シティタワー金町の契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。
検討中のスレはこちら http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384844/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:JR常磐線「金町」駅徒歩11分(A棟)・12分(B棟・C棟)、
京成金町線「京成金町」駅徒歩12分(A棟)・13分(B棟・C棟)
千代田・常磐緩行線「金町」駅から徒歩11分
京成電鉄金町線「京成金町」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-12-17 18:05:33
シティタワー金町(入居者・契約者専用)
1021:
匿名さん
[2016-06-17 08:16:49]
ちょっと座布団はあげられないかな
|
1022:
匿名さん
[2016-06-17 08:22:34]
>>1018 港区と世田谷区は区の環境などへの税金の使い方、世帯年収、学力など優れているよ。 でも港区と世田谷区がすごいというよりも、葛飾区が23区内でイメージワースト1.2なのに『23区内にしてくれよw』っていう発言がどうかと思ったかな。 23区内ってだけで頭悪そうな品のない人の発言だよね。 |
1023:
住民板ユーザーさん6
[2016-06-17 08:42:23]
ここは笑顔足りないですね〜 笑顔笑顔(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)
|
1024:
住民板ユーザーさん6
[2016-06-17 08:52:31]
皆 区長ではあるまいし、そんな言い争わなくても( ^ω^ )
|
1025:
匿名さん
[2016-06-17 09:42:15]
同じ狭い日本の中で、まじめに何区がどうのと言っているのが滑稽。ご当地自慢はジョークで楽しむ程度の話。
|
1026:
匿名さん
[2016-06-17 09:45:11]
>>1022 匿名さん
住んでみればそんなイメージとは違います。 |
1027:
匿名さん
[2016-06-17 10:06:55]
>>1022
なんでもいいから港区や世田谷区に住んでおとなしくしていてください。 |
1028:
匿名さん
[2016-06-17 10:10:18]
|
1029:
匿名さん
[2016-06-17 10:11:51]
>>1022 匿名さん
誰のイメージか知りませんがイメージで話をされてもね。私は世田谷区含め都内各区に移り住んできましたけど、そんなイメージはないのが実感です。葛飾区は23区で一番自然環境には恵まれているかな。 |
1030:
匿名さん
[2016-06-17 10:24:44]
水元公園の菖蒲祭りで和んできました。自転車で15分で行けますよ。
![]() ![]() |
|
1031:
匿名さん
[2016-06-17 10:43:42]
|
1032:
匿名さん
[2016-06-17 13:00:11]
葛飾区と書くのは恥ずかしいという発言が一番意味不明。
|
1033:
匿名さん
[2016-06-17 13:02:45]
みなさん、疲れてるんですね
ここでしか日頃のストレス発散できないんですね。 ストレス社会に誰がしたんでしょうね。 桝添かぁ~!! |
1034:
匿名さん
[2016-06-17 18:45:45]
|
1035:
匿名さん
[2016-06-17 18:46:43]
>>1033
舛添ですね笑 |
1036:
匿名さん
[2016-06-17 19:04:58]
|
1037:
匿名さん
[2016-06-17 20:12:06]
何事も自分の価値観で決められない主体性のない人間がつまらないイメージに振り回されます。賢い人は、イメージよりも事実、自分の実感で判断します。
|
1038:
匿名さん
[2016-06-17 20:20:23]
|
1039:
匿名さん
[2016-06-17 20:22:50]
都民はイメージで舛添さん選んじゃったね。
|
1040:
住民板ユーザーさん8
[2016-06-17 20:23:11]
私は渋谷区、港区、世田谷など都内各地に住んでいましたが 葛飾区の緑が多く空気が綺麗な所、 下町情緒を残しつつ開発されていく町並みもあり すごく魅力的を感じていますよ。
バランスが良いと思います。 |
1041:
匿名さん
[2016-06-17 20:29:02]
イメージに振り回されている人達がつまらないイメージをばらまいている。世間一般とはそういうことですよ。自分の考えをしっかり持ちましょう。
|
1042:
匿名さん
[2016-06-17 21:16:42]
都心の高層ビルに囲まれて仕事しているから、ここへ移り住んでからというもの、毎日帰って穏やかな下町風情と広大な公園の開放感に浸れてホッとしていますよ。
|
1043:
匿名さん
[2016-06-17 21:28:41]
区なんてなければいいんですよ。縄文型や弥生型や
さらに細かくわけると日本は人種のるつぼですから。 みんな一緒。 金持ってようが持ってまいが、 あの世には持ってけませんので。 どこでも住めば都です。 |
1044:
匿名さん
[2016-06-17 21:36:41]
孟嘗君かな?言ってましたよ
楽毅だったかな? 住みやすい家は、お金や豪華さではないと。 本当の住みやすい家とは、隣近所に いざというとき助け合ったり、人情味のある隣人が 居ることだって。 どうか仲良くしましょう。 いつ災害が来るかわからないですら。 |
1045:
住民板ユーザーさん6
[2016-06-17 21:41:18]
|
1046:
匿名さん
[2016-06-17 21:41:19]
住む場所の良いところを見つけて楽しむくらいの心の余裕が欲しいですね。
|
1047:
住民板ユーザーさん1
[2016-06-17 21:54:17]
|
1048:
住民板ユーザーさん8
[2016-06-17 22:11:32]
床鳴りは直して貰えないでしょうか。
|
1049:
匿名さん
[2016-06-17 22:17:24]
>>1045
よろしくね*\(^o^)/* |
1050:
住民板ユーザーさん8
[2016-06-17 22:49:13]
|
1051:
契約済み
[2016-06-17 23:18:15]
皆様
テレビ映りますか? 急に受信できなくて、、、 |
1052:
匿名さん
[2016-06-18 06:25:19]
|
1053:
匿名さん
[2016-06-18 10:13:15]
|
1054:
匿名さん
[2016-06-18 13:59:20]
携帯の電波悪くないですか?
どうされてます? |
1055:
匿名さん
[2016-06-18 15:47:01]
フォレスターが駐車場内で駐禁とられてるね W
|
1056:
匿名さん
[2016-06-18 16:31:03]
駐禁?どういうことですか?
|
1057:
匿名さん
[2016-06-18 17:49:25]
契約場所じゃなくて勝手にエレベーター付近に停めてる車だよね。契約者本人に注意はしてるのかね?
|
1058:
匿名さん
[2016-06-18 18:20:41]
駐車場内は私有地だから駐禁はとれないですよね?どういう事だろう?
|
1059:
匿名さん
[2016-06-18 18:25:32]
|
1060:
匿名さん
[2016-06-18 20:53:21]
わかりませんでした。
警備の人ならなぜ直接注意せず駐禁なのですか?もっとちゃんとした注意をしなくては。 |
1061:
匿名さん
[2016-06-18 21:12:20]
|
1062:
匿名さん
[2016-06-18 22:13:12]
うるチャイw
|
1063:
匿名さん
[2016-06-18 22:34:23]
チャイ。
|
1064:
住民板ユーザーさん8
[2016-06-18 23:08:54]
>>1061 匿名さん
本当にここの住民? |
1065:
匿名さん
[2016-06-18 23:22:22]
|
1066:
住民板ユーザーさん6
[2016-06-18 23:52:23]
|
1067:
匿名さん
[2016-06-19 08:01:22]
|
1068:
マンション住民さん
[2016-06-19 08:43:20]
|
1069:
匿名さん
[2016-06-19 08:45:52]
先日プラウドタワー船橋の近くを通りました。結構年期が入っていると思い、帰宅してから調べるとまだ築11年でした。
管理が行き届いてない印象です。 管理の良し悪しで10年後が決まる気がします。 シティタワーをどなたか上手に仕切ってくれる方がいるといいですね。 |
1070:
匿名さん
[2016-06-19 09:06:08]
|