購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART79】
941:
匿名さん
[2014-12-29 14:29:40]
|
||
942:
匿名さん
[2014-12-29 14:33:44]
>>940
その主張を信じるならあんたもマンション民であり、しっかり理事として活動してたってことじゃん。 自分で自分が何を主張してるか理解できてる? 自分は例外で他人は全員、同じことが絶対にできない&しないと決めつけてんの? もしなりすましじゃないなら、あんたが一番の馬鹿だよ。 作り話にしたって、自分が立て直したなんて話じゃなく、 自分が住んでたマンションも理事会機能不全で破綻したって話にしなかった時点で、 あまり頭は良くない方なんだろうなとは思うけど。 |
||
943:
匿名さん
[2014-12-29 14:40:55]
|
||
944:
匿名さん
[2014-12-29 14:45:51]
>>943
そういうちゃんとしたマンションの例なんか面白くない |
||
945:
匿名さん
[2014-12-29 14:51:53]
>942
馬鹿な争いには興味がないです。 未収納金は行動しなければ回収出来ない事を教えてあげただけです。 管理組合も管理会社も実態を知らないでしょ、いい加減ですから要注意です。 無関心な理事会は管理会社に良いようにされ必要以上に金を捨てています。 無駄な忠告と分かってますが知らないと損する事になります。 |
||
946:
匿名さん
[2014-12-29 14:56:37]
|
||
947:
匿名さん
[2014-12-29 15:00:15]
いつもの検索ガセおばさんですよ
|
||
948:
匿名さん
[2014-12-29 15:03:04]
>943
>理事会も自治会も有志が多い マンション理事会同士の会合が有り、周囲のマンションの話です。 暇人の真の有志か選挙目当てくらいなら良いのですが任期が長いと色々と問題な出て来るようです。 なにしろ修繕積立金は億以上ですから管理費も馬鹿になりませんからね。 少しご馳走になるくらいから落ちていくようです。 管理会社も古参理事ですと遠慮するようです。 |
||
949:
匿名さん
[2014-12-29 15:07:44]
>>946
どや顔で書いてるけどそれが普通。 |
||
950:
匿名さん
[2014-12-29 15:08:50]
|
||
|
||
951:
匿名さん
[2014-12-29 15:23:58]
>>950
駐車場は安いし解約すると場所変わるから戻ってくる予定の人はそのまま払ってるな |
||
952:
匿名さん
[2014-12-29 15:26:30]
>946
何年目か知りませんが10年くらいで750世帯が滞納なしなら凄いことです。 滞納も短期間なら額も少なく問題は有りません。 http://www.jl.jpn.org/news/detaile_20140522.html |
||
953:
匿名さん
[2014-12-29 15:44:38]
|
||
954:
匿名さん
[2014-12-29 16:05:34]
うちのマンションはどうこういうのはマンション民の言い訳。
国交省が定期的にマンション管理を調査して問題を把握している。 区分所有法の改正など「マンション管理」には国の管理・規制が不可欠。 分譲マンションの基本コンセプトは高度成長経済時代のもの。 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/tenpu/so-11.pdf |
||
955:
匿名さん
[2014-12-29 16:34:06]
>>954
言い訳も何も、全てのマンションが良いなんて誰も思って無いんだから、自分のマンションに当てはまらなければどうでも良くて当たり前じゃん(笑) |
||
956:
匿名さん
[2014-12-29 16:57:55]
殆どのマンションは、管理費未収問題、騒音問題等を抱えているとマンション派が認めました。
たまたま自分のマンションだけが、問題無いからと無責任に主張しています。 |
||
957:
匿名さん
[2014-12-29 16:59:37]
>953
>滞納してて住み続けられる方法 督促を無視してるだけで良いです。 内容証明郵便等も無視すれば良いです。 裁判になって負けてどうするかですね、競売になる破産前に売却した方が得ですから、いわくつき物件を扱う専門の不動産屋もいるようです。 滞納する方は当然ローンの返済を優先します、管理会社は紙切れの督促状を送るだけで何もしません、管理組合も何もしません。 |
||
958:
匿名さん
[2014-12-29 17:01:53]
|
||
959:
匿名さん
[2014-12-29 17:07:10]
>954のpdfを見ますと半分近くのマンションが滞納問題をかかえてますね。
裁判で一掃しますから破綻する方は多いのでしょうね。 |
||
960:
匿名さん
[2014-12-29 17:08:40]
自分のものではない共同住宅の宿命。
現実を知らないでマイホームだと思って買うと、 あとで後悔します。 |
||
961:
匿名さん
[2014-12-29 17:23:38]
マンションはマイホームではありません。
マイルームとしか言いようがありません。 |
||
962:
匿名さん
[2014-12-29 17:27:00]
>半分近くのマンションが滞納問題をかかえてますね。
滞納問題をかかえているのは半分以下なのか。そんなもんなんだな。 |
||
963:
匿名さん
[2014-12-29 17:29:12]
それでも戸建てより住居として優れてる現実。
|
||
964:
匿名さん
[2014-12-29 17:32:41]
ミニ戸やペンシルの方がいいな。不便な場所にある戸建てに何のメリットがあるんだろう。
|
||
965:
匿名さん
[2014-12-29 17:33:12]
マンションの床ってどうしてフワフワしてるの?
|
||
966:
匿名さん
[2014-12-29 17:35:23]
戸建てに管理費滞納問題はない。
住宅として優れている。 マンションは「住居」 |
||
967:
匿名さん
[2014-12-29 17:39:27]
|
||
968:
匿名さん
[2014-12-29 17:39:43]
戸建ては、隣の家がノーメンテで朽ち果てたら対応できないよね?
なまじ所有権であるばかりに、隣家が荒れ果てて危険になっても対応できないのが戸建て。 管理費滞納については法的手段をとれるマンションの方がマシ。 |
||
969:
匿名さん
[2014-12-29 17:42:54]
駐車場代は6割で採算がとれ残りは管理組合に入るはず。駐車場代の方が高いから
管理費何十軒分だろうか。ずっと満車のはずで外の駐車場借りている人もいるそうだ。 |
||
970:
匿名さん
[2014-12-29 17:47:05]
マンションの床ってふわふわしてるの?戸建てと違うの?おんなじ気がするんだけど・・。
|
||
971:
匿名さん
[2014-12-29 17:54:04]
|
||
972:
匿名さん
[2014-12-29 17:54:46]
|
||
973:
匿名さん
[2014-12-29 18:05:25]
>>972
わかっているようでわかってないな |
||
974:
匿名さん
[2014-12-29 18:23:16]
|
||
975:
匿名さん
[2014-12-29 18:39:23]
>962
施工時管理組合がなかった築40年以上のマンションかな。築40年以上前は 建築基準法改正前の阪神神戸大震災でいっぱいビルが倒れた頃のマンション。 大丈夫かも知れないが避けた方が無難だよ。少なくとも管理会社は大事だよ。 戸建ても震災にはだいぶ強くなったが、その後の洪水や火災に対する方法は今のところ 建築前の土壌改良か建てる立地を避けるしか無いのかな。燃えにくい木造は今の 不十分な耐火構造しか無いのかね。 |
||
976:
匿名さん
[2014-12-29 18:49:18]
|
||
977:
匿名さん
[2014-12-29 18:58:49]
>964
都区内だとミニ戸やペンシルとかあまり言えない。あなたの家の方が高い? 2013年 都道府県別 新築マンション価格 平均年収 http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/80bairitsu-new.pdf 東京都だと 年収 631万円 の9.79倍で 70㎡価格 6174万円 |
||
978:
検討中の奥さま
[2014-12-29 20:26:46]
|
||
979:
匿名さん
[2014-12-29 20:32:50]
>977
http://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00188/ 破綻のリスクがもっとも高いのは有名大学卒、大手企業勤務で年収900~1000万円くらいの人たち。 ・・・ 逆に年収400~500万円の層はそうした選民意識がなく、堅実。見栄に無駄なお金を使わないので、収入は少なくても破綻の可能性は低い。 |
||
980:
匿名さん
[2014-12-29 20:42:55]
マンションというか、田の字マンションは住み心地最低最悪。ミニ戸ペンシルよりはるかに不便不自由。
田の字マンションってLDKが10畳だとしても、そこにキッチンへの通路スペース、隣室への通路スペース、バルコニーへの通路スペースが含まれた広さ。 実際には仕切りのないのない通路だからそこに家具を置いたり、座ったりくつろいだりはできない。LDK10畳なら実際の広さは6畳程度。とにかく狭い。家具もインテリアも余裕が作れない。ミニ戸だってLDK15畳以上が常識なのに。 最悪なのは、リビング横に襖で仕切られた和室がある間取り。ふすまを開けると広々スペースとかいうが、実際はその和室は壁が襖だから音が双方向からダダ漏れ。居室としての要素がない無駄な空間。 頭の悪い購入者に無理やり3LDKだと錯覚させて、開ければ広大なスペースとか使い勝手のない提案をするためのもの。 入口左右の部屋は北向きの小さい窓しかない牢屋のような部屋。窓のないジメジメしたカビだらけのトイレと風呂、脱衣所。 キッチンにも窓がない。 こんな空間に住むなんて拷問。人間らしい住まいではない。 確かに田の字マンションは風通しゼロ、採光も不十分だから室温は一定。 地下室や洞窟の温度も年間通して一定。よく似た環境だから。 |
||
981:
匿名さん
[2014-12-29 20:49:18]
>>978
都内の利点は通勤だけじゃないだろ。通学、通院、買い物等色々ある。 代々の東京都民としては上京者には状況税を取るべきだと思う。住民税二倍程度でいいから。 田舎もんが上京してくるせいで混んじゃって迷惑だ。 |
||
982:
匿名さん
[2014-12-29 21:04:05]
|
||
983:
匿名さん
[2014-12-29 21:53:31]
人が多いことはメリットだよ。
人が多いところは商売になるからいいお店もできるし、税金もいっぱい集まるから公的インフラも上質に保たれる。 都内と周辺県で価格が違うのは、人口密度の差だとも言える。 今は目立たないけど、将来的に生産人口が減ってきたら税収の差から住環境の違いがはっきりしてくるよ。 |
||
984:
匿名さん
[2014-12-29 22:01:44]
毎日行きつけの安い店しか行かないのにインフラとかいい店が多いとかちゃんちゃら可笑しいわ
|
||
985:
匿名さん
[2014-12-29 22:03:26]
生活する上でペンシルとかよりはいいと思うけど。一階の部屋なんて使いようないし、生活する上で構造がなんとも不便。家事は確実に大変になる。
そもそも倒壊、火事の可能性高い家にローン組もうとは思わんじゃない。 |
||
986:
匿名さん
[2014-12-29 22:04:38]
安い行きつけの店が存続できるのも都内が故。
|
||
987:
匿名さん
[2014-12-29 22:13:43]
|
||
988:
匿名さん
[2014-12-29 22:20:54]
>>983
人口密度って区レベルだと周辺県より少ないけどそれは? |
||
989:
匿名さん
[2014-12-29 22:20:58]
都会を大きな屋敷に例えれば、中に住むのは主人と召使。
召使は屋敷内の狭い部屋で暮らし、働いてお給金もらい主人に奉仕する 召使はまかないの安い食事、主人が食べるのは高級料理。 働かずに主人が残した残飯を漁る連中もいる 召使はその屋敷が自分の家だと勘違いしてるようだけど現実は違う。 実際にうまく出世すれば立場が入れ替わる事もあるだろうけど、稀だね。 |
||
990:
匿名さん
[2014-12-29 22:30:15]
>987
そういうところにこそ、都内と周辺県で差が出るんだけど・・・ 例えば通学。 大学のレベルは東京が圧倒的。頭が良ければわざわざ千葉・埼玉の大学に行こうとは思わないよね。 買い物もそう。 大手のチェーン店だったらどこにでもあるけど、「そこにしか無い」価値がある店はやっぱり東京に集中してる。 オンラインショッピングが発達した現在で、わざわざ買い物に行く価値が有る店は東京がほとんど。 通院は例外で周辺県のほうがいいけどね。 通院は地方のほうが人口が少ない分便利だと思う。 これは医療費が国で定められていて市場原理が働いていないから。 そして、あえて書かなかったみたいだけど、最大の違いは仕事。 まともな稼ぎが出来る企業は東京に集中しているので、東京だと稼ぎが違う。 世帯主は遠距離通勤してもいいけど、子どもがバイトするにしても東京のほうが圧倒的に条件が良い。 そういう細かいアドバンテージを皆わかっているから、この上昇相場の中でも都心の不動産価格が一段と上昇してるんだよ。 |
||
991:
契約済みさん
[2014-12-29 22:35:02]
マンション大好き馬鹿ばっかりだ。
|
||
992:
匿名さん
[2014-12-29 22:40:23]
マンションが大好きでなく、利便性の悪い場所に住む必要が無い。
|
||
993:
匿名さん
[2014-12-29 22:47:24]
戸建てでも利便性の悪いところはダメだと思うんだけど・・・
|
||
994:
匿名さん
[2014-12-29 22:49:32]
>>990
いやいや、違う違う。 >世帯主は遠距離通勤してもいいけど、 「周辺県に住んだとしても通勤10分しか変わらなかったら」だよ。 >大学のレベルは東京が圧倒的。 周辺県から東京の大学に行けば良いだけじゃん。 なんで千葉埼玉の大学に行く話になってんの? それに慶応は神奈川だったりするし。 |
||
995:
匿名さん
[2014-12-29 22:51:46]
|
||
996:
匿名さん
[2014-12-29 22:54:07]
>995
子どもも電車通学するんだから、利便性のいいところでないとダメでしょ。 不便な片田舎がいいと思う方がむしろ子無しの発想だよ。 子どもの教育を捨てて、高卒とか底辺大学卒でもいいと思ってるような人はいまどき居ないでしょ。 |
||
997:
匿名さん
[2014-12-29 23:57:21]
地方の高校は公立優位で自転車通学も多いよ。
大学は東京他、他県で下宿が普通だろ。 地方の現状知らないの? 特に地方の子供が学力低い訳でもない。 |
||
998:
匿名さん
[2014-12-30 00:02:00]
通勤に縛られてる時点でどう逆立ちしても負けグミ。
相続で港区にマンション一棟持ってるけど、 住んでるのは郊外の戸建。 行く価値のある店は都内がほとんど?? そんなもんになんの価値があるのやら笑 |
||
999:
匿名さん
[2014-12-30 00:08:33]
>979
ローン残高千二百万円ちょっと。貯金下ろせば今でも返せる。年金収入が4~5百万円。 住宅取得控除があと8年あるから返さないだけ。築10年で完済する予定。 年金でも所得税取られるし、地方税は現役時の収入半年分の1年前の収入基準で取られる。 住宅取得控除は所得税で残額があると地方税から戻ってくる。選民意識などない。 子どもの私立幼稚園補助が3年で約百万円補助の都某区民(所得制限無し)23区は中学まで 本来個人が払う分は区が払う。他にもいろいろ補助が有る。 生活は便利だね。1番近いいろんなスーパー集合のショピングセンターまでエントランスから 徒歩1分。冷凍食品が毎日4割引き、もやし、ピーマン10円とか安い。大型家電まで30秒。 スーパーも医者も徒歩圏にたくさん有るし、大病院も駅前のバスターミナルから数分。ネット で予約の図書館徒歩4分。90㎡台の築3年半の駅数分の分譲マンション2軒目に住んでる。 |
||
1000:
匿名さん
[2014-12-30 00:09:39]
>998
アホ丸出しだね。 >相続で港区にマンション一棟持ってるけど、 なんて言ってる時点で価値が有るのは都心だって認めてるじゃん。 >通勤に縛られてる時点でどう逆立ちしても負けグミ。 っていうのも違う。 都心にオフィスがないと人材確保で負けるのが現状。 大手企業がなぜ地価の高い都心にオフィスを持つのか考えた事ないのかな? ひきこもりの考える設定ではその辺りが限界なのかな? |
||
1001:
匿名さん
[2014-12-30 00:10:09]
東京の価値ある店って何?
毎日行くとこ? そんなの月に一度でも東京に買い物や食事に行けばいいだけで東京の狭い家に住む必要あるの? |
||
1002:
匿名さん
[2014-12-30 00:23:17]
>>994
公立の小中学はけっこうレベルの差があるかもね。高価なエリアには収入高い層の子どもが、それなりのエリアにはそれなりの子どもが通うから。そして親の年収と子どもの学力には正の相関が確認できるそうだよ。 でも家計的には県外という選択は正しいと思う。 |
||
1003:
匿名さん
[2014-12-30 00:25:44]
|
||
1004:
匿名さん
[2014-12-30 00:26:46]
|
||
1005:
サラリーマンさん [男性 30代]
[2014-12-30 00:27:15]
|
||
1006:
匿名さん
[2014-12-30 00:29:59]
>>999
すみません。言いたいことが何一つ誰にも伝わってないと思います。 年金生活なのに、子供は幼稚園生なんでしょうか? 住宅取得控除は、マンションでも戸建てでも同じてすし、何が言いたいのでしょう? |
||
1007:
匿名さん
[2014-12-30 00:39:37]
>>1006
20歳年下の、高給取りの奥さまがいらっしゃる、年金暮らし、マンション民のおじいさんです。 最近、個人情報だだ漏れに近い自分語りのコメントを頻繁にされている様子ですが、論旨にまとまりがなく、要点がわかりづいため、意味不明なことが多いです。 文体にやや特徴があるため、すぐに分かります。 |
||
1008:
匿名さん
[2014-12-30 00:47:16]
|
||
1009:
匿名さん
[2014-12-30 00:50:21]
|
||
1010:
匿名さん
[2014-12-30 00:58:51]
|
||
1011:
匿名さん
[2014-12-30 01:01:44]
|
||
1012:
匿名さん
[2014-12-30 01:09:43]
|
||
1013:
匿名さん
[2014-12-30 06:11:29]
立地なんて予算次第。
戸建ては、騒音元の駅や線路の近くや繁華な商店街を避けるのが普通。 駅徒歩数分の閑静な住宅地を選ぶ。 渋谷区や新宿区にもいわゆるお屋敷街はあるけど超高額。 一般向けの新築戸建て用地は、周辺区の駅徒歩数分の一低住が人気。 都心や繁華街に住みたがるのはそういう場所で育ったとか、反対にさびしい田舎で育った方が多い。 仕事用のセカンドハウスとしてはあるかも。 |
||
1014:
匿名さん
[2014-12-30 06:16:04]
>それに慶応は神奈川だったりするし
慶応は三田にある東京都の大学。 神奈川は分散先のキャンパス。 |
||
1015:
匿名さん
[2014-12-30 07:07:12]
|
||
1016:
匿名さん
[2014-12-30 07:19:21]
理工は各地渡り歩いて東京小金井から矢上に移転。
藤沢や日吉はサブキャンパスでしょう。 |
||
1017:
匿名さん
[2014-12-30 07:43:54]
|
||
1018:
匿名さん
[2014-12-30 09:05:46]
>>998
ネット弁慶さん乙 |
||
1019:
管理担当
[2014-12-30 14:08:13]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/549303/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ゴミ捨て場も臭かったらしいね。そうならないとは思うけど注意するよ。警告ありがとう。