防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 06:28:33
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

11665: 通りがかりさん 
[2023-12-28 23:50:12]
>>11662 匿名さん

9割が捜査されない、とは、どの様なケースが残り1割にあたるとお考えですか?

11666: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-29 00:07:21]
厚かましさMAXの最上階の奴。何で一日中家に居んのに、こんな時間から行動開始すんな!
休みだから昼間から飲み、寝ては21時頃起きて朝方5時まで引き戸あけまくり物落としまくりドア閉めまくり轟音足音で歩きまわり、リアルタイムでドカン!ドッカン!してる。床も揺れてるから寝れやしない。
耳栓も振動には勝てないから役にたたない。
そんなに家が好きならその玄関横の部屋から2度と出てくんな!おっさんの足音うるさいんじゃボケ!天井の
照明が揺んだわ!お陰で天井にヒビが入ったんだぞ!
おばさんは引き戸や引き出しくらい丁寧に閉めやがれ!
クソガキも朝方まで起きてんじゃねぇよ!
親が夜型かなんか知らんけど、こっちには関係ないんだからいい加減寝せろ!眠いんじゃ!

11667: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-29 00:54:27]
>>11665 通りがかりさん

刑事事件を問われる場合ですね。
11668: 匿名さん 
[2023-12-29 07:37:05]
>>11663 匿名さん
横から失礼します、本当にそれですね。
脳内変換というか、他人の話を最後まで聞かずに自分の思い込み解釈が酷いです。
ほぼ作文されるというか。

少なくとも「隣人が騒音宅の音でうるさくて迷惑してる」という苦情があるなら音が出る物は気をつけよう控えようと思考しないのがそもそも迷惑な人だし。
関係無くても同じ物件で全戸ビラのレベルで、まともな世帯ならひとまず気をつけるよ。

掃除機みたいに配慮して使えば苦情なんか来ない物や生活音の筈が、11663さんの所の騒音宅みたいに早朝に叩きつけてたら当たり前にうるさくて迷惑って分からないとか非常識過ぎる。通常の感覚なら嫌がらせかと思いますよ。

道具の使い方と使う人間の心構えでなんでもどうにでも変わるのに、騒音主みたいに考え無しで天然のまま皆と一緒って言われても…

一般人は皆周りを見て学ぶし反省もするし教育受けて生きてきてる。
せめてソツなく学校卒業して一般社会に揉まれて近隣住民とある程度お付き合いできる人が「普通ですけど」って言うならまだ分かるけど、騒音宅みたいにがむしゃらにマイウェイ貫き通して孤立無援のアウトローに得手勝手なマイルール押し付けられても…
ニートの普通と一般お勤め人の普通は違うんだから。
住宅街に住むなら他人様の迷惑になるような暮らし方は控えたいですね。
11669: 匿名さん 
[2023-12-29 08:08:04]
騒音宅起きると倉庫みたいな音出すよ。
一般住宅なのにコーーーン!!とかガシャン!ドッス―ン!!って年末の配送業者の倉庫みたいに荷出ししてるみたいな音してる。

朝晩連中が在宅するとルーティンでドサッ!ゴン!鳴らしてる。
住まいなのに倉庫扱い。
11670: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-29 08:23:46]
うちでもゲームやらせていると床に踵落としするような音を立ててくるのがいる
アナログスティックも壊れてないし振動もオフでヘッドホンまでやらせてるのに

>>11663みたいに直接苦情を言ってもあまり変化がないようならそれが限界なのかな
自分ができるからと言って他の人も同様にできるなんて普通なら思わないし家にあるものや物の量も違うから割り切るしかないのかも
11671: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-29 08:25:46]
それと気にしてくる割には深夜帯の3時~4時に掃除を始めたり非常識な所があるよ
11672: 通りがかりさん 
[2023-12-29 10:35:17]
>>11671 口コミ知りたいさん
自分のこと棚に上げるの典型的な例、てか3時4時に掃除機って精神おかしいよ
11673: 匿名さん 
[2023-12-29 10:45:34]
音や振動を出してる方も「これ以上配慮は無理限界」って言ってて、被害者の立場の方も「これ以上我慢は限界」って平行線で続いてるのが騒音問題なんでしょうね。
だから住み分けすれば良いのにって被害者は言ってる訳で。

どっちも歩み寄りも転居もしないのは相手の忍耐力に委ねちゃってるけど、爆弾積んでるのと一緒でそんなのが自宅だと思うと心休まらないと思うけど…
どちらかというと騒音出す方が(十中八九浅くて)そこまで考えて無いから気にしない。

自分なら11670さんの物件に入居したくないから住み分けしてほしいと思いますけどね。
部屋選びの時に「こういう住民の方が住んでいます」って言われたら絶対に選ばない。
11671さんは深夜掃除の非常識な住民の事は許せるんですよね?
お互い様同士の物件だから仕方ないって事なのかな。めっちゃ大らか!
逆に「自分ができるから他の人も同様にできるとは思わないから割り切る」と言ってるのにそれは許さないタイプですか?ジャイアンタイプ?

「音漏れに心当たりがあるけど自分はこれ以上特に対処しない、逆に他の住民だってうるさくて非常識とは思ってる住民」、「深夜掃除を始める非常識な住民」…が揃ってる物件には自分は住みたく無いので最初から教えておいて貰えれば入居しません。

被害者のこっちも「騒音被害で静かな所に入居したいんですよー」って、ちゃんと関係者に「騒音にうるさいですよ」アピールして物件探してるんで仲介業者も大家もきちんと仕事してくれたらOK!
あまり神経質になり過ぎずまったり伸び伸び暮らしたい11670さんみたいな住民に要らない煩わしさを与えたくないんですこっちも、分けてほしいだけ。
同じ建物に住んでなければ別に何とも思わないです、多分職場でこの話聞いたらむしろ「大変だね~」とか返事してると思います。
実害が酷いんですよ、騒音問題って。
11674: 周辺住民さん 
[2023-12-29 11:38:45]
年末年始の風物詩だけど近所の騒音宅が布団叩きしてるよ。
どうも親族も集まる中家事してるアピールのようですウケる。
この辺一帯一軒家も多い住宅街だから家族が帰省してきてるお宅もあると思うけど、普段居ないご近所住民の家族の皆様にも騒音アピールしてる厚顔無恥さよ。

また今年も元旦から洗濯物ズラリと布団叩きするのかな~
例年通りお正月から馬鹿晒すのか…
11675: 評判気になるさん 
[2023-12-29 16:26:06]
午前中うちが車で出かけるとき、ベランダのレースカーテン少し開けてコソコソ覗き見している年中自宅警備員の騒音主、気持ち悪すぎォェェェェ帰ってきたときも同様、コソコソ他人の動き見るなんて悪趣味で暇人
うちが玄関の鍵開けて家の中に入って即ベランダ窓バン
騒音出すことと他人の観察しかすることないなんて哀れな人生で吐き気がするわ
引きこもり騒音主、年末年始ぐらい静かにするか、どこかに出かけろ
11676: 周辺住民さん 
[2023-12-29 18:09:42]


①騒音により心を病んでしまう事
②精神の異常により音に過敏となっている事
この二つは一見似た様な様態に見えるかもしれないが、全く違う。

しかし、その多くの症例として
①騒音で心が病んだ場合→内に篭り塞ぎ込む傾向、抑うつ
②精神の異常で過敏となった場合→外部に対し非常に好戦的(暴言や喧嘩)になる。

①の解決策としては、周囲の家族が早急に現況脱出を図らなければならない
②の解決策としては、近隣者の理解と家族の早急な措置が必要である
いずれも、専門科受診は必須である。

11677: 匿名さん 
[2023-12-29 19:49:18]
5xx白◯クソバ!
今日は静かな方だけど、それでも朝や夜はドンッ!ゴンッ!が耳に入るとキレそうになった。

こんなに気にする性格じゃなかったけど
半年以上、毎日朝の4時や5時から起こされ続けたら
少しの音でさえ許せなくなるんだよ!!
素知らぬ顔で過ごして出かけて年越ししてると思ったら
必要以上にストレスがたまる!!
年越しと共に消え去れ!!!!

11678: 名無しさん 
[2023-12-29 19:57:43]
>>11676 周辺住民さん
や、最もらしい事言ってるけど違うだろ?
度重なる騒音を注意しても配慮しないバカな引きこもり騒音主の常にルーティン騒音と突然爆音で、まともに生活してる人がただ堪忍袋の尾が切れるって事だよ、ちゃんと騒音配慮してる人のメンタル破壊しておいて何?巻き込む前に、配慮しない騒音脳足りんはずっと入院でもするか人里離れた戸建てに行けばいいだけなんだよ。
11679: マンション検討中さん 
[2023-12-29 21:28:16]
>>11649 さん

>>11649 名梨さん
わかります。書いてないですよ。どっちが病気ゆえの妄想なんだろうね。

11680: マンション検討中さん 
[2023-12-29 21:30:16]
妄想だからわからないけどね
11681: 匿名さん 
[2023-12-29 22:24:36]
また遅い時間に網戸をガーガーうるさく開けてベランダで音を出している上階。病気を持っているかもしれないけど、もう寝ている人がいる時間にうるさく音をたてたり、うるさく歩いたり集合住宅で配慮ができない馬鹿は人間としてどうなんですかね。
正月も不安しかありません。
11682: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-29 23:16:20]
>>11668 匿名さん

激しく同意ですね。
私たちは日中の子供の走る・跳ぶ(しかも数時間)音と23時以降3時頃までの訳のわからん物音(作業着をきている、恐らく工事関係の自営)で、昼もリラックスもできない、夜も眠れなくて困っているのに。

直接お会いした時に、上記2点を簡潔に言い「このマンションは、掃除機の音ですらとても響くので…」とお伝えしましたが、掃除機の件では私が本当に言いたかったのは、「壁にガンガンぶつける音」
なんですよね。

それをこちらの騒音主も、掃除機のモーター音と勝手に誤解したらしく(呆)


これからは箇条書きで
①子供を走らせない、跳ばせない
②22時~(マンションの規則です)は床への衝撃を避け、生活音にも気を付ける
③掃除機をかける際は壁にはぶつけない

など、プリントして壁にはってもらわなきゃならないのでしょうか。
11683: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-29 23:20:02]
>>11666 口コミ知りたいさん

うちの騒音主も昼間もいたのに、15時~静かになり外泊したかと期待したのに、さっきからまた家具を引き摺るような音や、ドン!という衝撃音が始まり、私の心臓もバクバクしてきます。
せっかく休みなのに、良い年末なんて過ごせない。

15時~静かだったのは、騒音主は寝ていたのでしょう。
11684: 匿名さん 
[2023-12-30 01:34:12]
そういう妄想だったんですよ。
おだいじにね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる