パークホームズ調布桜堤通り
942:
匿名さん
[2017-09-09 20:49:52]
|
||
943:
名無しさん
[2017-09-09 21:05:00]
価値観は各々ですよね(^^)マンション、戸建てのメリット、デメリットはそれぞれありますよね。と私は思います。当方は調布10分圏内です。マンションなら多少遠くなっても駅近の方がいいですね。
|
||
944:
匿名さん
[2017-09-09 21:14:34]
土地も残らないし管理費を永遠に払い続け生活音を気にする駅遠の集合住宅にする理由がわからない。
|
||
945:
匿名さん
[2017-09-10 00:10:37]
みなさん、厳しいですな
それが完売できない理由ではありますが 正直、中古で売却する時は買った時の6割くらいかもしれません 元来、中古マンションとはそういうものなので |
||
946:
匿名さん
[2017-09-10 03:35:58]
共働きで時間に追われる人
子無しさんたちには駅近は便利でしょうね。 郊外型、駅よりも住環境を重視するのは 子育てやリタイアで余裕のある暮らしを求める人が中心ですよ。 そういう価値観、当事者じゃないとわからないと思いますが・・。 |
||
947:
匿名さん
[2017-09-10 04:38:06]
住環境、余裕のある暮らしが具体的に何を指すのかわからないが(自然が多く歩車分離されてるなどならわかるかも)それも個人的主観。
いずれにせよこの地域なら戸建ての方がいい。 |
||
948:
口コミ知りたいさん
[2017-09-10 09:23:57]
|
||
949:
名無しさん
[2017-09-10 12:12:16]
駅から遠いこの物件に否定的な人は、
もちろん、このマンション買ってないですよね? 買ってない、買う気もないマンションの掲示板に 嫌味や否定的なこと書くとか、 よほど粘着質でお暇なんですね。 駅近くで便利で合理的な暮らしを好む方のはずなのに、 その分の空いた時間でやっていることは、 掲示板へのネガティブな書き込み! このマンションの住民ですが、 そういう感じの悪いタイプの方は お見かけしないような気がします。 駅から離れていることは事実! でも、その分享受できているものもあります。 住環境が気に入った方は、 ぜひご検討下さいね。 |
||
950:
匿名さん
[2017-09-10 12:20:13]
戸建て、いいですよね。
でも、マンションも管理が楽ですよ。 自分で家を美しく維持し続けるのって、 意外と大変です。 管理費は発生しますが、 ドアの先からは、毎日綺麗にお掃除して下さる方がいて、 有り難いです。 夏の夜に窓を開けっ放しで寝ても、 比較的安心ですしね。 そして、年をとってくると、 自宅内の階段が結構大変になってくるんです。 この環境を気に入り、 マンションでコンパクトにまとまっている暮らしを あえて希望する者もおるんですよ。 |
||
951:
匿名さん
[2017-09-10 12:29:05]
残ってる物件は、
間取りや、マンション内での位置と 価格とのバランスが 少しネックなんだと思う。 人気ある部屋は、間取りや価格も魅力的で、 割とすぐに決まってましたから。 マンションの立地はもちろん前提にありますが、 売れない理由は、 各部屋、個別の理由も大きいのかな、と思います。 |
||
|
||
955:
購入経験者さん
[2017-09-10 22:03:53]
掲示板には、本当に必要としている人に使ってほしいですね。
ちなみに、私も生まれてからずっと一戸建て この地域に昔一戸建てを構えていましたが、 子供が成長し、よりコンパクトに、 暮らしやすさを求めてここを購入しました。 子育て世代も多く、赤ちゃんも多く 皆さん、仲良さそうで楽しそうです。 子供が大きくなった我々世代も、 毎日、景色が良くて安心で清潔で、 暮らしやすさを享受しています。 駅前は苦手です。 人混みとビルのゴミゴミ。 こういう暮らしが好きです。 今週末も楽しく、快適な週末でした。 それぞれが荒しあうことなく、より自分に合ったマンションが見つかりますように。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
||
957:
匿名さん
[2017-09-10 22:33:40]
[No.952~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
||
958:
匿名
[2017-09-11 01:17:28]
この掲示板は検討される方の判断材料として、メリットデメリットを書き込むのはもちろんいい事だと思いますが、 あまりにも否定的というか、ただの嫌がらせとしか取れない文面ばかりで。。。。 住んでる住民からすると、不快でしかありませんよね。。 確かにまだ完売には至っていないようですが、 駅近にはないメリットも沢山あるからこそ、300世帯以上の方が購入に至っているのも事実です。 あまりにも酷い書き込みは掲示板管理人の方が削除してくれているようですが、 嫌がらせ書き込みしてる方が住民じゃないっていうのもこのマンションのメリットとして捉えようかと思います(^^) |
||
959:
マンション検討中さん
[2017-09-11 15:12:40]
本当にそうですね。
真剣に情報が欲しい人は置いてけぼり・・ この近くのマンションで、ソフィアも考えていましたが 築17年で販売価格の8~9割くらいでも(ちょっとびっくり) すぐ買い手がついてしまいます。 200世帯以下ですが、 なかなか物件自体が出ないですね。 セキュリティからいっても あちらはほぼスルー(自転車置き場のほうから誰でも入れる) のですが、 やっぱりこの地域は小学校、中学校がともに評価が高く 幼稚園保育園もあり、 学校や地域のイベントも盛ん、 多摩川近くで環境も抜群、 子育てには良い場所ではないでしょうか。 (自転車で二子玉川にも行けますしね) |
||
960:
購入経験者さん
[2017-09-11 15:34:35]
「戸建てVSマンション」とか「駅近VS駅遠」っていう薄い議論を今更書き込む人がいるけど、
「予算はいくらか?」とか「家族構成は?」ってとこを加味しないと全く意味がない。 幾らでもお金を掛けられるなら、 駅前の広大な土地にオシャレな注文住宅建てるのが良いに決まってる。 ※庭の管理者付きで! 限りある予算の中で、より自分たちにフィットする幸せな環境を得るために、 知恵をしぼりつつ、互いの意見を交換しあってるんでしょ。 当たり前の事をあえて書くけど、 同予算で考えれば、戸建てよりマンションの方が設備面にお金がかけられるし、 駅近より駅遠の方が広い部屋を買える、一般的に。 因みに私はここと競合した大型マンションを購入したけど、 あまりにレベルの低い書き込みが多いので、書き込ませて貰いました。 永住目的なら充分に魅力的なマンションだと思います。 ※調布駅前の開発、楽しみですね。 |
||
962:
匿名さん
[2017-09-11 22:30:21]
[NO.961と本レスは前向きな情報交換を阻害する投稿のため、および削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
||
963:
マンション比較中さん
[2017-09-11 23:31:46]
人によりますが、
自転車乗れば5分、長くても10分で駅ですよ。 徒歩で10分と、自転車で10分の そんなにすごい違いがわかりません。 それで良い環境、広めの部屋が持てるなら 何がそんなにマイナスなんです? 自転車に乗れない、10分もこげない、って人は 相当‥ それが嫌でもバスですぐですよ。 不毛な言い合い、変なの。バカみたい。 |
||
964:
評判気になるさん
[2017-09-12 02:08:08]
|
||
965:
匿名さん
[2017-09-12 02:30:16]
駅遠の方が広いところが買える、でもそこまでじゃなくコンパクトな方がいい。
戸建てvsマンションの話とかじゃなくマンションを買う人のニーズから考えると立地的にニーズが少ないんだと思う。それを上回るメリットがあればあっという間に売れるのかと。 自転車は確かにこの季節はたいして変わらないかも。でも駅まで歩いていける、という選択肢がなくなるのは大きいのかもしれないね。 ここと競合て思い当たらないけど、駅遠でも仙川はあっという間に売れたね。 別に駅遠だけが問題な訳じゃないんじゃない |
||
966:
検討板ユーザーさん
[2017-09-12 07:56:26]
|
||
967:
マンション比較中さん
[2017-09-12 12:26:16]
>>965さん
仙川も完売したのは竣工後ですよ。 ここと規模は似ています。私も両方検討しました。 仙川の物件は、京王線の仙川と小田急線の成城学園前 どちらにもバスが出ていて 両方を使えるというメリットがあります。 自転車を使えば、苦にもなりませんね。 成城はもちろんですが、 仙川も、駅前の商店街などが魅力で 一定数のファンが多いです。 そういう意味では 国領<仙川・成城 という人が多いのでは。 ただ、実際バスを利用する人が多いのですが バス停が若干遠めで、暗い。などの問題はあるようです。 今、また同じような場所の大型マンションが売り出し中ですね。 そこは土地が借地権ということで 価格がお安めです。要チェックかな? |
||
968:
購入経験者さん
[2017-09-12 13:07:03]
961さんの書き込み、見逃してしまった。
逆に見てみたかったです! 965さんの言う通り、駅遠でも売れている所は売れているので、 駅遠がー、駅遠がーって書き込みで、話を単純化させないほうが有意義ですね。 駅近だから〇〇〇〇、駅遠だけど〇〇〇〇とかって話でないと意味がない。 これも一般論かもだけど、近い将来に住居を売却する可能性がある人は、 多少高くついても値下がりリスクの低い物件を買うべきだし、 一方で永住目的ならこういったマンションを買って、他の事にお金を使っても良いのでは。 この程度のことは皆さん考えた上で、このマンションを検討しているのに、 すぐに「駅遠がー」が現れるので荒れるのだと思う。 |
||
969:
マンション検討中さん
[2017-09-12 13:16:27]
すいません、一応事実関係の確認を。
仙川のあそこは、いったん竣工数か月前に完売しています。 後にキャンセルが出ましたけど。 |
||
970:
検討板ユーザーさん
[2017-09-12 22:42:47]
販売の方は盛り上がってないみたいだが、このスレは盛り上がってるね。 ある意味注目度が高いマンション。 |
||
971:
匿名さん
[2017-09-12 23:11:24]
買った瞬間に資産価値8割減。
中古市場で駅遠に価値なし! |
||
972:
マンション比較中さん
[2017-09-13 03:21:18]
|
||
973:
検討板ユーザーさん
[2017-09-13 06:39:09]
|
||
974:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-13 19:18:23]
仙川仙川言ってるのはグランドメゾン住人ですかね?
我が家もどちらも検討しましたが(パークホームズに決めた方は大体両方見てる気がします)、車移動が多いので仙川は候補から外しました。 あの狭い道に対しての交通量は何回か現地に行くだけでうんざりしました。 |
||
975:
匿名さん
[2017-09-13 20:56:10]
駅距離的に比較対象になるから出てるのでは。
マンションでバス便は近くにそんなないし。 言い方がここをディスってる人と変わらないね。 |
||
976:
匿名
[2017-09-13 21:50:39]
965 匿名
うん、だからもうそういった批判と取れるコメントはいらないよ。 お腹いっぱいだから。 |
||
977:
検討板ユーザーさん
[2017-09-13 22:10:35]
ここの住人 vs 買う気無い人 という争いですな。 互いの目標は何だろ? |
||
978:
匿名さん
[2017-09-13 22:27:47]
だからどちらもお腹いっぱい
|
||
979:
匿名さん
[2017-09-13 22:50:27]
駅までの距離ですが、遠いので、天気が悪いと困りそうな印象がありますね。
今は交通面の環境に住んでいるので、なかなか駅が遠くなると生活のイメージがわかないですよね。 |
||
980:
マンション掲示板さん
[2017-09-14 00:00:16]
実は
ここの営業vsライバル物件の営業 だったりしてね。 住民やら第三者やらのフリしてね。 ライバル物件とは当然駅近のやつ。 |
||
981:
匿名さん
[2017-09-14 22:33:35]
8割減なんて言い過ぎです
いくらなんでも酷い 将来的には4割減くらいでしょうが それも何年も後の話 直近で売却しても2割損くらい マンションなんてそんなもんだよ |
||
982:
マンション検討中さん
[2017-09-15 14:02:54]
検討スレなので、批判だとしても具体的な理由があり、他マンション等との比較検討の一助となるならば、
耳が痛い内容でも多少は許容されるべきではないでしょうか? 「駅遠がー」さんは確かに消えて欲しいですが、965さんのような冷静な意見まで書き込めないとなると、 単なる住人とアンチの戦いの場でしかなくなります。 気持ちはわかりますが、販売状況を鑑みると住人にとって気持ち良い書き込みばかりが並ぶとは思えないので。 975さんも言われている通り、住民の方も感情的になってしまっている様に思います。 |
||
983:
マンション比較中さん
[2017-09-15 19:10:09]
そうかなあ。だって、あまりにも同じことをしつこすぎるよね。
もうわかってるから、ということを延々と言われれば それは誰でも不愉快になりますよ。 これよりも前には、住民の方も 何故、ここが好みが分かれるのか、ということを きちんと話していましたよ。 |
||
984:
マンション検討中さん
[2017-09-16 11:44:20]
美辞麗句だけが見たいなら公式に行きます。
住民と思われる方に通常の意見まで排除されるのは、本当に検討をしている人間にとって不利益。 ご自身の判断に自信があるなら、一喜一憂せず、具体的なマンションの利点を教えて頂けると有難いです。 |
||
985:
匿名さん
[2017-09-16 16:04:48]
>>984 マンション検討中さん
通りがかりですが、 検討中で善意の住人の方々から 情報をもらう立場なのに、 上から目線で偉そうすね。笑 検討中だか知りませんが、 今まで色々答えて下さってる住人の方に 失礼かと。 住人の方々は、 もう真摯に書き込む気持ちなくなるんでは? というか、 そういうスタンスの方に 住んで欲しくないんじゃないかな。 まずは過去のスレ読み返してみたら? 長所短所、随分出てきてますよね。 それでもさらに聞きたいことあれば、 具体的に質問したら? そして、指先でネット見るだけでなく、 自分の足と頭と、 現実のコミュニケーション力で、 情報集めてはどうですか。 足を運んで、マンションから出てくる住人に声でもかけて、聞いてみたら? ついでに周りの雰囲気もわかるかと。 |
||
988:
匿名さん
[2017-09-16 20:42:05]
通りすがりなのに過去の全部みたのかな。
ここ最近色々教えてるようにはみえないです。 互いに下らないけなし合いしかしてないと思います。 |
||
989:
購入経験者さん
[2017-09-16 20:45:40]
住民の皆さまは書込みやめましょう。
あとは、荒そうが何しようが、お好きにしていただいて。 興味のある方は直接出向いていただければ 住民はいくらでもよいところ、ここがどうかな?というところ ご説明しますよ。 その辺歩いている人たちに話しかけてみてください。 皆さん、親切ですよ。 |
||
991:
匿名さん
[2017-09-16 21:14:06]
検討されている方はマンションノートの方をぜひ参考にしてみて下さい。
かなりの高評価ですし、良い点・気になる点も具体的に書かれています。 ここはしばらく荒らしに粘着されているのであまり機能していないです。 住人の方は駅が近い事よりも他の事にこのマンションの価値を見出してるので、遠い遠いって連投されてもふーん、としか思わないですよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
住処が駅近に限定されるのであれば
駅から遠いところは畑と野原ですか?
馬鹿馬鹿しい。
それぞれの価値観というものがあるんです。
そんなこともわからないで
ただ荒らしてストレス解消するのはやめてください。
とはいえ、こんなことでストレス解消できないよね?