防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-27 07:10:10
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

1941: 評判気になるさん 
[2022-02-28 18:35:36]
毎日うるさいのが板についててみっともない親だな
窓くらい静かに閉められないのかな
1942: 匿名さん 
[2022-02-28 19:06:36]
窓もドアもいちいち叩きつけるのなんなの。
ドスドス歩くのなんなの…
どうして静かに動けないの…ドンドンするの…

苦情も出されて毎日毎日そんなの繰り返してて、人として終わってる。
バカ家族、うちも102…
1943: 名無しさん 
[2022-03-01 00:02:54]
うちの上階は深夜のDIYと網戸の激しい開閉、ホントやめて。おかしいやろ、普通に。それやらないと死ぬんか?
1944: 匿名さん 
[2022-03-01 21:00:41]
なんでそんなに叩きつけるようにドア閉めるの?
メチャメチャうるさいんだけど…
足音もセットで… 檻から出してもらったゴリラみたい… いや、むしろ動物園のゴリラの方がよっぽどかわいいし賢い。
1945: 匿名さん 
[2022-03-01 21:02:39]
>>1943 名無しさん
マンションなら深夜のDIYなら管理会社に言えば何とかなりそうだけど無理なのか
後は、警察に相談するとか

1946: 匿名さん 
[2022-03-01 23:35:37]
一戸建ての実家じゃねんだぞ!バカが!
お前ら全員実家に帰れ102の気持ち悪いバカども!
1947: 名無しさん 
[2022-03-02 08:51:41]
>>1945 匿名さん

何度も管理会社に言いましたが、お決まりの貼り紙オンリーです。管理会社って、ラクなお仕事ですよね。何の解決もしない。何度か連絡していたら、まるでこちらがクレイマーのような扱い。厚かましくて非常識な輩のやったもん勝ちみたいな風潮に吐きそうです。
警察にはまだ一度も連絡したことはないですねー。
次は警察ですかね。
1948: マンション検討中さん 
[2022-03-02 11:01:48]
今野日本の建築がそもそも原価原価で薄く作り過ぎなんだよね・・・。
素材も軽いの使ってる分カーンと音が響くし。
地方の昔ながらの家の方がよっぽどしっかり作ってあるわ・・・。

タオルや服も素材が安いから、
生地の厚さも違うし1年着れば毛玉も凄くてすぐにダメになる。


子供が遊んでるだけで響く様な造りがそもそも異常だと思うわ・・・。
1949: 匿名さん 
[2022-03-02 16:17:38]
毎日朝出勤時と夜帰宅時にドタドタしてドンバン扉叩きつけてアホ丸出し。
今や子供よりうるさい。
人間の大人らしく理性的に物静かに生きてみろ。
1950: 匿名さん 
[2022-03-03 14:19:09]
建物自体が分譲でも響くような造りになっているのだから、賃貸なら尚更周りに配慮して過ごしましょうっていうだけの事。
どうぜ響くなら気も遣いたく無いという人はそういう人が集まったら良いってだけ。
住み分けしたら良いのに…

とりあえず子供不可をもう少し造って。
子供可多過ぎだろ…そんなに居ないのに。
子育て世帯だけ集めて住まわせたら騒音苦情は半分位になるんじゃない?
老人の方は恐らく貧富の差が凄いから、他の現役世代のまともな層とはバッティングしにくいと思う。

ちゃんとニーズに合った供給をしようよ、オーナーと不動産関係者よ。
目先の金カネって利益率だけで適当な仕事やってて一番罪深いよ。

人が休む場所なのに。
住居って人が生きる場所なんだよ。
そこで安らげないなんて、傷害や殺人と変わりないよ。
1951: 名無しさん 
[2022-03-03 16:27:06]
>>1947 名無しさん
うちも同じです。何度訴えても貼り紙のみです。近所からはうちが濡れ衣を着せられ壁ドンされる始末。
ある日、連日睡眠不足で頭に来て直接騒音主の部屋に行くと居留守。そしてなぜか騒音主が警察に通報。別々に聴取され、初めは私を攻めるような態度だった警官も、話すうちにこちらが被害者だと分かってくれました。騒音主に強く注意すると言ってもらいましたが、結局、何も変わりません。民事不介入ですからね。

1952: 名無しさん 
[2022-03-03 23:32:49]
一階の親子が毎晩ドアをバンバンバンバン開け閉めしてうるさいです。酷いときは1時まで続きます。夜は静かにって当たり前のことを何度も注意されて恥ずかしくないのでしょうか。
1953: 名無しさん 
[2022-03-04 07:21:28]
>>1951 名無しさん
お察しいたします。こちらは普通のことしかお願いしていないのに、、、、。
こんなに響くとか、他の方も言われているように、材質や建築の方法に問題があるのも一つの要因なのかもですよね。
いずれにしても、家で寛げないとか、あり得ませんよね。どうしたらよいものか、、、。
1954: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-04 16:44:35]
2階の育休中のあなた。そう、あなたです。今朝、向かいの戸建の方がバンと窓を閉めた直後、バシーンと窓を閉めましたよね。
迷惑です、やめてください。
旦那もテレワークですね。足音も全部聞こえていますよ。
なのに、管理組合に自身が受けている騒音被害を訴えまくっているのですか?どれだけ厚かましいんですか。お宅、リビングに防音マット敷いていませんよね。軽率に関係者を部屋の中に入れてわーわークレームつけるから、自分が完璧に対策していないこと、周囲の住戸にバレてますよ。
頼むから冷静になってください。
1956: 匿名さん 
[2022-03-04 19:03:39]
>>1954 口コミ知りたいさん

面倒なのが近隣にいて大変ですね。
1957: 名無しさん 
[2022-03-05 10:26:57]
>>1953 名無しさん
1951です。ありがとうございます。
うちの場合は上階がリフォームしてからうるさくなりました。2DKから1Rへ、床材をタイルのような硬い床へ。お陰で終日工事現場のような音が鳴り響き、トイレを流す音も響くようになりました。ただ、前の住人は男性の一人暮らしで、普通に夜は寝てくれていたので我慢できました。その後に入居してきた家族が最悪で、深夜0時から朝方まで男が暴れまわり、朝からは女と子供たちが一日中騒ぎます。
騒音はもちろん、リフォームにも厳しい法律を作って欲しいです。
1958: 匿名さん 
[2022-03-05 11:06:55]
>>1928 ご近所さん
同じく最上階角部屋ですが、とても共感したので投稿せずにはいられませんでした。
うちは下からの音がとにかく響いてきてほんとうるさいです。ストレスフリーなんてありえません。

1959: 名無しさん 
[2022-03-05 11:27:19]
今朝も早朝からガタゴトガタゴト
引き戸、網戸の容赦ない開閉音
あーーーうるせーうるせーうるせー
とにかく動いててじっとしてられねーのか
ずーーーーっと物音たててる階下のバカ 
さっさと出かけてくれ
1960: 名無しさん 
[2022-03-05 11:36:35]
>>1919 匿名さん
下のバカ住人は毎晩22時過ぎから洗濯物を外に干すから
網戸の開閉音が響き渡ってうるさすぎるからいい加減にしてほしい。
1961: 周辺住民さん 
[2022-03-05 17:09:22]
暖かくなってお天気も良いから日中は外出するようになってきたけど、帰ってくるとすぐわかる…

室内でも外みたいにゴドン!ゴンドン走り回るのはやめて。
居れば毎日大型犬くらいの泣き声と重量感…こんな普通の集合住宅に住むのが無理だと思う。

叫ぶし走るし、壁一枚隣に他人が住む場所では無理…
他人にかけて良い迷惑の限度を超えてる。
いい加減わかって?

同じように急に壁の向こうから同じ強度で叩かれないと分からない?
そんな訳ないだろ。

一番大変なのは本人…それは自分で言う台詞じゃないから。
その前にスミマセンだろうが。
もう謝らなくて良いからとにかく早く出て行って下さい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる