マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。
ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!
などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...
窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒
皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください
[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53
【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】
10540:
評判気になるさん
[2023-11-08 15:11:25]
|
10541:
通りすがりさん
[2023-11-08 15:49:18]
>>10540 評判気になるさん
すごーくわかります。 自分も同じく物件を探してます。 以前はあまり考えず予算と家賃さえ合えば引っ越ししていましたが、今は不動産会社に気になるさんと同じく色々な事を聞き、検討するもなかなか決められず他の方に…と先に進めません。 大きな金額が負担となり、何故自分が追い出されなければいけないのかと悲しくなります。 我が家の場合は後から引っ越ししてきた方に悪意のある嫌がらせをされ(自分の音はいいが他の音は気に入らない)長年住んでいましたが家に入れなくなりました。 物件を探す時、方位学なとと占いに頼ってしまう事もあります。笑っちゃいますよね。 引っ越し先でまた同じ事になったら立ち直る自信はありません。 |
10542:
検討板ユーザーさん
[2023-11-08 15:55:28]
406閉経ばばあ
布団叩きうるせーよ 集合住宅で布団叩きってキチガイ以外の何者でもない うるせーと言ってるの聞こえない?耳ついてんの?? どういう育ちしてたらマンションで布団叩きできるの?部◯民か |
10543:
匿名さん
[2023-11-08 16:35:56]
>>10541 通りすがりさん
横からすみません。共感することばかりで…。 物件探しってなかなか決まらないと心身ともに疲れてくるし、 今の家だって騒音さえなければ設備も立地も文句なしなのに何で…と納得いかないことばかりです。 10540さんが仰っているように不動産屋にあれこれ細かく聞いてしまうのもとても分かります。 先日内見した物件があり、一戸建てだしなかなか良いなと思っていた時に 100メートル先のアパートから外車の凄まじいマフラー音が響きました。 すぐに出発せず、5分ほどエンジンを掛けっぱなしにした後、これまた大きな音を出しての外出…。 隣人じゃないし…別に足音じゃないし…同じ建物じゃないし…などなど 前向きに考えようとしましたが、毎日朝晩これに晒され続けたら?と思うともう無理でした。 せっかくいい物件だったのに怖気づいてしまいました。 騒音被害に遭う前ならこんなこと別に気にもしなかっただろうに。 必要以上に神経質になって家探しも順調にいかないし…。 他人の人生を壊した責任を取ってもらいたいくらいです。 |
10544:
通りがかりさん
[2023-11-08 17:32:28]
2年に一度は引っ越してるけど、どこでも変な人はいますよ。50戸あるマンションなら10世帯くらいはヤバいのが入ってるイメージ。騒音に限らず色々見てきたのでよくわかります。最上階や角部屋に住んでも下や隣がだめなら台無し。戸建ても隣人が糞ならお先真っ暗。それでも売る時のリスク考えたらマンションが良いと思いますよ。戸建てはなかなか売れないので。
|
10545:
通りがかりさん
[2023-11-08 17:41:21]
鉄筋コンクリートでも普通に音って聞こえますよ。上下左右だけでなく斜めも聞こえます。賃貸も分譲も同じでした。なので建物に過剰な期待を持つのは良くないです。結局は個人のマナーと隣人次第です。
|
10546:
名無しさん
[2023-11-08 17:51:22]
私も共感します。
騒音被害を経験すると、次の物件は大丈夫だろうかとなりますよね。 騒音被害を受け、隣人の音にドキドキするようになり、自分の耳がどんどん敏感になってしまいました。 今は戸建てに住んでいますが、家の前での井戸端会議、更には会話しながら歩いている人の声までも気になるようになってしまいました。 社会人になる前、実家で暮らしていたときは、こんな音に神経質じゃなかったのになあ。 |
10547:
マンコミュファンさん
[2023-11-08 18:12:27]
わたしも騒音一家のせいで耳栓なしじゃ寝られなくなりました。昔は無くても余裕で寝られたのに。今では旅行先や帰省先でも寝られない体に。完全に騒音がトラウマになってます。
|
10548:
匿名さん
[2023-11-08 18:31:51]
|
10549:
評判気になるさん
[2023-11-08 18:52:22]
10540です
こんなに共感してくださる方がいて驚きました。 そうなんです。この騒音さえなければ立地も風通しも良くて文句ないんです。 ただひとつ、この騒音だけ。このひとつが厄介なんです。他は何とも思わないのに。 |
|
10550:
マンション掲示板さん
[2023-11-08 19:07:51]
騒音宅の中学生くらいの子供、最近学校に行ってる気配がないんだけども不登校なのかなぁ?
こっちが平日休みで在宅してると朝から大癇癪起こして暴れてたり、向かいの棟まで聞こえるような大声で親子喧嘩してたりで、親だけでもデリカシーのない物音が常にうるさかったのにまた1人騒音源が増えてこっちまでおかしくなりそう 喧嘩が始まると子供は毎回わざと家中をドスり倒して部屋のドアを壊れそうな勢いでバタン!!!とやるし、親はそれに対抗して怒りの矛先を全て窓にぶつけてドッカンドッカン連続開閉するしで、うるさすぎて子育てが上手くいかず大変そうだけどちっとも同情できない というか親がそんな態度だから子供がおかしくなるのでは?と思ってしまう たまになら激しい親子喧嘩も派手にやってるなぁくらいでスルー出来るけど、毎日やられるとこっちも参戦したい勢いで腹が立つわ |
10551:
口コミ知りたいさん
[2023-11-08 19:09:10]
下階の男性の過敏ぶりがすごい。
本人は気づいてないのだけど異常なほど、音に反応する。のわりに玄関ドアわざと思いっきり明らかに悪意込めてドッカーン!としめ、ベランダドア、これまたバシ!ピシャ!!!自分はでかい音出すのかよという自己中ぶり。異常な過敏でなにかこちらの音が聞こえたと思ったら金属のドアにドッカーン!バイーン!となにかぶつけあたる。本人は人のせいまわりが悪いから自分は腹が立っていると思っているのだと思う。こちらは静かにそ~っとして防音対策したりしてるのに。 自分の異常な過敏さに気づいていない。 本気でなにか精神患っているとしか思えない。 賃貸で人の持ち物を借りている意識がなく、自分なりの防音対策や健康状態に意識なさすぎ。 こういう人間はきっと変わらないと思います。 こういう人を引き寄せてしまった私の波動の低さと共鳴したのだろうと今は引っ越せるようにお金貯めていってます。 普通の生活音ですら気に入らないようで床突かれたり最悪。出ていってほしい。 |
10552:
マンション検討中さん
[2023-11-08 19:25:18]
>>10535 匿名さん
わかります!!!私も最初は我慢していましたが、堪忍袋がプッツンと切れた頃から床ドンしてますよ。 一時期ノイローゼ気味でしたが、床ドンして心を保っていました。 そうしないと、わからないでしょ、馬鹿だから。 同じく物も投げて置いて仕返しします。 我慢するのが馬鹿らしいから、やられたらやり返す! ちなみに我が家も賃貸情報毎日見てます! 集合住宅も嫌だし、戸建ても隣人が頭がおかしかったらどうしよ…とか考えます。 |
10553:
評判気になるさん
[2023-11-08 19:26:32]
|
10554:
口コミ知りたいさん
[2023-11-08 19:31:19]
|
10555:
匿名さん
[2023-11-08 19:33:11]
>>10550 マンション掲示板さん
怒りのコントロールが利かずに物や弱い立場の人に当たる人間て本当にみっともないですよね。 傍からどんな風に見られているのかわからないのでしょうか? 冷静になった時に思い返したら普通なら恥ずかしくてたまらない気持ちになると思うのですが、そういう感情が欠如しているのでしょうね。 こちらの騒音主もイライラしている時は特に物への八つ当たりが凄まじいのでお気持ちよくわかります。 中学生の子供はまだ成長段階なので情緒も不安定なのでしょうが、親世代はもう直らないし直そうともしないでしょうね。 そういう人間は軽蔑しかないです。 |
10556:
匿名さん
[2023-11-08 20:39:26]
スレを読んで思ったけど騒音一家の子供の不登校率が高いような…?
こちらの騒音家の高校生の子供も不登校らしい。 親がイカれてると子供はそういう素質の子になりやすいの? |
10557:
マンコミュファンさん
[2023-11-08 21:01:08]
不登校ならザマァじゃない?
不幸丸出しでうけるし |
10558:
検討板ユーザーさん
[2023-11-08 21:59:20]
|
10559:
名無しさん
[2023-11-08 22:16:10]
毎晩恒例のド ン!!からの活動開始きっも。何度もズドン!ドン!ドゴン!って鳴らしてるけどなにがしたいのこいつ?
毎日何時間も歩いてたり物を落としたりうるさいんだけど、早朝に爆音を出したり輪をかけて騒音マシマシになる時期が2ヶ月おきくらいにある。今まさにそれ。病院に行けよマジで… 今起きたっぽいし夜通し起きてて嫌がらせしてきそう。早く消えてくれよ中年クソ〇ゲ男。化け物かよ。 |
隣の間取りは反転なのか、同じなのか、
過去に騒音問題は発生していないか、
なぜ退去したのか、単身か、家族かなど
今まで気にもしなかった所まで気にして
結局にそれに疲れてキャンセルしたり
悩んでる間に決まってしまったり。
賃貸に住む以上、ずっと同じじゃないんですよね。
住人が入れ替わって騒音問題が発生することもありますし。
引っ越しはこんなに悩みながらすることじゃ無いですよね。