防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 13:26:32
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

6461: 匿名さん 
[2023-04-03 22:29:58]
22時27分

運動会はじまりました。年々子供も大きくなり、たぶん今年中か年長か。足音も大きくなってきました。
戸建てだからってうるさいのはうるさい。
今はまだ夜は寒いからこもった音だけど(こもった音の方が響くのかな)、
もう少しして窓開けるようになったら、と思うと怖いです。
中学生くらいになって大人しくなるのを今から待ち望んでいます。あと十年くらいかな、、、、
すけすけカーテンで電気つけたままにする家庭なので、変な方たち。関わりたくない。
家に帰ると、駐車場がオレンジに輝いていて、まさか火事!?と思うくらい。あぁ困った。

6462: 匿名さん 
[2023-04-04 00:11:18]
只今24時、騒音主安定の夜干しタイムが始まりました…
うちのマンション、過去に毎晩大量の洗濯物を夜干しして害虫を大発生させ退去したお宅があり(カーテンもしておらず灯りと湿気でベランダが巨大な害虫ホイホイ状態になっていたらしい)
それが問題になり、元々水場近くの立地で虫が多いということもあった為後付けのルールで、ベランダでの夜干しはやめましょう。ということなったのですが(夜しか洗濯が出来ない人は夜は部屋に干して朝ベランダに出すというルール)
先月新しく入居してきた頭のおかしな夫婦が毎晩この時間帯にベランダの窓を爆音で連続開閉して夜干しをしており、それがあまりにうるさかったこともあって管理会社に報告した所、直ぐに直接ルールの説明をしに行ってくれたのですが、その後もどういうつもりなのか夜干しも爆音連続開閉も一切止めないという夫婦揃って異常人格者であることが判明。
本当にヤバいあたおかには注意とかお願いが全く通じないんだなと改めて思いました。(書き込みを見て少しでも改善する騒音主なんて、まだまともな人なのでは?と羨ましく思ってしまいました)
こういう輩が煽り運転や不法投棄を平然とやっているんだろうな…
今凄い音で窓バンかましたお前らの事だぞ!303の異常人格夫婦!
6463: 匿名さん 
[2023-04-04 00:12:58]
今夜は鉄パイプを転がしてるような音をゴワンゴワンゴーンゴーンとかひっきりなしに立ててる上の独居中年婆…
普通の家庭に鉄パイプなんてモノ無いぞ?
周辺住民への威嚇なのか???

睡眠時間少なくなるから面倒臭いけど、あまりにも続くようなら警察呼ぶしかないなこれ…
6464: 匿名さん 
[2023-04-04 09:22:52]
強迫性障害はやはり治らないのかまだやってました。一応抑えてるみたいでドンドンやる回数も減って音も前は奥の部屋まで響いてましたが何となく聞こえる程度に。相変わらず部屋の中では今朝も子供が暴れまくり。外で会うとポワーンとしておとなしそうな子達なのに。。部屋に戻ると公園と勘違いしてるのかのような暴れっぷり。躾ってほんと大事ですよね
6465: マンコミュファンさん 
[2023-04-04 09:44:00]
>>6464 匿名さん
こちらの騒音主も脅迫性傷害っぽく、貼り紙されても直接注意されても一向に改善の余地ありません。この手の人種は集合住宅に住むのは無理だと思います。山奥に行ってほしいです。

6466: 匿名さん 
[2023-04-04 10:23:48]
>>6464 匿名さん
全く持って一緒過ぎて。
以前に比べたら1/10000∞位の「奥の部屋で何となく聞こえる程度」になりました…
それでも毎日ドスン!が数回鳴りますけど。

共用部は相変わらずドンガンドンガン!毎日足音踏み鳴らしてます。
ゴミのようなボロ靴と石の入った虫かごなどを玄関扉の外に配置し、騒音宅から外までの共用通路に土と埃・なんかのクズがまみれています。

室内はどうでも良いけど共用部にはみ出すな?掃除と片付けをしろ?
他人が目にする場所を自分で汚して放置できるって凄いな。
片付けしなさいって子供に教える立場だと思うんだけど…?
6467: 匿名さん 
[2023-04-04 11:22:47]
マンションの修繕工事してて、その音に対して騒音家族が反応して余計うるさい。
工事の音より騒音家族が出す音のほうが遥かに耳障り。
工事は仕方のないこと、騒音家族の出す音は防げること。
自分達が出す音は良くて、工事や他家族が出す音が駄目って、どうしようもないクズ人間の思考。
6468: 匿名さん 
[2023-04-04 12:19:27]
>>6467 匿名さん
騒音主って、自分達が静かに過ごせば大分建物が静かになるって事を知らないですよね。

自分も経験で仕返しが駄目っていうのはよく分かりました。
まともな人の仕返し位の音や振動では騒音主には敵いません。
正直、騒音主みたいな爆音は正気なら一度だけでも「スミマセン」という気持ちになります。

更に、「うちの方が凄いだろう!」とでもいうように逆に騒音主を助長させてしまいます。
または皆が煩ければ音が出ても良い建物だと勘違いするのかもしれません。
仕返したり賑やかな場所では騒音主に「周りだって煩い!」等と逃げ道を作ってしまいます。

いくらか正気の人間なら、きちんと苦情を出して周りも静かならその内静かに過ごすという事が理解できるようになります。
うちの騒音主は「こんな息苦しい生活なら引っ越す!」とでも言うかのように退去しました。

うちの一帯も一時期騒音主と張り合うようにご近所で一斉に修繕工事や建築が始まった時期があり、その後それらがおさまるとスンとしてましたが今度は静けさに耐えられなくなったのか騒音主が退去しました。
騒音主って音でマウント取ってるのかしら…周りの反撃や工事等には敏感ですよね。
仰る通り自分達のする事は棚に上げて自己中のクズ家族だと思います。
6469: 匿名さん 
[2023-04-04 12:22:23]
体調が悪いから2日ほど寝込んでるんですが、騒音主の出す音がいつも以上に耳障りでイライラする。
向こうも当然のように連日いるしルーティーンは健在、絶対に暇なのに突然ドスンドスン小走りし始めたり何を急いでるのか謎。全く休まらない。
6470: 匿名さん 
[2023-04-04 13:15:58]
>>6469 匿名さん
お大事になさって下さい。

自分もテレワでほぼ自宅警備員&周りの部屋も殆ど毎日誰かしら在宅な建物ですが、3月に騒音一家が退去してから騒音と呼べる音は無いと言えるレベルで日々推移しています。(施工的な音が数日ありましたが、空き部屋の清掃等と思われ)

騒音主が1世帯居ないだけでこうも違うというのが本当に驚きです。
ドカン!やバコン!の衝撃音って、通常出ないものなんですね…
扉や窓の開け閉めも、どうしてあんなにうるさかったのか本当に謎です。

日中大人しか居ない建物で走る音はしないですよね…
ていうか走るならこんなにお天気なんだから外に出れば良いのに。
騒音主が引っ越ししてくれると良いですね、ご自愛下さい。
6471: 匿名さん 
[2023-04-04 14:33:36]
この時間に起きて壁と言う壁にぶつかりながら(以前ならドン!バン!今はゴツ…コツ、コン、ゴン)移動して外へ出て行った。
向かいの親族宅に飯を食いに通う無職多子持ち父。
入れ替わりに帰宅する子供。
暮らしが謎。

騒音とか事件とかそういう問題行動のあるお宅って、どう考えても家庭環境(あと家族の人数に対する家の広さ?成人3人でワンルームとか)が圧倒的に通常とは違った印象を受けます。

今は多様性らしいけど…多様な家庭があるのは知ってるけど、酷い環境で自覚もないなら善意の第三者…福祉等行政の指導や介入をもっとしても良いんじゃないの?
そういうのを「多様性だから」って放置したり見てみぬふりしてる社会の方が無責任で問題だと思うんですけど。

自由にやりたいとか多様性をって声高にしてる人って他人に迷惑かけなきゃ良いけど、おおよそ人並み以上に周りに迷惑かけてるよ。
そして「それが当たり前」なんて平気で抜かすからしっかりしてよって思う。
お前が言うなって。

他人に迷惑かけたりお世話になったりなんて生きてりゃ当たり前なんだから、その上「迷惑かける」って分かった上で迷惑行為するのはお門違いなんだよ。
どれだけ迷惑にならないように気をつけても迷惑かけちゃうものなんだから、配慮は忘れちゃいけないんだよ。
6472: 6469 
[2023-04-04 19:04:26]
>>6470 匿名さん

ありがとうございます。
騒音一家の退去、本当に羨ましいです…あやかりたい。

6470さん含め在宅ワークされてる方が多いとのことですが、普通の方は家で仕事していたらひっきりなしに騒音出す余裕なんかないですよね。
仮にオフィスを頻繁に徘徊する人間がいたらおかしいし、面接でも座ってられないだろうからまず採用されないはず。騒音主は働いてないのでしょうか?
夜になって特に活発になって(いつも仕事終わりに聞く音)めちゃくちゃ気持ち悪いです。ずっと家でうろちょろしてたくせに腹立つ。

走ったり地団駄を踏むようなドンドンドン!!って音を立てる大人って異常ですよね。
嫌なことがフラッシュバックしてパニックにでもなってるのかな。
本当いまこの瞬間にでも引っ越してもらいたいですね。

季節の変わり目ですので、6470さんもお体にお気をつけてください。
6473: 匿名 
[2023-04-04 19:07:47]
また窓バン、うるせえよ!て叫んでみた。
それぐらい言ってもわからないクソ女。
その笑い方やめろ。
そのまま窓バンして窓ごと10階から落ちろ。

ガサツ女。ガサツ女は外がお似合いだよ、さっさと消えろ
6474: eマンションさん 
[2023-04-04 19:23:50]
>>6469 匿名さん
そうです、絶対的に暇なので生涯騒音出すしかないんです。私も家で安らげる日は無いです体調が悪くたって…普段は家にいないように予定入れたりしてますが腹立たしいしかないですよ、騒音主は元気で永遠にドスン、ドンガンゴン繰り返すだけで…騒音主になるために生を受けたような人間ですからね、わかるでしょ?あの風貌見たら笑
6475: 匿名さん 
[2023-04-04 19:37:50]
>>6474 eマンションさん
横から失礼します。
元気な騒音主…そうなんですよね、とにかく家族で元気に騒音出す。
そんなに元気なら外でやってこいというのに。
扉も壁もドンバン、足音ダンダン!コンコンコツコツも最近ブーム。

あの風貌…って分かります。
うちの騒音主はチビデブダサ若〇ゲです。
疲れる程働いた事が無さそうなショートスリーパーっぽい無職みたいな父親です。
テレワの自分と同じ位大体日中自宅の寝室で寝てる風。←音で分かる
多子家族なんだからうちで見かけない位死ぬ気で働いてさっさと戸建てに住めと思います。
6476: 匿名さん 
[2023-04-04 20:22:18]
ここのマンション、普段は物静かな住人ばかり。
入居したばかりの頃は、「落ち着いた感じの人達ばかりだな。良かった。」
と思ってたのに。
1月頃から、上階と横の部屋、住人の子供や孫、または仕事仲間みたいな人が出入りするようになってから、時々物凄く煩いです。

玄関入る瞬間から、そいつらが来たこと丸判り。
玄関ドゴーン!→廊下ドンダンダン→部屋の中ズドン!→家具ギーゴ~。
引き戸ゴロゴロドシン!
午前1時過ぎごろから金づちみたいな音を出すし。

それなのに、こちらが19時30分頃電話に出たりしてると、頭上でドンゴロゴロ!を延々ループ。
電話の声って、このマンションで気にしたことなかったです。
夜22時過ぎに上階が電話しても、遠くでボヨボヨ聞こえるレベル。

自分の騒音は気にしなくて、他人の生活音が絶対許せない人達なのかな…。
いつまでこの煩い人達が出入りするのか、考えると憂鬱になります。
6477: 職人さん 
[2023-04-04 21:04:51]
家の隣家も始まりました。
わざとやっているのですが
よくも飽きず毎日毎日ドンドン床を蹴ったり、ドアバンしたり
人のちょっとした生活音に過剰反応してくるのですが
嘘みたいな話ですが、スマホの通知音(バイブ)に反応してドアバンしたり
車のアイドリングを5時間もしたり
異常度MAX家族です
どこにでもいるんですね、頭のおかしい人。。。。
6478: 通りがかりさん 
[2023-04-04 21:09:51]
>>6473 匿名さん
なんかわかる気がする。「煩いよ!」って言っても多分通じない。
本当に何処か別の世界に行ってもらうしか…って思う。
○鹿は死んでも治らないって、物凄くむかつくけど本当だと思う。

6479: 匿名さん 
[2023-04-04 21:16:57]
死ぬ気で働いて戸建てに住めって凄く思う。
こちらもたまに部屋にいられないくらい煩くて、自分の方が外出したり、マンションの植え込み草むしりしたり。

もうむしる草ないし、ゴミもあらかた綺麗になりました。
…騒音主が外出しないで、ここにいる被害者の皆さんがテレワスペース借りたり外出したり。
本当に逆ですね。
6480: 匿名さん 
[2023-04-04 21:38:32]
>>6477 職人さん
6476です。
スマホの通知音に反応…。
前のマンションの騒音主がそうでした。

大雪の日、雪掻きもしないで、車を朝5時から空回り1時間させてたり。

こんなに共通する人いなくて良いのにね…。
似てる、共感できる!って嬉しい反面。
騒音主多すぎて怖いです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる