防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 23:44:53
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

10060: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-20 20:29:50]
>>10056 マンション掲示板さん
私がクッパなら落とします!
ドアバシン!足音ドカドカ、椅子ドッスン!

どこの世界でもお断りして欲しい。
10061: 匿名さん 
[2023-10-20 21:09:47]
5xx 白◯
ゴンゴンドンドン
和太鼓みたいな音を出し続けるな!!
早く消えろ!!
10062: 匿名さん 
[2023-10-20 21:12:50]
>>10053 買い替え検討中さん
あらま。
うちの上階かと思った。
こちらの主は40代位の夫婦。
女性の方が子供みたいにジャンプ。

掃除機もまずドスン!と音響かせて、ゴリゴリかけ始めるのが常。掃除機今に壊れそう…。
いい大人がジャンプなんて信じられなかったけど、このスレ見て安心しました。
10063: 匿名さん 
[2023-10-20 22:35:55]
全く毎晩毎晩うるせーんだよ!静まり返ったこの時間にマンション中に響き渡るくらいのでかい音だすな!バカが!◯ね!
10064: 匿名さん 
[2023-10-21 00:11:31]
連投です。先程は騒音宅の爆音のせいで起こされ、今度はこの時間に網戸爆音開閉を繰り返しベランダに出入りしてるバカ。リビングでは絶えずガタゴトガタゴトと騒音を撒き散らしてる。
毎日毎日朝から晩までほんとにいい加減にしてくれ。苦情いれたのに改善できないなら一刻も早く消えてくれ!
10065: 通りがかりさん 
[2023-10-21 01:55:26]
窓開けるの好きだよねほんと
あとカーテンはしない、なんで?
花粉でも黄砂でも超ジメジメしてても猛暑でもバンバンバンバン

10066: 評判気になるさん 
[2023-10-21 05:16:40]
>>10036 eマンションさん
うわぁ うちの上階の騒音主とめちゃくちゃそっくり しまいには「下の人居るかな」という会話が丸聞こえ 監視したがりでキモい おまけにこっちが不意に物を落としてしまった時も 「静かにしろ!」なんて窓越しに言われました そしたらご近所さんが「あんたの方がいつもうるさいんだよ」騒音主 ご近所さん達の噂になってました
もっと広まって欲しいです
10067: デベにお勤めさん 
[2023-10-21 08:53:31]
〇〇おばさん始動
大暴れアクセル全開
どこかに逝け
出かけろ
帰ってくるな
10068: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-21 09:19:59]
今朝の上階騒音主
朝の09時前後に10回ほどふすま相手にパンパンパンパンパンやってたぞ!よほど欲求不満なのだろうね

そのうち家庭崩壊したりしないか心配になるレベル
10069: 匿名さん 
[2023-10-21 10:37:47]
足音ドカドカ相撲取り並みの勢い
早朝から掃除機ガンガン
ご近所お構いなしに布団をパンパン×10000
日の光で髪の毛やらごみやらがまっているのが見える(遠い目
なぜかずっとベランダに居座り近所を監視して(怖いから出れない
騒音注意されたら逆に被害者面
そりゃだれもお前の近隣に住みたがらないわ納得した
10070: 匿名さん 
[2023-10-21 11:37:12]
5xx 白◯
今日もキッチンでゴトン!ガコン!の繰り返し。
土曜でも早朝からお構いなし。
ある時はドスドス、掃除機はゴツゴツ。
いつも家に居なくていいからどこか行けば?
10071: 匿名さん 
[2023-10-21 14:22:56]
あさ8時50分から連続で打撃音 自治会長さん宅へ動画を転送しました
10072: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-21 14:56:54]
>>10065 通りがかりさん
何で皆んなが夜になるとカーテンを閉めるのかが全然理解出来ない
みたいなことをアスペの人が言ってた記事を何かで見たことがある。
ここでもよく言われてるけど 
騒音主が発達障害のパターンてかなり多いんじゃないのかな?
10073: 匿名さん 
[2023-10-21 15:15:15]
こっちの騒音主も常に聞き耳を立てているのか物音を聞いてはいつも家の中で暴れてるよ
癇癪持ちなのか何かの精神障害なのか知らないから無視してるけどさ
10074: 名無しさん 
[2023-10-21 16:25:18]
本人は静かにしてるつもり

こういうのに限ってうるさい。
甘やかされたり誰にもキツく言われずに育ったから理解する脳も無い。
まわりも同じように甘やかすから自分は悪くないと勘違いする。
海の上か山奥で暮らせ
10075: 匿名さん 
[2023-10-21 17:14:30]
※長文です。愚痴失礼します。

もう疲れました。
両親と私の三人暮らし。

生まれてからずっと賃貸暮らしで、今年の春に20年以上住んだ家から今の家に引っ越してきました。
引っ越しの理由は下階のとんでもない騒音一家で、半ば追い出されるような形でした。
管理会社と本人たちに注意をするなどやれることは全てやりましたが、
全く効果がないこと、それどこか開き直られて嫌がらせをされて家族全員メンタルが限界でした。

早く家を出たい一心で急いで物件を決めてしまった自覚はありますが、
まさか転居先でもまた騒音に悩まれるとは思ってもいませんでした。
急いで決めたけどそれでも先に入居していた住民(現騒音一家)の家族構成を確認したり、
やれることはやったつもりです。
…が、すでにこの家で暮らすのが本当につらくて、
引っ越してきてまだ半年ですが早くこの家から出たくて仕方ないです。

もっと慎重に選べば良かったと後悔は消えませんし、
だからといって田舎なのでそもそもの物件数が少なく、他の物件があったかと言われると…な感じです。
費用のことを考えて引っ越しに後ろ向きな両親を全額私が持つということで何とか説得し、
色々物件を調べて良い家があっても「間取りが…」「築年数が…」「地盤が…」「掃除がしにくい(私がするといっても聞く耳を持たず)」…などなど何かと理由を付けて却下されます。

両親は現騒音一家をうるさいとは思いつつも引っ越すほどではないと考えており、そこも私と意見が合いません。
なら私が一人で家を出るからというと、そもそも両親が不仲なので私に出ていかれると困る、
同じ町内なのに余計にお金がかかる等反対します。
母のことは好きですが、父はだらしがなく駄目人間なので母を一人で置いていくのも正直気が引けます。

私も本音を言うと家を出たくはありませんが、
私の今の一番の望みはこの家から出て快適な生活環境を手に入れることです。
正直それぞれ車を持っているため、駐車場3台可の物件すら滅多にないのに
それなのに必死で見つけてきた物件にケチをつけられ、正直もう疲れてしまいました。
それならもっと若い時にマイホームでも建ててくれよ!とどうしようもない怒りすら生まれてしまいます。

家族のことを見捨てられない。でも早く家を出たい。
もうどこにも逃げ場がなく、最近は鬱っぽい症状も出ています。
(正式な診断が下りるのが怖いので病院には行っていませんが…)

少なくとも年明けにはいい物件が出てくるかな…というのが今の僅かな希望です。
静かに暮らしたいだけなのに、こんな小さな願いすら叶わないなんて…
もっと楽に生きたいです。
長々とすみませんでした。
10076: 名無しさん 
[2023-10-21 17:52:27]
平日も週末もうるさい騒音BBA!
音がする度にBBAの顔と名前が浮かぶ
入退去費用なら出してやるから別の物件に引っ越してくれ!!
そのくらい迷惑なんだよ!お前は!!
10077: マンコミュファンさん 
[2023-10-21 18:00:04]
>>10075 匿名さん
お気持ちよくわかります。
物件探しなかなか難しいですよね。騒音に悩まされているなら尚更です。いくらいい物件を見つけたとしても騒音は住人次第なのでやはり住んでみないとわかりません。まさしく隣人ガチャってやつです。
うちは騒音に悩まされたくなくて最上階角部屋を探し今のマンションに住んで10年以上経ちましたが、いろいろありましたし現に今階下の騒音に悩まされている最中ですが、引っ越しは考えていません。立地的にも環境的にも気に入っているので住み続けてます。建物のつくりももちろん影響すると思いますが、騒音ってやはり住人次第だとつくづく実感してます。うちはRCですが、隣ではなく階下からの音がとんでもなく響いてきて苦情を何度もいれてますが、改善されてません。ファミリータイプのマンションですが、近くに学校がない為、子供のいない世帯がほとんどでいても幼児くらいです。なのに2年前に小学生高学年男児2人いる一家が入居してきて、騒音地獄が始まりました。でもうるさいのはお子さんではなく母親か父親だと思います。とにかく生活音が豪快でうるさいこと。
10078: 評判気になるさん 
[2023-10-21 18:05:20]
キッチンで料理する時や掃除機をかける際に3,4度ぶつける時があるからうるさくないかな?と思って聞いてみたらそれ以上に騒音が酷くて苦情入ってる部屋があるし早朝や深夜でもない限り騒音にはならないから大丈夫と言われてホッとした
これ以上油断しないように気を付けないと
10079: eマンションさん 
[2023-10-21 18:15:12]
>>10072 検討板ユーザーさん

生活音が常に馬鹿デカい(余程意識しないと静かに動けない)

極端に空気が読めない(苦情が出ても何の事?本当にうちですか?と他人事だったり、雨の日に洗濯物を外干ししたりする)

忘れ物が多い、約束事や時間にルーズ(注意されてもすぐに忘れて騒音が再発したり、窓を静かに開閉出来たと思ったらドアを爆音開閉したりする、夜遅くや早朝に掃除機をかけたり、衝撃音を平気で出す)

片付けられない(共用部に私物が溢れていたりゴミ屋敷だったりする)

夜に部屋が丸見えでもカーテンを閉めない、気温天候時間に関係無くいつも窓を開けている


やっぱり発達の特徴=騒音主の特徴ですよね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる