マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。
ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!
などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...
窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒
皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください
[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53
【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】
7500:
マンション掲示板さん
[2023-06-01 20:47:41]
|
7501:
通りがかりさん
[2023-06-01 20:55:23]
|
7502:
匿名さん
[2023-06-01 21:47:05]
今夜も安定の21:00~のドンドンドタドタ…
精神病棟に入ってから好きなだけやってればいいのに。 |
7503:
名無しさん
[2023-06-01 23:04:55]
>>7499 口コミ知りたいさん
悪霊退散の陰陽師も逃げ出しそうですよね。 騒音家族には生き霊や悪霊、魑魅魍魎たちがたーくさん取り憑いてるでしょう。じゃなきゃ、あんな地獄の演奏会はできませんよ。ww 今更悔い改めないでしょうし、みんなにノロイ◯されないようにね。短文◯カ丸出し投稿してる場合ではないよゲゲゲ。ケケケ… |
7504:
匿名さん
[2023-06-02 05:28:00]
クソバカ騒音世帯は夜中中もドスってるのね
3時半にふと目が覚めたけどそこから30分おき位でドスン!!とかやってんの 今5時過ぎで既にゴソゴソやってる 家族の人数多ければ多いほど入れ替わり立ち替わりでドスゴン鳴るのは分かりきってる事で キャパオーバー騒音家族が日々うるさい 成長するにつれて子供もドアガチャガチャからのピンポン連打と益々騒音繰り出す 毎朝玄関周りで朝夕晩出入りの度にザッザッ!ザッザッ!ドンドンドン! 最近は大分喋るようになって気の触れたような躁気味の笑い声と奇声も酷い ストレスなのか騒音宅の女児は口を開けばとにかくうるさい、所作もゴリラでドンバンうるさい 早くファミリー向けの戸建てに越して 多子世帯でアパートは無いわ 周りの住民の静けさと暮し方、家族構成とよく比較して |
7505:
匿名さん
[2023-06-02 10:04:28]
騒音主やかましいわ!!
引き戸ゴロゴロ入れ替わり立ち替わりするんじゃねぇ!!何回すりゃあ気が済むんだよ! お前は足元から振動だろうが、こっちは天井なんだよ! そんな引き戸とってしまえ!くたばれクソ家族!! 大雨で流されてしまえ!目障り耳障りでお前の存在抹消したいわ!!マンション敷地内の出入り口を私物化すんな! お前の駐車場じゃないんだよ!はよくたばれ!! |
7506:
職人さん
[2023-06-02 10:04:47]
雨降ってるのに窓を開けたり閉めたり
嫌がらせなのはわかるけど バカだわ。。。。家族もいて一緒にやってるアホ一家 |
7507:
匿名さん
[2023-06-02 13:56:21]
台風の影響で午後休になり帰ってきたら、いつにも増してドンバン大暴れしてる隣のキチガイ
大雨強風の中ガラーーードーーーンって何回窓の開け閉めすんねん!うっさいんじゃ! そのまま台風の風に煽られて8階から落ちとけ!どアホ! |
7508:
匿名さん
[2023-06-02 15:25:24]
台風近いからかこの時間からドンドン!共用部に響く程のバン!バン!バン!バン!
はよ出かけて下さい。←毎日朝晩飯時とそれ以外も度々ご近所へ出かける騒音主のルーティン。 騒音掲示板で近所のボス主と仲間達の被害者の方居ますけど、うちのアパートの騒音主も近所の親族宅へ毎日通って飯・風呂お世話になってるようです。 そりゃそうだ、その大家族の食事作るのもお風呂もトイレもこのアパートの装備では足りませんよね。 下の子オムツ取れていよいよ足りなくないですか? 子供が二人でも厳しい環境になると予測がつくけど多子ですから。 ちょっと考えられないです… 養殖の鶏だって1羽あたりのパーソナルスペースもっと広い敷地で暮らしてますよ。 …足りなかったらもっと広い部屋に引っ越すんですよ普通の人間の家族は!!!! つかいっそ実家で暮らせば? 雨でも雪でも台風でもほぼ毎食近所の実家に飯食いに出かける家族って普通では無いです。 逆にそんな騒音家族の飯とか面倒見てる実家の方も可哀想にも感じますけど。 本家の嫁だか婿はうんざりでは? 旦那や嫁の兄弟家族と結婚した訳じゃないでしょう。 資産があればどうでも良いのか…権利があってもそんな人生で嬉しいのか… そんな厚かましいピントのズレた家族だから毎日騒音出しても平気だし、変な生活とご近所に見られても平気だし、玄関前にゴミクズ配置しても恥ずかしく無いし、他人の作る飯を毎日食べて我が子にも食べさせて平気な神経なんですかね。 そこまで惨めな生き方して楽しいのかな?理解不能です。 |
7509:
匿名さん
[2023-06-02 16:49:52]
|
|
7510:
匿名さん
[2023-06-02 18:11:26]
>>7509 匿名さん
7508です。 うちの場合は特に玄関扉は重く響く建物なのに、一度の出入りで何度もドカンバン!ドカンバン!ってやる癖やめてほしいです。 子供がやるなら親がちゃんと注意して躾てほしいし、大人がやってるのは論外です。 なんでシャー〇ゾンのような静かに暮らす物件選んで騒がしくドカドカしてるのか意味不明。 遮音の意味知ってる?静かに暮らしたい人が住む建物だと思うけど! 足音踏み鳴らして窓をガラ――バン!!なんて挙動の奴が住む所じゃ無いから。 あんなにいちいち騒がしいなら高架下か線路脇かカラオケの隣に住めと思います。 大人の多動みたいな障害者は集合住宅やめてほしい。 子供と一緒の特性(注意力散漫とか)なら、一緒に住んでる人がきちんと注意して対策するなりなんなりして。 「多様性」は健常者が障害者を贔屓目で見(看)てあげる事では無いです。 できないだけならまだしも、自分の配慮の無さでまともな人の足を引っ張る&手間や仕事を増やして生活も仕事も妨害するのはやめてほしいです。 職場でも自宅でもこちらも無理なら拒否する権利はありますから。 ドカドカ他人の生活に入り込んできて侵害し続けるのは本当に迷惑です。 |
7512:
匿名さん
[2023-06-02 19:43:32]
上のゴリラBBAが越してきて2年。
今年も雷の音かゴリラBBAの窓開閉音か聴き分けがつかない季節がやってまいりました。。。 騒音主ってなんで揃いも揃って自然災害が起こると普段より荒ぶるんでしょうね? 人間より獣に近いからですかね? |
7513:
マンション検討中さん
[2023-06-02 21:03:00]
線状降水帯発生で雨風すごいのに、網戸バシーーン!!バカだからこんな雨風でも窓開け閉めしてるんだ、ほんとに死なないと直らん。
網戸開けるついでに物干し竿しまっとけよ。んでしまうついでに、10階から落ちろ、1002のバカ女。 |
7514:
マンション掲示板さん
[2023-06-02 22:35:10]
窓の外からは雨音が聞こえて好きな音
天井からは騒音一家のご子息がドンドン煩くて嫌な音!さっさと心療内科に連れて行け! |
7515:
匿名さん
[2023-06-02 23:23:24]
キッチンの流し台やガス台下の扉、バン!だけじゃなくてドゴン!も重なる。
ヒザ蹴りで閉めているよね? バン!にも勢いが付くし、余計な音も増えるんだよ! |
7516:
匿名さん
[2023-06-03 00:47:29]
快晴だろうが台風だろうが騒音主がやることはいつも同じ【大きな足音を立てながら右往左往】
今週末もいつも通り休日を邪魔されるんでしょうね。この夜更けですらゴトンドスンうろついてるし。 雨なのに窓を開けているらしくゲホゲホ聞こえてきたし…バカかな? |
7517:
マンション掲示板さん
[2023-06-03 00:53:06]
騒音主の危険度は龍が如くで街を彷徨いてる雑魚程度には危険だと認識してる!
他家が静かな生活をする権利を一方的に奪う音だからね! |
7518:
マンション検討中さん
[2023-06-03 03:31:52]
同じマンション内に、深夜23時から朝4時頃にかけて毎日10~20回程出入りする車がいます。マフラーも改造しているようでエンジンをかけるだけでかなりうるさいく、ドアも力任せに閉めて毎日起きてしまいます。管理会社に注意してほしいとお願いしたのですが、「車の出入りは生活音です」と言われてしまいました。私が音に敏感なのでしょうか…
|
7519:
e戸建てファンさん
[2023-06-03 06:50:32]
こちらが朝目覚ましをかけて、起きた。
二回なった。すぐ止めた。 土曜だと気づいたから。でもすぐ止めた。 それから朝5時50分 二回ほど頭の下で跳ばれ、起きたら、やべ…とかすかに笑い声がした。 その時間にはもう洗濯機が回っており、仕方なく警察に相談。 今までのこと、記録も全部分単位でとっているので、嘘だと思うならうちにきてもらって音を聞いてほしい。なども話した。 今は洗濯機も止まり、嘘のように静か。多分電話を盗み聞きしてた下僕がちくりに行ってる。電話から三十秒後、まだ頭がぼーっとしていたこちらが玄関に座ってたら、玄関がまあまあな勢いでドスン!したので。 ボス主、伝えたよ。元騒音主の子がずーっといるのも伝えたよ。もし、あまりにアレならすぐきてくれるって。今も、玄関でドスってるよね。しょうげきがひどい。こっちはまだ立ち上がれないくらい。 |
7520:
評判気になるさん
[2023-06-03 07:16:19]
>>7518 マンション検討中さん
【環境省によって「騒音の環境基準」が定められています。その基準値によると、住宅地の騒音基準は昼間で55デシベル以下、夜間で45デシベル以下となっています。これ以上は騒音ということです】 だそうです。 生活音か生活騒音かの明確な基準はあるので、騒音計で測って(改造マフラーなら確実に超えてるはず)もう一度管理会社に相談してみては? ファミレスなんかの駐車場によくある「夜間の騒音など近隣の方の迷惑になる行為はおやめ下さい」看板くらいは出してもらえるんじゃないかな? 騒音主がその文章を理解出来るかどうかはまた別の話になるけど… |
引っ越しは静かにやっております。ただ、隣の網戸バシーン!!には我慢できず、壁殴りました。
引っ越すと決まってなかったらやらなかったかもな…
壁殴り後は特に騒音はありませんが、これを機に、残っていく住民のために騒音が消えるといいな…
その前に騒音主がこの世から消えてくれる方が良いけど。