東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part23
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-03 22:09:36
 

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
引き続きよろしくお願いします。


所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、三菱地所レジデンス
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売 、東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546022/

【物件情報を追加しました 2014.12.18 管理担当】

[スレ作成日時]2014-12-18 08:54:10

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part23

401: 匿名さん 
[2014-12-27 16:50:01]
DTは残り1000戸、KTTは残り500戸、選手村の6000戸が追加されて、10000戸近く供給過剰なんて…勝どき晴海関係者の焦りは凄いんだろうね。 これからはここでどんなに煽られても決してBAYZ検討者の検討の土台に乗らない。その層を西新宿が狙っているっていう構図だな。
402: 購入検討中さん 
[2014-12-27 17:05:26]
ももれじ=絶対みたいないい方の方が不自然。
ただの、一般人のブログ私見でしょう?
心を広く持とうといいながら、負けてるとか言うのもおかしい。
勝ち負けなんてないけど、ベイズあと30戸あまり、
これが、事実というもの
403: 匿名さん 
[2014-12-27 17:17:08]
ここは勝どき晴海関係者の必死さばかりが伝わってくるスレになってしまいましたね。
404: 匿名さん 
[2014-12-27 17:24:09]
>>402
その通りですね。
しかもそのももれじって人のブログでも「勝どきザ・タワーはこんだけ売ってもまだ500戸残っているわけでここからが苦しい所」って書いてある。「ここからが苦しい所」って表現を隠しての勝どき煽りなんて情報操作が必死すぎ。
405: 匿名さん 
[2014-12-27 17:39:40]
みなさん、ちゃんとモモレジさんのブログ読んで書いてますか?

ブログではBAYZを絶賛していて、逆に勝どきやGFTは褒めてないのですよ。
406: 匿名さん 
[2014-12-27 17:49:31]
残り500戸が苦しいと言っているモモレジさんのブログまで、部分的に抜き出して宣伝用の煽りに使わなきゃならないなんてKTTはやはり焦りが隠せないみたいだね。
407: 匿名さん 
[2014-12-27 17:54:22]
ももレジめっちゃ気にしてるじゃん。
408: 匿名さん 
[2014-12-27 17:57:09]
駅まで徒歩13分マンションはないな。
豊洲じゃなくて新豊洲。一緒にしないで下さいね。
409: 匿名さん 
[2014-12-27 18:00:49]
KTTって新築分譲の真っ最中に、地権者住戸が中古市場で新築よりも安く出てしまったところか。あの時点で地権者住戸付きマンションは無いと思った。
410: 匿名さん 
[2014-12-27 18:07:52]
KTTのイメージを落としにここに来てる人ってKTT関係者なのかな。選手村6000戸で検討者が離れてるってのに、さらにイメージ落としてしまって大丈夫なんだろうか。
411: 匿名さん 
[2014-12-27 18:22:03]
>>405
具体的にどんな内容か教えてください。今日はじめて知った名前です。
412: 匿名さん 
[2014-12-27 18:41:24]
>>395
同感。エコキュートのでっかい親機が室内にある四面楚歌マンションKTTと三方水辺のBAYZの差は確かに大きい。ここからKTTに流れる人はいないだろうね。これからも勝どき晴海同士で切磋琢磨しあって欲しい。
413: 匿名さん 
[2014-12-27 18:47:34]
そうはいっても不動産は立地だから。
414: 匿名さん 
[2014-12-27 18:57:20]
その業界特有の煽りに騙された勝どき晴海が悲鳴をあげてるよ。

話が違う…
415: 匿名さん 
[2014-12-27 19:06:44]
>>412
そういう嫌味な投稿は品がない。
中央区と新豊洲じゃ格が、違うんだから。
416: 匿名さん 
[2014-12-27 19:12:51]
こんなに他物件の悪口ばかりいってこのマンションを必死に正当化しようとする掲示板も珍しい(笑)
検討者や住民の質が問われてしまいますね。
417: 匿名さん 
[2014-12-27 19:16:55]
他のマンションを悪く言うのはこのマンションに自信がないから?惨めにみえてしまいますからやめましょう。検討するための板ですから。
418: 匿名さん 
[2014-12-27 19:20:39]
>>416
残り35戸のマンションの関係者がそんなことする必要ないでしょ(笑)
勝どきの潰しあいに他地域まで巻き込まないこと。
419: 匿名さん 
[2014-12-27 19:26:11]
勝どき周辺タワマンの検討板どうしの醜い戦いにはドン引きしてしまうよね。仲良く同じ地域の価値を高める努力をすればいいのに。イメージが悪くなるばかり。
420: 匿名さん 
[2014-12-27 19:26:40]
>>412
じゃこれも、勝どきの関係者ですか?
信じられません。
421: 匿名さん 
[2014-12-27 19:33:59]
他物件の宣伝行為が本当にここはひどいよね。どんな手を使っても他地域に誘導したい感じ。反感買うだけだと思うけど。
422: 匿名さん 
[2014-12-27 19:37:21]
勝どきはネガに敏感過ぎるから、あんなにスレが荒れるんだろうな。
423: 匿名さん 
[2014-12-27 19:45:11]
残り35っていうけど、不便で安いのにそれなりの層が飛び付いてるだけじゃん。多分中央区や港区選ぶ人はそういう考えじゃないんだよな。私はいやだなー。住人に品がないのが多いのは。高くてそれなりの人が集まるマンションの方がいい。それと足立ナンバーはどんだけ妥協しても受け付けられない。あっ、そもそも車がいらないか…
424: 物件比較中さん 
[2014-12-27 19:47:12]
>>422
あなたたちもね。ネガに反応して炎上して急激に伸びてるよここ。みっともない…
425: 匿名さん 
[2014-12-27 19:58:48]
少なくともここの契約者さんは、湾岸全体の発展を考えていると思いますよ。
勝どきが売れ残ったりしたら、ここにも影響するし、隣接地域である勝どきの価値も上がって欲しいと考えるはず。
426: 匿名さん 
[2014-12-27 20:05:55]
>>424
自作自演のネガに騙されないほうがいいですよ。もしかしたらあなた自身がそうなのかもしれませんが。
427: 匿名さん 
[2014-12-27 20:44:42]
今日の花火綺麗でしたね。スカイズの美しいライトアップと合わせて撮影しましたが、絵葉書になりそうな美しさです。
428: 匿名さん 
[2014-12-27 20:55:52]
都合悪くなると自分を棚にあげて他物件の掲示板批判して話のすり替えですか?
429: 匿名さん 
[2014-12-27 21:15:02]
>410
KTTは3面楚歌ね、
四面楚歌はDT
あんなに桁外れに高くて、お見合いってありえない。
430: 匿名さん 
[2014-12-27 21:19:35]
>>429
>KTTは3面楚歌ね、四面楚歌はDT。あんなに桁外れに高くて、お見合いってありえない。

勝どきは検討してたけどやめたって人が多いのかな。そうですか?
431: 匿名さん 
[2014-12-27 21:29:30]
423とか、カチドキーゼの成りすましっぽいよね。

「勝どき住民ならこんな風にプライド高そうにネガるでしょ?」ってのを演技してる風に見える。

「じゃあ、なんでここにいるの?」って返しを待ってるんだろうね。
432: 匿名さん 
[2014-12-27 21:35:00]
買える人は高いけどいい部屋だったら勝どき選んでるかな。
間取りによる。
今年、KTT900戸、DT450戸、計 1350 勝どきで売れてるけど、ここの購入層とはかぶらないし次元が異なる。
433: 匿名さん 
[2014-12-27 21:42:47]
「中央区と新豊洲じゃ格が、違うんだから。」なんて下品な発言もカチドキーゼを演じている成りすましネガなんだろうね。
素直な人は勝どき住民の書き込みだと思って反感持つだろうけど…とにかくあからさまなネガはスルーでいきましょう。
434: 匿名さん 
[2014-12-27 22:12:12]
カチドキーゼって既に懐かしいけどSNSだけでなくマンコミュでも炎上してた。勝どきのイメージを下げて広めてしまった気がする。

>アド街もその戦略に従いカチドキーゼ(笑)を前面に押し出した結果、むしろただの嫌味で薄っぺらい街のイメージになってしまった。

>今回のアド街は失敗だよね。少なくともあれを見て勝どきに行きたい、住みたいと思うのは少数派でしょ。そもそも商業施設が少なくて街のアピール度が少なすぎる。無理に話題を作ろうとした結果がカチドキーゼってw案の定twitterでは反感買いまくっている模様。一位がタワマンってのも微妙としか言いようがない・・・
435: 匿名さん 
[2014-12-27 22:13:48]
>>432
販売数は公的には発表されてないって書き込みよく見るけど、その販売数のソースは?
436: 匿名さん 
[2014-12-27 22:18:03]
>>434
批判だね。
437: 匿名さん 
[2014-12-27 22:28:24]
>>388
意味不明と思ったけど、2014年「間取り」部門でベイズが金賞だったって意味と分かりました。
438: 匿名さん 
[2014-12-27 22:35:08]
ドゥトゥールの板に書いてあるけど、正確には487戸ね。契約者が聞いたらしい。因みにツインの片方は竣工後の販売だから、ここやKTTやGFTには到底及ばないけど、全く売れてなきという訳ではない。そもそもそんなに売り出してないし、小出しにしすぎなと頃は意味不明。
439: 匿名さん 
[2014-12-27 22:44:49]
>>438
ドゥトゥールの公的な発表はないんですか?マンコミュの書き込みが販売数の情報の基準?
440: 匿名さん 
[2014-12-27 22:48:25]
検討者って、そもそも全体の販売数なんて教えてもらえる?仮に世間話風に言われたとしても、それを信じていいものか。
441: 匿名さん 
[2014-12-27 23:01:37]
BAYZは日経のマンション建売市場動向で即日完売物件として掲載されてたけど、そういった客観的な販売数の発表は勝どきのマンションには無いのかな。
442: 匿名さん 
[2014-12-27 23:34:46]
>>441
えっ?まだ完売してないですよね?
443: 匿名さん 
[2014-12-27 23:34:46]
>>441
えっ?まだ完売してないですよね?
444: 匿名さん 
[2014-12-27 23:37:05]
他物件の話題や悪口などで伸びるレス。
マンションのイメージ悪くなるからやめましょう。
445: 匿名さん 
[2014-12-27 23:40:16]
↑ もうすでに、十分イメージ悪いけど。
446: 匿名さん 
[2014-12-27 23:41:59]
勝どき晴海関係者のイメージはかなり悪くなってるね。
447: 匿名さん 
[2014-12-27 23:44:46]
「なぜ勝どき物件の販売数は公式発表されないのか」…やっぱり不信感は漂うよね。
448: 匿名さん 
[2014-12-27 23:46:25]
>>442
ベイズは残り35戸。来年1月10日から最終期。
検討者なのに知らないんですか?
449: 匿名さん 
[2014-12-27 23:47:06]
>>446
でた!なすり付け技!
このマンションのイメージが悪いという話の流れでしたよ。
450: 匿名さん 
[2014-12-27 23:47:37]
>>448
まだ完売してないですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる