金利はどうなる? の23です。
前スレ
【22】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433553/
【21】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363744/
【20】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348235/
【19】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340170/
[スレ作成日時]2014-12-18 17:46:00
フラット金利はどうなる?【23】
801:
匿名
[2015-02-15 09:39:16]
|
802:
匿名さん
[2015-02-15 09:42:10]
金利優遇なんて甘い言葉で誘っておいて、
一方でお上や要人発言、マスコミの情報操作で金利操作。 結局消費喚起の政策ではなく、銀行救済施策だったのね。 |
803:
匿名さん
[2015-02-15 09:43:48]
まあ今の状況で変動を勧めてくるのは自分勝手な輩ですよ
|
804:
匿名さん
[2015-02-15 10:32:00]
2月実行が神だな。
|
805:
購入検討中さん
[2015-02-15 10:33:16]
まぁフラットで借りるメリット0だろ?
神?確かに今フラット借りるようなアホは機構からしたら神みたいなアホだよなw どう考えても民間固定一択だろw |
806:
匿名さん
[2015-02-15 10:53:24]
その民間固定とは、30年固定とかですか?
|
807:
匿名さん
[2015-02-15 11:08:48]
805はフラットが羨ましいのか、
それともオツムが足りん奴かのどっちか だから無視で良し。 |
808:
匿名さん
[2015-02-15 11:36:51]
|
809:
匿名さん
[2015-02-15 11:48:49]
自分も805のレスには???。
どういったメリットを指して、「メリット0」と言ってるのか解らない。 2月実行できる人は確かにフラット史上、最大の低金利恩恵を得られるのかも知れない。 でも、3月のフラット金利が上がろうが、それでも未だ十分低金利と言えるんじゃないかな。 人それぞれ捉え方が違うと思うけど。 あとは早いタイミングで変動金利が追従してくるのかが、やっぱ気になるところ。 5年間ぐらいは現状維持するのかも知れないけど、こればっかりは分かんないもんね。 フラットがここまで低金利になることを予想できた人も少ないと思う。 |
810:
匿名さん
[2015-02-15 12:55:42]
参考に1月フラットSの5年優遇で
当初5年1.17、 35年に均等化すると1.445でした。 この計算で行けば2月は均等化すれば多分1.32ですかね。 35年にすると大したことないと言えるし、この優遇を活かすには繰り上げがいかに大事か分かりますね。35年ダラダラ払ってたら、優遇のメリットが埋もれてしまう。 |
|
811:
匿名さん
[2015-02-15 13:44:33]
長期金利がどーのこーの言われているけど3月は1.4くらいだろうな。
|
812:
匿名さん
[2015-02-15 14:05:40]
優遇100万、すまい給付20万、市補助30万、10年間住宅控除少なくとも200万は返っくる。
これにエコポイント付いたら完璧だったけど。 2月実行出来たし、すまい給付も母親を扶養に入れてるおかげでGET出来たし本当運が良かった。 家買えば税金の還付率高いからなんか特した気分になる。 |
813:
匿名さん
[2015-02-15 14:10:46]
>>811
もし1.4ならめちゃくちゃ嬉しいけど、もっと高くなりそうじゃありません? |
814:
匿名さん
[2015-02-15 14:22:47]
その辺は解らんけど、長期チャートを見て前回リバウンド時を参考にするなら
1.4どころかずっと上に行きそうな感じだね。 半年前後はこの傾向続くと思うよ。 ほんと金融庁が余計な事してくれたよ。 |
815:
匿名さん
[2015-02-15 16:01:21]
1.7%くらいに上がっても
「以前として低金利であることには変わりません!」って言われるんだろうな。 んな06年とか昔と比べられてもねぇ~ |
816:
契約済みさん
[2015-02-15 16:03:44]
1.6でしょうね
|
817:
匿名さん
[2015-02-15 18:14:20]
1.6〜1.7だね
来週の20年債で更に飛ぶ可能性もある |
818:
匿名さん
[2015-02-15 18:54:00]
>>815
フラットで1.6って数ヶ月前の利率では? |
819:
匿名さん
[2015-02-15 19:08:02]
1.7くらいまで上がったら誰も借りないよ。
0.6%の優遇なんて全く無意味。 もう少し政府は考えて欲しいな。 |
820:
匿名さん
[2015-02-15 19:11:43]
1.7の頃は一年前だけど、普通に借りられてたが
で、その時より優遇は厚い訳で 下げトレンドの時よりむしろ上げ始めた今の方が焦りだして固定の借り手は増えると思うけど 上げ始めたら固定ってのは鉄則だよ |
金利上昇で返済できなくて持ち家売らざるをえなくなるって、一般庶民にとったらかなりキツイ経験の部類に入るように思うわ。
できれば一生体験したくないよなあ。
それをさも、リスクヘッジのように言われましても…。