株式会社サンケイビルの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ルフォンたまプラーザについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 犬蔵
  7. 2丁目
  8. ルフォンたまプラーザについて
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2016-02-23 08:49:01
 削除依頼 投稿する

ルフォンたまプラーザについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目1677-2(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.37平米~84.70平米
売主:サンケイビル
売主:フォーユー
販売代理:東急リバブル

物件URL:http://lefond.jp/tamaplaza/
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント

[スレ作成日時]2014-12-18 13:45:08

現在の物件
ルフォンたまプラーザ
ルフォンたまプラーザ
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目1677-2(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩8分
総戸数: 25戸

ルフォンたまプラーザについて

21: 匿名さん 
[2014-12-25 10:43:40]
>>17
水を差すようで申し訳ないですが、たまプラーザは田園都市線沿線に住んでる人以外は誰もらない知名度の低い駅なので、13さんが言ってることは正しいと思います。
22: 匿名さん 
[2014-12-25 12:01:53]
>>21
正しい日本語で書いてください。
23: 匿名さん 
[2014-12-25 13:19:52]
21
そんなことないですよ。
24: 購入検討中さん 
[2014-12-25 13:59:33]
21は正論かと。
25: 匿名さん 
[2014-12-25 15:52:09]
だからー
200以下っていうなら、つべこべ言わずに比較対象のマンションあげてみておくれよ。
徒歩10分以内、田園都市線の新築でそんなんあるかね??
西に下っても難しいと思うぞ。
26: 匿名さん 
[2014-12-25 16:07:54]
>21
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2013/kanto/family.html

関東住みたい町ランキングでファミリー層では10位。
田園都市線の人しか知らないのか。田園都市線ってすごく人口多いんですね。
27: 周辺住民さん 
[2014-12-25 16:12:32]
>>26
田園都市線は田んぼや畑や空き地が多いから人口少ないです。
28: 匿名さん 
[2014-12-25 16:46:04]
>27
へー
じゃあなんで10位なんですか?
田園都市線外の人が住みたいって思ってるからですか??
29: 匿名さん 
[2014-12-25 16:54:28]
24
そんなことないですよ。
30: 匿名さん 
[2014-12-25 18:02:19]
たまプラーザを知ってる人たちが集まってる掲示板で、「たまプラーザなんて知らねーよ」「いや知ってるよ」なんて言い合ってること自体滑稽
31: 匿名さん 
[2014-12-25 18:13:16]
そもそもなんでこの掲示板にきてるか?
このたまプラーザのマンションが気になってるからでしょ??気にもとめないようなダメマンションなら、掲示板なんか見に来ないよな。
32: 匿名さん 
[2014-12-25 19:15:42]
21、24、27は、興味ないのに意味のない書き込みをしているので、退場することをお勧めします。
33: 匿名さん 
[2014-12-25 19:50:38]
坪200以下を否定してすまんかったな
実は俺も坪200以下と思ってるんだが
34: 購入検討中さん 
[2014-12-25 20:20:22]
>32
否定的な意見を含め、私はいろいろな方の意見を聞いてみたいです。
35: 匿名さん 
[2014-12-25 21:19:35]
横浜中心部から見たらド田舎。都民には尚の事。千葉・埼玉県民には存在さえ知られていない。神奈川県北部地域という狭い地域でコアなファンがいる街。
36: 匿名さん 
[2014-12-25 21:49:08]
>35
同感です。
37: 匿名さん 
[2014-12-26 00:50:06]
だから、200以下って言うなら、根拠教えてください。いったいどのマンションとの比較ですか??
38: 匿名さん 
[2014-12-26 00:53:17]
35、36
わざわざ掲示板見に来てるってことは、あなた方も、わたしと同じコアなファンなんですね。
コアなファン同士仲良くしましょう!
そして一緒にこのマンション住みましょう!
39: 匿名さん 
[2014-12-26 00:56:04]
だから、200以下って言うなら、根拠教えてください。いったいどのマンションとの比較ですか??
40: 匿名さん 
[2014-12-26 01:28:21]
相鉄沿線と同レベルと思いたい人たちが書き込みしているだけだと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる