プレミスト茨木 西中条どうですか?
便利にのびのび暮らせるといいな!
色々情報交換しませんか?
プレミスト茨木西中条
所在地:大阪府茨木市西中条町202番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「茨木」駅 徒歩2分
間取:1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.63平米~101.85平米
売主:大和ハウス工業
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/ibaraki/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.2.23 管理担当】
[スレ作成日時]2014-12-15 20:21:09
プレミスト茨木 西中条[旧称:(仮称)JR「茨木」駅前西中条町プロジェクト]
381:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-08-09 00:58:47]
|
382:
契約済みさん [男性 20代]
[2015-08-09 09:27:31]
全体に割高なのは確かです(笑)
ですが上物があれ以上良いものになると、倍率が跳ね上がるか、庶民には手の届かない価格になるかですよ。私はこの仕様で満足しています。 共用部を簡素にして各戸に分配したところで、大して仕様設備は良くならないのでは? それならば豪華なイメージを持たせた方が資産価値の保持という点では有利ですよ。 修繕費は国交省ガイドラインの平均値よりやや高めになってます。現在建築費用が上がっていますので、試算が高くなるのは当然かと。 そしてこれを余らせるも無駄遣いするも管理組合次第です。 売主が契約内容以外何もしてくれないのは当たり前、我々住民ひとりひとりが資産価値を落とさぬよう、一緒にこのマンションを良くしていきましょう。 |
383:
購入検討中さん
[2015-08-10 22:17:41]
382さんはマンション関係者だと思います。
別に構いませんが。 |
384:
購入検討中さん
[2015-08-10 23:08:15]
販売関係者 男性 20代 かと。
|
385:
匿名さん
[2015-08-12 17:00:07]
382さんはごく当然の事を書かれたまでかなと。
修繕積み立てに関しては、かなり厳しめにやっていくのがよいと、話に聞いたことがあります 突然、予定外のものを修繕する可能性もありますから。 あとで一時金を取られるよりもずっといいです |
386:
匿名さん
[2015-09-05 19:12:11]
100㎡超えの間取りは、もう少し収納が多くてもいいですね。
せっかく、広さがあるので納戸やトランクルームがあってもいいかなと思いました。 マンションは外付けで収納家具を置くのってあまりしたくないものですから。 |
387:
購入検討中さん
[2015-09-09 23:40:16]
二期分譲中なのに書き込みがとても少ないんですね。あまり注目されていない物件なんでしょうか。
|
388:
匿名さん
[2015-09-10 08:39:33]
|
389:
匿名さん [男性 40代]
[2015-09-19 21:57:10]
北千里プレミストはエレベーターにエアコンないことが検討スレで話題になっていましたが、同じ大和ハウスが売主です。
ここも高価ですがエアコンないんですかね? |
390:
匿名さん
[2015-09-21 22:59:04]
そこまで確認してない人が多いかも?
モデルルームだけだと全然気がつかないですよね。 夏場とかものすごい暑い時はエアコンないと厳しいんじゃないでしょうか。 っていうか最近のものはついていて当たり前だという前提でいたので、ついていないかもという考えは全く及びませんでした。 |
|
391:
匿名さん
[2015-09-23 10:37:16]
エレベーターって、エアコンついているのが普通なのですが?
考えもしていませんでした。 エレベーターだけでも維持費がかかるのに、エアコンがついていたら もっと経費がかかる気がして、必要かな?とは思います。 |
392:
匿名さん [男性 30代]
[2015-09-28 23:25:10]
温暖化進むとさらに暑くなるよ。
|
393:
匿名さん
[2015-10-20 11:54:26]
エレベーターは空調がついていますし、マンションによってはプラズマクラスターがついている物件もありました。
空調なしだと万が一閉じ込めに遭った際、それが夏場であれば熱中症の心配もありますし維持費はかかれどエレベーターとセットで考えるべきなのではないでしょうか。 |
394:
物件比較中さん [女性 40代]
[2015-10-21 14:33:03]
モデルルーム見に行きました。
確かに素晴らしい物件でした・・・が、 価格が高すぎて・・・ヾ(´▽`;)ゝ 値段聞いてすぐ帰りました・・・ |
395:
匿名さん
[2015-10-21 16:15:03]
以前の書き込みで、天井高が普通より低いとありましたが、実際には何センチなのかご存知の方いらっしゃいますか?
|
396:
匿名さん
[2015-10-29 22:19:13]
>>395
パンフレットの天井高表には廊下とトイレとパウダールームは約2120ミリ、玄関は約2125ミリと書いてありましたよ。確かに低いですね。リビングダイニングは約2400か約2450ミリ。キッチンは約2250ミリでこちらも低いですね。キッチンメーカーの食器棚や綾野やパウモナのカップボードも基本の上置きサイズだと入らなそうです。最近のカップボードは高さ2350ミリが主流だと聞いたことがあります。でも、和室は約2450ミリありますよ。 |
398:
匿名さん
[2015-10-30 15:21:10]
我が家もキッチンの天井高が225cmですが綾野Suiteの上置きを高さオーダーして綺麗に納まりましたよ。パモウナ
は上置き部分をフィラーで埋めるしか選択肢が無かったのでやめました。1年前の話ですがご参考まで。 |
399:
匿名さん
[2015-10-30 16:22:53]
396さん情報ありがとうございます。
皆が天井高が低いというのでどのくらいなのか気になってました。 下がり天井部分の数値は下がり天井としては普通ではないでしょうか。 特に低すぎはしないですね。もっと気になるほど低い下がり天井の物件を去年見ました。 リビングダイニングの天井高240か245というのは階によって違うのでしょうか? 240はやや低いですかね。高価なマンションだという事なので、 「その値段出して2重床でもないのに240かい!」という感覚なら同意します。 2重床なら240でも当然と思います。個人的な感覚ですが。 今住んでるとこは安いマンションで直床ですが和室洋室リビングの天井高はどこも246です。 |
400:
匿名さん
[2015-10-31 01:04:59]
>>396
詳しくご説明していただきありがとうございました! リビングが2400ミリあればまあ標準の範囲内でしょうね。 広いリビングの部屋だと圧迫感が出てしまうかもしれませんが・・・ キッチンなどは確かに低いですね。標準サイズのカップボードが入らないのは残念です。 |
401:
周辺住民さん
[2016-02-13 23:18:33]
販売価格に5千万の開きがある住民同士が、うまくやっていけるのでしょうか。
高価格帯の住戸は、購入意欲がわかないような気がします。 内覧会で、実物の施工レベルや仕様を直視して、高額マンションだったと後悔しないように祈ります。 |
402:
匿名さん
[2016-02-19 14:03:34]
販売価格に差があっても入居後は問題ないと思いますが。
住民同士、そこまで干渉することもないでしょうし。生活環境も違いますから かかわるとしたら、管理組合などでかかわってくるくらいでしょうね。 |
403:
ビギナーさん [男性 30代]
[2016-02-20 11:09:19]
一斉入居で引っ越し代される皆さん、差し支えなければ、引っ越し代金っておいくらくらいで見積もられていますか?
幹事会社から約30万で提示されてます。まあ、荷物はそこそこあるのですが、目と鼻の先なのに‥と(多少、自分で運んだところで変わらんと言われてます)。 |
404:
匿名さん
[2016-03-02 10:52:55]
|
405:
ビギナーさん
[2016-03-05 09:02:04]
今工事してる東側の駐車場に、何が出来るか知ってる人いますか?
せいじどうと中華料理店の間です。 |
406:
403
[2016-03-06 19:26:14]
>>404
ありがとうございます。相見積りしたところ約10万まで落ちました。価格、合ってないようなもんなんですね。 |
407:
匿名さん
[2016-03-12 19:36:32]
>>405
シャーメゾンって文字が看板に書いてたから賃貸マンションでしょう |
408:
周辺住民さん
[2016-03-18 20:49:06]
書きこみが少ないのは、検討する必要がなくなった。
つまり、ほとんど売れたということなんでしょうね。 早く完売するといいですね。 |
409:
匿名さん
[2016-03-19 23:07:36]
先着順21戸ってなっていますからまだまだあるようです…
欲しい!と思っていたモチベーションの高い方(掲示板に投稿されていた方)たちは今はもう契約して落ち着いていて これから先がどうなっていくか、というところじゃないでしょうか。 お値段はまだ動かないとは思いますが、どうなっていくでしょうか。 |
410:
周辺住民さん
[2016-04-24 03:25:12]
売れ残ってもーてるやん(^_^;)
|
411:
周辺住民さん
[2016-04-25 18:28:58]
>>410
まぁ、設備と値段が見合ってない感じが否めないですからね。 当初からすぐに完売は難しいとは思っていましたが、いつまでかかるか… しかも、賃貸もチラホラ出てきてますね。 億越えであろう100平米越えの部屋まで賃貸とは。 |
412:
匿名さん
[2016-05-01 14:53:45]
大和ハウスのプレミストシリーズって意外に多くよね
|
413:
ご近所さん
[2016-05-03 21:45:47]
>>411
確かに価格が異常ですよね・・ まぁ完全に立地に対する金額でしょうが・・。 うちみたいな、駅から遠い場所に家があると、 部活や塾で夜遅くなった娘の送り迎えがあるんで、 それがないと思うとうらやましい限りです・・ |
414:
物件比較中さん
[2016-05-05 16:59:55]
ここの立地の魅力を教えて下さい。
環境がいいということですか? 高すぎて手が出ません。 |
415:
ご近所さん
[2016-05-05 22:47:08]
>>414
快速の停まる茨JR木駅徒歩2分のため、大阪・京都の中心街に15分ほどで出られる 高速のインターも近い JR茨木駅前から関空までの直行バスあり 子育て世代にとって、小・中学校も荒れていないことは大切な要素 神戸・京都の有名私立中学や高校に、乗り換えなしで通うことも可能 また、夜の街ではなく公園もたくさんあり子供を育てる環境としては良い方 イオン茨木が徒歩圏内で、生活に必要なものはほぼほぼそろう などですかね。 交通(公共機関・自家用車ともに)・教育・生活に関して、総合的に考えると。 |
416:
買い替え検討中さん
[2016-05-10 05:47:33]
415
そのものズバリと言った感じでしょうか。要は、立地に対する価格ですよね ここで気に入った間取りを買えた人は羨ましいです |
417:
匿名さん
[2016-05-11 21:54:43]
高槻のジオと合わせて少し検討していましたが、迷っているうちに高槻のジオは完売してしまいました。
やはりこちらの方がかなり割高な印象があるのでしょうか? |
418:
買い替え検討中さん
[2016-05-12 04:45:16]
おそらくここを検討された方は、ジオも検討されたと思います。
価格抜きでの判断材料として、家族構成が大きな要因ではないでしょうか? 大人にとって、新快速も停まりデパートやお店も多い高槻駅前は魅力ですが、 子供が育つ環境としては公園も少なく’都会’ゆえに車も多い。 当然ここの値段は割高ですが、より経済的余裕のあるファミリー層には そんな価格差なんても何でもないものでしょう。 |
419:
入居済み住民さん
[2016-05-18 17:50:12]
確かに低層階は売れ残っていますね。うちは上層階なんですが、近くに高い建物がないので、レースカーテンを閉めずに生活できます。ジオ高槻を先に検討しましたが、南側近接に既にタワーマンションが2本建っているので、開放感、プライバシーの観点で止めました。
|
420:
マンション検討中さん
[2016-05-21 23:12:25]
営業さんは必死ですね。
立地はいいのに仕様をけちって価格で欲張るからです。 住民スレの停滞からして、期待が大きかった反動じゃないでしょうか。 現物を確認しないで購入するのは当り外れがあって難しいですね。 |
422:
匿名さん
[2016-05-24 07:22:43]
他のマンションの住民スレでは問題点や不満の書き込みがほとんどなので、書き込むことがないのは良いことなのでは?
それから必死じゃないマンション営業はいませんよ。 |
424:
匿名さん
[2016-05-27 13:25:19]
>>418
数年後ですが、高槻駅から徒歩圏内に大規模な公園できますよ。 確かに、ジオ高槻とここを迷っている友人が何人かいました。こちらの価格が出るまで待っていた友人は、想定外の高価格に驚きジオ高槻を検討し直した頃にはジオ高槻の気に入った間取りが完売していたと嘆いていました。 |
425:
匿名さん
[2016-05-29 10:02:32]
高槻ジオシリーズで希望の間取りに近い中古がでるのを待っています。
駅からデッキで繋がっているので、子供の電車通学や塾通いに安心感があるのですが こちらの物件は駅までの夜道を子供が歩いても不安はないですか? |
426:
ご近所さん
[2016-06-01 14:39:53]
|
427:
匿名さん
[2016-06-01 17:40:58]
夜間はガードマンが立ってくれているのですね。
土地勘がなく、現地に足を運んだこともないのですが 選択肢に入れて見学に行ってみます。 |
契約会は儀式的なもので質問の有無を確認されることもなく、購入者からしたら時間の無駄、マンション業者からしたら法的責任を果たしただけでした。
契約書によるとサッシだけでなく内装は最低限の基準はクリアしてますが、あくまで最低限です。
サッシだけでなく階高の問題もあり、防音には疑問が残ります。
長谷工ですがゲストルームは無駄に豪華なようです。
駐車場は高価格帯購入者を優先させた上で抽選になってます。
ただし、周辺の道路事情からすると一方通行や道幅の問題から車は使いづらいでしょう。
あと、10年以降の修繕積立金が異常に高くなるのは気になりましたね。
私は転居の必要があったので購入ましたが、マンションの性能や立地などトータルでみたら割高感は否めないと思います。