株式会社サンケイビルの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ルフォンたまプラーザについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 犬蔵
  7. 2丁目
  8. ルフォンたまプラーザについて
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2016-02-23 08:49:01
 削除依頼 投稿する

ルフォンたまプラーザについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目1677-2(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.37平米~84.70平米
売主:サンケイビル
売主:フォーユー
販売代理:東急リバブル

物件URL:http://lefond.jp/tamaplaza/
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント

[スレ作成日時]2014-12-18 13:45:08

現在の物件
ルフォンたまプラーザ
ルフォンたまプラーザ
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目1677-2(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩8分
総戸数: 25戸

ルフォンたまプラーザについて

107: 匿名さん 
[2015-01-07 19:28:26]
106
だから荒らさないでください。
108: 匿名さん 
[2015-01-07 19:32:53]
>106
97さんのように他の物件と比較するなど、根拠を教えてください。
安ければうれしいことです。
109: 物件比較中さん 
[2015-01-07 20:07:55]
>108
購入者なら安く購入したいと思うのは当然ですが、安かったら何かまずいんですか?
110: 匿名さん 
[2015-01-07 20:32:21]
>>109
ここに安い予想したところで安くはなりませんよ。
何を言ってんだか。
111: 物件比較中さん 
[2015-01-07 20:37:11]
この話の噛みあわなさ。文面。タイミング。間違いなく200以下くんと450くんは同一人物。
天性の荒らしといって良いでしょう。

皆さん、なにかかれてもスルーで!!
112: 購入検討中さん 
[2015-01-07 21:45:39]
荒らしはどうでもいいけど、私はたまぷらーざが地元なので、なんとか坪250で勘弁してほしい。それ以上だと買えない(T_T)
113: 物件比較中さん 
[2015-01-07 21:51:54]
しかし、他のルフォンみても、サンケイはそんなに安いデベではないみたいです。
仕様はおそらくルフォン石神井公園くらいになるんじゃないでしょうか。大手デベと遜色ないです。モデルルームも、安いデベにありがちな品ののなさはなく、良さそうですね。

予想は250~260平均で、安い部屋なら240とかもあるかもしれませんね。

280とかきたらすみません!
114: 物件比較中さん 
[2015-01-07 21:53:35]
結構こういう間取り好きなんですよねー。床面積にくらべ、広く使えそうです。
115: 物件比較中さん 
[2015-01-07 22:24:22]
>110
別にそう意味で言ってるわけではないです。
116: 匿名さん 
[2015-01-08 12:24:42]
>109
つまり200以下と言ってるのは、根拠のないただの願望だということですね。
わかりました。
117: 匿名さん 
[2015-01-08 12:29:11]
>112
たまプラが地元ならわかると思いますが、立地はそーんなに良くないですよね?
ただ、たまプラの新築物件は今のところここだけですけど。
お望みの250より上だと割高かなあ、と思います。
118: 購入検討中さん 
[2015-01-08 13:26:21]
さすがに坪250みたいなぼったくりな値付けしないでしょ。
119: 物件比較中さん 
[2015-01-08 17:14:13]
http://www.nomu.com/mansion/1344973/?gclid=CKWMz_b3g8MCFREAvAodRisAbw

築26年でも坪206。
建設地向かいマンション。しかも、こちらは高速道路隣接。ルフォンの方が駅に近いし、たぶんこのマンションよりは場所は良い。
新築マンションが200で買える訳ねーし。

家は子供の通学圏あるからパスだけど、美しが丘2丁目より坂は急じゃないから、小学生いないなら全然ありだと思うけど。
120: 匿名さん 
[2015-01-08 19:50:27]
バブル期の物件じゃんw
121: 匿名さん 
[2015-01-08 23:22:33]
たまプラーザがむさこより安くなるなんてあり得ないとおもいませんか?
同じ広さのマンションでも土地の持分が違いすぎるとおもうんですけど!
122: 物件比較中さん 
[2015-01-09 01:19:57]
>>120
へー。
バブル期の物件は、新築物件より高いんですねー。
知らなかった(笑)
123: 物件比較中さん 
[2015-01-09 01:28:19]
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc...

ならこれは??坪250弱。
ルフォン建設予定地より、 北に二分歩いた物件。

やはり250~260が正解じゃないかな??
124: 匿名さん 
[2015-01-09 04:51:46]
犬蔵アドレスだと25%ディスカウントルールが適用されるから270前後がいまの相場でしょ
美しが丘の響きが良すぎるせいで反動がでかいんだよね
125: 物件比較中さん 
[2015-01-09 07:25:48]
>>124
ここは犬蔵の中でも最も駅に近いところ
そのマンションがどんな値付けされ、どんな売れ行きになるか。
楽しみですね。
126: 匿名さん 
[2015-01-09 07:27:54]
>>122
新築より高いとは一言も言っとらんが?

高値掴みしてる分、最初の提示はそんなもんだろうが実際に坪206で成約するわけないだろうって意味ね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる