マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。
ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!
などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...
窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒
皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください
[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53
【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】
7077:
匿名さん
[2023-05-07 12:01:35]
|
7078:
匿名さん
[2023-05-07 12:07:27]
早朝からドンドンガコガコ、日曜日もおかまいなし。毎日この音で起こされる。
静かになる時間があっても余韻が残って1日中不快。そしてまた始まる。 ここに越してから毎日ストレス。退去する人は本当のことを言わない人もいるし、不動産屋も聞かないと言わなかったりするから難しい問題なんだろうね。 |
7079:
マンション検討中さん
[2023-05-07 14:19:47]
騒音主の部屋って絶対穴だらけだろ
そりゃずっと同じ賃貸物件に寄生し続けるしかないわな、良い人ばっかりが退去する羽目になる最悪 |
7080:
匿名さん
[2023-05-07 15:09:08]
>>7079 マンション検討中さん
補修(DIY)しつつボコって穴開けての繰り返しとか? そりゃ年中うるさい筈だわ… 騒音主って粘着だし同じ事何度でも繰り返す特性ありますものね。 今時アパートの部屋で爆弾作ってテロしようとする人や大麻栽培してる人がいるというんだから、周りに迷惑行為が続いて何度通報されても熱心にやめようとしない住民位は職質とお宅訪問と面会必須にして良いと思いますけど。 警察来て明らかに居留守するなんて怪しさとやましさしか感じません。 |
7081:
匿名さん
[2023-05-07 15:19:24]
401のキチガイ騒音主ババアのせいで結局GWも睡眠不足気味。
明日からキツいなぁ。 ババアは騒音出して迷惑かけてりゃいいだけだから楽でいいよな。 |
7082:
検討者さん
[2023-05-07 16:25:18]
昨夜の大雨の中の大騒ぎ、結局どうだったのか。ターゲットのお宅にメールで訊いた。
夜の十二時過ぎても奇声、口笛(!)走り回る。全部録音を試みた。明け方までだった。 よその子どもが一緒にいたり、主が複数でいると自分が強くなったかのように錯覚している。ということ。 どっかで似たような思考の持ち主、見たような・・・。 |
7083:
通りがかりさん
[2023-05-07 18:35:10]
気になる物件を見に行った。
隣との壁は全面をノックしたらゴツゴツと道路を叩くような音。しっかりコンクリートが入っている感じ。 めちゃくちゃ良い感じだけど「万が一、うるさかったら…」と変に慎重になって決めきれなかった。 こんなところにまで騒音主の影響が邪魔してくる。 明日もガンガンドンドンされるなら引越した方ほうが正解なのかすら分からなくなってきた。 |
7084:
匿名さん
[2023-05-07 19:01:05]
帰宅したら相変わらず居てドスドス、洗濯機の音に反応して執拗に壁ドン。通常運転。
GWもいつも通り引きこもって徘徊と威嚇しかやることないのダッサ。 外に出られない人でも大人しくしてればなんの問題もないのに、踵歩きで動き回るわ些細な音で発狂するわ、何が楽しくて生きてるのか。 意味もなく一人暮らししてるし親族から厄介払いされてるとしか思えない。 |
7085:
匿名さん
[2023-05-07 19:08:59]
>>7084 匿名さん
他人が困ってたり、嫌がってたりするのを見てほくそ笑むヤツって少ないながらも一定数いますから。 騒音主とか、このサイトとかを荒してるようなヤツもそれと同種ですよ。 根っからが腐りきってる生物ですよ。 |
7086:
周辺住民さん
[2023-05-07 22:28:43]
上の馬鹿騒音主がまた爆音でTV付けてワーワー騒ぎながら床ドンドンして騒いでる…
こっちがフジテレビ付けてみると音声が天井からステレオで聞こえてくるわ… ところで、Mr.サンデーってそんなに爆笑するような番組だったっけ? 馬鹿騒音主の思考は分からん。 |
|
7087:
匿名さん
[2023-05-07 22:45:12]
>>7083 通りがかりさん
私は引っ越しを決めた者です。 同じく気になる物件の壁をノックすると、ぎっしり詰まってる感じで、今住んでるところの壁より絶対防音はしっかりしてそうと思い、そちらにしました。 騒音主の影響が邪魔をしてきますが、今の騒音主の顔をわかってる為、そいつが自分の生活圏から消えるだけでもだいぶストレスは減りそうです。 すでに引っ越しが決まってる時点でストレスはだいぶ減りました。 本来なら騒音主が引っ越せよ!と思いますが、こっちの方が良い住まいへ引っ越すんだ、と優越感に浸ることにしてます。 本当に騒音主嫌ですよね… |
7088:
名無しさん
[2023-05-07 22:48:43]
窓バンうるさいわ、雨降ってる中なぜ開けてたんだ、アホか。
湿気でお前のやっすい服にカビ生えるがいいわ。 ほんと騒音主考えることわけわからん。 |
7089:
通りがかりさん
[2023-05-08 00:21:43]
うちの隣人もキ◯ガイ
ガキはギャーギャー泣いてるし、シャッターは時間関係なくガッシャーン!って閉めるし。 嫌がらせとしか思えない。 殺意湧く。 |
7090:
eマンションさん
[2023-05-08 00:44:02]
>>7088 名無しさん
うちの騒音主も数分前に窓をバッシーン!とやって明かりが消えたので、起きてる間中ずっと窓を開けていたみたいです。 洋服やクローゼットのカビもだけど、こんな雨の日に一日中窓を開けっぱなしにしていたらお布団だってシッケシケになるだろうし、そんな所で寝て気持ち悪く無いのか?と やっぱり騒音主って音だけに限らずあらゆる感覚が普通ではなくどこかオカシな人達ばかりですよね… |
7091:
マンション検討中さん
[2023-05-08 09:25:35]
GW終わって騒音宅も通常運転
繰り返し窓バンうるさい以外の何もない そんなにサッシに執着してるなら、ミニサッシを同居している家族に用意してもらって、動き回らず座って開閉の真似事しとけばいいじゃん 万年引きこもりで窓バン何回もして、何のために生き続けて、世の中で何の役にも立たず、周りから疎まれて生きてる価値ゼロ |
7092:
通りがかりさん
[2023-05-08 10:14:04]
今日からまた窓をバンバンバンがはじまる。
同じ窓を何回も。 はじめから閉めとけ。 1mしかないんだからリビングの中まで聞こえる。 かなり迷惑。 ほんと気持ち悪い隣人。 |
7093:
ご近所さん
[2023-05-08 11:41:19]
気圧の変化か隣人大暴れ
バカに理性はありません 自然の影響をもろに受けるのでしょうか? |
7094:
マンション検討中さん
[2023-05-08 18:29:05]
>>7087 匿名さん
おめでとうございます! まさに同じ壁の音ですね。 こちらも大家さんがいろいろと条件を呑んでくれているので前向きに検討しているところです。 これからの生活、穏やかな日々に包まれることを願っております。 |
7095:
匿名さん
[2023-05-08 18:37:19]
どうして何十回も壁際でドンッ!ゴトッ!だのデカい音が出るの?お前はケージに閉じ込められた動物か?
部屋の中心にいると死ぬルールとかある? |
7096:
匿名さん
[2023-05-08 18:37:19]
どうして何十回も壁際でドンッ!ゴトッ!だのデカい音が出るの?お前はケージに閉じ込められた動物か?
部屋の中心にいると死ぬルールとかある? |
そうなんですよね、毎日引っ越しレベル。
深夜までガッタンゴッゴッゴッゴン!とか、作業してますよね?
岸田首相の襲撃犯が閑静な住宅街の自宅で火薬製造していたと報じられてますけど、似たものを感じます 騒音宅は家宅捜索対象にしたほうがいいよね