マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。
ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!
などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...
窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒
皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください
[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53
【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】
9607:
通りがかりさん
[2023-09-19 19:07:01]
|
9608:
匿名さん
[2023-09-19 21:22:55]
たまには友人と遊びに行ったりしないの?仕事帰りに飲んだりとか
年中ドスンゴトンうるさくて帰宅が憂鬱 部屋の中で歩くとお金がもらえるのかってレベルで熱心だわ |
9609:
口コミ知りたいさん
[2023-09-20 00:34:40]
今のマンションに2年前に引っ越してきてから夜中に窓網戸を閉める音が尋常じゃない位の音で何回開けたり閉めたりするのかドガンッバシャガラガラドスンピシャッっていう音が5分おきに聞こえてきて毎日マジで寝不足。
でも最近ある事をするようになってピタッとやんだので皆さんにもその方法を共有しますね。 それは音がしたらすかさずもっと大きい音で同じ閉め方をする。これです。すると周りの住人も真似をしてくれるようになって如何に自分が迷惑だったのかと周りから如何に嫌われているのかを悟ったみたいです。ちなみにマンションは何処から音が聞こえてるのか分からないから未だにどの部屋か分かりませんが、解決したので良かったです。 |
9610:
マンション掲示板さん
[2023-09-20 02:38:27]
シテイハ○ム○カ○A棟2階 またうるさい 管理会社言いたいけど同居人から止められてるので ここで書いて分かるように半分バラすことにしました セ○○ラ○ル管理のアパートで近所迷惑な騒音が発生してます 証拠は何とか録りました 2階の人 隣の子供の音もうるさいけどそれに反応しないで!反応したくなるなら110番かけな!
|
9611:
匿名さん
[2023-09-20 04:09:57]
>>9596 匿名さん
同じなんですね、最悪ですよね 子供をわざと騒がせてるのか?と思うほどです。 何故そう思うかと言うと、夫婦でまともではない感じなんです、騒音主一家は引っ越してきた時から、ドンバン凄まじい音、そのくせ周りの普通の生活音レベルの音にまで反応してドンバンする、普通じゃないですよね 本当深夜出入りする大人世帯のほうが、静かです 狂ってるので、常識や配慮など一切考えてないと思います、普通じゃないとわかっていても、頭に来ます |
9612:
匿名さん
[2023-09-20 08:33:24]
>>9605 名無しさん
お察しします。 うちの騒音迷惑ファミリーは5人ですが、全く一緒で24時間出入り自由か?って感じです。 出入りだけならまだしも他のどの世帯より共用部でもうるさい。 ホント同感です、こんなアパートじゃなく一戸建てに住めばいいのに。 アパートでも良いけどせめてもっと広くて壁の厚い部屋だろうと思います。 毎日日中含めて必ず誰か在宅して部屋守ってるのなんなんでしょう、気持ち悪い。 |
9613:
匿名さん
[2023-09-20 08:46:32]
>>9611 匿名さん
最悪ですよね。 以前は同様にわざと騒がせてるのかと思ってました。 最近ようやく伝わってきたのかいくらかおとなしくなりましたが、それも子供の機嫌で一進一退という印象です。 子供なんてまだまだ感情のコントロールも利かないし、配慮して暮らす必要のある集合住宅で育てない方が愛情だと思いますけどね。 上の子は思春期なのにあんなぎゅう詰め生活で無駄にストレス溜まるんでしょうね。 子供達の表情がどんどん暗くなり態度も様子もおかしくなるのがなんとも言えません。 うちの多子家族も夫婦で働いてる様子が無いので生保多子なのかな。 どうでも良いけどそれならもっと家賃安くて広い妥当な物件があると思いますけどね。 常識や配慮が一切無いのに妙な意地だけあるようで意味不明です。 玄関前はゴミみたいな私物が無くなった事が無いし、毎朝(回数減っても)ドカンドカン鳴るのは外せないようです。 戸建てでやれとしか… 普通じゃないのは分かりますが迷惑ですよね。 |
9614:
匿名さん
[2023-09-20 10:49:20]
今日は予定があって朝から家にいるけど、早朝もそれ以降も穏やかな時間が流れている。
理由は昨日のお昼から騒音BBAの車がないから。どこに行って何してるのか知らないけどこのまま帰ってくるな!!マジ帰ってくるな!!!!! |
9615:
口コミ知りたいさん
[2023-09-20 11:03:02]
シテイ○○ム ○○イ 2階の人 住民差別で この人なら音を出していいって何? コイツなら良いって決めんな そういう風に思われてる人に限って切り札もってんだよ
それに2階の隣は車を違う場所に停めて戻ってきてるからね 騒音は全部2階から聞こえてます 2階がうちの隣にホラ吹いてますからね セキ○○さん(管理会社)もしも苦情来たなら全部の家にアンケートなり聞き込みをしてくださいな お願いします |
9616:
匿名さん
[2023-09-20 11:28:10]
>>9615 口コミ知りたいさん
横から失礼します。 うちも管理会社セ○○イですけど、騒音屋敷の管理しっかりしてほしいですね。 共用部の掃除の時に、常時私物置いてる部屋に注意する位しろと思います。 そういう所からだらしない部屋だって分かるだろ。 そもそもあの世帯がうるさいのは家族構成と間取り考えたら分かると思うけど。 適正な物件紹介してやれよっていつも思います。 一事が万事って言葉知らんのかな… |
|
9617:
匿名さん
[2023-09-20 11:57:26]
ゆっくり閉める事ができないほど
イライラしてるのかな。 |
9618:
口コミ知りたいさん
[2023-09-20 12:01:42]
今日も午前中だけで網戸バンを10回ぐらいはやってるぞ!完全に頭逝かれてそう!
変なウィルスにでも感染してるかも? |
9619:
口コミ知りたいさん
[2023-09-20 12:01:42]
今日も午前中だけで網戸バンを10回ぐらいはやってるぞ!完全に頭逝かれてそう!
変なウィルスにでも感染してるかも? |
9620:
匿名さん
[2023-09-20 12:24:46]
戸をバン!!しなくても閉められるし、ていうかむしろ他の住民はバン!鳴らして閉める事の方が稀だというのに騒音宅だけは理解できないご様子。
玄関扉静かに閉めれるなら、窓だって当然バン!!しないで閉められるでしょ。 他の部屋の窓バン!!鳴ってる? バン!!ていうかドン!!って感じだけど本当にうるせえよ。 全員留守にしないと騒音宅はマジでうるさい。 多子なのに全員留守率0.00∞1%位だから退去しろって思われてる。 多子両親は部屋を探すか仕事してとにかく自分達に合った部屋に住め。 |
9621:
eマンションさん
[2023-09-20 12:25:13]
上階騒音主の発する音
窓を開けていると=網戸ピシャ~~~ンン 窓を閉めていると=網戸バン!ドン! ふすま=ビシッ!ビシッ! 更に時々ドアバンも追加される |
9622:
マンション検討中さん
[2023-09-20 14:51:55]
|
9623:
匿名さん
[2023-09-20 14:54:49]
騒音主宅からの声は聞こえない、しかしこちらの会話が聞こえてる疑いあり
普通の声より小さ目の声で話しているのに、ドンッ!とアピールしてくる 共用部分を歩いてる時に、騒音主宅の横でやっと、子供の声が僅かに聞こえるぐらいなのに、部屋に戻ったら全く聞こえない なのにこちらの部屋の声が漏れているのは、盗聴? 頻繁に騒音出すうえに、盗聴まで? 気持ち悪すぎる |
9624:
名無しさん
[2023-09-20 15:11:43]
|
9625:
匿名さん
[2023-09-20 16:07:34]
101 バカグチ 窓バンがうるさい為、床ドンしてやった。
目には目を歯には歯を 馬鹿が。 |
9626:
マンション検討中さん
[2023-09-20 16:08:04]
毎日自宅警備で体内時計昼夜逆転なのはどうぞご自由になんだけど、真夜中に毎日でっかい音させて窓閉めるのやめてくれませんか。
階下のうちにこれだけ音と振動きてるのだから、一緒に暮らしている家族は難聴で相当鈍いのですね。 管理会社から苦情入れてもらっても、うちは知らないとか、引きこもりの子から逃げずに親なら4ぬ気でなんとかしてください。 |
いい歳した大人がうるさいマフラー音にしてんじゃねーよ!!!集合住宅で静かに過ごしてる側からしたら鬱陶しいんだよ!!!周りに響き渡ってんのが分かんねーのか!!!!!朝も夜もうるせーんだよ!!!