防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 09:54:41
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

10760: 匿名さん 
[2023-11-15 21:13:33]
某ドラマで、「カーテンの有無で人が住んでるかどうかわかる」みたいなセリフありました。
…まあ、家具あるから、カーテンついてなくても住んでることは解るんだけど…。
うちの騒音主は。

大好きなドラマなのに、思わず騒音主のことを考えてしまった。
カーテンなくても明かりつけて何かの轟きが聞こえて、休みたいのに休めない。
10761: 匿名さん 
[2023-11-15 21:40:16]
1ヶ月前、窓、ドア、足音が夜中まで煩いとか、注意書き色々増えたんだけど、騒音主がここ数週間、姿を見せないと思ったら、ゴミ集積所、駐輪場、通路などの注意書きは全部課題クリア…。
数年ぶりに、騒音主が住む前の状態に。

音は解らないですが、居ると最奥の部屋なのになんか響いてくるから、静かということはやっぱり不在なのでしょうか。
隣接する部屋の人も平和になるかな…。

管理会社が何度注意書き投函しても改善しなかったのに…。
この劇的変化と、騒音主の不在を結びつけてしまう。
10762: 匿名さん 
[2023-11-15 22:02:51]
一日中家いて、煩いから、「騒音主め、キャンプでもすれば良いんだ!」って思ってたら、知人の住む地域では、そのキャンプでも迷惑かける客がいるらしい。
(知人の地元はキャンプ場がある)
まさか騒音主がキャンプ場にワープして迷惑かけてるの?
ドンパンする窓やドアがない→テントって考えたんだが。

車中泊でドンパン!
明かりつけてワイワイ!
音楽ジャカジャーン!
で深刻なトラブルになってるらしい。
洒落にならん。
10763: 匿名さん 
[2023-11-15 22:32:16]
>10750さん

このスレに一時帰宅しました(笑)。10739です。
夜干しの意味が違うんですけどね。
夜な夜なうるさく物音立ててとか?
私は専業主婦でとか?
いや。こちらはどこにもそういうことは書き込んでないんで。してないんで。

もしかして おたくは10711さんご本人さん?
かと思うほどキャラ設定がすごいので、
多分このスレの皆様方は「やめとけ。反論やめとけ」と思われたかもしれませんが、これだけ書いて終わります。

「読んでから書いてください。」
 

10764: 匿名さん 
[2023-11-15 23:08:41]
それ、きっと、妄想だと思うよ。
10765: eマンションさん 
[2023-11-15 23:20:54]
こんな時間の静かな住宅地で思いっきりドアバンできる神経、さすが騒音主。
10766: 評判気になるさん 
[2023-11-16 01:19:04]
1行さんが初めて的を得たレスしてて草
10767: 匿名さん 
[2023-11-16 05:59:26]
なんでこんな奴がうちのマンション買えるんだよ!
ドンドンうるさいしベランダでしゃべりまくり。
何語だよ、ウルセ~!!
10768: マンション掲示板さん 
[2023-11-16 07:22:29]
>>10767 匿名さん
私のマンションは半分くらい中国人が買い占めて賃貸にしています。
もしかしたらその可能性もあるかもしれませんね。
うちの場合、うるさいのはそいつら。
ほんと迷惑です。
お金返してほしい。

10769: 匿名さん 
[2023-11-16 07:27:11]
無駄で宿泊施設にしてるんでしょ。
日本のマンション、都心部は中国人にやられ放題。
10770: 匿名さん 
[2023-11-16 09:55:42]
>>10750 マンション検討中さん
時間が空いてしまってご心配をおかけしました、10711です。
フォローいただいて恐縮です、気に病んでません大丈夫です!

また、論破なんてつもりは全くありませんでしたが、10739さんを意図せず追い詰めるような形になってしまったのは申し訳ないです…
私に対しても、10739さんにも利用者の方がフォローして下さってありがとうございます。
掲示板を利用されてる皆さんを騒音でも無い事でハラハラさせてしまっていたら申し訳ありません…

私は専業主婦では無く単身で在宅ワークの身なので、「在宅時間が長い分自分自身も気をつけて過ごさないと」と思ってこちらを利用しています。
元々転居したり不眠になる程度の被害にも合いましたが、自分も単身だと気づきにくい事もあるだろうから掲示板での意見を参考にしています。
騒音や迷惑行為は一事が万事みたいな所も多いので、よく聞く騒音主の条件みたいな部分はなるべく避けるように気をつけているつもりなのでつい老婆心でした。
分かっているならおせっかいでしたね。

皆それぞれ多様化で事情も働き方も住まいでの過ごし方も違うと思いますが、できる事ならご近所さんとは穏便に、自宅では安心して過ごしたいのは一緒ですよね。
10739さんも事情があって夜干ししている事をきっと気にしているからこそ、その前の流れの夜干し云々のレスに意見したかっただけだろうに失礼しました。(もう見てないかもしれないけど)
10750さんコメントを本当にありがとうございました、これからもよろしくお願いします!
10771: 3階に入居 
[2023-11-16 10:47:17]
騒音主2号 昨日といい今日の朝といい 騒音うざい!消えろ!! 魚の腐った目!!!!
今日は夜中の2時半に室内扉ゴォオオオ もう少し静かに開けろ。
早朝5時からお風呂に入っているのか?風呂掃除でもしているのかしらんけど、椅子を引きずる音最上階から響いてきて本当最悪。お前は起きる時間かもしれないが、他の人は寝ている時間帯!!
本当雑! 配慮しろ!
洗濯物を干すタイミングがかぶるとわざと洗濯物干してますのアピールうざい!
今の令和の時代に 昭和初期?バッサバッサ洗濯物しわ伸ばし
そんなバッサバッサやったからってしわが伸びるとは思わない。
消えろ!!消えろ!!!!
10772: 評判気になるさん 
[2023-11-16 10:52:32]
うちも階下の住人の、引き戸をゴロゴロバーン!!に耐え切れず先ほど苦情の電話を管理会社に入れました。
うちのマンションはラーメン構造なので、所謂空気を伝わる音(話し声、テレビ、音楽の音)は一切聞こえませんが、振動音(足音、窓、ドアの開閉、壁に何かが当たる、物を落とす)などは信じられないぐらい聞こえます。
今は家にいる間は、お風呂と寝入って勝手に外れるまで、イヤホン装着です。
この状態で数年過ごしています。
今までは貼り紙だけでしたが、今回は直接階下に聞き取りを行ってくれるらしいです。
壁にぶつけなくても引き戸は開けられるし閉められる、ということに気づいてくれたらいいな、と思っています。
直接的な真下の音だけではなく、遠くからもゴロゴロトーン!!と聞こえることもあるので、間違いなく真下はわざとやってるんだとは思いますが…。
やられたらやり返すでは改善しないことは分かっていても、あまりに一方的に騒音を聞かされるとやり返したくもなる悪循環だなと思います。
構造のせいなのか、住民の質のせいなのか…当マンションにも中国人いますので。
10773: マンコミュファンさん 
[2023-11-16 11:04:48]
今日も午前中から上階騒音主が定期的にバンバンやってるね!もはや強制隔離措置が必要なレベルで激ヤヴオーラ出してそう!

10774: 匿名さん 
[2023-11-16 11:58:57]
私も被害者側なので騒音主の文句を色々言いたいのは自分もそうだし分かるのですが自分と重なる書き込み(専業主婦とか作業着の職業、寒い日でも外干し、掃除は昼からの時も)を見ると落ち込みはしないけど少し複雑な気持ちになります笑 病んでるからでしょうかね
10775: 匿名さん 
[2023-11-16 13:00:04]
良く解らないけど、騒音被害に遭った方の中で、外干しだったり、専業主婦のヌシが多かった。
だからたまたま共通するヌシ像ってことで話題になってる部分あるのでは…。
私の場合、騒音主は自由業っぽい家族だったり、共働き夫婦だったり様々なので、あ、そういう特徴の騒音主居るんだな!位の感覚で読んでますが…。

経験したことで感じ方も考え方も変わるから…。
外干し、作業着、専業主婦の言葉に複雑な気持ちになるのも、病んでる訳ではないと思いますよ。
因みに、私も天気によって夜間数日間外干し、取り込んで室内干しなど様々です。
10776: 名無しさん 
[2023-11-16 13:16:38]
>>10775 匿名さん
すみません。
数日間ではなく数時間です。
空気が乾燥して大気が澄んでる時にそうしてます。
10777: 通りがかりさん 
[2023-11-16 14:44:46]
新瑞橋外山のボロ家の前で下手くそな口笛吹いてるブサイク男 キモいから通り魔に刺されてね^^
10778: ご近所さん 
[2023-11-16 15:49:43]
>>10774 匿名さん
我がごとのように感じるって、騒音主に無い部分なので逆になんて謙虚な方かと思いますけど…
病んでたり余裕が無ければ「自分じゃない!」ってムキになって疑心暗鬼になって、全方位敵対視して仕返し始めちゃうのが騒音主なのでは。
被害に合い過ぎて弱ってる被害者も辛く感じちゃうかもしれませんが…そこは気を強く持ってほしい。

専業主婦が勤め人より在宅率高いのは当たり前だと思うし、作業着の旦那さんは職人さんでも繊細な仕事してる方も沢山居る、寒くても乾燥して久しぶりに晴れてたら外干しもするだろうし、家事の都合で掃除機が午後の人もそりゃ居ますよ。
うちはフレックスの人が住む建物だから平日でも休みの人も居るし夜勤も居る、逆に休みの午前中は静かにしてほしいかと思って午後に掃除機かけたりしてますよ。
交流無いから詳しくは知らないけど気は遣ってます。
ていうか早朝や夜じゃあるまいし、日中に通常の掃除機がけで文句ってそれこそ生活音じゃないの…って思いますけど…
毎日バンバンぶつけて1時間もかけてる訳じゃ無いし。

それでも当てはまるかも…って思うなら「じゃあ気をつけよう!」とか、どうしても言われる部分がなおせないなら、他の沢山ある色んな騒音条件をより気をつけたりできたら良いんじゃないかなぁ?

10775さんと同感ですー
うちの騒音主はお子さん・ペットの居る世帯しか無く、どう気をつけてもうるさい素養があるのに親子で戸当たりにぶつけるとか足音踏み鳴らすとかただただ生活が乱暴なだけの世帯ばかりだったんで…
10774さんが気にする分の1/10でも騒音宅に気にしてほしいですよ。
これだけ書かれてても365日毎朝晩コン!!バン!!ドカン!って毎日鳴らしてるうちの騒音家族。
10779: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-16 16:08:28]
>>10775 匿名さん
騒音主はまるで騒音主マニュアルでも存在するかの様なレベルで共通点多いですからね~!

専業主婦がストレス溜め易くて家庭内でモンスター化してしまってる現状もありそうですね!後は旦那が大人し過ぎて奥様に何も言えないパターンも多そう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる