株式会社ランディックアソシエイツの中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アソシアテラス福間 ザ・ランドマークス 住民」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福津市
  5. 日蒔野
  6. アソシアテラス福間 ザ・ランドマークス 住民
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-02-13 08:49:44
 削除依頼 投稿する

アソシアテラス福間ザ・ランドマークスについて 契約者・入居者専用の住民板です。
色々情報交換しませんか。


検討板 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405640/

所在地:福岡県福津市福間駅東土地区画整理事業内3街区14画地の一部
交通:JR「福間」駅 徒歩 5 分
公式URL:http://www.associa-mansion.jp/fukuma_lm/index.html
売主:株式会社ランディックアソシエイツ
施工会社:株式会社福田組
管理会社:株式会社合人社計画研究所

[スレ作成日時]2014-12-18 16:24:08

現在の物件
アソシアテラス福間 ザ・ランドマークス
アソシアテラス福間
 
所在地:福岡県福津市福間駅東土地区画整理事業内3街区14画地の一部(地番)
交通:鹿児島本線 「福間」駅 徒歩4分
総戸数: 124戸

アソシアテラス福間 ザ・ランドマークス 住民

1: 匿名さん 
[2014-12-20 17:49:46]
はじめまして。1ヶ月くらい前に契約した者です。
アソシアテラスですが、これから11階の建設が始まるみたいです。もう少ししたら、建物全体の大きさがわかりますね。
本当に楽しみですね。
2: 契約済みさん 
[2014-12-23 18:19:17]
エコポイントが復活したら対象になりますか?
3: 契約済みさん 
[2014-12-28 22:12:14]
そんなにエコをアピールしたマンションじゃなかったから、どうですかね。
国がまだ制度設計しきれてないから営業さんに聞いても分からないと言われるだけてしょうね。
4: 契約済みさん 
[2015-01-06 22:15:15]
初めまして。
昨年契約しました!
五階なので電柱がベランダのすぐ前にあったら嫌だなあと思いつつ完成が楽しみです!
5: 匿名さん 
[2015-01-07 21:42:07]
>>4
こんにちは!私も五階です!よろしくお願いします。私も電柱は気になってます。他のマンションスレを見る限りでは大丈夫みたいですけど。完成が楽しみですね。
6: 契約済みさん 
[2015-01-10 00:36:28]
>>5
なんだか嬉しいです!よろしくお願いします!
今隣の市に住んでいるのでよく建物の前を通ります。どんどん大きくなっていってますヨ(^^)
わたしは働いているのですが、福津はすでに待機児童が80人ほどいるそうで…保育園の件がなんとも気がかりです(._.)
7: 住民さんA 
[2015-01-10 10:19:27]
こんにちわ。はじめまして。
水光会病院のそばに保育園できるそうですよ^_^
イオンの横の大きな空き地になにができるか気になります。
8: 契約済みさん 
[2015-02-02 22:16:49]
ローンについての銀行とのやり取りは、何月ごろから始めるんでしたっけ?
9: 匿名さん 
[2015-02-02 23:40:39]
>>8
最後の手続きから遡ると次のようになると思います。
・7月末 引き渡し
・7月上旬 ランディックから引き渡し日の連絡
銀行へ融資実行日の連絡
・6月頃 銀行との金消契約
内覧会
ということで、6月頃の金消契約までには住宅ローンの審査を通っている必要があります。
銀行によって審査にかかる時間や審査後の有効期限があるので、何とも言えませんが、例えば有効期限が6ヶ月あるのであれは、ぼちぼち始めても良いかもです。
一方、有効期限が3ヶ月であれば5月くらいに開始ですかね。
私は多くの方が利用するであろう福銀を利用しないので、福銀における審査後の有効期限は存じませんが、福銀を利用される方はランディックさんからの連絡待ちで良いと思いますよ。
ご参考までです。
10: 契約済みさん 
[2015-02-03 17:48:45]
>>9
詳しく教えていただきありがとうございました!
11: 匿名さん 
[2015-02-05 09:55:23]
親水公園のとこ、整備してますね。子供用の遊具とか設置してくれればいいな。
12: 契約済みさん 
[2015-03-07 15:30:44]
今日マンション前通りました。
上の方の外観が少し見えました^ ^
今日マンション前通りました。上の方の外観...
13: 契約済みさん 
[2015-03-07 17:15:45]
内装について、何も決まってないのに、担当から 連絡しますと1月に連絡あったきり何も言ってこないんですよね…まだ色々間に合うのかなあ…と心配です…
14: 匿名さん 
[2015-03-07 18:03:12]
>>13
引き渡しは7月以降だし、大丈夫だと思いますよ。それでもご心配でしたら再度営業さんに聞いてみてはいかがでしょう?契約者として当然の権利ですから、遠慮する必要はないと思いますよ。
15: 契約済みさん 
[2015-03-07 20:04:46]
>>14

そうですね!安い買い物ではないし、気になること聞いてみます!
ありがとうございました(*^^*)
16: 契約済みさん 
[2015-03-12 10:34:13]
東側、ガード外れてました!
とても良いかんじです!
東側、ガード外れてました!とても良いかん...
17: 匿名さん 
[2015-03-15 18:24:34]
>>16
わー、素敵ですねー、なんだかテンション上がってきました!
18: 契約済み 
[2015-04-05 03:44:46]
はじめまして。
勢いで契約しました!
よくよく見てたら登記費用というの高いですね...
これは妥当なのでしょうか?
みなさんも一律で同じ金額なのかな?
(気になるけどこういう投稿は初めてなので具体的な金額など書いていいものか(^^;))
19: 匿名さん 
[2015-04-05 20:12:08]
>>18
こんばんは。よろしくお願いしますー。登記費用、まあ司法書士に払うものだからどこも同じようなものだと思いますが。ちなみに契約されたときには残戸数どのくらいでしたか?
20: 契約済み 
[2015-04-08 18:46:56]
どこも同じくらいかぁ。それなら仕方ないんですね。
残戸数は聞いてないです、、、(^^;)
21: 入居予定さん 
[2015-04-11 18:11:15]
南側もガードが取れて全貌が現れましたー
南側もガードが取れて全貌が現れましたー
22: 匿名さん 
[2015-04-11 18:42:33]
写真ありがとうございます。落ちついたいい色ですね。いよいよですねー。
23: 契約済みさん 
[2015-04-15 01:02:22]
棟内モデルルーム行くと気持ちが盛り上がりますね。
24: 契約済みさん 
[2015-04-26 22:13:34]
いいね
いいね
25: 物件比較中さん 
[2015-05-03 11:38:16]
>>24
いいね!
26: 契約済みさん 
[2015-05-06 05:59:41]
はじめまして。勢いで契約してから色々と勉強中です。諸経費記載の火災保険て共用部分だけで、専有部分は含まれないと最近知りました。皆さま火災保険+地震保険は即加入されますか?
27: 匿名さん 
[2015-05-06 07:10:05]
>>26
もちろんです。銀行によっては火災保険加入が融資の条件になってるところも多いはずです。火災保険はほぼ必須、地震保険はまあお好みでというところでしょうか。うちは両方加入しますよ。
28: 匿名さん 
[2015-05-06 07:23:24]
住宅火災に関しては、民法第709条及び失火法の規定により、もらい火による損害も賠償請求は基本的にできません。つまり自分がどんなに気をつけていても、他の入居者が火災を起こしてしまい、それが原因であなたの居住部分が燃えてしまっても、自分のお金でなんとかしないといけないのです。火災保険は住宅価格の1%もしません(35年間)。加入をお勧めしますよ。
29: 匿名さん 
[2015-05-06 10:06:21]
>>26
火災保険には加入します。地震保険は迷ってます。この記事では、火災保険加入者の58%が地震保険にも加入しているとのこと。半分ちょっとですね。しかもこれは全国平均だろうから、福岡では割合はもうちょっと少ないかも。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150504-00000003-mai-bus_all
30: 匿名さん 
[2015-05-09 11:43:20]
近くにシャトレーゼがオープンしますね。嬉しい〜。https://www.chateraise.co.jp/sphone/shop/detail.php?shop_id=661560
31: 契約済みさん 
[2015-05-10 05:33:38]
日用・医薬品・クリーニング…MrMax・コスモス、電化製品…ヤマ電、食料品…マックスバリュ・ほっともっと、こざこざ&ATM&各種支払&宅配等…セブン、お菓子…シャトレーゼ

後は本屋とレンタルビデオが出来れば、あの一角だけで完結出来て無敵なんだけどなー。それでも凄い充実度だと思います。年取って車運転できなくても安心。
32: 契約済みさん 
[2015-05-10 10:42:10]
郵便局の方に抜ける道は入居前には開通するんでしたっけ?
33: 匿名さん 
[2015-05-10 12:28:06]
それと親水公園も気になってます。ブランコくらい設置されたらいいなと思ってるのですが、遊具は設置されないのでしょうか?
34: 契約済みさん [ 40代] 
[2015-06-07 20:35:25]
完成したようです。
完成したようです。
35: 契約済みさん [ 40代] 
[2015-06-07 20:36:17]
駐車場もいいかんじ。
駐車場もいいかんじ。
36: 契約済みさん [ 40代] 
[2015-06-07 20:39:10]
モデル図より少し小さいけど、でも管理費余計にかかるより良いね。
モデル図より少し小さいけど、でも管理費余...
37: 契約済みさん [ 40代] 
[2015-06-07 20:41:12]
総じてモダンでかっこいいマンションですよね。みなさんこれから末長くよろしくお願いします!
総じてモダンでかっこいいマンションですよ...
38: 匿名さん 
[2015-06-07 20:52:20]
>>37
写真ありがとうございます。素敵ですね。気分が盛り上がってきました。中に入れたんですか?
39: 契約済み 
[2015-06-07 21:46:51]
>>38
建物自体の中には入れませんでしたが、
周囲はガードが外されていました。
今日はインテリアのフェアも開催されていたので、その関係もあったかと思います!
40: 匿名さん 
[2015-06-08 06:33:39]
インテリア相談会に行かれた方、いらっしゃいますか?どんな感じだったのでしょうか?
41: 働く女子さん 
[2015-06-08 23:59:05]
写真、ありがとうございます‼︎ どなたか書かれてましたが、私も勢いで契約してしまった人なので、長い間、ただ出来上がるのをボーッと待っていました。形になってますね、じわじわ嬉しいです。
さて、インテリア相談会、行きました。若い方たちが、思ったよりたくさん来られていたように思います。自分の印象としては、話しやすい雰囲気で、専門家のようにバリバリ押しまくり(押されまくり?)の感じではなく、疑問に答えてもらいました。必要だと思ったことしか相談しなかったし、相手も「どーします?」って感じだったので、不快ではありませんでした。ただ、費用がかかることなので、下調べとか予算とか、多少高くてもメリットがあるのか?とか、考えることはたくさんで、それなりに楽しかったですよ。
42: わたしも働く女子です 
[2015-06-09 18:26:23]
>>41
同じく勢いで購入です笑
43: 働く女子さん 
[2015-06-09 18:42:07]
>>42
わー‼︎ 心強いな。よろしくお願いします。同じタイプ(と勝手に思い込んでいます笑)の方と、出会えるのが楽しみです。
44: 入居前さん [男性 20代] 
[2015-06-30 11:39:12]
お隣の住宅街に同僚が住んでるので、泊めさせてもらって通勤シミュレーションしてきました。
以前は香椎駅近くに住んでおり、福間は遠い印象でしたが、電車は座れるし、特急も使えるので、むしろ通勤・帰宅は楽な気がしました。

また、近隣のお高い新築注文住宅に劣等感を感じなくて済む高級なデザインが良いですね。
東区や新宮の新築マンションにも見学に行きましたが、それらと比べてもかなり質感が高いように思います。

何より、とても静かな環境が最高で、夜は窓を開けて寝ましたが、虫の音しか聞こえてこないことに驚き。
風通しが良くて涼しいし、空気もキレイな感じがしました。
近隣に自然がたくさん残っていますし、自然を活かした公園作りも好感触。子供達がのびのび育ってくれそうです。

今のところ、後悔するポイントが何も無いです。入居がとても楽しみです!
45: 契約済みさん 
[2015-07-01 08:39:57]
シミュレーション楽しそうですね。
博多までだとしたらさすがに香椎の方がいい気はしますが、福間も悪くないですよね。
マンション外観はオシャレでいい感じですよね。
私が一つだけ懸念しているのは、お買い得感がありすぎる気がするということです。
安い分、どこか手抜きとは言いませんが切り詰めている部分があるはずなので、それが何なのかというのが漠然と不安に思っています。内覧会で何か出てくるかとか・・・
適正価格なのであれば問題ないのかもしれませんが。

と言いつつ私も入居を楽しみにしている一人ですので、どうぞよろしくお願いします。
46: 入居前さん [男性 20代] 
[2015-07-01 10:49:03]
>>45
そんなにお買い得感ありますか?良い部屋を選んだせいか、福間でこの値段かと思いましたけど。
注文住宅行けるじゃんみたいな。広さの割には安いと思いましたけどね。

構造や設備、資材の品質は最近の標準的またはやや低いぐらいのレベルなので、
無理に切り詰めてる感じはしません。リーズナブルという表現が合ってる気がします。

コストと直結しない周辺環境やデザインの良さが価値を生んでますし、
太陽光パネルやテナントで収益期待ってこともあるかもしれません。
福間駅東側の地価は上昇し続けてますが、現在より安かった頃に土地も押さえてたみたいですしね。
47: 匿名 
[2015-07-01 12:48:49]
>>46
そう言われてみると、ししぶ・新宮中央のマンションと比べたら高いような気もしてきました。
隣のマンションの方が割高感があったので、相対的にこちらは安く感じたんですよね。
48: 入居予定さん [ 30代] 
[2015-07-01 21:49:46]
内覧会では共用部もよく確認しましょうね!
気になるところは躊躇なくいいましょう。
あと管理会社はよく調べてみてくださいね!
それでは素敵なマンションライフを楽しみましょう。
49: 内覧前さん [男性 40代] 
[2015-07-03 12:59:50]
内覧会に行かれた方、どうでしたか?
といっても、わたくしも明後日行けばわかるんですが、ソワソワしてしまいまして苦笑
50: 入居前さん 
[2015-07-04 15:07:47]
内覧会 行ってきました。
想像してたよりも とても良かったです!入居が楽しみになりました。
手直しに関しては 細かい傷や汚れが結構あったことが気にはなりました。
いくらなんでも、と思うものは言いましたが
日々過ごしていくと 自分でもつけてしまいそうなものは もう言いませんでしたが ちょっと多かった気はします。
でも 全体的に雑さは感じず 私は現時点では満足です。
住民の皆さん よろしくお願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる