防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 23:44:53
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

10440: 名無しさん 
[2023-11-05 12:47:11]
このスレでも何度か同じことを書き込んでいる方がいるけど、騒音主って生き物は一家全員で外出せずに大体1人は家に残る。
これマジです。そしてドンバンするのでこちらの気が休まる時がない。

三連休すべて在宅で仕事していますが、
金土→夫が泊まりで外出。妻は在宅。
日→妻が外出。夫は在宅。
車が2台ともいない時なんて滅多にない。
番人がいないとダメな理由は何なのよ。

車が2台ともなくてもガタガタドスドス聞こえて「あー…ガキが残ってるわ」って時もよくあるけど。

たまには全員泊まりで出かけてこい!
一生戻ってこなくていいけどな!
10441: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-05 12:50:54]
>>10423 匿名さん
まさに下階(一階)の子供の騒音に悩まされていますが……
一階だから響かないだろうと配慮なくドタドタ歩くバカ一家もいます…

10442: eマンションさん 
[2023-11-05 13:20:29]
>>10439 匿名さん
加えて理解できない月額料金(設備利用、衛生環境、警報機、24時間安心)なども取っていきますし。
10443: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-05 13:31:00]
>>10441 検討板ユーザーさん
うちと一緒ですよ!積◯ハウスの軽量鉄骨最悪です!
クソガキ2匹がほんとうざい!更に馬鹿親の窓バンです。
消えて欲しい。
10444: 通りがかりさん 
[2023-11-05 13:36:33]
>>10442 eマンションさん
あと、避難リュックセット?
断ることもできるって聞いたけど、絶対買わなきゃダメと言われ入居諦めたたな。
設備利用って、共用部に私物置いてる騒音主から倍額取ればよいのに。

10445: 匿名さん 
[2023-11-05 15:20:59]
ストーキング
10446: 名無しさん 
[2023-11-05 16:58:52]
ベランダの作業ひとつ静かにできないのかよ?!
叩きつけるような音を何回も出すなら、先に断りくらい入れてこい!!!非常識のクソが!!!
10447: 匿名さん 
[2023-11-05 17:14:50]
>>10438 匿名さん
先天性なのか後天性なのか、なんらかの病気なのは間違いないです。他人と関わらない、山奥に家建てて暮らせと言ってやりたい。
10448: eマンションさん 
[2023-11-05 17:21:10]
>>10438 匿名さん
ならどうしてエゴサするんでしょうか。注意された仕返しや嫌がらせの前に思う事ないんでしょうかね、劣化どころじゃないと思う。

10449: ご近所さん 
[2023-11-05 17:39:38]
わざと一日中壁ドンして人の家の様子をうかがってる
キチ〇〇ども
必ず責任は取らせるからな
こちらの納得できるかたちでな
いい加減しろくそバカ一家
10450: 匿名さん 
[2023-11-05 17:44:40]
反省とか恥じ入るとかの感覚あるのかな…。
管理会社から直接注意されたり、自分がやってることを書かれて貼り出されたら、いても経ってもいられないけど…。
家か?私か?って思考にならないんでしょうね。
気付いても直せない?
騒音主は注意書目に入らないと言ってる人もいます。

騒音主の思考回路は、永遠に理解できなそう。
兎に角直接話をしない方が良いのは確か。
10451: eマンションさん 
[2023-11-05 17:48:27]
おーい、604の更年期夫婦
今日もうるせーぞ
昨日はババァが夜中にピーピー怒鳴ってるのが聞こえたわw
命の母差し入れしましょうか??

子供も小学生のくせに多動のガイジなの?近くに支援学校あるからそこの生徒さんですかね?
2.3歳の子供ならまだこっちも我慢してやるけどさぁ
どういうしつけしてんだよ親子揃って障害者かよ
10452: eマンションさん 
[2023-11-05 17:56:41]
洗濯物取り込むだけでドカンって爆破音するって異常ですよね?わざと以外に何かある??

他の部屋からは聞こえないし、やっぱり嫌がらせだよねぇ
顔もブサイクなのに性格も腐ってるのか
604の欲求不満おばさん。
10453: 評判気になるさん 
[2023-11-05 18:08:00]
ねえ シテ○○イムサ○○A棟の建物 何でドンドンされるの?積○管○ビルのアパートだよ 本当は抜き打ちで全世帯に聞き込みお願いしたいです 後建物の状態どうなってんだよ
10454: 通りがかりさん 
[2023-11-05 18:43:40]
お前は何をどう言えば静かに生活出来るのだろう。一定の強さを与えたら爆発するようにすれば分かるのだろうか?
それでも分からず毎回爆発させそうだけど。
さっきからうるさいんですよ、おばさん。
いつも家にいるあなたですよ、おばさん。
10455: eマンションさん 
[2023-11-05 19:03:45]
604またドンドンやってる
顔真っ赤にして壁ドン天井ドンしてるの面白すぎwww

昨日の夜からご機嫌斜めなのかしら?w
三連休なのにババアが発狂してるせいで家族団欒もできなくてカワイソ~
10456: 周辺住民さん 
[2023-11-05 19:32:27]
トイレに入った瞬間に必ず音を立ててくるんだが何なんだ?
ドアは隙間テープ、床はマットを敷いている
どこか工夫が足りない部分があるのかわからない
まさかストーカーじゃないよな
10457: 名無しさん 
[2023-11-05 19:41:40]
>>10452 eマンションさん
わかるわー
うちのもバカ騒音も洗濯物取り込むだけでこの世の終わりみたいな音を出してきます

ドドドドド(地響き付き)ドーーン!!!←窓開けた
ガンガン!!ガシャン!!ゴーーン!!←取り込んでる
ドドドドドドドド(地響き)パァンッッ!!!←窓閉めた

ってのが一連の流れ
こっちの騒音主も10452さんとこのブサイクおばさんと同じく、内面が外面に見事に現れてしまった醜悪BBAですわ
10458: 通りがかりさん 
[2023-11-05 20:03:57]
またベランダうるさく開閉が始まりましたよ。
なんで何回も何回も開閉しなくてはいけないのか、すぐ開けるならそのままにしておけばいいのに。いちいちゴロゴロガラガラ音を立てて、ベランダのふち辺りでゴン!!ってやるのなんで?こっちはゆっくり静かに休日を過ごしたいだけなのに。
10459: 匿名さん 
[2023-11-05 20:27:19]
この、ドドドド!バァン!の一連の流れ。
子供が走って何かを開ける音。

何度聞いても心臓に悪い。
他のお宅がちょっと生活音出したり、ベランダで何か落としただけでバンバン仕返ししてる。
この前なんか、何処かのお宅で着メロ鳴っただけで「煩いヨ~」と子どもに叫ばせてた。

いやさ、お宅らの何分の一の音だよ。
しかもたまたま。
騒音主以外は、かえってお互い恐縮して
「いつもすみません」と挨拶してる。
お店で子供が思い切り走り回ってるのも、嫌でたまらない感覚になってきた。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる