住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー金町(入居者・契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新宿
  6. 6丁目
  7. シティタワー金町(入居者・契約者専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-02 23:37:18
 削除依頼 投稿する

シティタワー金町の契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討中のスレはこちら http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384844/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番) 
交通:JR常磐線「金町」駅徒歩11分(A棟)・12分(B棟・C棟)、
   京成金町線「京成金町」駅徒歩12分(A棟)・13分(B棟・C棟)
   千代田・常磐緩行線「金町」駅から徒歩11分
   京成電鉄金町線「京成金町」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-12-17 18:05:33

現在の物件
シティタワー金町
シティタワー金町
 
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
総戸数: 840戸

シティタワー金町(入居者・契約者専用)

1221: マンション住民さん 
[2016-06-29 13:26:26]
昨日の夜も新宿みらい公園でたむろしている若者集団うるさかったですね。
バイクの音夜中にバンバンならされて窓開けていると音が響いてきました。
警察に通報し、警察が向かって来たらすぐに離散しましたけど・・
1222: 匿名さん 
[2016-06-29 16:07:12]
しつこいくらいにみんなで通報しましょう。
1223: 匿名さん 
[2016-06-29 17:25:43]
深夜の通報は亀有警察署の代表番号にされていますか?
1224: 匿名さん 
[2016-06-29 18:13:54]
リセールの難しさは固定資産税より今後できる物件が全てタワマンだから競うことになった時に一番不利な物件ってことじゃないかな。
1225: 、 
[2016-06-29 19:42:37]
東南、南西の角部屋がやはりいいですね。
3Lは何か少し窮屈そうだけど、角部屋は開放感が素晴らしい。
ただ値段的に手が届かないので、我慢して3Lにしました。
北口に新たにタワーマンションが出来ると、東南の角部屋は眺めが素晴らしくなりそう、東を眺めればタワーマンションが数棟が綺麗に見えるし、南を眺めればスカイツリーが眺められる。
3Lと角部屋で一千万以上違うのも納得です。
1226: 匿名さん 
[2016-06-29 19:59:00]
>>1224 匿名さん

なぜ一番不利なんですか。
1227: 住民板ユーザーさん6 
[2016-06-29 20:03:34]
いつかきっと駅近より 公園近の方が高い時代がやって来ると思うよ。
1228: 匿名さん 
[2016-06-29 20:36:56]
ここは元々、駅近を売りにしていないから競合しないでしょ。
むしろ環境的には都内でオンリーワン物件は言い過ぎかな?(笑)
1229: 匿名さん 
[2016-06-29 21:17:49]
駅近優先なら別に金町にこだわる必要がない。
1230: 住民板ユーザーさん6 
[2016-06-29 21:20:54]
>>1228 匿名さん
色々見ましたが、同様な環境のはなかったですね。特に川との距離感 なんと素晴らしいとこです❗️
1231: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-30 08:59:23]
逆では。タワマンが多い地域の中古タワマンの方が人気だと思います。晴海などが例です。
新築を買えない層の方が中古を検討するキッカケになります。
当物件はリバービュー、タワービュー、公園近いと言う特徴もありますし、何よりも安いです。
1232: 契約したもの 
[2016-07-01 08:49:18]
その通りです。
1233: 契約したもの 
[2016-07-01 08:51:48]
>>1197 匿名さん
そのようにお願いすます。

1234: 匿名さん 
[2016-07-01 21:35:49]
ゲストルームを借りたくて何度かその日のキャンセルがないかチェックしていたのですが、二部屋とも埋まったままだったのでホテルを予約しました。
いざその週になると二部屋とも予約の表示が無くなっていて、ちょっとショックでした。
キャンセル待ちとか出来たらいいんですが、皆さんとりあえず部屋を押さえているんですかねー?
1235: 匿名さん 
[2016-07-01 22:51:52]
民泊か~?
1236: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-02 07:34:10]
空気がおいしい‼︎
以前駅近のタワーで住んでました。下は商業施設で、臭わないけど、いつも排気カズを吸ってる気がしてて、やはりこちがいいと思います。
1237: マンション住民さん 
[2016-07-02 21:41:58]
高層階の方にお尋ねします。
網戸をつけている方いらっしゃいますか?
日によっては虫がいるので網戸をつけようか検討しているのですが、シスコンで頼むか、近くのホームセンターで頼むか、また何かいいところがあれば教えていただきたいです。
バルコニー側と玄関側、両方つけたほうがいいですかね?
1238: 匿名さん 
[2016-07-02 23:18:08]
高層階網戸つけていませんが小さな虫は少し入って来ますね、わたしにはあまり気にならない数ですが嫌な方は嫌なのではないでしょうかね
風が強い日には蛾や昆虫も舞い上がって来ますよ
個人的な意見だと網戸つけるとせっかく大きく開口とってあるのにもったいないと思います、入居してみてから判断されてみては

1239: マンション住民さん 
[2016-07-02 23:29:13]
1238さん
返答ありがとうございます。
もう入居しているのですが風が気持ちよく窓を開けておきたい日もあります。
1238さんが仰るとうり夜景がすばらしいので何かいい案があったらまたおしえてください。
1240: 匿名さん 
[2016-07-04 02:11:33]
大ニュースです!!!!!
タワー棟南29階がすでに中古物件として売り出されています‥‥!!!!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる