株式会社ランディックアソシエイツの中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アソシアテラス福間 ザ・ランドマークス 住民」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福津市
  5. 日蒔野
  6. アソシアテラス福間 ザ・ランドマークス 住民
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-02-13 08:49:44
 削除依頼 投稿する

アソシアテラス福間ザ・ランドマークスについて 契約者・入居者専用の住民板です。
色々情報交換しませんか。


検討板 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405640/

所在地:福岡県福津市福間駅東土地区画整理事業内3街区14画地の一部
交通:JR「福間」駅 徒歩 5 分
公式URL:http://www.associa-mansion.jp/fukuma_lm/index.html
売主:株式会社ランディックアソシエイツ
施工会社:株式会社福田組
管理会社:株式会社合人社計画研究所

[スレ作成日時]2014-12-18 16:24:08

現在の物件
アソシアテラス福間 ザ・ランドマークス
アソシアテラス福間
 
所在地:福岡県福津市福間駅東土地区画整理事業内3街区14画地の一部(地番)
交通:鹿児島本線 「福間」駅 徒歩4分
総戸数: 124戸

アソシアテラス福間 ザ・ランドマークス 住民

570: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-08 01:42:39]
結局加入しない場合はどうするのが正解なのですか?回収に来られても困るし用紙には「加入しません」の選択肢もないし。手書きで「加入しません」と書いて控えでコピー取って投函したらいいですかね?
571: マンション住民さん 
[2016-11-08 19:36:41]
入居直後より1年以上子供のドタバタ走り回る足音に悩まされています。
幼稚園入園前のようで、どの時間帯もドタバタしています。
最近子供の成長にともなって騒音が大きくなってきました。
とくに酷いのが午後7時から午後10時です。
一度騒音についての注意が掲示板にありましたが、自分の家庭とは思ってないようで
全く改善されていません。
耳栓をしたり対策していますが最近ノイローゼ気味になってきました。
子育て世帯のマンションなので、ある程度の騒音は理解していますが、少し気にしてもらえたらと思います。
今も運動会みたいに走ってます。
572: 住民板ユーザー 
[2016-11-09 07:14:26]
直接苦情を言わないと伝わらないかと。
573: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-09 08:54:36]
>>572 住民板ユーザーさん

>>571 マンション住民さん
どの時間帯もというのは言い過ぎでしょう。
戸建てに引っ越してください。
574: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-09 09:11:42]
>>573 住民板ユーザーさん1さん

逆切れですか。
騒々しい家が静かにすれば済む話。


あなたのコメントは子供が虐めにあった場合、嫌なら引っ越ししろと被害者に言っているようなもの。

575: 住民板ユーザー 
[2016-11-09 10:52:28]
天井を棒で叩くとか…
576: マンション住民さん 
[2016-11-09 16:22:15]
案外、騒音元は 573 かも?
直接言うと逆切れされるかもしれませんよ。
子供は走り回らせないように躾けて下さい。
577: 住人 
[2016-11-09 17:26:55]
我が家上階は早朝の掃除機を日課としていますよ。子供の足音がまだましかも。毎朝5時頃に寝室上からガーガーゴロゴロ聞こえるので目覚ましいらず。
578: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-09 20:56:07]
自治会どうしますか?入らないと何か困りますかね。
579: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-10 18:48:30]
う~ん。騒音問題はどこでもあるのでしょうが…。今更戸建に引っ越すべきとは言いませんが、マイホームを考えたときに自分が騒音が気になったり神経質なタイプの人間なのかどうかはわかってると思うのでやはりそういう方はマンションを選択すべきじゃないのかなと思いますね。実際うちの上もかなり子どもが走り回る音や玩具か何か落とした音ガンガン叩いてる音早朝から深夜まで毎日してますが、まったく気にはなりません。マンションに住んでいれば上階の生活音が聞こえるのは当たりまえと思っています。小さな子どもはやっぱりどんなに親が注意してもドタバタすると思いますよ。
580: 住民でない人さん 
[2016-11-10 19:28:20]
>>571 マンション住民さん
管理会社をとおして苦情を言った方がいいと思いますよ。どんな人間かわからないですし。
うちも、子供がいるので、下の階には迷惑かけてるかもしれないですが、下の子は7時までに、上は8時までに寝てるので夜は静かなはずです。
未就園児が10時まで起きてるのは問題ですね。昼寝時間の調整や外遊びをサボってそうですね。
581: 住民板ユーザーさん15 
[2016-11-10 19:53:43]
騒音は気になる度合いが人それぞれなので、これから長く暮らすことを考えて耐えられないようであれば、上の階の方に管理会社経由で伝えていただくといいかもしれませんね。ここに書いても上の方が静かになるわけではありませんので。
自治会は当初入らず、必要があれば後日加入させていただきます。将来的にも必要ないとは思いますけど。
582: 住民板ユーザー 
[2016-11-10 21:37:54]
小さな子供って普通に歩いても足音響きますものね。
我が家も上の階からだと思いますが子供であろう足音聞こえますよ。
でも、うるさいと思ったこと一度もありません。
きっとあなたはお子様がいらっしゃらないご家庭なのですね。

直接苦情言っても、管理会社に言ってもらっても、問題が解決するとは思いません。ノイローゼ気味ですものね。一般の人より音に対して異常でしょうから。
ファミリー世帯が住むこのマンションを買ったという選択が悔やまれるところですね。
あと数年は我慢といったところでしょうか。


残念ですけど。
583: 住民板ユーザーさん15 
[2016-11-10 22:33:06]


>>582 住民板ユーザーさん
感じ悪い人ですね。

うるさいと思ったことがないあなたの上の部屋と、悩んでいる方の上の部屋の騒音レベルが同じとは限りませんよ。
少なくとも音に悩んでいる方もいらっしゃるのですからできる範囲で静かに過ごしましょうよ。
音に対するコメントに敵意剥き出しのようですが、もしかして下の方に苦情でも言われたのでしょうか?

上の方はできる範囲で気を配る、下の方はここで音の不満を言っても仕方がないので我慢できなければ直接お願いに行くなり管理会社通すなりしましょう。
584: 住民板ユーザー 
[2016-11-10 22:33:27]
むしろ次から次にまわりでマンション建設が止まらない方が憂鬱です。もうすぐ終わるかなーと思っていたら、また新たに。まとめて建ててくれると良いのにと、ただの愚痴ですが。
585: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-10 22:44:45]
活気付くといいですね。

自治会私も悩んでいます。
役員は必ず回ってくるものですかね。
そこが悩みどころです。
586: 住民でない人さん 
[2016-11-11 20:40:34]
>>582 住民板ユーザーさん

住んでない私が言うのもなんですが、こういう厄介な人いるとトラブルマンションになっちゃいそう。騒音を気にする方が悪いみたいな意識をもつ住民が多いほどトラブルが増えますよ。
騒音で迷惑してる人の上階の親は10時になっても幼児を寝かしつけできてないわけだし、生活スタイルもちょっと問題ですね。うちは未就園児は7時就寝。昼寝の調整、外遊びで簡単に寝かしつけれます。
それと、下階の方とのコミュニケーション不足。うちは、会うたびにうるさくてすみませんと謝るし、ちょっと出かける度にお土産を渡しています。
管理会社を通して何度でも苦情は伝えた方がいいですよ。うちのマンションも騒音トラブルはありましたが、結局上階の騒音元の御宅が引っ越しました。
587: 住民板ユーザーさん2 
[2016-11-11 23:18:49]
最近、私の家ではPCが繋がりにくいのですが、みなさんはどうですか?ルーター、PC共購入一年です。主人も私も苦手で。。やはりみなさん利用が多い時間帯は混み合うのですかね?仕方ないのかな?詳しい人いたら教えてください。
588: お隣マンション 
[2016-11-11 23:25:19]
こちらのマンションも同じような悩み多々あります。うちも子供が小さいから床に敷くマットを敷き詰めてせめてもの対策をしております。子供が走るのは仕方ないとして、せめて、下の方に出来る限りのご迷惑はかけないようにと思い購入しました。そしたら、床も傷つかずいいかと思いすよ!マンションならではの悩みですね。
589: 住民板ユーザーさん8 
[2016-11-11 23:56:14]
私は、以前住んでいた家で上階の異常な騒音(子供)でノイローゼになりました。直接、静かにしてほしい旨を伝えたのですが、逆ギレ&深夜に怒鳴り込みをされたりで…まぁそんなこんなで引っ越しました。
あまり交流がないような方ならば、直接…はお勧めできません。そのための管理会社ですので、管理会社に伝えるのが最善かと…
我が家も、上階の子供の足音等しますが、今は全く気になりませんよ〜!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる