K回収委託費用(最廉価水準)・・・①
RMBSの利回り・・・下記②と③の合計 起債発表日(※)9:30の新発10年物国債利回り・・・② ローンチスプレッド(起債発表時の発行体の信用力による)[起債発表日前日に決定]・・・③ B/Kの回収委託費用(最廉価水準との差額)・・・④ の合計。 ※諸説あり(月末5営業日前、月末25日前後、月の最終週の月曜日等) フラット金利の算式。①+②+③ 2015年02月:0.73+0.26+0.38=1.37 2015年01月:0.73+0.36+0.38=1.47 2014年12月:0.72+0.46+0.38=1.56 2014年11月:0.74+0.49+0.38=1.61 2014年10月:0.70+0.57+0.38=1.65 2014年09月:0.73+0.53+0.40=1.66 2014年08月:0.73+0.55+0.41=1.69 2014年07月:0.73+0.59+0.41=1.73 2014年06月:0.71+0.60+0.42=1.73 2014年05月:0.72+0.61+0.40=1.73 2014年04月:0.71+0.63+0.41=1.75 2014年03月:0.74+0.60+0.40=1.74 2014年02月:0.72+0.68+0.39=1.79 2014年01月:0.73+0.66+0.41=1.80 |
||
837:
匿名さん
[2015-02-15 23:53:01]
>831
借り換えはなんとなく頭にはあったものの具体的には行動に移していませんでしたが、1月の連日の長期金利記録更新から0.1%台のニュースが出たところで、いくつかの銀行に仮審査申し込みをしました。 フラットからフラットへの借り換えも考えましたが、最終的に15年固定で団信込み1.25%で借り換えることにしました。借り入れ期間もフラットの残り期間より短縮し、月々の支払額はやや増えましたが、トータルの支払削減額はかなりの額になりそうです。 |
||
838:
匿名さん
[2015-02-16 01:26:24]
>>830
ソニーの金利からしてそれはないって ソニーの長期固定の金利が0.2上がったからってフラットもそれぐらい上がると思ってるの?笑 ソニーは2月に長期固定を大幅下げして長期金利が1月並みに上がったから1月同等の金利に戻しただけ。 フラットも1月より少し上がるくらいだと思うよ。 長期金利の基準日の数値なんかも曖昧になってきてるし。 周りの銀行と合わせてる感があるけどね。 http://housing.ccnavi.net/s/sony_bank.asp |
||
839:
匿名さん
[2015-02-16 01:39:42]
|
||
840:
匿名さん
[2015-02-16 07:54:22]
>>836
2月の起債条件は、0.22+0.38で0.60でしょ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |