グランドヒルズ一番町の東隣のHOMAT AMBERの建て替えです
一番町マナーハウスの西側
所在地:東京都千代田区一番町14番2他(地番)
交通:
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 麹町駅 徒歩5分
都営地下鉄新宿線 市ヶ谷駅 徒歩8分
JR総武・中央緩行線 市ヶ谷駅 徒歩11分
JR総武・中央緩行線 四ツ谷駅 徒歩11分
東京メトロ丸ノ内線 四ツ谷駅 徒歩13分
総戸数:79戸(一般販売住戸60戸 事業協力者販売住戸19戸)
入居時期:平成31年03月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:平成31年02月下旬竣工予定
入居時期:平成31年03月下旬入居予定
管理形態:管理組合結成後管理会社へ委託
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
【タイトルを物件正式名称に訂正、物件概要を追記しました。2016.6.7 管理担当】
[スレ作成日時]2014-12-17 23:10:31
パークコート一番町(旧称 (仮称)千代田区一番町14計画)
238:
匿名さん
[2016-08-05 01:03:48]
|
239:
匿名さん
[2016-08-08 21:25:38]
>>33 に模型の写真があったよ
|
240:
通りがかりさん
[2016-08-09 00:52:41]
一番町の物件の前まで見に行きました。何故、一番町ってそもそも人気なのかよく分かりませんでした。周りの景観も決して洗練されているとは思わないしマンションばかりで魅力を感じません。何故、ここに数億も支払って住むのでしょうか。田園調布や広尾等景観があり洗練さも備わる住宅街の方が魅力を感じてしまいます。立地的なものや教育環境は十分理解出来るのですが街として魅力を感じません。一番町の本当の魅力を誰か教えて下さい。
|
241:
匿名さん
[2016-08-09 01:07:34]
確かに街並みとしてはマンションがゴチャゴチャ建てられて洗練はされていないかも。しかも新しいマンションが乱立し街並みは整っているとは程遠い。一番町という地名?見栄かな〜。
|
242:
マンション比較中さん
[2016-08-09 01:58:16]
見栄?まあ、そうかもしれませんが、結局立地です。郊外の田園調布が良ければいいでしょうし、都心が良ければこちら。
広尾とここなら私は広尾ですが |
243:
匿名さん
[2016-08-09 07:14:26]
|
244:
匿名さん
[2016-08-09 07:44:59]
田園調布…昭和バブルの香りがしますね
|
245:
匿名さん
[2016-08-09 15:32:06]
霞ヶ関とか大手町にサッと行けるからいいんだよ
あとチャラチャラしてないとこ オシャレなショップとかが無いのがいい(= 頭悪そうな観光客とかがうろついてない) |
246:
マンション掲示板さん
[2016-08-09 20:16:17]
>>242 マンション比較中さん
車があるなら、私も広尾だな〜。街並みが落ち着いてていい。2〜3億も出してこんなマンションが隣接するような場所はまず選ばないな。 霞ヶ関と大手町が近いメリットは確かにありだが、車で通勤という選択肢があるんであれば、コンクリートで出来た街に戻りたくはないな。 番町って聞こえはいいけどね。 |
247:
マンション掲示板さん
[2016-08-09 20:20:51]
|
|
248:
匿名さん
[2016-08-09 21:57:51]
自分もどちらかと言えば広尾派だけど、これは完全に好みと職場の位置に関係するかな。
医者なんかだと番町あたりの方が近い病院沢山あるし、学会もほとんど千代田区近辺のホテルでやるから便利だったりする。 |
249:
匿名さん
[2016-08-09 23:05:12]
>>248 匿名さん
結局、便利さなんですね。日本人は働き過ぎを問われていますがなんだかんだ言って働き蜂のような気がします。仕事と住居の関係は切っても切り離せない日本人。欧米の住環境とは考えが異なっていて興味深いですが、寂しい気もします。 |
250:
評判気になるさん
[2016-08-09 23:34:40]
|
251:
匿名さん
[2016-08-10 00:35:17]
夜に過疎地となる千代田村。日テレと共に華やかさが戻るといいんだが。
眼下に皇居の緑を眺めながらの朝の紅茶はいいもんですよ。 |
252:
マンション掲示板さん
[2016-08-10 00:45:26]
>>251 匿名さん
イメージ湧いてきますね。それこそ景観です。プライスレスですね。 ただ過去の華やかさへの郷愁も伺えますが。土地は変化に富んでいます。 今は番町辺りは新築マンションラッシュで価値が最大化しているようにも見てとれますが将来の価値も見定めたいものです。 |
253:
評判気になるさん
[2016-08-10 01:01:40]
|
254:
匿名さん
[2016-08-10 06:42:53]
田園調布はもうすでに落日ですよ。
元麻薬の売人の社長が居を構えてしまうくらいですからね。 |
255:
匿名さん
[2016-08-10 06:53:58]
番町住民は地味というか、質実剛健というか、虚栄心がないのがいいところです。
広尾とかの人は、自分はおしゃれで世の中の先を行けていると思い込んでいる ところがありますかね。確かにおしゃれではあるかもしれないのですが・・。 |
256:
eマンションさん
[2016-08-10 18:35:29]
>>255 匿名さん
街並みを拝見して地味や質実剛健というのは分かる気がしますが 虚栄心を持った方は多いんじゃないでしょうか。 心の奥底に番町というブランドに魅了され、2〜3億もするマンションに 手を出してしまう。私は資産の価値を街並みにも置いているため、この立地=番町に不均等に立ち並ぶこの地のマンションを数億も出して購入する方が未だに理解出来ません。 |
257:
名無しさん
[2016-08-10 18:40:10]
|
近い近いと言っても普通です。
3,4番町行ったらどこもそう。