防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 21:08:58
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

8407: 匿名さん 
[2023-07-11 19:51:01]
防音に関しては、マンション選ぶ時の目安としてSRC造りではなく、選ぶならSR造りを選ぶ。
SRでもラーメン構造、壁式構造があるから、壁式構造を選ぶこと。
ラーメン構造は部屋の角や天井角に梁、出っ張りがあるのが目安。梁、出っ張りのない壁式構造を選ぶように。例えていうなら一軒家は角に梁がないのが一般的。そんな感じの梁が無い部屋を選ぶこと。
マンションの階数に関しては5階以下の低層物件を選ぶこと。
6階以上あるような中高層のマンションは選ばないほうがいい。
売れているお金持ちの芸能人などのセレブが住むマンションは大抵が低層階の豪華なマンションが多い。

おススメのマンション
SR造り、壁式構造、5階以下の低層マンション

選ばないほうがいいマンション
SRC造り、ラーメン式構造、6階以上ある中高層マンション

8408: 匿名さん 
[2023-07-11 20:01:55]
無印の耳栓290円意外と良かったです 安上がりの手始めにおすすめ ねちねちに小さくしてねじ込む。
8409: 匿名さん 
[2023-07-11 20:39:10]
午前0時過ぎに台所のシンク下ガンゴンするの止めて欲しい。
夕方調理中も扉バゴン!
引き出しドゴン!

たまには片付けみたいな音すると午前0時だし。
やる気スイッチの時間ずれ過ぎ。
静かに開閉する能力無さすぎ。
本当に頭のネジ飛んでるとしか…。
8410: 名無しさん 
[2023-07-11 21:04:26]
>>8405 匿名さん
うちも同じです。
突然夜中、高い所から飛び降りたり。
(寝ぼけてベッドから転げ落ちたのと違う音)
鋭くドゴン!みたいな。
天井が軽く揺れました。

かと思うと明け方2時間くらい走り回ったり。

自分の世界の中で何か法則があるんですかね。

8411: 名無しさん 
[2023-07-11 21:06:33]
ここに書き込んでいる方と仲良くなりたい。
集まってお話ししたら、どれだけ楽になれるか。
ほんと騒音主、引っ越せ!
8412: 評判気になるさん 
[2023-07-11 21:20:26]
昼間も家に居るのに今の時間から突然掃除機をぶん回す上階騒音主一家!

見た目も言動も完全に頭オカ一家で一周回って面白い!
8413: 匿名さん 
[2023-07-11 22:04:02]
だから、なんでドンバスしないと窓も閉められないんだよ。十時だよ。寝てたのに。

滅ぼすぞ。
8414: マンション検討中さん 
[2023-07-11 23:10:47]
>>8378 匿名さん
8376です。
とてもよくわかります…私も投稿読んでてうちのアパートの住人…?と思っちゃいました。
そうだったのですね!?リビングと面しているより気にならないかな…と思って私は今の間取りにしましたが、こんなにうるさいとは…実際住んでみないとわからないのが怖いところですね。。玄関が隣なのも誤算でした。

8378さんは下階の住人の騒音なのですね…
うちも、今は入れ替わってマシになりましたが、以前下に住んでいた人たちは足音とかドアバンとかひどかったです。早朝(朝6:00前)に勢いよくシャッター開けてきて飛び起きる日もたびたびありました。。下に住んでいる人って上に音は響かないって勘違いしている方多いですよね。実際はかなり響いているのに…
洗面所と台所はさんでお風呂の音が響くってかなり乱暴にお風呂に入っているんでしょうね。うちもお風呂から洗面所、ウォークインクローゼットをはさんだ一番遠い部屋にいても音が聞こえてきます。気持ち悪い…

本当にそれです、、見えないのに音で無理矢理帰宅や風呂を知らされるんですよね、、
いちいち動きがうるさいのです。
今もすごい勢いでドア開閉して階段ドスドス歩いて2分くらいでまた戻ってきました。きっと違反ゴミでも出しに行ったんでしょうね、、

わかります…苦情を何度も出してたらクレーマーみたいに思われそうでなかなか簡単に出せないんですよね。被害者はこっちなのに…
少し前に別の部屋が出したようなのでまた出してみます。
(手紙投函でしたが、内容的に騒音宅の下の階の住人かと思います)
騒音宅のせいで配慮しながら普通に生活している人が被害を受けたり生活を壊されるの本当に理不尽だと思います。
入居審査みたいの導入してほしいです、





8415: 匿名さん 
[2023-07-12 00:23:32]
寝室の隣が騒音主の台所。
夜遅く帰って来たの理解できるし、調理するのも仕方ない。
が、流し台の引き出しやら扉やら、毎回フルスイングで閉めるの止めろ。
空気泡みたいにボン!ボン!と響いて目が覚めた。

上階の騒音主まで地団駄踏み出した。
くせ者め。
槍でつきたい。
8416: 匿名さん 
[2023-07-12 02:56:02]
相変わらず夜遅くからドスってさっきもドスン!!で起こされて…
寝苦しいならエアコン使って室温管理しろ!!
馬鹿が同じ建物に住んでると本当に迷惑…

普通に仕事してたら夜中中ドンバン物音立てたりしないんだよ!
この時間まともな人は寝てる時間だって理解出来ない馬鹿は集合住宅は無理って法律作ってほしい。
いい加減にしてほしい。
8417: 通りがかりさん 
[2023-07-12 03:56:59]
以前まではとても静かな環境だったのに、騒音主が登場した時期を境に突然、不快な騒音トラブルが頻発するようになる。

自分が家に居る時は不自然なぐらい家に居て騒音出して来る騒音主一家
8418: 名無しさん 
[2023-07-12 07:01:00]
キッチンが隣り合わせのマンションは何回か住んだことあるけど、単身も家族関係なく静かだったし何か聞こえたと思っても「普通」の音。
今のマンションも同じく隣り合わせだけど壁が無いのか?と思うくらいうるさい!
気持ちのいい朝も安らぎの時間もあったもんじゃない!今日もガコンッッ!!!という音から始まった。30年くらい入院して欲しい。
8419: マンション掲示板さん 
[2023-07-12 07:54:36]
上階騒音主の相撲取り君が今朝も07時代から稽古を開始した模様!

ドス!ドス!ドス!ドス!
8420: デベにお勤めさん 
[2023-07-12 09:10:39]
ごく普通にレースカーテンを閉めたら
壁ドンされる朝。。。。
意味がわからない
あなたと違ってカーテン全開にはしないので
ごく普通だと思いますが
8421: 匿名さん 
[2023-07-12 10:28:15]
静かに ゆっくり そっと
歩く、閉める、置く、片付ける
そんなに難しいことですか?

後から入居してきた隣人のガチャに外れました
8422: 匿名さん 
[2023-07-12 11:19:12]
昨日は外の騒音にまぎれてトンカチやらで床叩きですか。嫌がらせであることが
分かっているので、皆で正確に騒音記録を録って管理や不動産会社へ報告します。
8423: ご近所さん 
[2023-07-12 12:21:37]
騒音の掲示板どこでも何度も書かれてるけど、足音と戸や窓の開閉の最後のドン!!!だけでも配慮できる人間なら苦情まで発展する事は無いんじゃないかと思います。
何度も繰り返す開閉癖ついてるならさっさとメンタルクリニックへ行け…!

騒音出してる世帯の人って、上記の生活音も当然のように他世帯より何段階もうるさいし、他にも色々ドカンバコン大きな音無駄に立ててるから。

あと玄関の外に私物出しっぱなしの奴、これだけ書かれてて掲示板見てるだろうに片づけられないのは病気だから。
大事な物ならちゃんと仕舞う、玄関先ベランダに放置してる荷物って使わないんじゃないの?
それゴミじゃないの?他人からはどう見ても埃まみれのゴミだけど。
何年も吹きっ晒しに置きっぱなしの荷物を今更使うの?ていうか玄関通路は荷物置き場じゃないよ。
ゴミを他人から見える所に放置してるの恥ずかしいよ?
通路に障害物を置いてるからぶつかって無駄に音立ててる自覚無いの?馬鹿なの?

騒音主って音も荷物もとにかく出しっぱなし!
室内に仕舞えない荷物があるならそれは部屋が自分達の収容スペースとして不足してるって事だから。
もっと広い部屋に引っ越してー!!
8424: 匿名さん 
[2023-07-12 14:29:18]
こちらの騒音主、本日も始まりました
何やらドンッ! ドンッ! ドンッ!と
衝撃音を出しております
周りに迷惑かけて、何故国からお手当貰えるのですか?
普通の人は周りに迷惑などかけずに暮らしていますけど、国からお手当など貰えません
8425: 匿名さん 
[2023-07-12 14:59:17]
騒音主の衝撃音、そのまま騒音主に衝撃返っていけばいいと思う
今現在も、親がだしてるのか、子供がだしてるのかわかりませんが、凄い衝撃音が、間隔開けてだしています
気狂いは監視必要では?
8426: 匿名さん 
[2023-07-12 15:30:26]
騒音主の特徴
窓をバーン!と閉める
床や壁怒りをぶつけているのか、凄まじい衝撃音を出す
スイッチ入ると、衝撃音を出し続ける
完璧イカれてる

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる