マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。
ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!
などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...
窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒
皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください
[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53
【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】
11849:
マンション掲示板さん
[2024-01-07 09:07:37]
|
11850:
匿名さん
[2024-01-07 11:01:55]
大家がうるさいってクソだね!
車のマフラーそんだけうるさければ周りに迷惑になるって想像力も無いとか、そんな奴が大家やるなよ。 あと休日の謎のエアー作業も何の意味があるんだよ! プシュプシュやる事しか休日やる事ないとか惨め過ぎ。 その妻も車のドアバンでガサツだし。 肥満夫婦だし周りの目も気にならないんでしょうね。 老いぼれがいつまでそのダサい車乗ってるんだよ! 時代遅れってまだ分からないんだね。 夫婦揃ってキモいわー。 |
11851:
匿名さん
[2024-01-07 11:20:59]
>>11850 匿名さん
マフラーうるさい奴ホントに恥ずかしいですね。 「ぼく馬鹿でーす」って毎朝毎晩近所中にアピールするのそんな大事かな、もう知ってるっつーの。 早朝も6時からボボボボボバリバリ爆音かまして週末平日問わず近所中を起こす勢いで住宅街の真ん中の駐車場でエンジンあっためてるけど、通りに出るまで引っ張って行けよ迷惑なんだよ。 魚屋じゃねーだろ、そんな早朝から通わないと行けないような遠い職場ならもっとその職場に近い場所に住んだら? うるさい奴って何しても必要以上にうるさいし頭悪いのバレバレだから。 無駄に大声出す奴、物に当たる奴、静かに歩けない奴、落ち着いて生きろよって思う。 存在が迷惑。 |
11852:
eマンションさん
[2024-01-07 14:19:01]
>>11837 マンション検討中さん
居留守で出てきもしないくせに騒音だけは撒き散らして ほんとタチ悪い騒音主ですね。 一回くらい避難ハッチをガンガンやってやったらどうですか?うちは下が騒音宅ですが、何度避難ハッチで降りていってやろうと思ったことか!下がうるさすぎるときにハッチの蓋を思いっきりドンバンやってやったことは何度かあります。まあそれをやったところで騒音宅は変わらずですがね。こっちの怒りをどこにぶちまけたらいいんだって感じです。 |
11853:
通りがかりさん
[2024-01-07 14:54:29]
ことしのどんどや前夜祭は静かでした。警察に事前にお話を回していてよかったです。
ボス主がこちらと前後して帰宅しましたが、さっさと車を降りて、どんどやの輪に加わってました。 悪口をまいていても構いません。周りはよくご存じです。 去年はネチネチしたご近所の主がいつまでもボス主の周りに親子そろっていましたが、今年はバラバラ。 進学して、深夜徘徊や、珍走団に興味しんしんの子どものいるお家とは関係もちたくないのが当たり前でしょう。 それにしても、大家さん。うるさいですよ。バスンバスンドガン! 大家でしょ? |
11854:
通りがかりさん
[2024-01-07 18:44:29]
注意欠陥症が毎度なら、その騒音聞かされる方は地獄ですよ。そそっかしいから?知らねーよ。そんな精神疾患いるならちゃんと防音対策して確認とって対応する頭はないのかね、いい歳して。
|
11855:
匿名さん
[2024-01-07 19:15:16]
さっきから何十回引き戸開閉繰り返してんだよ、うっせぇわ!開けっ放しにしとけ!
|
11856:
匿名さん
[2024-01-07 20:14:41]
家の上も部屋の中の戸やベランダの網戸や戸を勢いよく何回も何回もずっと開閉している。大人しく動けなくて、動けば必ず大きな音が出るし、物を落としたりやりたい放題。歩けばドスドスうるさく歩くし、お正月もこの住人たちのせいで、全然休まらなかった。みんなに迷惑をかけない、山の中の奥の奥に住んでほしい。
|
11857:
通りがかりさん
[2024-01-07 21:00:55]
もう9時近いんだけど、ボス主のところに元主が家族で来て、台所で何かものすごいひっくり返し方をやらかした。
ボス主は「あらあら」と言っているが、口だけ。 こちらに久々嫌がらせの騒音を「他人が」仕掛けて嬉しいようだ。 特性ありの預かり子も「ううー ううー」ずーっと言いながら、久々に会う家族との一家団欒だろう。預けられて1年。 普段はこの子もようやく「ううーううー」を言わなくなったのだが、今日は興奮している模様。 隣りの大家さんもふすまをやたらズバンズバン閉めるし、今またボス主のところでものすごい物音がした。 ご近所さんは何も聴いていないと思っているのだろうか。 この静かな夜に、「ドングラガッシャーン!」だ。遠慮を知らない。 はい、また「バスーン「バターン!」だ。何をどうしたらこんな音がするのだろう。録音している。 ベランダのあちこちにいろんなものをボンボン置いているようだ。ボボン!ボン! 山に帰れ。罠にかかってしまえ。OSOならぬBAKA000め。 |
11858:
通りがかりさん
[2024-01-07 21:22:57]
|
|
11859:
eマンションさん
[2024-01-07 22:28:47]
11837です。
おひとりずつに返信できずですが、皆様アドバイスありがとうございます。 仲間がいて、救われた気がしました(泣) 騒音のせいで些細なことで夫婦喧嘩が増えて親子関係もぎくしゃく、騒音主って人間の精神だけでなく、幸せな家族をも潰しにかかってくるんですね。 今日もせっかくのお休みですが、自宅にいても休めないし転居先探しに不動産屋に行ってきました。 そこでも「子供の騒音はね~ある程度はね…」と言われて。 子供だけじゃないんだよ(しかも引きこもりの1日中跳び跳ねまくり)、深夜も作業音がすごいのよ、異常なんだよ、と伝えるのにも疲弊しました。 騒音被害にあったことがない人に、説明するのも大変です。 ここの掲示板で救われています。 |
11860:
騒音被害者さん
[2024-01-07 22:40:34]
>>11859 eマンションさん
騒音被害にあった事がない人には全然伝わらないですよね。 すでに2年以上騒音被害にあっていますが、仲が良い友人や、両親にさえも私の言っている事がイマイチ伝わりません。 騒音被害の苦痛は本当に経験した人にしかわからないですよね、悲しいことに。 |
11861:
検討板ユーザーさん
[2024-01-07 23:07:49]
|
11862:
匿名さん
[2024-01-08 00:18:47]
前の住居がうるさくて引っ越したのにまたうるさい。
後から隣が子持ち家族ということが判明し本当に隣人ガチャで辛い…。 2LDKだけどそんな広くないところに小さい子供2人(どちらも男の子)とか。 こんな狭いマンションじゃなくて戸建買うなり借りるなりして住みなよって言いたい。 管理会社からの注意文章もあんまり意味ないし、あーあもう嫌だこういうの。今度はちゃんと調べて確認もしたのに。静かに暮らしたい…ただそれだけなのに…。 |
11863:
ごめん
[2024-01-08 00:30:38]
|
11864:
eマンションさん
[2024-01-08 00:42:23]
>>11859 eマンションさん
解ります!私もこの掲示板に出会えて助かりました。 先の見えない新居が見付かるまで(良い物件が無い)、メンタル耐えれるかと絶望でしたが ここの掲示板のお陰で「ウチだけじゃ無いんだ。頑張ろう!」と何とか今現在 耐えれてます。 私もどんなけ不動産屋に「賃貸 戸建て」「最上階(出来れば)角部屋」を訴えたか‥希望の条件に合わず 空振りで帰宅中、家に帰りたくなさ過ぎて胃痛が出ましたよ‥ |
11865:
匿名さん
[2024-01-08 00:59:41]
>>11860 騒音被害者さん
私も友達も、親も、兄弟に相談したら、本当に心配はしてくれてるんだろうけど 根の根までは伝わって無いよね‥ 「マンションなら、ウチも聞こえるよ。掃除機かけてるのかな?て感じのコンコン。て音とか」て返答多いけど そんな生活音レベルじゃねーーー!!て叫びたいですよね?(^^;) そもそも、コンコン(しかも10分程度)レベルなんて 我が家にとっては「無音」レベルだわ。 |
11866:
口コミ知りたいさん
[2024-01-08 01:02:37]
|
11867:
匿名さん
[2024-01-08 08:53:38]
>>11860 騒音被害者さん
横です。 人が想像出来る範囲を超えているんでしょうね… 自分自身が木造2階建てに住んでいた時に酷い騒音体験していて 騒音の辛さや騒音主の異常さは知っているつもりでいました。 その私でも想像できなかった程のモンスタークラスが存在するんですね。 経験した事の無い人達には分からないだろうと思います。 仕方が無いけれど、追い打ちをかけられているような気分になる時があります。 身近な人よりも、管理会社の人よりも こちらで書き込みされている知らない誰かの方が、私には救いになっています。 ただ単に普通の人が出す音を何倍にしたとかじゃない 人の皮を被った別の生き物みたいに思えましたよ。 |
11868:
検討板ユーザーさん
[2024-01-08 09:39:31]
新瑞橋駅外山のボロ小屋ブス男がまた口笛吹いてやがるw近隣からドヤ顔男のあだ名を付けられてるのも知らずにwはよ死ねw
|
エレベーターを挟んで、左右に一戸ずつの小さなマンションなんです。
騒音主はうちの真上の最上階で、うち以外に接していないんですよね。
しかも、メゾネットなのでさすがにうちの下(騒音主から見たら3階下)には響かないのでしょうね。
ご近所にも聞いて周りましたが、深夜のトントンカンカンはやはり聞こえないとのこと。
ただ、エレベーター内や玄関口で騒ぐ子供たちの様子は見聞きしたことがあるようで、みなさん「あ~あの人たちね…」
といった反応でした。
わざと苦情が複数件にならない物件を選んでいるのでは、と思うと更に腹立たしいです。
今は朝9時ですから生活音なら許容しますが、7歳と3歳がドスドス走ったり跳んだりしています。
3歳ブス女児の奇声も不快です。