防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 23:02:33
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

3210: 匿名さん 
[2022-09-26 06:07:48]
マンションってのは、そういう心理戦や物理的戦いを楽しんだり気にしないぐらいの人じゃないと長くはすめないから…
3211: 匿名さん 
[2022-09-26 10:19:30]
隣人さん、1回で出ていってくれ
出ていく度に、最低でも2回は出入りして、その都度玄関ドアの衝撃音が酷いし、鍵がかかってるかの確認もそんな力込めてする必要ないやろ?

大概にしろ、ウンザリや!
3212: 匿名さん 
[2022-09-26 10:53:44]
普段こちらが絶対家にいない時間帯に在宅していたら、階下の騒音主が日頃のイライラを解消するが如く、いつもの10倍くらいの威力で窓やドアをドカバンやっててドン引きした
うちが在宅してる時はあれでも我慢して抑えてたんだ?
そんなにドカバン爆音で開け閉めがしたいなら人里離れた山小屋でも借りて毎日朝から晩まで気が済むまでドカドカバンバンやったらいいのに、、、
実際に管理に苦情を入れてるのはうちと騒音主の隣の方だけだけど、他の住人の方も迷惑してるっていうのにね、、、

あの常軌を逸した開閉の仕方はもう完全に病気だわ
3213: 匿名さん 
[2022-09-26 12:41:03]
何回もベランダ出入りして、そのたびに窓バンうるさい。ベランダにシート敷いてそこで過ごせよ。それで熱中症になって逝ってくれ。
3214: 匿名さん 
[2022-09-26 13:16:26]
うちの騒音さんも今朝もビシャバシャ!コン!パン!熱心にやってました
連休もうるさかったのに元気だね
また誰かに苦情出されるんじゃないかな、意固地にならずにいい加減退去すればいいのに

あんなうるさいって知ってたら迎え入れたいまともな集合住宅は無いだろうけどね
管理会社は騒音主収容用の建物用意しとけばいいよ
「気兼ねなくお過ごしいただけます」なんて言ってセールスしたら良いですよ
3215: 匿名さん 
[2022-09-26 13:23:14]
世間一般の常識だと、壁床天井が繋がっている集合住宅ではどうしても音が伝わってしまうので、お互いに他の住人への配慮の気持ちを持って生活しましょう。となるのだけれど
騒音主の常識だと、壁床天井が繋がってるんだから音が伝わるのは当たり前。で思考停止しちゃってその先を考える力が全く無いんだよね。
その要因としては、育ちや現在の環境(お金に困っていたり家庭に問題があったりで周囲に気を配る余裕がない)などとの関係が大きそうだけど、そもそもまともな家庭で育って今現在も幸福度が高い人は他人に迷惑を掛けるような行為はしないし、もし注意されるようなことがあっても真摯に受け止めてすぐに改善すると思う。
でもここで語られてる本気で頭がおかしい騒音主達は育ちや環境といった外的要因以外にも人格に病的な障害があったり脳そのものになんらかの障害があったりしそうだけどね…
3216: 匿名さん 
[2022-09-26 13:44:45]
>>3215 匿名さん
音が伝わるからこそ気をつけよう…って思いますけどね。

3215さんのおっしゃるように、社会的な弱者は多い気もします。
だから住み分けとか、空き家戸建て配給とかしてあげたら良いのにって思います。
折角の子供は良い環境で育ててあげたいと思いますもの。
でもそれは誰かに無理やり強いた我慢や犠牲の上では無くて、お互いが歩み寄ってできる範囲でしてほしいです。

当事者同士では難しいなら、多数が「より良く」と考えて求められる形で善処してあげられる社会になると良いですね。

騒音主ってホントに常に攻撃的だけど炎症でも起きてるんじゃないかと思います。
落ち着きない時に血圧計った方が良いですよね(心拍数もあがってそう)
ノルアドレナリンかテストステロンが過剰なんじゃないですかね。

自分はビビりなので、苦情なんてもし言われたらスー―ンって一層気をつけますけどね
(言われた事無いけど)
騒音受けてるだけでハゲたし胃も痛いし湿疹出るし食欲失せるし…
3217: 匿名さん 
[2022-09-26 14:11:31]
あーあ、ウザイ隣人もう帰って来た
相変わらず、今日は風吹いてるのにドアノブ最後まで持たずに、勢いのまま強烈なバダンッ!
お前のせいで、心身にかなり負担かかってるわ!

3218: 匿名さん 
[2022-09-26 14:36:15]
>>3217 匿名さん
今日はうちの騒音さんだって静かに閉めてたのに
ここのURL教えてあげたら良いのかな?って思いますよね

うちの騒音主達はここ見て勉強してるみたいですよ
色々努力してる様子がうかがえます、頑張ってまともな家族になってほしいな
3219: 名無しさん 
[2022-09-26 14:55:48]
たかだか数時間出かけたくらいで得意げにドスドス帰ってくるな
同世代の人間は大多数が外に出てフルタイムで働いてるだろ?騒音出すしか能のないクソ野郎
3220: 匿名さん 
[2022-09-26 15:31:43]
>>3212 匿名さん
騒音主って自分の何が人の迷惑になっているのかが全く理解できてないんですよ
集合住宅でうるさくしていい時間帯なんて1秒も無いのに、何を勘違いしているのか、この時間帯は文句言ってくる人達が留守だから今のうちに爆音窓バンしとこーー!!ってホントどういう了見してんだか?って感じですよね呆。
ドアや窓はあんたのイライラやストレスの吐口の為についてる訳じゃないっつーの!
3221: 匿名さん 
[2022-09-26 16:29:51]
>>3220 匿名さん
そうですよ、うるさくしていい時間帯なんてのは無い筈ですよね。
誰がいつ在宅してるかも知れないんだから、なるべく静かに過ごすのが当たり前。
他人様が自宅で休んでるんだから。
朝晩、家族が揃えばうるさくなることが見込まれるんだから、尚更気をつけて騒がしくならないように過ごすだけの事。
そうやって集合住宅の住民は「皆がお互いに配慮し合って」生活する場所でしょう。

賃貸なら余計に乱暴に扱って良い建具なんて無い。
分譲で自分の物でも価値を下げるだけなのに。
本当に騒音主って頭が悪くて品が無いですね。
3222: 匿名さん 
[2022-09-26 19:03:22]
騒音主はメンタルも素晴らしく最強。何を言われようが自分たちのスタンス変えず、迷惑とか配慮とか言葉の意味も行為もいい歳して分からないでいる。踵歩きやら大雑把で乱暴な動作を自覚せず騒音出し続けてる事に、注意されようが敵視するだけで気づきもしない。365日家にいるならちゃんと筋肉使って静かに動作して下さいよ。
3223: 匿名さん 
[2022-09-26 20:11:27]
>>3222 匿名さん
同感です。
注意喚起で音の特徴が具体的に指摘されているのに、全く動じない。
朝早くから夜遅くまで元気にドスン!パーン!などと音を出し続け、短い睡眠時間でもしっかり休めて、6時前から元気にドタバタルーティーン
周囲の部屋に料理の臭いを撒き散らしながら、しっかり飯も食う
休日にはベランダでせっせとギコギコ日曜大工

そのさぞかし「充実した生活」の、壁床天井1枚隔てた向こう側には騒音一家の音と臭いで睡眠障害・食欲不振に苦しんでいる居住者、我慢してストレスを溜め続けている居住者たちがいるということ、騒音主はきっと考えたこともないんだろうな…と思います。
3224: 名無しさん 
[2022-09-26 20:17:53]
>>3218 匿名さん
いやいや、騒音主がここのスレを見ることはないでしょ。だって自分がうるさいって自覚がないし、自分が出してる音で他人にこんなにも不快な思いをさせてるなんてこれっぽっちも思ってないんだから。わざわざ騒音スレ見にこないでしよ。

3225: 匿名さん 
[2022-09-27 01:40:25]
はい騒音ゴキブリ無職がドスドス歩いてますね
短時間で何度も行ったりきたり、この夜中にモップがけでもしてるのかな?
衝動というか虫みたいに反射で生きてそうなバカだから平気でやりそう
3226: 匿名さん 
[2022-09-27 08:14:30]
>>3223 匿名さん
これ…
うちも足音うるさいって言われてて随分経つのにむしろ注意前よりドスドスうるさい。

朝6時前からドタバタルーティン、どこの騒音さんもそうですか。
夜も遅い時間までドスン!ドンドン!してたりするのに。
ショートスリーパーか何かキメてんのかって位、ほぼ躁なんですよね。
苦情出されて気に病んでドカついてるなら退去してくれていいのに。
3227: 匿名さん 
[2022-09-27 08:50:23]
>>3224 名無しさん
重症で生粋の騒音さんはあまり来ないかもしれませんけど、時々荒らしに来たりしますよ。
彼ら承認欲求の塊ですから…
「音うるさい一等賞」が嬉しいのかな、本当に気持ち悪いですね。

あと、多分思いがけず注意されて騒音検索して辿り着いた騒音主認定初心者もチェックしてるんだと思います。
自分が悪い自覚が全く無い騒音さんが、「子供の騒音は仕方ないよね」って書き込みしてやり込まれてるのも何回も見ています。

うちの騒音さんは悪意の無い軽度の方(でも不眠まで追い込まれましたけど)なので、ここで書かれてる事が少しずつ改善してます。
しつこい窓の開閉や、窓を閉める時のドン!が減ったり…
誰かから直接苦情を言われてるのか、騒音も波のように大きくなったり小さくなったり。

本人の素養もあると思いますけど、事故や病気と一緒でやりたくてそうしてる訳じゃない騒音主も居るのかなと思います…
「そんなつもりじゃなかった」って言う犯罪者みたいな感覚でしょうか。
そんな感じで騒音出されてるこっちはたまったものじゃないんですけどね。
「普通」に「配慮して」暮らしてたら苦情がしょっちゅう出る事は無いと思うんですけどね。
こっちも胃を痛める事も無いんですけどね。
3228: 通りがかりさん 
[2022-09-27 09:53:03]
>>3227 匿名さん

あなたのところの騒音さんは稀なタイプでしょ。大半の騒音主はここのようなサイトに辿り着くことすらない。
3229: 匿名さん 
[2022-09-27 09:53:48]
毎日出かけるだけで玄関前でも一通り騒がしくしないと出かけられないのは学習能力が無いのかな?
何年も住んでる部屋で、準備をしたり、動線考えたり効率良く暮らそうとは思わないのかな…
皆が皆、騒音主みたいに無計画性に自分勝手・無責任に生きてたら社会は成り立たないのが分からないのかな。

音だけで迷惑だし周りを不快にする事ができるんだって、騒音主に会うまで知らなかったー
毎日隣人を不快にするって度胸が凄い

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる