金利はどうなる? の23です。
前スレ
【22】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433553/
【21】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363744/
【20】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348235/
【19】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340170/
[スレ作成日時]2014-12-18 17:46:00
フラット金利はどうなる?【23】
741:
匿名さん
[2015-02-13 23:12:31]
|
||
742:
匿名さん
[2015-02-13 23:15:49]
>>739
あまりトリッキーなことはしないことはしない方が身のためだよ。 本審査の承認が下りたとしても、申告内容が虚偽だとみなされると取り消しになる場合もあるらしいからね。 どこの銀行も貸してくれない状態が一番こわい。 |
||
743:
不動産業者さん
[2015-02-13 23:18:47]
|
||
744:
不動産業者さん
[2015-02-13 23:31:16]
あと公務員で収入合算なんて一度もないですよ。
年収401万円なら今月の金利なら3890万円引っ張れる。 お幾らのローンを組んだんですかw |
||
745:
匿名さん
[2015-02-13 23:41:53]
>>744
3,600万ですが。 |
||
746:
不動産業者さん
[2015-02-13 23:48:27]
年収は?
まさか400万円以下ではないですよね? サラ金でも借りているんですか? |
||
747:
匿名さん
[2015-02-13 23:49:32]
共働きだと、連帯債務にして収入合算が控除が受けられるんで。労組系は借り入れ金額多いから、最初から頭になかったです。あまり関わり嫌なんですよ。しばりもないし。
|
||
748:
匿名さん
[2015-02-13 23:53:18]
借金は0。車もキャッシュです。購入当時は430くらいでしたね。
|
||
749:
匿名さん
[2015-02-13 23:54:11]
不動産業者とやらの下世話な品性がうかがえるな
|
||
750:
匿名さん
[2015-02-14 00:05:28]
>>738
あーあ、偏見だね。 根拠のない変動押しは、ここだと敵が増えるよ。 歴史は繰り返される。 増税、オリンピック、今後インフレが進み 2、3年は金利上昇はないにしても 10年後は十分上がる要素がある。 変動から固定に変えようとも既に時遅し。 ガクガクブルブル。 |
||
|
||
751:
不動産業者さん
[2015-02-14 00:07:22]
だから年収お幾ら?
3600万円ならローン控除は長期優良で43.2万円 年収560位で共働き配偶者無しなら満額40万円近くで単独でいけるでしょ? 安定を求める公務員なのに年3.2万円10年間程度の為に 嫁を連帯債務に入れる感覚がわからない。 |
||
752:
匿名さん
[2015-02-14 00:22:41]
|
||
753:
不動産業者さん
[2015-02-14 00:30:02]
>増税、オリンピック、今後インフレが進み
増税ーせっかく金融緩和したのに増税してるから金利が上がらないんでしょw オリンピックー近年オリンピック開催して金利が上がった国はありますか? インフレ-増税でデフレが続いてどーしようもないのですがw |
||
754:
不動産業者さん
[2015-02-14 00:33:27]
>根拠のない変動押し
根拠示しているじゃんw 日銀の総裁は物価上昇率が2%上がらないと政策金利を0.2%上げないと言っている 物価上昇率が2%はバブル期しかない バブルが来たなら地価上昇した家を売ればいい |
||
755:
匿名さん
[2015-02-14 00:36:01]
>バブルが来たなら地価上昇した家を売ればいい
家を売ってどこに住むんだい? 新しく買うにも、そこも地価が上昇しているだろうに。 |
||
756:
不動産業者さん
[2015-02-14 00:44:37]
変動金利の支払いが無理になるほどの金利上昇のバブルが来たら
売却益は当然発生するだろw 売却益で、払える地域で土地やマンションを買うなり、 賃貸住むなりすりゃいいじゃん |
||
757:
匿名さん
[2015-02-14 00:49:31]
|
||
758:
匿名さん
[2015-02-14 00:53:43]
今のフラット35Sの
10年0.77、その後1.37より 変動がいいって言ってる 不動産業者って結局羨ましいだろ‼︎ 変動って、これに勝てるのか? |
||
759:
匿名さん
[2015-02-14 00:56:57]
>>756
結局、リスクしかないな。 |
||
760:
不動産業者さん
[2015-02-14 00:58:47]
>現に長期金利、短プラも上昇傾向って知らんのかの。
長期金利と短プラの相関係数はナンパーっすかw 上昇「傾向」って予防線張っているけどリアルで上がっているのか? それとも断言できるソースあるのか? 平成7年からメガバンの変動の基準金利は おおよそ0.4%位しか動いていない事実は知ってますか? |
||
761:
不動産業者さん
[2015-02-14 01:03:15]
|
||
762:
匿名さん
[2015-02-14 01:10:35]
公務員で労組系から借りる発想は古いんじゃない?
私も公務員だけど、夫婦合算だし、連帯債務だし、労組入っていないし、 フラットで全期間固定したい気持ちはわかるけどな。 フラットで35年組める人は、変動より返済できる人だから、 結果的に繰上げで10年くらい短縮すると思う。 |
||
763:
不動産業者さん
[2015-02-14 01:13:59]
結局フラットの優位性を語れる人などいない。
変動が借りられない人が借りられるローンフラット35 日本の景気回復のための財団法人 俺は売り手だから興味あるからこのスレ覗いているけど、 安定性のある職業なら変動だよ。 0.57とかあるからねw |
||
764:
不動産業者さん
[2015-02-14 01:17:27]
|
||
765:
匿名さん
[2015-02-14 01:22:16]
|
||
766:
不動産業者さん
[2015-02-14 01:24:30]
年収は?
合算する理由は? |
||
767:
匿名さん
[2015-02-14 01:26:12]
|
||
768:
不動産業者さん
[2015-02-14 01:29:54]
もう寝ます。
とある市のデベロッパーだけど、 公務員がフラットなんてありえない。 ふらっとは中途半端なんです。 団信を払いたくないから民間 周りが借りているから組合 これが公務員です 架空の公務員が多いですねw |
||
769:
匿名さん
[2015-02-14 01:36:31]
結局金利の見通しなんて誰にも想定できないことなんで、
結果変動の方がお得だったとか、 ある程度時期が過ぎないとわからない。 いまの補正予算通過後のフラットであれば、 変動に近い優遇が受けられるので、 それで固定されるならば、将来設計に見通しをつけたい人には向いている。 変動も10年後2%超えると、 今のフラットと正直総返済額に大差がなくなるか、変動の方が返済額多くなる。 35年1%程度の上昇で済むなら変動の方がいいけどね。 様々シミュレーションしてみた感想です。 |
||
770:
匿名さん
[2015-02-14 08:42:17]
ソニー来月上がってましたね。。
|
||
771:
匿名さん
[2015-02-14 09:00:11]
ソニーの上がり方を見ると、3月は0.2上がるかどうかでしょうか?
|
||
772:
匿名さん
[2015-02-14 09:03:01]
|
||
773:
匿名さん
[2015-02-14 09:26:14]
>>758
ないから問題なのでは。税金使って他の銀行ローンの過剰競争引き煽るかもしれないから。 |
||
774:
匿名さん
[2015-02-14 09:34:50]
金利に関しては過去はあんまり関係ないな
|
||
775:
匿名さん
[2015-02-14 09:43:04]
ソニーメッチャクチャ上がってんじゃん・・
来週の20年債入札次第で+0.4あるわ |
||
776:
匿名さん
[2015-02-14 09:43:11]
0.2ぐらい上がるんだろうか?
|
||
777:
匿名さん
[2015-02-14 09:44:13]
来週の入札で調子良かったら据え置きあるの?
|
||
778:
匿名さん
[2015-02-14 10:01:15]
過去何年も変動の金利が対して動いてないとか、
将来の予測に全く関係ないからね。 糞不動産屋はとにかく銀行の変動すすめてきて、 目いっぱい借りさせようとする。 それに乗っちゃう馬鹿が一番悪いけどw |
||
779:
匿名さん
[2015-02-14 10:17:46]
優遇あんまり意味ないなこれ
|
||
780:
匿名さん
[2015-02-14 11:13:36]
発表早かったな。12月ぐらいの金利になるんでしょ、2月キセキ。
ほんと優遇はなんなのか。それでも昔よりは低金利ですがね。 |
||
781:
匿名さん
[2015-02-14 11:27:48]
この感じだと1.7台あるね
|
||
782:
申込予定さん
[2015-02-14 12:29:26]
1ヶ月違うだけで何百万円、総支払い額が違うのか、、、
|
||
783:
匿名さん
[2015-02-14 12:46:56]
今の貨幣価値は未来の貨幣価値じゃない
繰り上げすれば差は縮まる 35年先には不動産価値にも差がでる 数百万円は実際のとこ誤差の範囲 |
||
784:
匿名さん
[2015-02-14 16:21:37]
貨幣価値が下がる(インフレ)可能性もあれば上る(デフレ)可能性もあるから、気にするなってのはおかしいわ。差は差。
|
||
785:
匿名さん
[2015-02-14 16:38:13]
今のタイミングでデフレはありえないからな
インフレかハイパーインフレのどちらか |
||
786:
匿名さん
[2015-02-14 17:23:44]
皆さん。教えて下さい。 入居後の、家具 家電などをローンで組む場合 おすすめの銀行を教えて下さい。 宜しくお願いします。 |
||
787:
匿名さん
[2015-02-14 17:53:41]
>>786
家具や家電をローンで組まなきゃいけない人は確実にローン破綻するからやめときなさい |
||
788:
匿名さん
[2015-02-14 18:02:13]
>>786
地銀とかなら結構あるよ。ただ、変動か期間固定になりますが。 |
||
789:
匿名さん
[2015-02-14 18:04:18]
>>787
漏れ、そうなんですが、破綻してしまうでしょうか…。 |
||
790:
匿名さん
[2015-02-14 18:31:33]
>>789
普通に考えてどう思う? |
||
791:
匿名さん [男性]
[2015-02-14 19:01:43]
不動産業者のレス
クソワロタ。 変動で金利上昇で払えなくなったら家売るて… 変動は駄目っていってるようなもんだろうがよー‼︎ こうやって目先の金利の低さで客を騙すんたろうな。 長期でさえ確実に上がってる。 変動から固定に替えたところで時遅し。 フラットで借りる人は貧困者って言ってたな‼︎ 適当な事言ってたら みんな敵に回すぞ!ボケが‼︎ |
||
792:
匿名さん
[2015-02-14 19:27:52]
>>790
返済できればオーバーローンでも大丈夫のような。車のローンが必要なら、カーローン組むより住宅ローンに借り換えた方が、支払い少なくなるよ。一般的には、家具代は借りない方がいいと思うけど。 |
||
793:
匿名さん
[2015-02-14 20:12:27]
もしフラットの金利が爆上げしてしまったら、
誰も借りなくなっちゃうよ。 金利優遇も意味が無くなりませんか? |
||
794:
購入検討中さん
[2015-02-14 20:14:09]
誰も借りなくなるから優遇で誤魔化してるのでは?
|
||
795:
購入検討中さん
[2015-02-14 20:15:02]
2月優遇適用は神だな
|
||
796:
匿名さん
[2015-02-14 20:21:53]
>>793
爆上げする予定だったから激変緩和のために金利優遇したんだよ |
||
797:
匿名さん
[2015-02-14 21:40:51]
借りる側も馬鹿じゃないんだから
爆上げして優遇0.6%!でも実は数ヶ月前と一緒の金利! 借りないでしょ? |
||
798:
匿名さん
[2015-02-14 22:00:12]
単純に政府の予想ミスってところじゃないかと。
でも、100%借入れの人にとっては恩恵。 |
||
799:
入居予定さん
[2015-02-15 00:20:43]
Sで2月27日実行ですがホントにラッキーでした。偶然とはいえすごい⤴⤴
|
||
800:
匿名さん
[2015-02-15 09:37:02]
仮に明日から猛烈に下げても1月レベル。
トントンでも12月レベル。 このまま上げていくと11月レベルで1.61か。 団信込みの変動10年固定と迷うな。そっちも騰がるだろうし。 ひと月違いで200万。。。。。。。。 |
||
801:
匿名
[2015-02-15 09:39:16]
>>791
金利上昇で返済できなくて持ち家売らざるをえなくなるって、一般庶民にとったらかなりキツイ経験の部類に入るように思うわ。 できれば一生体験したくないよなあ。 それをさも、リスクヘッジのように言われましても…。 |
||
802:
匿名さん
[2015-02-15 09:42:10]
金利優遇なんて甘い言葉で誘っておいて、
一方でお上や要人発言、マスコミの情報操作で金利操作。 結局消費喚起の政策ではなく、銀行救済施策だったのね。 |
||
803:
匿名さん
[2015-02-15 09:43:48]
まあ今の状況で変動を勧めてくるのは自分勝手な輩ですよ
|
||
804:
匿名さん
[2015-02-15 10:32:00]
2月実行が神だな。
|
||
805:
購入検討中さん
[2015-02-15 10:33:16]
まぁフラットで借りるメリット0だろ?
神?確かに今フラット借りるようなアホは機構からしたら神みたいなアホだよなw どう考えても民間固定一択だろw |
||
806:
匿名さん
[2015-02-15 10:53:24]
その民間固定とは、30年固定とかですか?
|
||
807:
匿名さん
[2015-02-15 11:08:48]
805はフラットが羨ましいのか、
それともオツムが足りん奴かのどっちか だから無視で良し。 |
||
808:
匿名さん
[2015-02-15 11:36:51]
|
||
809:
匿名さん
[2015-02-15 11:48:49]
自分も805のレスには???。
どういったメリットを指して、「メリット0」と言ってるのか解らない。 2月実行できる人は確かにフラット史上、最大の低金利恩恵を得られるのかも知れない。 でも、3月のフラット金利が上がろうが、それでも未だ十分低金利と言えるんじゃないかな。 人それぞれ捉え方が違うと思うけど。 あとは早いタイミングで変動金利が追従してくるのかが、やっぱ気になるところ。 5年間ぐらいは現状維持するのかも知れないけど、こればっかりは分かんないもんね。 フラットがここまで低金利になることを予想できた人も少ないと思う。 |
||
810:
匿名さん
[2015-02-15 12:55:42]
参考に1月フラットSの5年優遇で
当初5年1.17、 35年に均等化すると1.445でした。 この計算で行けば2月は均等化すれば多分1.32ですかね。 35年にすると大したことないと言えるし、この優遇を活かすには繰り上げがいかに大事か分かりますね。35年ダラダラ払ってたら、優遇のメリットが埋もれてしまう。 |
||
811:
匿名さん
[2015-02-15 13:44:33]
長期金利がどーのこーの言われているけど3月は1.4くらいだろうな。
|
||
812:
匿名さん
[2015-02-15 14:05:40]
優遇100万、すまい給付20万、市補助30万、10年間住宅控除少なくとも200万は返っくる。
これにエコポイント付いたら完璧だったけど。 2月実行出来たし、すまい給付も母親を扶養に入れてるおかげでGET出来たし本当運が良かった。 家買えば税金の還付率高いからなんか特した気分になる。 |
||
813:
匿名さん
[2015-02-15 14:10:46]
>>811
もし1.4ならめちゃくちゃ嬉しいけど、もっと高くなりそうじゃありません? |
||
814:
匿名さん
[2015-02-15 14:22:47]
その辺は解らんけど、長期チャートを見て前回リバウンド時を参考にするなら
1.4どころかずっと上に行きそうな感じだね。 半年前後はこの傾向続くと思うよ。 ほんと金融庁が余計な事してくれたよ。 |
||
815:
匿名さん
[2015-02-15 16:01:21]
1.7%くらいに上がっても
「以前として低金利であることには変わりません!」って言われるんだろうな。 んな06年とか昔と比べられてもねぇ~ |
||
816:
契約済みさん
[2015-02-15 16:03:44]
1.6でしょうね
|
||
817:
匿名さん
[2015-02-15 18:14:20]
1.6〜1.7だね
来週の20年債で更に飛ぶ可能性もある |
||
818:
匿名さん
[2015-02-15 18:54:00]
>>815
フラットで1.6って数ヶ月前の利率では? |
||
819:
匿名さん
[2015-02-15 19:08:02]
1.7くらいまで上がったら誰も借りないよ。
0.6%の優遇なんて全く無意味。 もう少し政府は考えて欲しいな。 |
||
820:
匿名さん
[2015-02-15 19:11:43]
1.7の頃は一年前だけど、普通に借りられてたが
で、その時より優遇は厚い訳で 下げトレンドの時よりむしろ上げ始めた今の方が焦りだして固定の借り手は増えると思うけど 上げ始めたら固定ってのは鉄則だよ |
||
821:
匿名さん
[2015-02-15 19:24:24]
2%半ばで借りていた4年前に比べれば、今の方々は羨ましい限りですよ。我々は借り換えのために、百万近く手数料払うんですから…。2月実行の方々は、ほんとによかったですね。3月以降実行の方々は、祈る気持ちご察しします。
|
||
822:
匿名さん
[2015-02-15 19:34:49]
最近、これから実行組だけでなく、借り換え組も来ているよね。変動を勧める不動産屋もだけど。
|
||
823:
匿名さん
[2015-02-15 19:35:07]
借り換えは優遇受けられない訳だしね
|
||
824:
匿名さん
[2015-02-15 20:10:08]
|
||
825:
匿名さん
[2015-02-15 20:22:19]
まー今回のJGB騒動は、日銀が買うから安心して買ってた所に、やっぱマイナス金利なんてなるわけ無いよねーって売りだされて、ボラが高まって誰も手が出せないままズルズル下がっている状態だから、追加緩和が出ることに賭けて、様子見でまた2月並に下がるのを待つという手もある。
欧州みたいに、政策金利のマイナス導入が取られる可能性だってあるわけだし、そうなったら欧州みたいに、長期金利利回りのマイナス化だってありうる。 |
||
826:
匿名さん
[2015-02-15 20:43:43]
その可能性はあるかもしれないが、このまま上がる可能性に比べれば・・
|
||
827:
匿名さん
[2015-02-15 20:53:50]
3月は1.4〜1.5の間でしょ。
|
||
828:
匿名さん
[2015-02-15 21:04:54]
3月の金利は3月1日に分かりますのでお待ちください
ここであーだこーだ言ってても意味なし |
||
829:
匿名さん
[2015-02-15 21:09:24]
2010年以降では、2010年10月から11月で0.25上がったのが最高かな。
最近では、2013年5月から6月で0.22上がってる時があるね。 時々はドカンと上がる月もあるってことだね。そのたびに一喜一憂あったわけだ。 次の3月は最近での上昇の最高値を出しちゃうかもね。困ったなぁー |
||
830:
匿名さん
[2015-02-15 21:13:46]
>>827
ソニーの金利からしてそれはない |
||
831:
匿名さん
[2015-02-15 21:38:39]
>>824
さすが決断早かったですね。我が家は今週末に手続きします。まだ1%優遇を3年半しか受けていませんでしたが、1.37になるのなら決め時?ですかね。ただ、毎月の支払いが若干増えるため、即決できずにいました。しかし、ここまで上昇傾向だと、やはり今月にしておこうかな?と思えて来ました。 |
||
832:
匿名さん
[2015-02-15 22:25:32]
>>830
じゃあどのくらいなの? |
||
833:
匿名さん
[2015-02-15 22:40:19]
自称金融アナリストが多いな(笑)
でもオ○ニストは本物しか居ない |
||
834:
購入検討中さん
[2015-02-15 22:57:00]
>828
スレタイ読めないアホ発見 |
||
835:
匿名さん
[2015-02-15 23:09:34]
>>832
1.6は確実 |
||
836:
匿名さん
[2015-02-15 23:24:35]
住宅金融支援機構が発行するRMBSの費用+B/K回収委託費用(最廉価水準)・・・①
RMBSの利回り・・・下記②と③の合計 起債発表日(※)9:30の新発10年物国債利回り・・・② ローンチスプレッド(起債発表時の発行体の信用力による)[起債発表日前日に決定]・・・③ B/Kの回収委託費用(最廉価水準との差額)・・・④ の合計。 ※諸説あり(月末5営業日前、月末25日前後、月の最終週の月曜日等) フラット金利の算式。①+②+③ 2015年02月:0.73+0.26+0.38=1.37 2015年01月:0.73+0.36+0.38=1.47 2014年12月:0.72+0.46+0.38=1.56 2014年11月:0.74+0.49+0.38=1.61 2014年10月:0.70+0.57+0.38=1.65 2014年09月:0.73+0.53+0.40=1.66 2014年08月:0.73+0.55+0.41=1.69 2014年07月:0.73+0.59+0.41=1.73 2014年06月:0.71+0.60+0.42=1.73 2014年05月:0.72+0.61+0.40=1.73 2014年04月:0.71+0.63+0.41=1.75 2014年03月:0.74+0.60+0.40=1.74 2014年02月:0.72+0.68+0.39=1.79 2014年01月:0.73+0.66+0.41=1.80 |
||
837:
匿名さん
[2015-02-15 23:53:01]
>831
借り換えはなんとなく頭にはあったものの具体的には行動に移していませんでしたが、1月の連日の長期金利記録更新から0.1%台のニュースが出たところで、いくつかの銀行に仮審査申し込みをしました。 フラットからフラットへの借り換えも考えましたが、最終的に15年固定で団信込み1.25%で借り換えることにしました。借り入れ期間もフラットの残り期間より短縮し、月々の支払額はやや増えましたが、トータルの支払削減額はかなりの額になりそうです。 |
||
838:
匿名さん
[2015-02-16 01:26:24]
>>830
ソニーの金利からしてそれはないって ソニーの長期固定の金利が0.2上がったからってフラットもそれぐらい上がると思ってるの?笑 ソニーは2月に長期固定を大幅下げして長期金利が1月並みに上がったから1月同等の金利に戻しただけ。 フラットも1月より少し上がるくらいだと思うよ。 長期金利の基準日の数値なんかも曖昧になってきてるし。 周りの銀行と合わせてる感があるけどね。 http://housing.ccnavi.net/s/sony_bank.asp |
||
839:
匿名さん
[2015-02-16 01:39:42]
|
||
840:
匿名さん
[2015-02-16 07:54:22]
>>836
2月の起債条件は、0.22+0.38で0.60でしょ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
名前を「不動産業者さん」にしてまで・・・
大爆笑!!