千葉県初のオハナがいよいよ登場です。場所は団地や社宅などが立ち並ぶ、少し小高い場所の一角。
公式URL:http://www.087sumai.com/kitanarashino/
オハナ北習志野
<全体概要>
所在地:千葉県船橋市習志野台6‐3‐2
交通:東葉高速鉄道北習志野駅徒歩13分(新京成線徒歩14分)
総戸数:241戸
間取り:3LDK~4LDK、71.39~88.89m2
入居:2016年8月下旬予定
売主:野村不動産
設計施工:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スレ作成日時]2014-12-16 18:56:43
オハナ 北習志野[旧称:オハナ北習志野計画]
351:
周辺住民さん
[2016-03-06 19:02:13]
東側の1階、専用庭がない上に、1階というよりは半地下にあるんですが…何でこんな構造にしたんでしょう?誰がこんな部屋を買うのかと思ってしまいました。
|
352:
匿名さん
[2016-03-06 21:32:50]
この地域に20mの高さ制限があるからでしょう。7Fにして少しでもたくさん戸数を作るためによく見られる構造です。ほかのオハナは高さ制限が緩いところが多いので、その分建物を高くできて駐車場を平面や立体にできたり、庭を広くできたりしています。
私は1Fを好みませんので買いませんが、値段次第で買う方もいらっしゃるでしょう。1階と庭にこだわりがなければ他の階を検討すればいいし、どうしてもこだわるならD棟(未販売?)に専用庭付の間取りもあった気がします。 |
353:
匿名さん
[2016-03-08 12:57:56]
入居開始まで残り6カ月でしょう。入居前完売は不可能なペースですねえ。
しかし、以前のオハナシリーズは入居の半年前とかには既に完売が当たり前の超人気物件だったように思いますが、こんなに違うもんなんですね。 ところで、ここのリビングの天井高を教えてください。 |
354:
匿名さん
[2016-03-08 21:11:13]
>No.353 MRでもらった資料には2.4mと書いてましたよ
|
355:
匿名さん
[2016-03-08 21:24:38]
8月には入居が出来るんですね。
もう契約した人もいるんでしょうけど、入居が待ち遠しいことでしょう。 なにか、天井の高さが2.4mだといいますが、 現在は2.4mの高さの様ですが、それでも低いほうなの?|д゚) |
356:
匿名さん
[2016-03-08 21:39:25]
やはりそうですか。モデルルームの写真を見て、そうじゃないかなあと感じましたが、以前に売り出されていたオハナは2.5m~2.6mだったので、10㎝以上天井が低くなっているんですね。これも材料費の高騰で価格を抑えるために仕方がないんでしょうかね。今建てているオハナはここの他に3物件あるけど、それらの高さも同じなんでしょうね。
|
357:
匿名さん
[2016-03-08 23:06:25]
建築費もあるけど、20mの高さ制限で7階建てにしようと思うなら、必然的に直床+2.4mくらいになってしまいますね。15階建ての淵野辺や町田とかはもうちょっと高いかもしれません。ちなみに天井高2.5m~2.6mのオハナって具体的にどこですか?不勉強ですが教えてください。
ご参考までに高さ制限に関する説明のHP http://allabout.co.jp/gm/gc/418006/ |
358:
匿名さん
[2016-03-09 14:51:52]
淵野辺のモデルルームの写真見ましたが、ここと変わらないように見えるので2.4mじゃないかな。
|
359:
匿名さん
[2016-03-09 15:28:21]
>>357、昨年までに竣工したオハナは2.5mはあったと思いますよ。
|
360:
匿名さん
[2016-03-09 17:53:47]
別のオハナの掲示板には2.6mとありました。こことは20㎝も差があるんですね。別のオハナの住民に知り合いがいて、自分家の天井より20㎝低いのを見たら、圧迫感を感じる程の差でしょうね。
|
|
361:
匿名さん
[2016-03-09 19:18:22]
オハナ玉川上水の掲示板には2.45mとありましたけど、建物の高さや物件の階層によって違うので一概に言えないと思います。2.4mなら標準的な高さですし、自分はモデルルーム見て全然気になりませんでした。
|
362:
匿名さん
[2016-03-09 21:08:42]
普通の標準的なマンションの天井の高さとは何メートルなんでしょうか。
でも2.4mか2.5mもあれば違和感は無いかなと思いますが、実際にはどんな感想が聞けるでしょうね。 でもそうせなら、天井は高い方が良いでしょね。 高い方が開放的なのかな。 |
363:
匿名さん
[2016-03-09 21:56:05]
天井高は以前住んでいる環境によって感じ方が違うので、写真ではなく実際にモデルルームに行ってみたほうがいいですよ。
|
364:
匿名さん
[2016-03-10 08:47:41]
2.4mでは低くて圧迫感があります。
最低でも2.5mはほしいところです。出来れば2.6m以上。 |
365:
周辺住民さん
[2016-03-12 20:12:32]
最近の売れ行きはどうなんでしょうか…?心配です。
|
366:
匿名さん
[2016-03-12 22:58:34]
毎月の販売状況レポートがオハナのホームページに出てるのでそれ見るしかないですよ。今は4分の1くらい売れた感じ。販売の心配は営業がするものなので、あまり気にしても損ですよ。
|
367:
匿名さん
[2016-03-13 09:27:13]
あまりにも立地が悪すぎます
配棟も悪いです どう売り切るのか野村のお手並み拝見 |
368:
匿名さん
[2016-03-13 11:01:55]
オハナシリーズの営業は野村じゃなくて長谷工アーベストに全部丸投げしてる気がします。ここ立地は微妙だけど、バス便ってほど悪くもないので入居時点で半分以上は売れるんじゃないかな。駅近のルフォンとかもそんなペースだったし。
|
369:
ご近所さん
[2016-03-13 11:40:07]
バス便だと思います。
|
370:
匿名さん
[2016-03-13 12:42:45]
369さんはバス便でも安ければ欲しいとか思って検討してるんですか?
|
371:
匿名さん
[2016-03-14 14:07:09]
オハナシリーズが出てから昨年あたりまでは売れ行き好調だったのが、
今では火が消えたように一気に減速してしまったのは、 いろんなものの価格が高騰して、 以前みたいに安くて品質の良いものがつくれなくなったため。 価格も品質もそこそこを維持するためには、坪単価の低い場所に建てるしかありません。 そうなると、以前は駅から10分以内だったものが、今では15分とかバスとか。 これを許容できる方がオハナに魅力を感じて買われていると思いますが、 その数は以前に比べたら確実に減っているでしょう。 オハナも、魅力のある提案をどんどん加えていかないと、このままでは この先もっと厳しい状況が待っていることは必然と思います。 |
372:
匿名さん
[2016-03-14 19:05:21]
>>371
1階って半地下なんですね。湿気ヤバっ |
373:
匿名さん
[2016-03-14 19:27:57]
これはさすがにいくら安くても・・・
|
374:
匿名さん
[2016-03-14 20:36:59]
1階買わなきゃいいじゃん。予算の関係で1階しか無理とかならしょうがないけど。
|
375:
匿名さん
[2016-03-15 10:33:54]
今頃ではありますが、知りませんでした。
1階は全戸半地下なんですか?今時というか、敬遠されるに決まっている(と思っている)半地下にした(しなければならなかった)理由って何なんでしょうか? 1階と2階ではいくら違うんでしょうか。 |
376:
匿名さん
[2016-03-15 11:34:04]
高さと容積率の消化
|
377:
匿名さん
[2016-03-15 13:46:02]
半地下売れてんの?埃は溜まるし日は当たらないし良いこと一つもないと思うけど。
|
378:
匿名さん
[2016-03-15 16:49:44]
|
379:
周辺住民さん
[2016-03-16 15:44:56]
自分なら1000万でも買いませんが、価値観は人によって違うのでね。
|
380:
匿名さん
[2016-03-16 17:41:27]
この半地下は酷いわ
|
381:
匿名さん
[2016-03-16 18:21:59]
372さんに投稿いただいた写真はバルコニー側と思っていますが、こんなところに洗濯物も干せないですよね。四六時中土ぼこりが舞っていそうだし。1階は透明のサッシみたいなものをつけるんじゃないでしょうか。でないと、このままじゃあホントに酷いっす。
|
382:
匿名さん
[2016-03-16 19:03:11]
半地下に敏感な人に限って値引き狙いで半地下買いそうな気がする。普通の人は自分が住むわけじゃないから関心すらないはず。
|
383:
匿名さん
[2016-03-16 19:13:43]
こういうマンションはどの階を買っても後々問題が出ますよ。
敷地計画とか見ても儲けることしか考えてない企業姿勢が丸見えです。 |
384:
匿名さん
[2016-03-16 19:24:17]
そうだね。もっと安くて近くて仕様がいいマンションってどっかないかな。
|
385:
匿名さん
[2016-03-17 10:12:39]
|
386:
匿名さん
[2016-03-17 11:58:06]
385さん 383に聞いても答えなんて返ってこないよ。貶すのが目的だからさ。貶す目的は値引きして欲しい、競合物件の業者、妬み、暇人とかいろいろあるし、普通の人はここが気に入らなければさっさと次探すだろ。企業が金儲けしか考えてないのは当たり前、物件の快適さは値段とのトレードオフ、物件に共感できる人が買えばいいだけのことです。
|
387:
匿名さん
[2016-03-17 12:07:53]
私は全く検討していませんが
あまりにユーザーを軽視していて 逆に注目しています どんな人が購入してしまうのかと 特に半地下部屋。 |
388:
匿名さん
[2016-03-17 12:12:36]
そういう人を単なる冷やかしと言います。ここは検討板なんで、全く検討していないと公言するような人はご遠慮願います。
|
389:
匿名さん
[2016-03-17 12:48:15]
全く検討してない人が見てて、わざわざ冷やかしコメントまで入れてよっぽど暇なんですね。人のことはどうだっていいじゃないですか。半地下買ったって、本人が納得していればいいんですよ。
|
390:
匿名さん
[2016-03-17 14:17:09]
半地下の良いところを教えてください
|
391:
匿名さん
[2016-03-17 14:58:59]
価格が安く設定されるケースが多い事と、売れ残って大幅値引きで手に入れられる可能性があるということではないですか?
|
392:
匿名さん
[2016-03-17 16:27:43]
山の手の低層マンションは、半地下は多いですよ。
1階上と、600〜1000万くらい価格が違う場合が多くて、即完する場合が多いですよ。 |
393:
匿名さん
[2016-03-17 16:42:11]
バルコニーをバルコニーとして使おうと思うと違和感があるけど、バルコニーを物置スペースとして使えば良いんじゃないの。ここに物置を並べれば、かなりの収納スペースが確保できるよね。物は使いよう。固定観念にとらわれない方が良い。
|
394:
周辺住民さん
[2016-03-17 18:54:42]
山の手のマンションならともかく、2路線使えて便利とはいえ、 所詮北習志野でしかも駅から15分歩くこのオハナの陽当たりの悪い半地下の部屋に価値を見出だすには、やはり相当値段を下げるしかないと思われますね。
|
395:
匿名さん
[2016-03-17 19:11:14]
値引きの交渉ならモデルルームでして下さい。こんなとこでケチつけて値下げ工作しても真面目に検討している方や契約者の方に失礼ですよ。
|
396:
匿名さん
[2016-03-17 22:44:04]
こういうマンションを提供する販売会社がよっぽど消費者に失礼だよ |
397:
契約済みさん
[2016-03-18 00:12:14]
半地下批判を物件批判に繋げていらっしゃる方は、何をしたいんですかね?そもそも全戸半地下ではない訳で、総論と各論が混乱していると感じてしまいます。
確かに、半地下に住まわれる方が現れるのかの心配はあります。ただ、金額設定は知りませんが、不動産会社も売れない部屋は作りたくないでしょうし、世の中のニーズは金額と連動するかと思います。 そして、当然ながら、半地下でない戸数の方が著しく多くある訳ですから。 少なくとも私は駅からの道程も好んで、こちらを購入しましたよ。 |
398:
匿名さん
[2016-03-18 08:02:11]
|
399:
匿名さん
[2016-03-18 08:17:06]
検討板だからこそではないでしょうか。デベの姿勢も検討材料の一つです。
半地下をつくる理由はなぜですか? 住みやすいんですか? |
400:
匿名さん
[2016-03-18 08:54:58]
半地下なんて、どこのデベでも販売してるよーん。
|