マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。
ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!
などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...
窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒
皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください
[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53
【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】
11941:
匿名さん
[2024-01-12 14:22:36]
|
11942:
3階に入居
[2024-01-12 14:22:51]
隣人きちがい夜になると雄叫び、子供3歳くらいの子多動性?なのか走りまくり。22時45分頃 キャーーーー(いつもより長かった)ドン!!!!
子供泣くウェ―――ん ウェーーン 女の怒鳴り声 何を言っているのかは解らなかった。 年明けの時も同じくキャー!ドン!! いったい何を狭い部屋で暴れているのか?集合住宅の意味わからない人たちは本当に退去して欲しい。 騒音主が暇なときは隣の家の私の部屋を監視しているし。上の階の人も雑なのか床に物を落としてわざと威嚇してくる。 |
11943:
マンコミュファンさん
[2024-01-12 14:47:55]
|
11944:
通りがかりさん
[2024-01-12 16:06:28]
|
11945:
匿名さん
[2024-01-12 18:58:17]
この時期不動産屋のCMも増えるし
受験の頃になると、最寄り駅の広場で 色んな不動産会社が受験生相手に売り込みをするイベントがあるんですよ。 そういうのを見るだけで 隣人ガチャにハズレて苦しい思いをする子達がいるんだろうなぁ…って 切ない気持ちになるようになった。 |
11946:
口コミ知りたいさん
[2024-01-12 18:59:48]
>>11943 マンコミュファンさん
こちらも同じく!万年在宅人生なのに騒音だけで他の普通の住人より存在感あるね。少し気をつける頭も無いのかいい歳して…っとにいらない迷惑騒音ばかりよく出せるよな、さすが低脳。 |
11947:
匿名さん
[2024-01-12 19:36:21]
その内容をそのまま、外で叫んでみたらどうですか?
なにか変わるかも!! |
11948:
匿名さん
[2024-01-12 19:56:05]
|
11949:
ご近所さん
[2024-01-12 21:14:06]
|
11950:
マンション検討中さん
[2024-01-12 21:24:05]
>>11947 匿名さん
ちょいちょい現れてはおかしなことばかり言ってるけど頭大丈夫?一刻も早く病院行ったほうがいいよ、お大事に。 |
|
11951:
マンコミュファンさん
[2024-01-12 22:21:38]
>>11936 匿名さん
イスを引き摺る音が響いてうるさいから対処してほしいとお願いしても何もせず変わらず嫌な音を響かせてる騒音主の図太さに呆れてる。ラグやマット敷くのがいやなら100均で防音のヤツ色々売ってるに。騒音主ってほんと配慮もできない、常識もない、猿並みのヤツら。 |
11952:
評判気になるさん
[2024-01-12 22:34:01]
下階に住人が住んでいるならカーペットを部屋全体に敷き詰めるんじゃないの?
賃貸なら1階であっても傷、汚れ防止のために敷いていた方が安心だろうし。 大人なら言われなくても普通は気づきそうなものだけど。 |
11953:
ご近所さん
[2024-01-12 22:35:49]
そんなの人それぞれ。
病気ですか? |
11954:
評判気になるさん
[2024-01-12 22:39:06]
アホですか?
|
11955:
評判気になるさん
[2024-01-12 22:41:32]
やば、あの例の変人にレスしてしまった。
|
11956:
名無しさん
[2024-01-12 23:28:54]
平日でも深夜1~2時に入浴し、爆音をお届けしてくる下階住人。
音は主に椅子を引き摺ったり桶をドーンと床に置く音、着火→停止を繰り返すボイラー音。 毎日起こされるので耳栓をして対処してたけど、耳が敏感になってしまいそのうちボイラーの重低音を耳栓越しに拾うようになってしまった。 ボイラー音は仕方ない…と思ってたけど、配慮のない奴らの音に我慢の限界を超え、勇気を振り絞って深夜の入浴は控えてもらえますかとお願いしたところ早めに入浴してくれるように。 椅子や桶の音は相変わらずだけど早く入ってるだけいいや…と思っていた。この時は。 しかし徐々に遅くなる入浴時間。 配慮のない音も相変わらず。 鉄は熱いうちになんとやら…と再度苦情を言いに行ったところ、「お宅に苦情を言われてから気にしすぎてメンタル病んで~」「最初は気を遣って帰宅が遅い時は銭湯に行ってたんですけど毎回だとお金もかかるし~」「なんで自分の家なのに好きな時間に風呂に入れないの?って思うようになって~」 だったら静かに入浴しろよ。 椅子をギーギー引く音とかいくらでも配慮できんだろうが。 騒音主って本当に被害妄想だけは人一倍すごいし、その割に加害意識は全くない。 年度末に転勤でもして消えてくれよ。 M一家さん。 |
11957:
匿名さん
[2024-01-12 23:35:13]
以上の書き込みからすると、重度の精神疾患の可能性が。
健常者より寿命が20年も短い、つまり60歳前後のようですので お気をつけて。 |
11958:
マンション検討中さん
[2024-01-12 23:39:43]
|
11959:
匿名さん
[2024-01-12 23:54:32]
でも音は気になっちゃうのよね??
|
11960:
匿名さん
[2024-01-13 00:15:21]
|
階下の人はお宅に、その何倍もの怒りを募らせてるでしょうね。