高槻市の「かえるの家」で、一戸建て注文住宅の購入を検討中です。
本来の社名は「サンライフホームサービス」。
「クレバリーホーム」FC店のはずです。
営業の対応はいいのですが、いまいち会社の実態がよくわかりません。
工務店? 不動産屋さん?
30年の会社のようですが。
どういう家を建てる会社なのか。
ざっくりなスレですが、知っていることを教えていただけるとありがたいです
[スレ作成日時]2014-12-14 22:21:07
高槻市の「かえるの家」について
1:
高槻市民 [男性 30代]
[2015-01-10 21:16:07]
|
2:
スレ主
[2015-01-18 21:41:15]
レスありがとうございます。
実際に「サンライフホームサービス」で購入され、仕事っぷりはいかがだったでしょうか。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
3:
検討中の奥さま [女性 40代]
[2015-10-28 23:51:28]
工務店の評判を探してたどり着きました。
よいも悪いもこのレスしか見つけられてないのですが、実際に建てられたかたの意見はないでしょうか? 1の方のレスが、顧客というよりは関係者のようで、、、 |
4:
周辺住民さん [女性 40代]
[2016-01-28 23:27:59]
隣のいえを更地にして建売されましたがうちのリビングにくっつくように新しい家のリビングがつくられて毎日憂鬱です
反対側にりびんぐを作る事も出きたはずなのにわざわざこちら側に作ったという前から住んでる私たちへの配慮のなさ 怒りしかありません それ以外の窓も全て我が家と同じ場所につくってあります 嫌がらせのような建て方です |
5:
匿名さん
[2016-02-23 14:05:45]
こちらの会社の公式サイトにクレバリーホームのことは小さく書かれていますね。
ですので、加盟店であることは間違いないのでは。 内断熱やSS構法というのはこちらの会社独自のものなのでしょうか。 それから、施工に関してはこちらの自主施工?それとも工務店が下に入るのですか?? |
6:
入居済み住民さん
[2016-05-26 00:41:32]
静かでいい場所だと絶賛されて入居することになりましたが、横の住民は夜中の2時3時までガンガンに音楽鳴らし騒音について対応して欲しいと何度も言っているのに、一向にその気配はなし。
集合ポストの鍵も直してくれない。 新しくつけられない構造をしているからとお願いしてもダメです。家のナンバーロックも同じ、少し見てまた今度直します。との返答から全く来る気配も、連絡すらありません。 礼金が高かったので引っ越しなんてすぐには出来ないのに… 本当に勘弁して欲しいです。二度とここが関係している家には住みたくありません。最悪です。 |
7:
匿名さん
[2016-06-16 14:33:43]
立地は自分でいろいろと検証のしようがあるので、その辺は自己責任かなぁという部分はありますが、
建物に関しては本当に全部丸投げでお願いしているので、 正確に造っていただきたい、というのはあるなと感じています。 やはりチョイチョイ差し入れを持って行きつつ、現場を見に行ってチェックする それをするだけでも随分違うみたいですよ。 |
8:
匿名さん
[2016-07-26 09:49:28]
カエルの家って建売じゃないの?と思っていました。ここのスレッドでクレバリーホームに関係していると書いてあったのを見て、公式サイトで見てみたら、注文住宅はクレバリーホームのブランドでこちらの会社がやっているようです。
サービスや住宅の性能等々、クレバリーホームの基準で行っているようです。 |
9:
匿名さん
[2016-08-04 09:35:04]
そうなんですね。ではクレバリーホームの評判も一応調べておいた方が良いですか?
クレバリーホームは大手の印象があるので良い面も悪い面も色々出てそうな気もしますが…。 こちらの会社で建てることのメリット面を多く聞きたいですね。 カエルの家自体は自由設計に対応した分譲地を販売している様子。 土地は色々あるようなので場所が気に入れば検討を始めるってパターンが良いのかなあと思います。 |
10:
匿名さん
[2016-09-29 16:17:15]
クレバリーホームの方はフランチャイズに加盟しているっていうことなんじゃないでしょうか。
クレバリーホームブランドって、あまりイメージが沸かないような。 特にローコストというわけではないので、 ある程度お金をかけていい家づくりという感じになってくるのでしょうか。 家造り自体は長い実績があるので心配することはなさそうに感じられますヨ。 |
|
11:
匿名さん
[2016-11-22 10:39:42]
かえるの家って分譲地の中でも建売と不動産の販売をしているっていうことなの?
その中で土地は建築条件をつけているという認識でよろしいのでしょうか。 周りの建物との調和などを求められたりってあるんかなぁ してみたい外観、みたいなのがあって、それを勧めてしまうと、分譲地の中で浮いちゃったりな事しそう。その辺りは上手く調整してもらってということなのかな。 |
12:
匿名さん
[2017-10-08 00:22:21]
注文で家を建てましたが、ダメですね。
近隣との折衝力がなく、結局あいまいなまま、わだかまりの残ったままの入居で、それを引きずって、今も苦労しています。ご近所さんから、最後には必ず「もともと、業者があかんねん」となだめてもらっています。 間取り決め等では、「早く決めてくれ」と言わんばかりの対応でした。 素人のこちらの言うままで、「プロとしてのアドバイスは無いのか」と憤った事しばしば。案の定、出来上がりも、私自身の素人感覚が災いして後悔すること多々。知り合いからは「設計の段階での指摘はされへんかったん?プロが見たら気づいて教えてくれるもんやけど」と言われてしまいました。 施工にあたっては、下請け間の調整のズボラさが目立ち、果ては「どうしたらいいですか」と下請けから直接施主に問い合わせがくる始末。出来上がりも、建具の付け間違いも頻繁。 アフターサービス充実をうたっていますが、お願いするととても億劫そうに対応。大工の手配も遅く、今はもう、別の業者にお願いしています。そもそも、「定期的にお伺いしますよ」と言っていたのは、どこへやら。一度もあちらからきたことはありません。 まぁ、モデルルームを見たうえでこの業者を選んだもっともの理由「信頼できない営業マンの適当さ軽さ、仕上がりの貧相さに見合った、価格の安さ」で自分自身を納得させています。まぁ、この値段なら、こんなもんかなぁ。 |
13:
匿名さん
[2017-10-23 10:26:44]
近隣との折衝力がないとは、例えばどのような事でしょう?
近隣との敷地の境界線についてでしょうか? 隣の家の騒音についてはメーカーさんに対策をお願いしても無理な話で、 結局は当事者同士の話し合いになるのではないでしょうか。 業者側もそこまでは責任を負えないように思います。 |
14:
匿名さん
[2017-11-01 21:01:20]
営業のテキトーさにうんざり。水回りのチョイスも2種類から選べるのに我がのおすすめしか伝えない。きっとマージンもらってるんだろうな、という印象。
電話に出ればいい歳したオッサンが「〇〇でぇ〜〜す、どぉーもぉ〜」とやたら語尾を伸ばし、あ。バカにされてるなと直ぐにわかる。 大した知識もないのに断言して誘導するが、深く調べるとその営業の逆ばかりが良い結果となり全く信用できない。 メールで連絡依頼をしていても、連絡なく、忙しいのかと思い、下手に出て再度連絡依頼をすると(すみませんm(__)m)と顔文字謝罪。頼んだことを忘れている…と挙げだしたらきりがないです。 |
15:
名無しさん
[2017-11-05 22:53:42]
地元で、評判は、悪い会社ですね
|
16:
匿名さん
[2017-11-24 17:16:36]
建売住宅の会社なのかな、と思ったんですが、見ていると建築条件がついている宅地開発をしているのかなという印象です。
建築条件付きのものだと、建売住宅と注文住宅の間といったかんじでしょうか。それでも少し注文住宅よりなのか。 外観デザインについての縛りってあったりするのですか? |
17:
通りがかりさん
[2018-01-20 01:27:17]
おすすめはできませんね。
ここで家を建てましたけど、ほかの業者さんにすればよかった、としか思えないです。 |
18:
匿名さん
[2018-02-14 12:59:02]
条件付きの宅地販売の場合、
提示されているプランを変更することは可能なようです。どの程度までOKなのかはわかりませんが・・・ 例えば外壁材を変更するなどすることができるのでしょうか。 外壁にお金をかけると、外観は一気に印象が変わるんですよね 宅地の中の家だと、あまり浮いた仕様にはできませんが それでもある程度は好きにしたいっていうのはあります |
19:
匿名さん
[2018-02-27 09:36:33]
カエルの家だなんて名前がユニークですが、社名の由来はどういったところから
きているのでしょう? 今公式サイトに出ている自由設計対応住宅は断熱材が壁・床がアクリアという グラスウールとフェノバボードという樹脂発泡ボードのようですが、性能は どうなんでしょう? |
21:
匿名さん
[2018-04-20 10:45:45]
もともと独立の工務店で、クレバリーホームのフランチャイジーでもある、ということなんだと思います。
クレバリーホームの仕事もしているけれど 見ていると、自分たちのオリジナルの仕事も持っているということなんでしょうか。 家を建てる時ってどうすればいいのかわかりにくいですが ここの場合は用語の説明なども公式サイトなどにあって、普通に勉強になります。 |
22:
匿名さん
[2018-05-02 11:10:43]
サイトに建物以外にかかってくる諸費用の説明がありますが、地盤改良工事費は
地盤改良が必要な軟弱地盤でなければ費用が発生しませんか? それとも全ての土地で事前に地盤調査があるので、調査費も地盤改良工事費として 納める事になりますか? |
23:
匿名さん
[2018-06-27 00:14:44]
クレバリーの方で建てました。ミスが多く入居予定日に未完成。最悪でした。アフターサービスも最悪です。築2年が経つ頃にはガタが出始めました。信用できないので本当に後悔しています。
|
24:
匿名さん
[2018-07-03 22:29:50]
こちらの会社は地域では評判が悪いと聞きましたが、クレバリーホームはフランチャイズできちんと決められた基準を満たしていると聞き、コスパの良さと、営業が話しやすい方だったのでこちらで建てました。
住み始めて数年、特に問題もなく、先日の地震でもほとんど被害がなかったので、家の出来は良いと思い、結果的には満足しています。 が、打ち合わせの際、担当だった設計者の質が悪く、分からないことを聞いても「考えたら普通分かるでしょ」と言わんばかりの態度、不機嫌さを顔に出されることもしばしば・・・ 現場監督もダメでした。とても頼りなく、>>23さんと同じくミスが多かったです。 また、アフター担当者は適当な態度なので、来てもらう時間が無駄に感じました。 家としては良いものだと思いますが、私の担当者は質が悪い人が多かったです。 |
25:
匿名さん
[2018-07-11 11:35:28]
公式サイトの契約の流れでは、購入の申込み、契約の後にローン審査の申込みが
入っています。 もし万が一ローン審査が通らなかった場合、手付金は戻りますか? ローン審査と契約の順番を入れ替えることはできないのでしょうか。 |
26:
匿名さん
[2018-07-24 11:27:50]
家を建てるにあたりコスパの良さだけで工務店を選んだとして、設計と現場監督とアフター担当がよろしくなければメリットがとても少ないような気がしますが、やはり価格で選ぶ方が多いのでしょうか。
特にアフターサービスは今後何十年と関わってくる事なので積極的に情報を仕入れた方がいいかもしれませんね。 |
27:
匿名さん
[2018-08-07 11:53:21]
ローン審査に落ちたら手付金は戻るか?問題ですが、
通常住宅ローンの審査は、本契約締結後に行われ、 申込者本人の不可抗力で契約が白紙になったケースでは、 ほとんどの場合手付金は戻るようです。 ただし印紙代は戻りませんし、契約書に手付金の返還なしと言う 記載があれば戻らないのだと思います。 |
28:
戸建て検討中さん
[2018-08-10 22:52:36]
モデル見ましたが頭が痛くなりました。
|
29:
匿名さん
[2018-09-04 12:48:00]
条件付きの宅地を購入して、それで注文住宅を建てる人が、
ここの場合は多くなってくるのかなと思いました。 販売している土地がほとんどに建築条件がついていました。 普通に建売よりは、 中民住宅のほうが好みが反映されやすいので そういう意味ではいいのかもしれません。 |
30:
戸建て検討中さん
[2018-10-02 18:29:34]
大阪北部でクレバリーホームはここしかないのでしょうか?
タイルはとても魅力的でこちらに興味があったのですがここまで評判が悪いとお願いするのが心配です。 どなたか他にタイルを得意とされてる工務店さんご存知ないですか? |
31:
匿名さん
[2018-11-01 13:36:08]
リビングインの階段があるモデルハウスがあるみたいなんですが、
冷暖房効率って悪くなったりしないんでしょうか。 リビングインの階段って、リビングに吹き抜けがあるようなものというイメージがあります。 2階と1階の空調が独立していないので、どうなのかなぁ・・・と思いました。 それぞれで空調をして、うまく空気をかき回してやる形にするのが理想なのかな? |
32:
匿名さん
[2018-12-17 21:21:31]
リビングインの建物だと、いずれにしたって上の階と下の階とで、それぞれエアコンが起動になるんじゃないでしょうか。
暖かい空気は上に、冷たい空気は下に行きやすいでしょうから 空気の流れなどは 相談しながら考えていくことができるとベストになってくるかと思います。 空気の循環ができるかどうか? |
33:
匿名さん
[2019-02-09 15:20:54]
建築条件付きの区画は、こちらで建築をお願いすることになると思います。
かなりその家の建築に関してはフレキシブルに対応をしていただけるものなのでしょうか? リビングインの階段ではないほうが良いなとか色々とあるかと思う人もいると思うのですが そういうところの対応もあるといいですね。 |
34:
匿名さん
[2019-02-23 09:34:49]
公式サイトに、使っている設備の一覧が掲載されています。どれくらいのグレードのものが使われているのかってそれらを見るとわかるようになってくるのかな?と思っています。
あまりこういうのって何を使うのかは、話を聞きに行かないと教えてくれないところが多いのですが、ここは情報開示をしているのですよね。 予習していきやすいのはとてもいいですね。 |
35:
匿名さん
[2019-03-07 12:04:38]
リビングに吹き抜けのあるタイプは全館空調システムを導入して
エアコン1台で過ごされているのではありませんか? そう言えばこちらの構造体や空調は調べておりませんでしたが、 営業さんに聞かないと詳細は出てきませんか? |
38:
周辺住民さん
[2020-05-12 15:10:13]
コロナ禍による緊急事態宣言の中、GWもモデルルーム開けてましたね。100平方メートル以上あるだろうから休業要請対象のはず。なのに開けてたってことは他メーカーが休業要請に応じているのをチャンスとでも考えていたのかな?って思ってしまうような会社。打合せなんてテレワークでできるでしょっと言いたい。
|
39:
匿名さん
[2020-07-23 10:40:26]
賃貸で契約し、住んで3日目とかですが契約書がまだ手元にありません、、。
確認したら担当の女に"は?"って何度か言われましたし対応最悪口コミみてから決めたらよかった |
40:
匿名さん
[2020-11-02 08:09:42]
何もかも中途半端な不動産屋さんです。
賃貸の管理会社として、利用してますが、他の業者にたらい回しされたり、何より工事する人、修理する人の対応が不親切です。 |
まず、サンライフホームサービスさん。いい会社さんだと思います。
はじめ、大きなカエルが印象的で『この会社大丈夫かいな!?』と私も思っていました…
ですが、そのギャップがいいのかわかりませんが、従業員みなさん温度差はあるとおもいますが、
お客様第一の考えは、一緒の方向を向いておられると思います。
サンライフさんは、不動産屋であり、住宅・土地等など販売や、もちろんの事工務もやっておられます。
クレバリーホームのフランチャイズもやっておられるので、クレバリー物件も自社で行っておられますよ。
一度、阪急富田駅の近くにあるクレバリーホームのモデルルームを見学されてみてはいかがでしょう。