防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 23:29:33
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

1840: 匿名さん 
[2022-02-06 18:28:13]
管理会社に騒音のことで電話しても解決しないし、何度も電話すればこっちがクレーマー扱いになるやろうし…
お前が越してきてから、物音、特に足音酷すぎや!
つま先で歩け

直筆で、部屋番号名指しで部屋の郵便受けに直接投函するくらいしかないなぁ
1841: 名無しさん 
[2022-02-06 18:39:08]
>>1839 匿名さん
引きこもるなら動くな、コロナで在宅は関係ないうちの騒音主家族はもう何年もいつだって在宅、しかもいちいちうるさい。疲れて帰って来た日もゆっくり家にいたい日もうるさいんだよ、こいつら騒音迷惑者というだけで生きてる以外何もない、山で暮らせ。
1842: 匿名さん 
[2022-02-06 20:53:04]
ただの生活騒音ではなく、苦情を伝えた事でわざと無配慮の嫌がらせをしてくる、懲りない、頭悪い騒音主。
通報されるのも一度ではないのに、それでも何も対策せずに騒音出してくる。
こちらもアホに手間取らせられて面倒ですが、特に夜間に受忍範囲を越えて煩くされたら、その都度通報するだけです。
前回通報時、騒音主は訪問した警官を必死に誤魔化そうとしましたが、
我が家で今までの経緯を丁寧に説明し証拠を見せたら、傷害事件に繋がる危険人物、との認識に変わりました。
だから今後も煩くされたら通報するだけです。
警察でも昨今の騒音傷害事件で対応を強化していると仰っていたので、
今後もこれを繰り返せば、騒音主には今より厳しい対応になるかもしれません。
1843: 通りがかりさん 
[2022-02-06 23:07:10]
築40年の古い団地のような賃貸マンション。
真上に踵歩きババアが越して来た。
引っ越しで仕方ないと思い1ヶ月は我慢したが、あまりにも踵歩きのドスドス、引き戸バアーーン!、古いため油圧がなくなり静かにゆっくり閉まる機能がなくなった玄関扉を深夜でもバターーン!!
耐えきれなくなり、直接伝えに行くと「周りからはそんな音が全く聞こえないから、そんなに音が聞こえるとは思わなかった」とな。
そりゃ、アンタ以外は静かに暮らしてるからな!

後日、菓子折り持って謝罪にきました。
だいぶ改善されて、気にならなくなりましたが、
隣に年金暮らしの男性が越してきて地獄の日々です。

つづく
1844: 通りがかりさん 
[2022-02-06 23:28:03]
隣りに越して来た年金暮らし男性。
引っ越し挨拶にきてくれたので、「このマンションは古くて、隣りの話し声も聞こえてしまうので、お互い気を付けましょうね」と言ったら「話し声も、何も独り身だから」と取りつく島なし。

中学生の孫(女)が遊びに来て12:00まで大声て笑ったり煩いため、もう少し静かにして欲しいとお願いすると「TVの音ですか?」としらばっくれる。
日常生活も踵でドスドスドスドスと時間関係なく騒音で歩く、耳が遠いのか、電話の会話はほぼ叫んでいて内容が丸聞こえ。夜中でも叫んで電話しているので、煩い。

ドアバン、窓ドン、床ドンを「生活音」で片付ける人がいるが、配慮できる音は生活音ではない。

掃除機のモーターの音、洗濯機が回る音、水道の水が流れる音、トイレを流す音は生活音だと思う。
しかし、掃除機のヘッドを壁に何度も叩きつける音、深夜に洗濯機を回す音などは、生活音ではなく、配慮しようと思えば防げるのに配慮しない「生活音騒音」だお思う。

扉や戸を閉める音は戸当たりにスポンジを貼ったり、サッシがゴロゴロ煩いなら潤滑油を塗ったり、歩く音は底が低反発のスリッパを履けば配慮できる。

管理会社はそういう指導をしてほしい。
1845: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-07 13:12:21]
反抗期の娘さんなのかしりませんが、親子喧嘩をドアバン、窓バン!でやるのやめてほしい。本当に大迷惑です
まるでこっちまで喧嘩売られているみたいで、ドキドキします。やめてほしい。
1846: 匿名さん 
[2022-02-07 21:03:07]
>>1842 匿名さん
>>1841 名無しさん
こーゆー騒音馬鹿は、大概それなりの低脳っぷりが見た目でもわかります、低脳なあまり予測不能な大胆な開き直りや正当化します。でも奴らは今までも、これからも騒音以外誰からも気にされる事無くただただうるさいだけで生きて行くだけなんでしょうが…こちらも長年耐えているので、偶然出くわしたら暴言吐いちゃいそうです。

1847: 匿名さん 
[2022-02-08 21:03:47]
>>1844 通りがかりさん
生活音とそうでないものをしっかり自覚して欲しいですよね
暗くなってもシャッターを閉めずに暗くなってから爆音でシャッターを閉めるアホもいる
近所の小さい子どもさんのいる家のママたちが色々言ってた
1848: ご近所さん 
[2022-02-09 17:17:42]
夜暗くなってからの出入りでも、これ見よがしに外階段ドンガン大騒音で帰ってくる家族も居るし…
たまに来る宅急便ならまだしも、住んでてうるさいのわかってるのに配慮できないってどうなの。
静かに歩けないなら敷地の入口付近に住めば良いのに。
そんなにうるさいの直らないなら、階段昇り降りしないで済む部屋に住んだら?って思います。

生活音騒音…まさに。
気をつければ出ないような音を出しまくってる騒音主は集合住宅に住まないでほしいです。
1849: 通りがかりさん 
[2022-02-09 19:13:09]
うちの下、ガラガラガラガラ1度に何回繰り返すんだってくらい開け閉めするんだよね。掲示板の注意書き多分下のことだと思うんだけど気付いてないのかな?
1850: 匿名さん 
[2022-02-09 20:19:15]
要領の悪い奴って騒音に関しても例外なく鈍感
1851: ご近所さん 
[2022-02-09 21:11:30]
静かにしてね、お○○の力見たい?(本気です
1852: eマンションさん 
[2022-02-09 21:16:18]
本当に うるさいの分かってて
わざとドスドス歩いたり
ジャンプしたり
親!教育の間違えてるよ。
貴方もわざと騒音振り撒けって
ご両親から教育の受けたのね。
残念な家族。
隣接住人から苦情出て掲示板に注意喚起
の文章出てるのに 読めないの?
日本語理解出来ないのかな?お馬鹿家族。
一生 周りの住人に恨まれ続け下さい。
1853: 匿名さん 
[2022-02-10 09:41:39]
隣人の主婦が変です。
スリッパを脱いで足音をドンドンさせたり、窓を勢いつけて閉めたり、ドアを連続でバタンバタンさせたり、私が窓を閉めたら同じように閉めてきたり、考えたくないのですがずっと執着されてるみたいで嫌です。


1854: 名無しさん 
[2022-02-11 08:52:25]
毎日ほぼ一日中、勢いよく窓バン。
あいつら親子は静かなの寝てるときだけ。
酷いときは一時間に50回以上も窓バン。
その精神と頭を病院で診てもらうよう切に願う。
1855: 匿名さん 
[2022-02-12 07:11:33]
また隣人の窓バンって閉める音で目覚めた
これで何度目だよ管理会社に言っても治らないし喧嘩売ってんのかな
1856: 匿名さん 
[2022-02-12 07:26:00]
騒音出すのが身に沁みついていて、ちょっと他人に注意された位じゃ治らないんですね
何をしていてもいちいち煩くて、一緒の建物に住んでほしくない

無神経な騒音は漏れなくネズミみたいに子沢山で、こんなのばっかり量産されても…
社会の質が落ちる訳だ
1857: 匿名さん 
[2022-02-12 08:47:49]
わざとやってるろくでもない奴もいる
たまに騒音で殺人事件とかニュースで見るけど正直気持ちはわからなくもない
1858: 匿名さん 
[2022-02-12 10:43:34]
うちのバカ家族の子供なんかは怒られ待ちか、気を引くのに音出してるみたいです。
愛情と金と教育と知性が足りないんでしょうね。
人間の必須科目みたいなもの全部欠如してる。

引っ越せないならせめて、週末位留守にしろと思います。
仕事して疲れてる周りの住民の休みのひとときを尊重しろ。
1859: 匿名さん 
[2022-02-12 11:20:09]
早く出かけてほしい。
とにかくじっとしてない子供。
隣の部屋で叫ぶ声もベッドで飛び跳ねてる音も筒抜けですよ。
壁一枚しかありませんよ。
とても下にも部屋がある人間の振る舞いでは無い。

普通に遊んでるだけならまだしも、普段からドアや窓の開け閉めもうるさいし、足音も半端ない。
サザエさんのエンディングみたいに何人も室内に勢いよく出入りしてる。
家族以外も出入りが多いけど、皆騒音。
そんな世帯、この建物で他にありませんけど。

それで住み続けられるメンタルがヤバい。
無神経過ぎて絶対にお友達にはなれない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる