防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 23:05:43
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

9113: 匿名さん 
[2023-08-20 16:23:24]
うちの上階騒音主のご子息は外でも奇声上げまくってて他の部屋の子供とはちょっと様子が違うのでお察し…
スーパーとかコンビニで見かけても走り回ってるしありゃもうダメだわ
何でそんな子供いて集合住宅の上階選ぶんだか理解に苦しむ
あ、逆ギレするくらいだし親の頭もお察しってことか
9114: 匿名さん 
[2023-08-20 16:34:06]
>>9112 口コミ知りたいさん
そうですね、うちの騒音宅の長男もそろそろ思春期だというのに迷惑騒音多子狭ぎゅうぎゅう世帯なので無表情度が高いです。
下の子達も異様なテンションで騒々しい&落ち着きが無いけど情緒が不安定なんでしょうね。
そりゃそうですよ、大人二人で住むような部屋にコロナ前から多子ですから。
豚小屋みたいな飼育環境で育ったら人間らしい感性を保つのは難しいんでしょう。

今日も既に建物の他の全世帯の出入りを足しても足りない回数の出入りを繰り返してドンバンドカドカやってます。
この後夕方と21時前後に出入りを繰り返すんですよね、毎日…
なんなん?毎日ご飯とお風呂を外にしに行ってんの?そこに住んでくれよ。

自分達にプライバシーが無いからって、周りにそれを押し付けるのはやめてほしいです。
人間らしく生きてほしいです、あれが当たり前で育つ子供達が可哀想。
9115: 匿名さん 
[2023-08-20 16:46:49]
平日だろうが週末だろうが、音楽やラジオなどの音を消して環境音を聞きながら大の字になって過ごすのが好きだった。
今は騒音主の音を和らげるため
ほぼ終日、音楽やラジオの音を大きめに流してる。こんな過ごしかたする気無いのに。
それでも聞こえてくる騒音。
不快。うざい。
9116: eマンションさん 
[2023-08-20 17:18:27]
>>9115 匿名さん
上階からの網戸パンパンパンパン攻撃や足跡ドンドン攻撃は下階にどれだけ響いてるか!他者への迷惑なんて考えて無いんでしょうね!

あるいわワザとやっている(こっちの方が可能性が高い)と思ってますけどね
9117: 匿名さん 
[2023-08-20 17:43:49]
騒音主から逃げるために物件探しの真っ最中で、先日一戸建て(賃貸)でそこそこ静かな場所で良いと思える物件があったが、すぐ隣の家の治安の悪さがかなり引っかかった…。

・手入れが全くされていない庭
・生えっぱなしで隣の敷地にまで飛び出す木
・台風が来たら吹っ飛びそうなくらい古いトタン壁、屋根
・窓から見える室内は倉庫か?ってくらい汚ない
・8年前の映像だがストリートビュー上で「○○○○組」というステッカーが貼られたイカつい車があった(恐らく社名ではない)

今は庭の状態から車を使っている様子はなさそうで、人が住んでんのか?ってくらい汚ないんだけど、開けっ放しの玄関から靴が見えるから多分誰かはいそうな雰囲気…。
今度内見に行く時に不動産屋に確認してみるけど、今の時点でとんでもない地雷臭がする。
奇声をあげるとか、とんでもなく物音が大きい騒音主かも?とか、やばい予感しかしない…。

過去の経験から騒音主はうるさいだけでなく総じてだらしがないのでこういうところを見るとやめた方がいいのかも…と思えてきた。
物件自体はすごくいいのに…。
9118: 匿名 
[2023-08-20 17:47:40]
>>9090
ホント悔しいですね。次の入居者とんでもない騒音モンスターだといいな
9119: マンション掲示板さん 
[2023-08-20 18:10:52]
網戸ピシャ!がベランダに余り響か無くて室内にに響く!コレは建物の仕様上であり得る事ですかね?

上階騒音主が何らかの細工をしている可能性も考えてます
9120: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-20 20:41:26]
>>9115 匿名さん
私もそうです。
音を消すために、何かしらの音をかけてます。
静かな環境で生活したいですよね。
9121: eマンションさん 
[2023-08-20 21:13:52]
今の時間 外の共有部分で何かガチャガチャ 気になってしまった 何か怖い ポルターガイストとして動画あげてみようかな?
9122: 匿名さん 
[2023-08-20 21:18:48]
一瞬喚き声が聞こえて、ドン!
騒音主夫婦、いつもの事だけど、やばいな
普通の家庭でも、たまに夫婦喧嘩とかで音出る事もあると思う、しかし騒音主宅は毎日騒音
やはり普通じゃない
9123: eマンションさん 
[2023-08-20 22:14:17]
>>9109 匿名さん
鼾よりか他人の家同士で騒音やり合ってる方が たちが悪くて 怖いです 泣きたいです
9124: 匿名さん 
[2023-08-20 22:56:52]
本当にあった怖い話という心霊番組で
23時過ぎ、上からの音がうるさくて見に行ったら
事故物件で誰も住んでいなかったシーンがあったんです。

うちの騒音主の方が衝撃音込みの大きい音も出すし、もっと遅い時間。
なのに何でこちらが神経質みたいな言われ方をされないといけないの?

生きている人の方がよっぽど怖い。
9125: 匿名さん 
[2023-08-21 04:39:38]
四六時中いるくせに日中はもちろん夜中~朝方まで何をしてるのか
網戸を強く閉める音や素早く閉めるカーテンの音…気持ちが悪い
過去にもゴミを大量に廊下に放置したりドーンと地響きするほどのドア?の音や許容の生活音を超える数々の騒音
早く消えてほしい騒音主や老害ははっきり言って人権ないし生きてる価値ない
9126: 名無しさん 
[2023-08-21 10:03:04]
>>9124 匿名さん
自分も同じ事思いました。
我が家も家族で見ていて上と同じ音だ。いや上の奴の方がうるさいし長いとか。全く話が頭に入ってこない笑
いつか落っこってくるんじゃない?身体半分。こわー!と。

もし身体半分落っこってきたら棒で突いてやると家族で意見が一致しました。
確かに生きてる騒音主の方が100倍怖いですね。




9127: eマンションさん 
[2023-08-21 12:07:06]
>>9123 eマンションさん
騒音やり合いしてる世帯まじで引っ越しして!
やられた、やり返す。始まったらエンドレス
いい大人が恥ずかしいわ
鼾のが全然まし笑

9128: 評判気になるさん 
[2023-08-21 12:36:03]
>>9124 匿名さん
あの番組は怖くなり過ぎないように絶妙にパロディー要素も入れてるよね!それと比較してうちの上階騒音主一家は意図的に不快な音を沢山立ててくるからタチが悪い

幽霊の方がマシかも知れないね
9129: 名無しさん 
[2023-08-21 12:40:37]
>>9126 名無しさん
あの番組の上階騒音主に正体は?幽霊だとすれば
こちらの上階騒音主の正体は生き霊に憑依されておかしくなった生身の人間なんだよね

9130: 名無しさん 
[2023-08-21 14:08:28]
今日も家族で引きこもりの騒音主がうるさすぎる!
窓、引き戸、開閉できる扉50回以上、外まで聞こえる物音多数、バッコンガラガラドン!何やってんの?
そんなんだから近所から監視されるし嫌われるんだよ。
騒音主のベランダ側を通らなきゃ家に入れないから、嫌でも一晩中干してある洗濯物見なきゃならない。
昼頃、昨日の洗濯物取り込んで新しい洗濯物干して、また一晩中干しっぱなしのルーティン。
嫁が雑すぎて行動一つ一つがうるさいからわかる。

自分が出勤する朝方まで電気がついているし、旦那はずっと酒呑んでるみたいで仕事行かねーし、嫁は専業だけど変な時間に家事しだすし、子供は小学校行ったり行かなかったり。
特にペットボトルの回収日は騒音主の物だらけで他の人が出すスペースはない。
そして兎に角出かけない。一日中騒音だしまくり。
車で帰ってくる時は駐車場まで面倒だから出入り口付近に置きっぱ。
近所がじろじろ見るから気持ち悪い!と仲間内で言ってるけど、迷惑行為ばかりしているんだから自業自得。
騒音主の友達に自分の仕事仲間がいるから話は筒抜け
なんだよ。世間は狭いぞ。


9131: ご近所さん 
[2023-08-21 15:15:10]
>>9130 名無しさん
騒音宅ってどうしてどこも同じような生態なんでしょう…
うちの騒音宅とよーーーく似てます。

缶ゴミの日はそこの旦那の空き缶でケース一杯とか、遊び盛りの多子家庭なのに出かけない所とか本当に一緒。
幼児が何人も居るのに、そりゃ年中大人しく自宅待機なんてできないでしょう…

ベランダとか玄関外がごちゃついてるの雑でだらしないよって目に入るご近所さんに宣伝してるようなものだと何故分からないのか…

窓や扉を何度も開閉する癖にいちいちうるさいから!
家族が多くて他の世帯より何事するにも全回数が多いのに気をつけないから破格にうるさくなっちゃうのどうして理解できないのかな…
大家族は大家族が住まう建物同士じゃ無いと「お互い様」には中々ならんだろう…
そもそも世帯人数が他と倍以上違うのに、どんなに配慮できても出す音がお互い様になる訳無いだろ…
9132: 匿名さん 
[2023-08-21 15:28:15]
外で見かけるドスドスさんは不機嫌なひとが多いよ。

操り易い男で妥協し夫にしたもののうだつの上がらなさに辟易しつつ、夫にはキャッキャ愛想を振りまく打算人生に鬱憤が溜まって壁や床に八つ当たりしてるんですよ。

騒音被害者宅に警察官が駆けつければ、テヘッ気をつけマースキャハッ!と舌を出してあしらい、数日は静かに過ごし被害者達を安心させたところで、「よくもお巡りや管理会社にチクッたな! ドォーン!バンバンゴーン!シネェ!!ヒャヒャヒャ」と近隣に報復する執念深いサイコパス。

引き篭もりで攻撃的なキャッキャ嫁は首狩り女史タイプです。騒音て人格が現れやすいよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる