マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。
ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!
などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...
窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒
皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください
[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53
【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】
5021:
匿名さん
[2023-01-05 15:24:52]
風が強い日はドアの扉が風に負けて予期せずバターンと閉まってしまう。
|
5022:
匿名さん
[2023-01-05 15:31:59]
|
5023:
匿名さん
[2023-01-05 16:01:28]
無駄に大きく開けないようにしたら良いですよ、子供じゃ無いんだから。
毎日じゃなければ、強風の日は仕方ないよねって皆分かってるし。 騒音主は無駄に毎日ドカ――ンバター―ン!ってやってるから嫌われるんですよ。 |
5024:
口コミ知りたいさん
[2023-01-05 16:33:55]
自分に言い訳して
周りに言い訳して 人に迷惑かけて甘えてばかり |
5025:
評判気になるさん
[2023-01-05 17:23:10]
>>5016 匿名さん
私も巻き込まれない意志を持ちたいです。が、万年引きこもり騒音主の音だけどうしても許せないでいます。あの配慮の無さ、開き直り、馬鹿ばっかで日々壮絶ストレスです。コミュ無しだから周り気にする事もないようなので''これくらいの音で文句いうな''な、自分たちが正しい感覚しかないんだと思います。何度もお願いしてるのにある日リセットされるし…マジ迷惑な奇行種、嫌。 |
5026:
名無しさん
[2023-01-05 17:46:22]
普通の人→ 強風時のドアバンを予期し対策を施す頭脳があり他者を思いやれるため豊かな人生を送る
騒音主 →強風で発生する物事を予期する事が出来ず、「あ、ドアバンした、でも風のせいだよね~」を延々繰り返し 苦情が来ると「風のせいなのにィィ!」と発狂して無風でもドアバン床ドンを繰り返すドアバンコミニケーションが生き甲斐の人生を送る |
5027:
匿名さん
[2023-01-05 18:20:16]
>>5020 通りがかりさん
5012です 絶賛していただいてスミマセン、でもそんな立派な人でもありません… 部屋も散らかるし、騒音被害で睡眠不足になったりすれば身体もバキバキです だけどわざわざそれを見せびらかしたりアピールはしないです 恥ずかしいし周りの住民にも迷惑なので 室内が散らかったり荒れた所で、透けないカーテンや遮光強めのガラスシートで対策して外には見えないよう極力努めますし、共用部にまで私物を溢れさせたりもしません 玄関扉を開けて見える場所程度は片しておきますし、たたきに靴は並べません 全体的には別に凄いモデルルームみたいにならなくても、さり気なく風水でNGにならないような程度を目指せば良いのかなと思います 騒音主って窓やベランダ・玄関周りとか外観だけでヤバいの丸出しなんですよね… 枯れた植木や土だけの鉢を玄関に配置とか、そんなの一番最初に捨てるような物なのに ていうか共用部の私物も「廊下や通路に物置く時点で通行・動線の邪魔をしてる=予測できない人」アピなの自覚無いんですかね 「共用部に私物置く」=「部屋に荷物収まってない」=「部屋の広さが容量に不足してる」って分かってないのかな 荷物も音もはみ出てます 家族は人数分の部屋数は確保した方が良いですよ 自分の経験上は、2DKなら3人以上から騒音主でした |
5028:
匿名さん
[2023-01-05 18:28:20]
なんだろ、窓とかドアとか足音でも無いドォン!バン!ドン!みたいな騒音。
当然ドアもココ――ン!ガーッガーッ(なんの音だよ?)カラカラ…ガラ―ドン! 足音もドスドスドス… 毎日未だに配慮の欠片も無い病気の家族。 仕事始めの騒音主の旦那は一層うるさいね! 正月休んだ分騒音もひとしおって馬鹿じゃないの? |
5029:
匿名さん
[2023-01-05 18:32:09]
ドゴォォォン……とか室内で立てる音じゃないだろ
年明けにやっとどこか行ってくれたと思ったら2日だけだし帰宅するなり元気にガン!ゴン!って掃除機かけてるし そもそも大晦日までめいっぱい爆音立ててたのに部屋が汚れるの早すぎ 暴れながら散らかしては暴れながら片付けを繰り返してるのかな?ひとりぼっちで |
5030:
匿名さん
[2023-01-05 21:15:35]
ねぇ、隣人さん、壁薄いのわかってるのに、生活音に配慮できませんか??
玄関ドアの開閉、ベランダ窓、カーテンの開閉、食事の準備(毎度、解体作業でもしてるのかって音が響いてくるけど、数回電子レンジ使う程度がなぜ?)等 他人の生活音には大声や物音で威嚇、攻撃してくるくせに、自分の生活音は周りに迷惑かけていないと思える神経がわからない 下の生活音が真上だけじゃなく、斜め左右上階にも響いてることも理解してるのかな? 上階の人は生活音に配慮してくれてるので静かなことわかってるのかな? あなたが出してる生活音が10ならば、こちらと上階の生活音は最大でも2くらいですよ それくらい配慮しながら生活してますよ |
|
5031:
匿名さん
[2023-01-05 21:51:56]
直接言いに行ったらどうですか?できないか。
|
5032:
匿名さん
[2023-01-05 22:12:04]
>>5027 匿名さん
騒音主宅の玄関に靴が散乱してるのは様式美ですよね。家族との接点が薄く部活等集団生活をしたことがなさそう。 お笑い芸人さんの経験談ですけど 金持ち程ゴミが少ない 違反ゴミを出す会社は6年以内になくなるんですって https://jtame.jp/jtame/34310/ 殺人事件がおきる家庭はガラクタで雑然としているとか、カ○トはガラクタで埋もれる家屋を狙っていくといいますのであらゆる負を引き寄せる騒音主も類に漏れず。巻き込まれませんように。 |
5033:
匿名さん
[2023-01-05 22:21:48]
>>5031 匿名さん
無理。毎日アホみたいに動き回って窓の開閉数も異様なのはゴミと虫だらけだからでしょ。 ドア開けたら害虫が飛び出しそうだし臭そうだし埃とウィルスだらけよ。そんなのに接近できない。 謎の菌が飛んできたり脳味噌が腐るアメーバが伝染したらどうするの、そそのかさないで。 |
5034:
匿名さん
[2023-01-05 22:26:07]
階下さん、そろそろ22時半になりますが、19時すぎからずーっとドカバン、ダンドン、ガンゴン、ドコダンだのドスドスドスンだのすごくやかましいんですけど、いつまで続きます?何時になったら終わります?今夜はいつにも増してすごいんですけど何したらそんな長時間に渡って爆音やら衝撃音だせるんですか?お子さんいませんよね?夫婦そろって暴れてるんですか? 引き戸ももっと静かに開閉できません?あらゆる音が上に響きまくりでうるさくてたまりません。ほんともういい加減にして!
|
5035:
匿名さん
[2023-01-06 06:35:22]
>>5031 匿名さん
何回か直接行ったけど毎回居留守使うし、引きこもりのコミュ症だから 110番して警官がインターホンと玄関戸ノックしながら苗字呼んでも居留守使うから わざわざ時間割いて行く意味ない |
5036:
匿名さん
[2023-01-06 07:33:01]
>>5031 匿名さん
無理…。管理会社が正月休みだったので自分で言いに行った事がある。 居なかった、寝ていた、すぐバレる嘘ばっかり。 間違えないように、部屋の明かりが点いていた事も姿も確認したと伝えた。 覚えてない、その時言ってくれないと分からない、ちゃんと聞こうともしない。 その都度、メモを入れておいてくれと言われた。 騒音は全く改善されないまま、奴等が真っ先にした事は 真夜中に騒いでも証拠を捕まれないように窓に段ボールを貼って 入れたメモを証拠に 「これ1つの事で苦情を言ってくるような人がなんですよ~、怖い怖い~管理会社、大家さん助けて~」って感じで、クレーマーにされた。 |
5037:
匿名さん
[2023-01-06 09:35:03]
>>5036 匿名さん
窓に段ボールって、それだけで不審な世帯ですけど… 夜は光さえ洩れなきゃOK!って、傍から見てどんなに異様なのか自覚できない所は騒音主らしさ満載ですね。 普通の人が見ればすぐに分かるようなアホっぷりの全てを物語ってる。 玄関にゴミのような私物を常に出してるお宅も一緒ですよ。 表札に「だらしない家族です」って書いてあるようなものですから。 あと特に段ボール外に並べてるのは虫の温床だからね。 冬は寒いから凌げる何かがあればあらゆる虫が越冬に使うから。 防災的にもNGなので余計な荷物を外に出すのやめてね。 |
5038:
匿名さん
[2023-01-06 09:45:40]
>>5032 匿名さん
家族が多くて靴が溢れるのは分かるけど、せめて靴箱に収まる数までで管理するか、収納しきれる位の靴箱の部屋に住んで下さいと思います。 収まらないという事は容量不足なんです。 目で見て荷物が玄関からはみ出して収まってないと分かるのに、音が収まってる訳が無い。 ちゃんと収容できる家に住んだら騒音問題も迷惑行為も無いんですよね。 騒音主は駐車場もはみ出ないし、ギリギリ駐車で周りを威圧もしない(隣の人が出入りするのに邪魔しない)、通路に私物置かないで済む建物に住んで? ていうか配慮して歩いて? ドスドス毎日うるさいから。 周りの部屋の皆がそうでは無いの分からないのかなー 騒音主のお出かけもお帰りも全然知りたくも無いのに毎日アピらなくて良いから。 |
5039:
マンション検討中さん
[2023-01-06 14:02:31]
>>5036 匿名さん
>真夜中に騒いでも証拠を捕まれないように 上着を全開して股間を見せる痴漢男のようにカーテン全開照明煌々の自分見せたがりのくせにそんな逃げ方するんだ。クズな上に極度のビビリなのね。喋らない動かない壁床には強気なのに小者すぎる。 真夜中に屋根裏を走り回るネズミかよ。 |
5040:
匿名さん
[2023-01-06 14:56:49]
ドンドドーン!ドバーン!ってなんで窓を閉めるだけでそんなうるさいのか謎!
そして最近はテレビの音もスゲー響いてるから! 窓開いてんの?って位色んな音常に漏れてきてるけど…窓閉めてる? 在宅するならもっと周りに配慮して過ごしてよ 生活音以外もうるさいんだからさー 子供と在宅してるみたいだけど、また夜騒がないでよ? ホント今からでもれんきは実家で過ごしてほしいよ! 集合住宅に住むなら周りに迷惑かけないように生きてよ! |