三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート一番町(旧称 (仮称)千代田区一番町14計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 一番町
  6. パークコート一番町(旧称 (仮称)千代田区一番町14計画)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-02-23 10:47:34
 削除依頼 投稿する

グランドヒルズ一番町の東隣のHOMAT AMBERの建て替えです
一番町マナーハウスの西側

所在地:東京都千代田区一番町14番2他(地番)
交通:
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 麹町駅 徒歩5分
都営地下鉄新宿線 市ヶ谷駅 徒歩8分
JR総武・中央緩行線 市ヶ谷駅 徒歩11分
JR総武・中央緩行線 四ツ谷駅 徒歩11分
東京メトロ丸ノ内線 四ツ谷駅 徒歩13分
総戸数:79戸(一般販売住戸60戸 事業協力者販売住戸19戸)
入居時期:平成31年03月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:平成31年02月下旬竣工予定
入居時期:平成31年03月下旬入居予定
管理形態:管理組合結成後管理会社へ委託
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



【タイトルを物件正式名称に訂正、物件概要を追記しました。2016.6.7 管理担当】

[スレ作成日時]2014-12-17 23:10:31

現在の物件
パークコート一番町
パークコート一番町
 
所在地:東京都千代田区一番町14番2の一部他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩3分
総戸数: 79戸

パークコート一番町(旧称 (仮称)千代田区一番町14計画)

421: 住民板ユーザーさん5 
[2016-10-13 11:27:06]
こんな不便なとこに1億も出す気はしないよねぇ。社宅にするとか法人購入がほとんどですよ、番長は。個人でローン組んで買う人なんてほとんどいないって。個人なら豊洲の高層マンションの高層階を買った方が絶対いい。住みやすいし便利だし、オリンピックで値上がり確定だしね。
422: 匿名さん 
[2016-10-13 13:31:31]
ヘタな釣り
423: ご近所さん 
[2016-10-14 01:38:57]
液状化する埋立地に価値は見いだせないよ。
424: マンション検討中さん 
[2016-10-14 09:35:33]
京都の人間からしましたらどんぐりの背比べですわ。私の知人も東京に別宅を持ってる方が多いですが番町なんて町は知らない人が多いです。皆さん広尾や青山、豊洲、白金あたりに別宅をお持ちてますよ。私はそういうハイソな町は落ち着かなくていやですが。その点、番町は京都の田舎町にどことなく似てていいと思ってますが。
425: 匿名さん 
[2016-10-14 10:11:02]
似てねーよw
426: 匿名さん  
[2016-10-14 12:32:47]
ごめんなさい、京都の町名なんか全然知りません。
京都人にとって誇らしい京都の町名を、この機会に教えてください。
427: 匿名さん 
[2016-10-14 14:49:17]
京都は遊びにいくとこやで。
住むとこちゃうで。
428: 匿名さん 
[2016-10-14 15:21:33]
京都民の性格の悪さがにじみ出るコメですね
429: 匿名さん 
[2016-10-14 15:22:28]
千代田区住みですが京都御所の南側にマンション持ってますよ(^^)
430: 匿名さん 
[2016-10-14 15:23:14]
性格が悪いのではなく、常識がないのでしょう。
431: マンション検討中さん 
[2016-10-14 16:35:03]
>>426
京都にご興味頂き嬉しいです。他の方々のようにやっかみや罵りがなく貴方様の知性を感じます。きっとお育ちが宜しい方と存じ上げます。
京都の田舎町とは謙遜した表現で残念ながら東京には京都の町に匹敵するところはありませんね。
ただ番町の整然とした町並みはどことなく上賀茂の社家町を思い出させてくれるかもしれません。
(社家町の方申し訳ありません)
432: 匿名さん 
[2016-10-16 13:41:30]
どんぐりの背比べとか、豊洲がハイソって・・・。東京の不動産事情の知識はあまりお持ちでないようですね。この物件を検討する層は、豊洲はに興味はないでしょう。その理由も・・・おわかりにはならないでしょうね。
433: 匿名さん 
[2016-10-17 06:31:19]
京都といっても、住宅地として最上級なのはごく一部の限られたエリア。
東西南北、土地自体が東京とは比較にならない程小さいですからね。
434: 通りがかりさん 
[2016-10-18 00:30:40]
>>424 マンション検討中さん
番町と京都を比較するのがそもそも間違えでしょ。
今や京都は世界的な都市で、マンション等の乱立も少なく、いくら田舎町でも比べる対象ではない。
番町は東京に住んでる一部の人には知られているが地方の人なんかそもそも番町という地名すら知らない。まあ、非常に自己満足度が高いエリアで、なんでこんなハイソに見えない町に高い価格出して住むんだろうと不思議に思います。自分だったら1億分世界旅行するな。
435: 通りがかりさん 
[2016-10-18 00:31:57]
>>427 匿名さん

住むとこやろ。
436: 匿名さん 
[2016-10-18 05:13:51]
>434さん
横から申し訳ありませんが,京都市は世界的に有名かと思いますが,町名なんて知っている方のほうが少ないと思うのですが?「京都」は漠然と「世界的に有名な古都」でいいと思いますが.
東京の「番町」を知らない方がいるように,京都の「○○町」なんて言われてもわかりません.というより,京都の○○町は一つも知りません.先斗町くらい?笑
お前だけだろ,という指摘もあろうかと思いますが,結局「東京」「京都」が有名なだけであり,町名なんてそこに詳しい方しかわかりません.
437: 匿名さん 
[2016-10-18 06:42:45]
京都は先斗町しかわかりません
438: 匿名さん 
[2016-10-18 06:53:19]
三菱が手掛けた鴨川近くの物件は、京都人に言わせれば東京の人が手掛けて、
東京の人が買ったみたいに言ってましたよ。(チャイナもいるかもですが)
価格もいくらなんでも高すぎると。最上の場所じゃないようですからね。
ようは地元はマンションバブルに冷ややかという事。
439: マンション検討中さん 
[2016-10-18 11:21:59]
番町は東の田舎侍の町。しかも下級武士の社宅街で今で言う公務員宿舎。
京都は朝廷を戴く公家様のお屋敷街。
比べるまでもないでしょうね。
440: 匿名さん 
[2016-10-18 12:43:38]
>マンション検討中さん
そうなのかもしれませんね。ただ我々は平成の今に生きているので、興味がありませんし、京都に住むことはないので、残念ながらどうでもいい情報かと思います

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる