防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 23:02:33
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

3189: 匿名さん 
[2022-09-25 13:14:19]
振動音騒音・超音波奇声の子供の親は一緒に居てよく平気だと不思議に思います。
普通の大人なら「静かにしなさい」って叱りたくなる騒がしさなのに。

自分達は慣れとか可愛さ(?全くわかりませんが)で問題無いとしても、だったら尚更敏感に周りに配慮して過ごした方が良いのに。
自分達で気づきにくいなら、周りの不快指数は余程だと思慮が至らないのかな。

「気にしなくていいよ」とか「そんなに神経質にならない方が」ってのは、気にしてハゲたり胃でも痛めてからにして?
周りの被害者はあんたたちの傍若無人な振る舞いで心身共に満身創痍だからさ。
こっちはお陰で一通り身体壊したからさ。
3190: 匿名さん 
[2022-09-25 13:19:59]
なんで何度も開け閉めしてんだろ
煩い奴って煩くなるようにしか動かないよね
騒音で注意されてるんだから、静かに動く努力をしろよ
なんで普通に静かに配慮して動けないのか…わざとかと思うよね

開閉も歩数もなるべく減るように効率的に動く…とかいう高度な暮らしは無理ですか?
見かけも中身も行動もチンパンゴリラすぎ
人間だけが世帯主の普通の建物に住みたい
3191: 名無しさん 
[2022-09-25 13:53:34]
容疑者Xの献身、みたいな何もかも丸聞こえなアパートに、松雪泰子や堤真一は越して来ないし、爆音騒音な隣人は生物学上人間であっても99%は猿だと思う
3192: 匿名さん 
[2022-09-25 14:46:50]
>>3187さん
本当ですよ。
まず大人が、周囲に配慮しなさすぎる。
新幹線の親子マナーも、芸能人が呟いて話題読んでましたね。

戸建てでも配慮は必要なんです。
それを集合住宅で配慮もなしにやられたらって思います。

テレワ、家庭内で無理、いや集合住宅そのものでも無理って言う時に、一方でベランダを改造しておうち時間(テレワ含む)
みたいな記事あって頭痛くなりました。

規律さえ守れない。本当にそうです。
字に書いてあることさえ守れない。
じゃ、人間社会に住まないでって気持ちにもなりますよ。

子供の将来真剣に考えるなら、お前のモノは俺のモノ(他人の生活含む)的な騒音出さないように気をつけて欲しいものです。
3193: 匿名さん 
[2022-09-25 14:51:18]
何もかも筒抜けのようなアパート、むしろ気をつけて静かに暮らして欲しい。
配慮大変で疲れるから、も少し防音きいた建物に引っ越す…って流れにして欲しいです。
3194: 匿名さん 
[2022-09-25 15:29:29]
分譲マンションほど、家族が多くてうるさい。
静かに暮らしたいのに高い金はらって、広いマンションに住んでコレかよ…
3195: 匿名さん 
[2022-09-25 15:31:04]
配慮を全くする気が無いか、住まない以外では居られない位うるさい子供育ててる
親も子供も異星人みたいに厚顔無恥って印象
出かける度に家族そろって永遠に帰って来ないでほしいなと思う
…ていうか静かになってから帰宅しろよ
3196: 匿名さん 
[2022-09-25 15:50:22]
ドスドスしてるけど転んで頭打って病院行ってくれないかな
居るだけでうるさい
帰って来ないでほしいなって他の部屋の住民皆思ってるのにどうして騒音主だけ分からないんだろ?
3197: 匿名さん 
[2022-09-25 16:58:59]
騒音家族がしている爆音窓バン連続を真似したら速攻で仕返ししてきた
あのさー、自分達が放つ騒音を良くて他人がするのには腹立てるっておかしいだろ、逆ギレとか一丁前にふざけんなボケ
こっちはおまえらの窓バン毎日何十回もも聞かされてるんだよ
3199: 匿名さん 
[2022-09-25 18:15:55]
クソ隣人うるせーんだよ
窓ひとつ静かに開閉出来ないとかさ、もうお前人間向いてないよ
3200: 匿名さん 
[2022-09-25 18:26:06]
>>3182 匿名さん
1階暮らしです。今年はまだ遭遇していません。
一応、黒いのは設置しています。ホイホイ要らずな感じです。

全く遭遇しなくなったのは、部屋にGのエサになりそうな食べ物を一切置かなくなってからです。
・バナナや食パンも封を切ったら冷蔵庫へ入れる。

・三角コーナーを無くし、スーパーなどで貰うお豆腐やお肉を入れた後のポリ袋を残しておく。
生ゴミもその都度そのポリ袋に入れて捨てて、ニオイが出ないようにする。

・流し台の排水口のゴムカバーを無くし、浅型の排水カゴに取り替えた。
ストッキング素材の水切りネットを被せておいて、毎晩ネットを取り換えて細かい生ゴミも無い状態にしました。

バナナは冷蔵庫で皮が黒くなりますが、中身は大丈夫です。
浅型排水カゴも、ストッキング素材の水切りネットも百均で買えますから、毎日取り換えても月に百円もかかりませんし掃除もラクですよ。
後、Gは段ボールも好きって聞いたことがあります。
3201: 匿名さん 
[2022-09-25 18:45:16]
ゴキと電磁波については他所の自分のテーマのトピでお喋りしたらいいんじゃないかな
ここは騒音隣人を大人しくさせたい・こんな騒音主いるよね困るよねって人達の貴重な意見交換の場だからさ
トピの意図と関係無く自分達の好き勝手やるの、ここで嫌われてる騒音主みたいですよ
3202: 匿名さん 
[2022-09-25 19:40:30]
>>3201 匿名さん
そうそう、あと集団ストーカーもちょいちょい投稿されて鬱陶しい。関係ない投稿するな!
3203: 匿名さん 
[2022-09-25 19:46:26]
網戸を何十回開閉すれば気がすむんだ!
うるさいうるさいうるさい!!!
開けっ放しにしとけ!
3204: 匿名さん 
[2022-09-25 20:49:19]
>>3200 匿名さん
ご親切にありがとうございます。

実はこちらの掲示板にちょくちょく顔だしてたので、きいてしまいました。
すみません。
今度から専用の掲示板を探しします。

騒音主がこの連休中どこか出掛けたらしく、台風ではありましたがやれやれと思ってたらGの音が聞こえるように…

もしかしたら騒音主がいないので、以前からいたのに聴こえなかっただけなのか…。
3205: 匿名さん 
[2022-09-25 20:53:35]
上階のバカ親がまた恥ずかしげもなく力任せに窓をバンバンやってるよ
あんたんとこの家庭問題とかストレスとかこっちは知ったこっちゃないんですけど!
騒音撒き散らして全く関係ない人達にストレス与えんじゃねぇ!
3206: 通りがかりさん 
[2022-09-25 21:35:28]
>>3197 匿名さん
うちの騒音主もそう。何の仕返しか?注意された事への逆恨みでしょうが、'うちも気になる音有れば遠慮なく言ってくださいね''とその都度言っているのよね、なので逆ギレ行為ならこれからはうちも遠慮なく指摘させていただこうと思っています。ちなみに以前どこかのレスで騒音主はカーテン全開とありましたが、うちの騒音主は逆で全て遮光カーテンで暗闇にしてますがチラッと明かり漏れてるし、なんせ騒音で万年在宅バレバレなんですよ、居留守作戦なんでしょうけどね怒
3207: 匿名さん 
[2022-09-25 22:55:08]
>>3206 通りがかりさん

腹の中は真っ黒でも会話があったり、夜になったらカーテンも閉めて人目を気にしてるような騒音主ならやり方次第でまだ改善の可能性がありそう
人目や常識なんか一切気にしない!窓もカーテンもドアも(うちの騒音主は玄関ドアが寝るまで10cmくらいいつも開いてる)常に開けっぱの無敵みたいなのはもう人格がどうかしているので絶望的かな…と個人的に思ってます
3208: 通りがかり 
[2022-09-25 23:27:52]
>>3205 匿名さん
そんな大騒ぎはすぐ警察に通報しなきゃダメだよ!
3209: 匿名さん 
[2022-09-26 05:49:16]
床にボールをつくような「ドン(間)ドン」という音が、午後3時から6時ぐらいまで続いた。室内でサッカーのリフティング練習でもして、ボールを落とすとそういう音がするかな?という感じ。ただ、落としたにしては毎回ほぼ2回の連続音、と変な規則性があるし。マンションの配管関係の音(例えばウォーターバック現象の様な)かもしれないし、音源が分からないのに続いたから、普段の上階からの騒音だと感じて、蕁麻疹が出てくるし。室内でサッカー練習なんかして近隣に迷惑かけるような奴は、レギュラーどころか、プロになんか絶っっっっ対なれないから!!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる