アソシアテラス福間ザ・ランドマークスについて 契約者・入居者専用の住民板です。
色々情報交換しませんか。
検討板 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405640/
所在地:福岡県福津市福間駅東土地区画整理事業内3街区14画地の一部
交通:JR「福間」駅 徒歩 5 分
公式URL:http://www.associa-mansion.jp/fukuma_lm/index.html
売主:株式会社ランディックアソシエイツ
施工会社:株式会社福田組
管理会社:株式会社合人社計画研究所
[スレ作成日時]2014-12-18 16:24:08
![アソシアテラス福間](/img/noimg.gif)
- 所在地:福岡県福津市福間駅東土地区画整理事業内3街区14画地の一部(地番)
- 交通:鹿児島本線 「福間」駅 徒歩4分
- 総戸数: 124戸
アソシアテラス福間 ザ・ランドマークス 住民
121:
匿名さん
[2015-08-08 11:11:32]
|
122:
住民
[2015-08-08 15:58:20]
>>121
16時までに出せば回収されるはずですが、係の人が見落としたのでしょうかね。 1階通路はドアがたくさんあるし、住民の方々もいらっしゃいますから、私はふつうに正面エントランスから行くようにしました。 |
123:
匿名さん
[2015-08-08 17:53:37]
>>121
玄関前のゴミ回収は9日からではなかったでしょうか?エントランスに張り紙があったような・・・。急いでいてハッキリ見なかったので違ったらごめんなさい。 |
124:
働く女子さん [女性 50代]
[2015-08-11 06:19:02]
>>123
その通り、9日からでしたよ。玄関先に出したら、本当に無くなっていて、感激しました(大袈裟?笑) でもスケジュールがイマイチ頭に入っていないので、マンション玄関の予定表を何度も確認してしまいます。次はいつかなぁって。今は季節的にも、ご近所にゴミで嫌な思いをさせないように、気をつけたいですね。 |
125:
引越前さん
[2015-08-14 19:02:41]
エントランス天井に大きなキズ、というより陥没が・・・。内覧会の時にはなかったのに。引っ越しの時でしょうか?ガッカリです。
|
126:
匿名
[2015-08-14 19:05:42]
ちゃんと補修されるそうですよ。
気付いたら びっくりしますよね。 大丈夫だそうです。 |
127:
入居済みさん
[2015-08-14 19:20:47]
まあ家なんて住めばキズつくものですけど、あれはちょっと目立ちますよね。引き渡し後なんで、補修費用は皆様が払った修繕基金からでしょうか?傷つけた人に直接弁償しろとは思いませんが、気をつけて欲しいですよね。専用部以上にみんなの共用部は大切にしてほしいです。
|
128:
匿名
[2015-08-14 19:41:06]
傷つけてしまった方が 保険で補修してくださるそうです。
|
129:
匿名
[2015-08-17 12:54:17]
みなさん、お隣さん等に、あいさつはされましたか?
|
130:
入居さん
[2015-08-17 19:33:53]
>>129
お盆も過ぎましたし、ぼちぼちお伺いしようかと思っています。マンションの場合は、上下左右4件で良いのですかね? 引っ越しの挨拶は初めてで、金額やモノに悩みます。 気持ちが大事なんでしょうけどね。住人同士仲良くやっていきたいものです。 |
|
131:
匿名さん
[2015-08-17 19:54:25]
|
132:
契約済みさん
[2015-08-17 20:21:35]
|
133:
匿名さん
[2015-08-17 22:14:15]
>>132
同じくしていませんし、誰も来ません。 ほぼ同時期の入居ですから特に挨拶などしなくてもよいのでは? もちろん廊下等ですれ違えば挨拶しますがわざわざお宅訪問までしなくても、という意味ですが。 個人的には自宅左右の方よりも駐車場両隣の方が気になります。 |
134:
匿名さん
[2015-08-17 23:35:27]
時期を見て上下左右にご挨拶しようと思います。物音などご迷惑掛けるかもしれませんし、今後自治会などで長いお付き合いになりますから。
|
135:
契約済みさん
[2015-08-18 10:02:55]
|
136:
匿名
[2015-08-18 12:17:00]
新築マンションで同時期入居なら挨拶無しでよいという考えもあるのですね。
|
137:
入居前
[2015-08-18 19:10:56]
>>136
マンションのことも町内のことも皆同じく新人。 既存の町に新参者として入居するなら町内のルールなど教えを乞うこともあるかもしれませんがここは皆同じスタート。 挨拶するもしないも個人の思う通りでいかがでしょうか。 挨拶にいかないから非常識、挨拶するから立派な人、とは限りませんよ。 挨拶どうしますか、とここで聞くのではなく個個人の判断で。 |
138:
入居済みさん
[2015-08-18 20:47:41]
うちは挨拶しましたよ。皆さんいい人ばかりだったので安心しました。
|
139:
匿名さん
[2015-08-19 01:17:06]
うちは教えを乞う立場でなくてもご挨拶します。
|
140:
働く女子さん [女性 20代]
[2015-08-19 06:11:22]
自治会や管理組合のような集まりはいつあるのでしょう?
入居者も増えてきたので顔合わせの場があると良いですね。 |
先日玄関前に指定の曜日にゴミをだしておいたのに回収してもらえませんでした。
あと普通1F以外のかたは外を通ってゴミ捨て場へ行きますよね?
1F住居前の通路を通っているかたがいて生ゴミの汁が垂れていて( ´△`)な気持ちになりました。