防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 23:29:33
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

1860: 匿名さん 
[2022-02-12 11:58:19]
バカが暴れてドゴドゴ壁にぶち当たってる音が建物中に響いてるけど、親はそんなの気にしない~って感じなのかな?
自分が親だったらいたたまれないですけど…

なんで子供何人も居て、こんな天気の良い日に在宅してるのかも謎だよ。
暴れる子供は外に出して走らせてこいよ。
お弁当とオムツ持って、車走らせて公園でも海でも行って来いよ。
迷惑な家族が同じ建物に住んでいてうんざりです。
1861: 名無しさん 
[2022-02-12 13:45:47]
皆様と同じです。こちらは、アホなよその子の足音聞かされる理由なんて1%もない。発作が起きたら外に連れて行け。せめてもの親の仕事。周りは死ぬほど迷惑しています。山とかに住めばいいのに。生意気にマンションとか笑笑。
1862: 周辺住民さん 
[2022-02-12 15:49:55]
ドン!とかコン!とか、自分の部屋でもそんな音はめったに出さないのに、毎日玄関出入りするだけでもドカン!ドンドンドンドン!力いっぱいこれみよがしに轟音で動き回られるのを我慢してますけど…

静かに歩く位の事できませんかね?
親が静かに戸を閉める位の事、できませんか。
ただでさえ子供が壁にぶち当たったり、走ったりするのに。

ドンバンドンバン毎日の騒音、止められないのだから出て行ってくれませんか。
周りに配慮したりちょっとした気遣いもしないし、在宅すれば轟音と振動も出続ける事はお互いによく分かったと思うので、退去してくれませんか。
集合住宅は周りに迷惑をかけないように配慮できる人が、お互いに気持ち良く住まう事を目指せる精神の安定した社会性のある人が住んで下さい。

そして玄関前の私物を片付けろ。
ごちゃごちゃと目にもうるさい。
毎日出勤時にいらんゴミの散らかった通路歩く他の住民の気持ちを考えて?
ゴミじゃないと思ってるの自分らだけだから。
私物を共有部に置くなって言ってるの。
通路は物置じゃありません。
1863: 匿名さん 
[2022-02-13 07:59:28]
今朝も6時からドゴン!ドンドン!
それで起こされて8時の未だにゴトゴト響いてくる。
静かに動けないのに子供が生まれてからずっと周りに音と振動響かせてうるさいよ。
苦情はお前の世帯のことだよ。
音もうるさいし、私物もしまえよ。
建物の入り口だろうが…ホント迷惑行為の総合デパート。
1864: 匿名さん 
[2022-02-13 14:44:26]
>>1850 匿名さん
ほんそれです。
1865: 匿名さん 
[2022-02-13 19:02:51]
お互いさまだと主張するなら、お前ら騒音家族もとりあえず人並みになれよ、長年家に居腐って。旦那もいい歳して会社でも浮いてるんだろうなってのが滲み出てるわ。家族サービスもコミュニケーション能力も無さ過ぎだし迷惑だって。気づいているなら抵抗せずにまず配慮をせ。
1866: 匿名さん 
[2022-02-13 19:14:00]
100円で買えるマットも敷かずに毎日何度も椅子を引きずるバカな夫婦
1867: 通りがかりさん 
[2022-02-13 22:08:23]
>>1866 匿名さん
ほんとそれです!!!!
うちの上階もそれ。
バカなんじゃないの?と思ってます。
自室にも爆音響いてるはずでしょうし。
ガサツ?嫌がらせ?にも程があります。
夫婦喧嘩もすごいし。通報するしかないのかね
1868: 匿名さん 
[2022-02-14 00:29:24]
オイ、上階のクソ住民、お前何時や思てんのな
足音、窓の開閉音、どれだけ響いてきてる思てんねん
狭いワンルームに男連れ込むな
半同棲も禁止されてるやろが
お前みたいな常識の無い奴は最上階に住むなよ
お前の部屋、何度か住民入れ替わってるけど、男が部屋借りてた時でも今のような生活騒音はしてこんかったぞ
迷惑かけてるクソな奴が快適に生活して、何でこっちが我慢せなアカンねん!
1869: 匿名さん 
[2022-02-14 09:49:47]
貸し手側の不利益になるから実現しないのか知らないけど、
賃貸なら、騒音被害マップを利害関係の影響を受けない第三者機関で作り、
貸し手側はその証明をつけて貸せばいいと思う。
将来的には法律でもそれがないと貸せない、という方向になれば滅茶苦茶な物件はなくなると思う。
証明書が出せないなら借りる人も減るから、貸し手側も対応せざるを得ない。
それからその部屋の履歴、騒音問題で退去した回数とか内容も自由に見れるといい。

入居してみて騒音物件だった事が始めて分かって、
我慢するのも引っ越しするのも、もし運よく契約をちゃらにしてくれたとしても、
日々煩くされて当然の権利を侵害され、その対応にへとへとになってその労力も時間も費用も、
更には追い打ちに神経質とか言われたり、その全部が借り手側だけの負担なんて、今の制度自体がおかしい。
でも分譲だと売り手自身が被害者なのでこの方法は難しいけど。
1870: 通りがかりさん 
[2022-02-14 14:34:33]
自分は最上階、角部屋だけど
うちは真ん中や下の人達の方がうるさい。
下から上には音は響かないとか屁理屈を言うし、こちらが神経質でおかしいと言う。
普通以上の賃貸だと尚更だと思う。家賃が高いと音が聞こえないと勘違いしてやりたい放題でマナーは本当に最悪だ。
前に億ションの方がいらっしゃったが
タワマンの上階は上階が故に造りの問題で
音が洩れするみたいです。
1871: 名無しさん 
[2022-02-14 15:49:18]
下の婆さんマジでうるさい!ドッカンドッカン爆音響かせて!玄関の開け閉めも酷い。ドアが破壊するぐらいの音。そのうちドア壊れるわ。普通に生活してればそんな音出ないのに、**老害は老人ホームに入れ!
1872: 匿名さん 
[2022-02-14 16:09:51]
ドアの開け閉めの音なんか、ホームセンターで数百円で売ってる音防止のテープ貼れば全然違うのにと思う。うちなんか、不本意に大きい音鳴ってしまう時があるのが嫌だから貼ってるのに
隣りなんかそもそも窓の開け閉めもすごい音だから気にしちゃいないんだろな
1873: 名無しさん 
[2022-02-14 17:17:52]
うちの上階に言いたい。今まで無意識に惰性で閉めてたとしても注意されたなら意識できないのかしら?最後まで手を添えて閉めるのってそんなに難しいことなのかしら?それが難しいことなら何らかの対策できないのかしら?頭悪すぎでしょ。
1874: 匿名さん 
[2022-02-14 21:11:06]
子供を煩くさせてる親は愛情が無いんだなと思います。
障害でも無い限り、大人が嫌がる問題行動を取るのは構って欲しいからでしょう。
躾をしなければ我慢が身に付かず、学校が始まってから同級生や先生に嫌われます。

ペットを飼う時だって、誤飲しないように薬や何かはしまうとか、割れ物を置かないとか管理する立場の人間が対処するんだよ。
高い所から飛び降りるようなドスンとか、子供が高い所に登って飛ばないように親のお前らが家具を配置すれば良い話。
コロコロコンコン転がすビー玉みたいな物も、外出以外ではしまっとけ。
そしてクソガキが静かに歩けるようになるまで床中に厚くマット敷いておけ。

室内でバカガキを好き勝手遊ばせるのは本当にやめて下さい。
静かに遊べないのはわかったので、室内で遊ばせないで下さい。
何年も我慢させられてキレそうになるわ。

集合住宅で子育て面倒臭いでしょ、さっさと戸建てを買って出て行ってくれてオケ。
1875: マンコミュファンさん 
[2022-02-14 23:00:24]
はじめまして。私はアパートに住んでおりますが、昨年二階が引越しして来た時から悪夢の始まりでした。朝午前2時ごろからわざとらしい歩く音、何十回も往復、バーベルのような物を落とす音、砂袋のような物を引きずる音、水道ジャージャーひねる音、引き戸、トイレなどドア開閉音思いっきりバン、何度も、朝5時すぎぐらいまで続き、仕事?から帰ってくる午後3時頃からまたそれが始まり、土日、祝日は24時間続きます。ゴミ出しの時も私が通るとベランダでわざと大きな音を立てたり、お風呂も入っていると嫌がらせするので、ほとんど家で入った事はありません。病院でノイローゼと言われ、睡眠障害になり、胃炎も悪化し、もう死にたいです。引越しするまでの辛抱と言っても毎日のことなので辛くてたまらないです。何か一時的なしのぎ方法ないでしょうか?
1876: ご近所さん 
[2022-02-15 12:23:06]
>>1875 マンコミュファンさん
書いてある分だけでも相当な騒音主だと思いますし、1875さんご自身がもう限界のようですので、まずは自腹を切ってでも実家やホテル等に避難して今の騒音からなるべく早く遠くへ逃れる事を優先した方が良い気がします…
ご自身の心身を回復させる事が第一です、お大事になさって下さい。
あいつのせいでお金使って…等では無くて、もう自由だ!解放された!という気持ちで、心の中からも奴らの事を追い出した方がご自身の回復も早くて楽だと思います。

ヘッドホン等が辛く無ければ、ノイズキャンセリングのイヤーマフ等…
私は奴らが在宅して傍に居ると思うだけでもイラつくので、そういう気持ちだったら一刻も早く建物から避難した方が体にも精神衛生にも良い気がします。

本当に腹立たしいですが、そういう連中は必ず痛い目みるので安心して避難して下さい。
あなたがこれ以上、心や体を痛める必要は一切ありません。
1877: 周辺住民さん 
[2022-02-15 17:08:09]
ドンバンうるさい奴は集合住宅に住まなきゃ良いだけなのに。
なんで静かに暮らしてる人が出て行かなきゃいけないのか意味が分からない。
法律は周りに迷惑をかけない&ルールを守る人を守る決まりにしてほしい。
おかしな奴が法律に守られる事が増えてきていて守ってる方が馬鹿らしくなっちゃうね。
1878: 匿名さん 
[2022-02-15 17:31:32]
何をどう動いたらそんないちいちドン!ドン!音が響くのか不思議です。
子供を狭いアパートに閉じ込めているから当然体力がありあまってるんだろうけど、なんで母親は今時専業主婦なのに外に出して遊んであげないのかも謎です。
洗濯物もバンバン外干ししてて花粉症でも無かろうに。

仕事もできなくて、外でママ友のお付き合いもできなくて、ずっと引き籠って自宅で子供を暴れさせるしか能が無いなら本当に可哀想だけど周りに住む人間には迷惑以外のなにものでもありません。

こういう時世で、自宅でテレワーク率も高いです。
ハッキリ言って仕事の邪魔なんだよ…休憩にリビングに行ってもゴトゴトゴトゴト虫みたいに動いて音出して…自宅なのに休まりません。

そんなだから夜も早く寝れないんだろ。
お友達いなくても散歩位してくれば?
子供が可哀想…ペットの犬でももっと外歩いてるだろ。

迷惑がられてるの自分の事だってわからないのかな?
玄関に私物並べて出してるお宅の事ですよ。
お子さんの通路を歩く音も相当うるさいですよ、ちゃんと静かに歩くように躾けて。
1879: 匿名さん 
[2022-02-15 18:09:14]
毎日窓をドカンと閉める奴はバカなんだろうね。
子供でもちょっと考えなしの大人でも、毎日そんな音周りからしてこないのに自分だけ出してる事を何も思わないってどうかしてるものね…

玄関のドカンドカン!も、子供がやってたとしても家族として恥ずかしく無いなら大人として終わってるよね。
ていうかそれでも親なのかな?
小学生並の脳みその親って、本当に怖いわ…

知り合いにはそんな非常識な家族居ないから土地が変われば人間も違うものですね。
私の知人は子供が出来たら皆戸建て買ってます。
住宅街でも戸建ての方がいくらかマシ…音が漏れても振動までは中々伝わらないでしょ。

躾や注意をしないなら山の中の戸建てで子育てするべきだし、住宅地で子育てするならきちんと躾してほしいですね。
躾ができないなら産まなくていいよ。
ゼロがいくつ増えてもゼロなんだから。
むしろ害悪を増産してるみたいだよ、非常識な人達をさ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる