購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART79】
801:
匿名さん
[2014-12-28 03:31:46]
|
||
802:
匿名さん
[2014-12-28 06:50:35]
元ネタは戸建て業者が「次世代断熱」を売り込むための宣伝だろ。
そんなものに飛びついて真剣に議論するマンション民。 集団居住のデメリットは相当大きいようだ。 |
||
803:
デベにお勤めさん
[2014-12-28 07:48:26]
マンションは上下左右から赤の他人の暖気と騒音がだだ漏れと、マンション派が認めたので熱源無くても暖かいで良いのでは?
|
||
804:
匿名さん
[2014-12-28 10:05:57]
要は、どれだけエアコンが効きやすいかって話でしょ。効いた方がいいじゃん。
|
||
805:
匿名さん
[2014-12-28 10:10:09]
壁の向こうに他人がいることで効きやすくなる。集合住宅のメリットの一つです。
|
||
806:
匿名さん
[2014-12-28 10:17:41]
エアコン代どれだけ節約できるのか知らないけど
その断熱設備代何年?何十年?で元が取れるんでしょうね カビのリスクも考えたら風通しのいい夏向き住居の戸建が良いと思うね。 |
||
807:
匿名さん
[2014-12-28 10:24:03]
マジレスすると、24時間換気が義務化されているから、熱源が無いと下着おじさんの主張は不可能。
古い基準のマンションで、暖気がだだ漏れか、カビだらけを覚悟して換気を切っているかのどちらかでしかない。 |
||
808:
匿名さん
[2014-12-28 10:42:22]
>803
文献には住宅モデルと一般的なマンションの断熱性能をQ値計算している。 そうすると、マンションの真ん中の住戸は、戸建てのすべての住宅、もちろん「住宅エコポイント」 の使える「次世代省エネルギー」よりも断熱性能は高くなったのです。 と書いてある。私が引用したものではないが、騒音は何も言及していない。103は日本語が読めない。 戸建て住宅で、分譲マンションの中住戸レベルの断熱快適性を期待するのなら、 少なくとも「次世代省エネルギー」レベルの断熱性能は必須なのですょ。 らしい。 |
||
809:
匿名さん
[2014-12-28 10:48:32]
エアコンが効く住宅と、エアコンが効かない住宅。
エアコンが効かない住宅の方が良いって人いる?(笑) |
||
810:
匿名さん
[2014-12-28 10:53:27]
|
||
|
||
811:
匿名さん
[2014-12-28 10:57:02]
そりゃあマンションは戸建より窓は少ない、壁一枚で上下左右は他の住居、有効面積は少ない
これにコンクリートの性能が加味されてるんだから、戸建てより断熱性能が高くて当然でしょ。 |
||
812:
匿名さん
[2014-12-28 11:06:02]
そんなことは分かりきってるんだから、いちいちケチつけなくても良くない?
|
||
813:
匿名さん
[2014-12-28 11:06:33]
究極的には土地が持てて
お金もかからない戸建てがいいんだろうけど お金あるならマンションで楽に暖かく涼しくセキュリティ安心で暮らすのがいいだろうね |
||
814:
匿名さん
[2014-12-28 11:07:28]
>>781
北向リビングなんて誰が書きましたか?出た!戸建てさんの思い込み実例。 確か友人の家は東向き。前の家が西側ベランダ。 東側が公道で西側には家が建っているので、そういう間取りになってしまう。 普通リビング、ベランダが南向きっていうのは、理想の話で、色んな方向に道があるんだから普通にはならないのが現実。それに、リビングもベランダも南に作るなら、洗濯物はリビング通ってベランダに出て干すの?余程間口の広い家でないとそうなるのかな?リビングから自分の家の洗濯物が見えるのもお客さん来たとき嫌じゃないですか? |
||
815:
匿名さん
[2014-12-28 11:14:33]
>>リビングもベランダも南に作るなら、洗濯物はリビング通ってベランダに出て干すの?余程間口の広い家でないとそうなるのかな?リビングから自分の家の洗濯物が見えるのもお客さん来たとき嫌じゃないですか?
難解な文章なんですけど、リビングもベランダも南に作る事が多いですよ。 ただ、戸建てならリビングは一階で、ベランダが2階だからリビングから自分の家の洗濯物丸見えにはならない。リビングから自分の家の洗濯物丸見えなのは、マンションの方ですよ。 |
||
816:
匿名さん
[2014-12-28 11:18:06]
え?洗濯に階段使うの?冗談でしょ。
|
||
817:
匿名さん
[2014-12-28 11:20:26]
>>814
洗濯物はリビング通ってベランダに干してるマンション民さんがほとんどだと思うけど? |
||
818:
匿名さん
[2014-12-28 11:28:43]
>お金あるならマンションで楽に暖かく涼しくセキュリティ安心で暮らすのがいいだろうね
戸建てなら、立地でも間取りでも、断熱だろうが空調設備だろうが、予算次第で何でもできる。 単独では買えずに、共有で費用負担しないとだめな低予算な人のためにマンションがある。 |
||
819:
匿名さん
[2014-12-28 11:32:43]
>>816
可哀想に。実家や親戚も誰も戸建てに住んだ事ないんですね。一生マンションしか住めないのはお気の毒。 |
||
820:
匿名さん
[2014-12-28 11:35:58]
>>819
うちは親戚はともかく、実家はずっと平屋だから。チープなマンションしか知らないレベルなんてかわいそうな人だ。 |
||
821:
匿名さん
[2014-12-28 11:49:45]
せっかく新築したのに30年前のマンションより寒いなんて悲しすぎる。
|
||
822:
デベにお勤めさん
[2014-12-28 11:53:56]
え、洗濯物持ってリビング通るの?
マンションって、凄い生活感丸出しだね。 |
||
823:
匿名さん
[2014-12-28 11:54:11]
>>820
やっぱり実家がマンションだなんて恥ずかしくて言えないんだね。ピカピカの新築平屋とか見かけた事ないわ。ぼろーい平屋しか見ないわ、最近。あんなボロ平屋で育ったらマンションは魅力的に感じるのかもしれないね。 |
||
824:
匿名さん
[2014-12-28 11:55:49]
>>821
窓のないマンションしか住めないなんて悲しすぎる。角部屋は高かったんだね。 |
||
825:
匿名さん
[2014-12-28 12:04:14]
今日も上階の足音で目が覚めたって、、、
人生の罰ゲームですね。 |
||
826:
匿名さん
[2014-12-28 12:20:45]
>>821
最上階角部屋のマンションは新築でも寒いですが。 |
||
827:
匿名さん
[2014-12-28 12:26:39]
ようやく、30年前のマンションより、新築戸建ての方が寒いのが理解できたみたいね。
|
||
828:
匿名さん
[2014-12-28 13:17:23]
|
||
829:
匿名さん
[2014-12-28 13:27:38]
マンションの年間管理費を冷暖房費にまわしたら、
どんな戸建も夏涼しく冬暖かくできてお釣りが出る。 |
||
830:
匿名さん
[2014-12-28 13:32:46]
マンションでも床暖房とエアコンをつけないと、寒くてたまりません。戸建てとそう変わりません。つけない人はおそらく戸建てでもつけない人です。
|
||
831:
匿名さん
[2014-12-28 13:40:37]
戸建てリビングは周りをお風呂やトイレ、玄関部屋、和室、2Fで囲まれて、
普通でも静かなのに一部屋挟んでるからさらに静かで暖かい 冷気がくるのは庭に面するサッシだけ、角部屋なら2面。 |
||
832:
契約済みさん
[2014-12-28 13:59:09]
今の一戸建ては建て売りや安っすい ハンパな工務店ね建てたものでない限りさほど寒くないよ。
ハウスメーカーだって馬鹿じゃない、マンションに押された一戸建てメーカーだって食べていかなきゃいけないんだから。 しかし、そんなに集合住宅好きかねぇ? 実家がマンションて恥ずかしくて言えない? 女房の実家がマンションで亭主の実家はやっぱり建坪60ぐらいの戸建てが理想かな。 あ、これもあくまで個人的な意見だけどね。 |
||
833:
匿名さん
[2014-12-28 14:06:20]
詳しい数字は分からないけど、阪神大震災の後、2000年頃からは「エコ住宅」と言って、建売でも断熱材の量とかは以前の1.5倍くらいに義務付けられたはずだから、それ以前の戸建てとは全然違うと思いますよ。
|
||
834:
匿名さん
[2014-12-28 14:08:52]
|
||
835:
匿名さん
[2014-12-28 14:09:31]
>828
次世代省エネルギー基準は既に昔の基準です。 一条工務店等は既にマンションの中住戸より優れていますから人気が有ります。 マンションの中住戸は全体の半分以下ですから多くの方は酷い環境に泣いています。 |
||
836:
匿名さん
[2014-12-28 14:10:37]
>832
よく読んでね。 http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/yobitisiki-02.htm 新築戸建なのに30年前のマンションより寒いって、 何だかなあ~。 |
||
837:
匿名さん
[2014-12-28 14:15:51]
30年前のマンションのがマシっていうから見学してきたぞ。
部屋の中は見たことない古さでフローリングはブヨブヨ 暖かいのはベランダ側のリビングだけだったぞ アウターを脱ぐことはなかった エレベータも怖いくらい揺れた |
||
838:
匿名さん
[2014-12-28 14:16:10]
|
||
839:
匿名さん
[2014-12-28 14:16:38]
それより寒い新築戸建。
|
||
840:
匿名さん
[2014-12-28 14:17:34]
建坪60坪を環境のいい住宅地に建てるには数億円は土地にかかるかな。
ようするに数億あれば戸建てがいいってことだよね。 うちは一億も掛けられないからマンションでいいや。 |
||
841:
匿名さん
[2014-12-28 14:21:30]
|
||
842:
匿名さん
[2014-12-28 14:24:26]
>826
正直相手も断熱だし角部屋ではかなわない。カーテンも開けられる窓の方が壁より多く満足してる。 日の出から昼3時まで温かいしスリガラスも1室だけ。風呂や玄関もそうか。断熱だからエアコンは すぐ停まる。寝室だから風も最少。動いても特に注意しないと気づかない。証明も昼はいらない。 寝るだけだからあまり気にしてない。子どもがリビングでマンガ等を見てる時、 自分の部屋のパソコンでHDの他の画像を見たりネットを見たりするか。 住人はおすそ分けに来たり訪問する以外は門の中まで入ることはない。宅急便だけ。 この前ブレカーを落とした時管理人がすぐ来た。向こうでも分かるらしい。今は直ぐ戻す。 |
||
843:
匿名さん
[2014-12-28 14:30:25]
マンションは子供への虐待と騒いでる方がいますが>838の動画を見ますと虐待ですね。
|
||
844:
匿名さん
[2014-12-28 14:36:00]
>841
管理費がもったいないとか言ってる戸建さんとは 思えない発言。 が、本質は光熱費の問題じゃないよ。 断熱の悪い建物は、廊下や玄関等の暖房してない場所が 特に寒い。で、炬燵から動けなくなったり、 夜中、ベッドの中でトイレを我慢したりと、 ストレスのたまる生活を強いられる。 酷い場合は、ヒートショックで亡くなる可能性もある。 ヒートショックで亡くなる方の人数は、交通事故で亡くなる方の人数より 多いそうです。 断熱性能が悪いって、本当に最悪。 住居としての基本性能がまるでダメ。 基本がダメなものって、後から何足しても 結局ダメなんだよね。 |
||
845:
匿名さん
[2014-12-28 14:41:04]
>断熱性能が悪いって、本当に最悪。
住居としての基本性能がまるでダメ。 基本がダメなものって、後から何足しても 結局ダメなんだよね。 最初から断熱性能のいい戸建てを建てればいいだけ。 そもそも冷暖房の効率なんかでマンションを買わない。 集団居住とか、区分所有とか、住居としての本質的なデメリットが大きすぎる。 |
||
846:
匿名さん
[2014-12-28 15:03:46]
>最初から断熱性能のいい戸建てを建てればいいだけ。
と思って買った戸建が、30年前のマンションにより断熱が悪いんだよね。 http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/yobitisiki-02.htm |
||
847:
匿名さん
[2014-12-28 15:20:42]
>846
それは既に昔の話、人気が有る一条工務店等はQ値1.0以下ですからURLの図に入らない位断熱性能が良いです。 中住戸はマンションの半分以下ですから多くの方は苦労してます。 マンションの実態です、病気になります。 https://www.youtube.com/watch?v=MjJIBheTazo |
||
848:
匿名さん
[2014-12-28 15:28:57]
|
||
849:
匿名さん
[2014-12-28 15:29:34]
30年前の中古マンションVS最新戸建て
どっちの勝ち? |
||
850:
匿名さん
[2014-12-28 15:35:24]
|
||
851:
匿名さん
[2014-12-28 15:40:45]
>849
>どっちの勝ち? 競争する価値なし、一戸建てに決まってる。 https://www.youtube.com/watch?v=MjJIBheTazo 上は5年目のマンションの話だが1年めから既に酷い状況になってたようです。 新築マンションでも改善されてません。 マンション新築と一戸建て新築でも一戸建ての勝ちです。 |
||
852:
匿名さん
[2014-12-28 15:43:09]
戸建てさんは、断熱の話から話題買えない限り、勝ち目ありません。
30年前のマンションにも新築戸建が敵わないんですから。 |
||
853:
匿名さん
[2014-12-28 15:45:48]
|
||
854:
匿名さん
[2014-12-28 16:00:00]
>848
大手H.Mは西が主体の一部を除いてQ値1.8以下に既になってます。 北海道の昔の基準は次世代でQ値1.6です、普及率は80%以上です、本州はまだ残念な普及率です。 札幌はトップランナーを取り入れQ値0.5も出現してます。 |
||
855:
匿名さん
[2014-12-28 16:37:35]
断熱で負け、耐震基準で負け、防音で負け、面積で負け、、、
マンションのメリットって、共同生活でコストカットのみですね。 |
||
856:
匿名さん
[2014-12-28 16:41:09]
どちにせよ、新築戸建と築30年のマンションと比較して、「断熱性は築30年のマンションの方が優れてるらしいから」と、マンション選ぶ人がいるか?
|
||
857:
匿名さん
[2014-12-28 16:58:58]
|
||
858:
匿名さん
[2014-12-28 17:06:06]
>853
こういうところが頭悪いよね。 引用だったら、概要を書いた後に証跡としてリンクを貼ればいいのに、 リンク先を全部時間使ってみなければ言いたいことが伝わらないなんて、 あなたの書き込みの価値がないじゃん。 |
||
859:
匿名さん
[2014-12-28 17:16:14]
マンションは上下左右から騒音と暖気がだだ漏れ。
最新マンションでも、うるさくて仕方ありません。 |
||
860:
匿名さん
[2014-12-28 17:17:32]
|
||
861:
匿名さん
[2014-12-28 17:24:53]
>860
20分もある動画を見るほどヒマじゃないって。 全部見たんだったら、要点を書くか、何分ぐらいのところがメインの主張かを書いてくれればいいのに。 タイトルが結露とカビだから、中身も戸建てもマンションも関係ないんでしょ。 むしろ、戸建ての人が自慢するように戸建のほうが開口部が多いんだから結露しやすいのが常識的な考えだよね。 |
||
862:
匿名さん
[2014-12-28 17:34:31]
|
||
863:
匿名さん
[2014-12-28 17:36:22]
|
||
864:
匿名さん
[2014-12-28 17:44:40]
|
||
865:
匿名さん
[2014-12-28 17:54:16]
映像だと窓だけじゃなくて壁や床までカビてる。壁の結露って考えられない。まだペアサッシじゃない時代のマンションでも勝手にペアサッシに変える事できないしね。
|
||
866:
匿名さん
[2014-12-28 18:06:32]
http://suumo.jp/journal/2013/01/15/36348/
この記事によると、一戸建て・マンション共に結露はありうるんだけど、 (気密性が完全じゃなくて)24時間換気の機能しにくい一戸建てのほうが危ないっていう論調だけど・・・ |
||
867:
匿名さん
[2014-12-28 18:08:29]
>863
>マンションのほうが戸建てより結露が起きやすい理屈はないでしょ? 有ります、全部動画を見て下さい。 一戸建ては結露しないように防湿シートの施工が常識になってます。 また施工で隙間が生じて湿気が僅かに漏れても、通気層を設ける事で湿気を外気に捨てる事も常識になってます。 動画を見れば分かりますがマンションも防湿シート施工すれば良いですから役所はやりなさいと指示してます。 建築業者は実際は無理なので施工しません、コンクリは殆ど湿気は通しませんから漏れた湿気はコンクリ面で結露します。 結露すればカビが発生します、内部が見えないので厄介です。 |
||
868:
匿名さん
[2014-12-28 18:21:01]
|
||
869:
匿名さん
[2014-12-28 18:22:21]
>866
RCと一戸建てを比較しますと気密性能は一戸建ての方が隙間が多く劣ります。 一戸建ては多少漏れる事を前提として造っていますので問題は有りません。 施工不良などで限度を超えて室内から漏れますと結露で構造体(木材)を濡らして腐らしたりします、カビも発生します。 RCは腐りませんから構造体の心配は有りません、カビが問題になります。 RCは気密性が良いのが逆に仇になってます、室内からコンクリ面に行った湿気がコンクリで結露せずに外気に捨てられるなら問題は起きませんが行き場を失い結露します。 一戸建ては捨てられるように工夫がして有ります。 |
||
870:
匿名さん
[2014-12-28 18:45:53]
欠陥住宅が発生したときに
戸建ては腐って耐久性が弱くなるけど、カビは発生しない。 マンションはカビが発生する ってこと? そんなアホらしい比較でしか勝負にならないのか・・・ |
||
871:
匿名さん
[2014-12-28 20:22:36]
断熱とか結露とか個別の問題。
マンションの集合居住と区分所有は駄目。 わざわざアパートみたいな住居を買いたいとは思わない。 |
||
872:
匿名さん
[2014-12-28 20:44:02]
>871
戸建ては1軒で大きな土地を使う。たくさんの人が住みたい都区内ではマンションが 戸建てより多くなっているのが現実。戸建てに住みたい人は埼玉・千葉に住みな。 でもこれから人口減だから大宮・船橋より遠くはダメだよ。 |
||
873:
匿名さん
[2014-12-28 20:46:43]
マンション住人は動画を見てから質問しましょうね。
https://www.youtube.com/watch?v=MjJIBheTazo 子供のいる方は必見です。 マンション購入予定者の99.9%は中止するでしょうね、0.1%は問題ないですね。 |
||
874:
匿名さん
[2014-12-28 20:50:32]
断熱ダメ、セキュリティダメ、防災ダメ。
住宅の基本性能がすべてマンションより劣るのが戸建の実態です。 |
||
875:
匿名さん
[2014-12-28 20:55:07]
|
||
876:
匿名さん
[2014-12-28 20:58:18]
|
||
877:
匿名さん
[2014-12-28 21:07:07]
http://www.stat.go.jp/data/nenkan/pdf/yhyou18.pdf
18 3 都道府県,住宅の種類・建て方,建物の階数別住宅数(昭和63年~平成25年) 東京 戸建て 1797 共同住宅 4526 単位 千軒 埼玉 1623 1225 千葉 1363 1103 これが皆の選択結果 |
||
878:
匿名さん
[2014-12-28 21:20:54]
|
||
879:
匿名さん
[2014-12-28 21:35:25]
|
||
880:
匿名さん
[2014-12-28 21:52:37]
戸建ての欠陥例
www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20100623/233236/ 量産される「危ない間取り」の住宅。「木造3階建て」の「9割は要注意」。 http://npo.house110.com/bbs/sodan.php?kid=5715 階段を降りただけで家が揺れる https://www.youtube.com/watch?v=tWSUwPCqZFI 長期優良木造3階建てが「想定通り」倒壊|日経BP社 怖いね、これが長期優良木造住宅? |
||
881:
匿名さん
[2014-12-28 22:05:45]
|
||
882:
匿名さん
[2014-12-28 22:23:29]
エアコンが効かない住宅は、エアコン以外の暖房機器を使って部屋を暖め空気が乾燥するから加湿器も使う。寝るときは暖房を消すらしいから、朝方は部屋も冷えて酷く結露するでしょうね。
|
||
883:
匿名さん
[2014-12-28 22:28:26]
|
||
884:
契約済みさん
[2014-12-28 22:32:48]
でも、実家がマンションじゃやっぱり格好つかない!
一戸建てのほうが良いに決まってる。 彼女だって住むなら23区内マンションっていうけど実家は田舎でも一戸建てのほうが理想だっていうし。 親は長男まかせの田舎に置いておいて次男の俺は大学時代から住み着いた目黒でマンション住まい。 結構上手く行ってるがなにか? マンション暖ったかい?一戸建て寒い?くっだらね〜! |
||
885:
匿名さん
[2014-12-28 22:34:47]
>>882
エアコンが効かない家は余程古い家でしょうね。若しくはエアコンが古いんでしょうかね。 床暖房はエアコンより乾燥しない。1番乾燥する暖房がエアコン。昔、実家はガスファンヒーター使ってたけど乾燥は感じなかったな。 |
||
886:
サラリーマンさん [男性 20代]
[2014-12-28 22:43:01]
実家がマンション?
六本木ヒルズとかだったらかっこいいけどな。 実家がハウスメーカーの戸建てで良かったありがと両親! 北区だけど23区だしこちらもよかった。 >>884俺もおまえ以上に上手くいってるぜ! |
||
887:
匿名さん
[2014-12-28 22:45:28]
|
||
888:
匿名さん
[2014-12-28 22:56:24]
何やら不思議な説が登場したな。年末で飲み過ぎてる?
|
||
889:
匿名さん
[2014-12-28 22:58:13]
>885
http://www.daikinaircon.com/roomaircon/products/r_series/index.html?ID... 無給水加湿のエアコンとか使えばいいんじゃない。 |
||
890:
匿名さん
[2014-12-28 23:13:30]
実家の事を書く人がいるけど、実家の形態って人生にとって意味があるかな?
昔みたいに40代で相続が発生していた時代と違って、 今は60から70ぐらいで相続を受ける人がメイン。 そんな段階で資産を受け継ぐなら戸建てだろうがマンションだろうが、 自分の人生には大きな影響はないよね? 同居する場合は関係有るかもしれないけど、両親と同居なんてただでさえ晩婚化している中で、結婚を難しくさせる悪要素でしか無いわけで。 |
||
891:
匿名さん
[2014-12-28 23:24:01]
>>暖房で空気の温度を上げると湿度が下がって乾燥するんだけど知らないのかな?
常識だろ |
||
892:
匿名さん
[2014-12-28 23:25:34]
暖房してなくても日本の冬って乾燥してますけどね。。
|
||
893:
匿名さん
[2014-12-28 23:46:14]
冬場の外の最低気温は0℃以外とかになりますからね。
|
||
894:
匿名さん
[2014-12-28 23:47:24]
>891
24時間換気のせいで各室➾浴室・トイレ・洗面室に空気が流れているので隣の部屋 には空気が行かないので、全室にエアコン、加湿空気清浄機をつけてる。 部屋の中で滞留して温度分布がある部屋ではタワーファンも動かしてる。最近は 羽根がない機種が多いので子どもが触っても安心だね。 |
||
895:
匿名さん
[2014-12-28 23:48:27]
|
||
896:
匿名さん
[2014-12-28 23:52:24]
>895
「褒める」ってワードが出てくるところに戸建て脳が見て取れるね。 住居は人に見せびらかしたり褒められたりするためのもんじゃ無いだろ? 資産の一部を保持しつつ、自分の生活の質を高めるものだよ。 見栄とか周囲の目を気にする自分の思考が一般的だと思わないほうがいいよ。 田舎と違って、都市部では周囲の人間は誰もあなたのことを気にしないから。 |
||
897:
匿名さん
[2014-12-28 23:56:28]
|
||
898:
匿名さん
[2014-12-29 00:00:33]
素朴な疑問だけど、>890にマンションを褒めること書いてあるの?
|
||
899:
匿名さん
[2014-12-29 00:01:48]
|
||
900:
匿名さん
[2014-12-29 00:02:53]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>太陽で蓄熱されないなら、人体からの発熱だけで、外気温と20℃近くの気温差があるということですね。
誰がそんなこと言ったの?
貴方の自分勝手な極端な仮定だよね。
人も住んでるし、太陽の蓄熱もあるでしょう。
マンションが夏涼しく、冬暖かいのは、戸建に比べて断熱が良いからです。
http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/yobitisiki-02.htm