三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート一番町(旧称 (仮称)千代田区一番町14計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 一番町
  6. パークコート一番町(旧称 (仮称)千代田区一番町14計画)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-02-23 10:47:34
 削除依頼 投稿する

グランドヒルズ一番町の東隣のHOMAT AMBERの建て替えです
一番町マナーハウスの西側

所在地:東京都千代田区一番町14番2他(地番)
交通:
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 麹町駅 徒歩5分
都営地下鉄新宿線 市ヶ谷駅 徒歩8分
JR総武・中央緩行線 市ヶ谷駅 徒歩11分
JR総武・中央緩行線 四ツ谷駅 徒歩11分
東京メトロ丸ノ内線 四ツ谷駅 徒歩13分
総戸数:79戸(一般販売住戸60戸 事業協力者販売住戸19戸)
入居時期:平成31年03月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:平成31年02月下旬竣工予定
入居時期:平成31年03月下旬入居予定
管理形態:管理組合結成後管理会社へ委託
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



【タイトルを物件正式名称に訂正、物件概要を追記しました。2016.6.7 管理担当】

[スレ作成日時]2014-12-17 23:10:31

現在の物件
パークコート一番町
パークコート一番町
 
所在地:東京都千代田区一番町14番2の一部他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩3分
総戸数: 79戸

パークコート一番町(旧称 (仮称)千代田区一番町14計画)

278: 匿名さん 
[2016-08-13 15:00:49]
>>275 まいらいふさん
その最たる者がスミフさんでその方針で造られたのが貴方がお住いのグランドヒルズだろうに。
自分がこれまでどれ程快適な生活送ったのか知りませんが、重説の通りで建替されて環境が変わっただけですよ。建替後もホーマットのように低層で植栽タップリと考えてたとしたら自分の予想が甘かっただけ。

279: 周辺住民さん 
[2016-08-13 15:24:25]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
280: 名無しさん 
[2016-08-13 17:03:25]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
281: 名無しさん 
[2016-08-13 17:09:10]
oneavenueのギャラリーに行ったら、パークコート一番町の紹介を受けました。oneavenueとくらべたら、余りにもこちらの物件のプランがせせこましくてびっくり。担当者も、評判が悪いんです。。。と言っていましたよ。購入を検討している人たちの意見を取り入れる気もない対応に、三井という会社のポリシーが嘘八百で、全く住む人のことを考えていないものだとわかり、失望。
282: 名無しさん 
[2016-08-13 17:17:59]
そうそう、酷いよね、パークコート一番町のプラン。BRANZのゆとりを持った建て方と比べたら、雲泥の差。BRANZ、モデルルーム素晴らしかった。でも、周りがマンションに囲まれてしまうので、躊躇してしまった。。。この周辺は最近たくさん建っているので、どこも眺望は現時点のものが確保されないのは重々承知。でも、プランをみたら、パークコート一番町はグランドヒルズへの嫌がらせでしょ。
283: マンション検討中さん 
[2016-08-13 20:49:41]
>>282 名無しさん
眺望も確保されていないのに何故番町のマンションを買うの?理解できかねる〜。
284: 名無しさん 
[2016-08-13 22:47:09]
>>283 マンション検討中さん

じゃああなたは買わなければいい。眺望のあるマンションもわずかながらあるんです。それが一生続くものではないことは分かっていても、少しでも堪能したいと思うでしょ?それに、今の環境をできるだけ維持したいと思うでしょ?眺望のあるマンションを見たことがあるから、躊躇しただけ。BRANZ一番町は素晴らしいマンションですよ。眺望も確保されていたらもっと高かったかも。。。千鳥ヶ淵にマンションみたいに。
285: 匿名さん 
[2016-08-13 22:55:21]
>>275 まいらいふさん

今回は貴方の負けですね。
先見性の無さを悔やみましょう。
286: 周辺住民さん 
[2016-08-13 23:22:57]
>>284 名無しさん

いくらなんでも千鳥ヶ淵と番町を同じくしたらあかんでしょ。千鳥ヶ淵には景観がある。だからパークマンションもあるわけで。マンションは素晴らしくても街の景観が悪ければ長年資産価値は保てないでしょ。今回みたいにマンションが横に建てば、元のマンションは資産価値落ちるでしょうし。
287: 匿名さん 
[2016-08-14 08:46:28]
>>276 名無しさん
わたしは三井側の人だったんだ。教えてくれてありがとう(笑)。
三井のすることの先読みって公開されてる南西角のプランみれば分かるけどね。まあ、想像力や読み取る力の差ですかねー。

ネガさんは気に入らなければブランズの売残りとか地権者さん一杯の旭化成でも行けば。
288: 匿名さん 
[2016-08-14 09:27:49]
>>282 名無しさん
他人に成り済ましってダメでしょ(笑)。
まだブランズあるからさ、買ったら!北側で4億超だけど。そもそも番町は眺望を期待する場所ではない。例外的に眺望が将来的にも望めるのはPC三番町の南側かな。
289: 周辺住民さん 
[2016-08-14 11:16:01]
>>288 匿名さん

ということは番町はハコだけ楽しむ地区ってことですか?ハコに2億も4億も支払うってなんかおかしな気もするが。
290: まいらいふ 
[2016-08-14 14:34:15]
私の負けとかそう言う話じゃ無いんだ。あの三井が未来に禍根を遺す。最低な土地活用のために森もみーんな伐採されたんだ。パンフじゃ苔むした石があるだろ。凛とした独立感あるだろあんなの全く無いんだ。 賢明な消費者は図面から読み取るらしいけど、これ評価額何千万円もかわってくるぜ!?プランで売るのは当たり前、業界の常識なら隣近所なんて透明なフレーム処理で美化しまくり。悪いけど普通じゃ無いぜその感覚。
291: 名無しさん 
[2016-08-14 15:03:14]
>>287 匿名さん

公開プランからはそこまで細かく分からないですよ。あなたが三井側に人でなければね。
292: 匿名さん 
[2016-08-14 15:45:56]
>>291 名無しさん
はい三井ですって言って欲しいの?まあ違うとしか言いようないけどあなたがどう思おうとどうでもいいですね。
マンションや不動産について勉強して下さい。そうすれば隣接した場合の窓はどうするか少し分かるかもしれませんよ。不動産は感情で語るものではないので。
293: 周辺住民さん 
[2016-08-14 17:43:34]
これまで隣の緑と眺望を楽しめた恩典を失うだけでどこにもある話じゃないか。
行燈部屋になるのは無念だろうが、お隣がどう樹々をいじろうが土地活用しようが
向こうの勝手なんだろ。街の景観なんて、アバタもえくぼ、そのうち親しみを感じるようになるよ。


294: 匿名さん 
[2016-08-15 08:47:22]
無秩序に建ってるとか、景観が悪いとか思うのもいいけど欧米のように同じ高さ、同じ形、同じ庭、同じ色といった均一的な建物だけなのもどうかと思う。むしろ決められた規制の枠内で建築家と事業者が自由に知恵を出し合って個性ある建物が造られ、そこに共感した人が住んで行くことができる日本の方が美しいと思う。
295: eマンションさん 
[2016-08-15 22:14:59]
>>294 匿名さん
そうかな〜 例えば京都とかの景観は日本的と言えば説得力あるけど、番町は美しいかと言えば一般的に見ても美しくはないし日本的でも無いでしょ。全く個人的な意見としか捉えられませんよ。しかも欧米=同じ形、同じ庭、同じ色ってどこの都市を言っているのか分からないが、もしそういうイメージを持っているとしたら考え直した方がいいよ。全く都市によって
村によって、区によっても違うし、あまりにも欧米を知らなさすぎて笑われてしまいますよ。
296: 匿名さん 
[2016-08-16 04:04:09]
>>295 eマンションさん
駐在経験あるけど建物規制が厳しくて同じような建物が並んでいる街はいくらでもありますよ。日本的な景観=京都で番町は違うということですが294の内容を全く読み取れてませんね。何が日本的かという部分で噛み合ってませんね(笑)。



297: まいらいふ 
[2016-08-16 08:16:37]
>>293 日本語間違ってるよ。あばたもえくぼってのは最初にLove is blind級の好き好きがある話。恐らくこの場合、住めば都とか地獄も住かですよ。どうでも良いけど知らぬは一生の恥だからね。ここだとどうせ匿名だから恥ずかしく無いでしょ♪勉強してまた堂々と持論を吐いたら良いさ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる