武蔵小杉地区の今後についての72です。
こちらが正式スレッドです。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となりました。
上質をテーマとする地域最大のグランツリーがopenし、新たなランドマークとなりました。
北口の再開発もスタートし、さらに盛り上がる可能性を秘めた武蔵小杉。引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/544772/
[スレ作成日時]2014-12-12 07:00:24
武蔵小杉地区の今後について・・・【72】
375:
匿名さん
[2014-12-20 02:46:02]
|
376:
匿名さん
[2014-12-20 06:30:16]
東京というより関東平野をグーグルアースで遠めに見れば理解出来る
世界でもあれだけ広い平野にハッテンした都市は東京以外例を見ない しかも奥まで湾が入り込み船便もとどきやすい利便 東京の地価が世界有数なのは当然とも言える 大阪にすら来れない京都のカッペ3流企業は京都人らしく金を惜しんでるだけ |
377:
匿名さん
[2014-12-20 06:37:55]
|
378:
匿名さん
[2014-12-20 06:42:46]
大阪、名古屋も湾奥の平野という地形だし
海外に目向けてもNY、上海もそうだが東京の規模には遠く及ばない 北京なんかは内陸の砂漠域だから黄砂が凄く 大阪の金魚の糞である京都と同じ3流地 |
379:
匿名さん
[2014-12-20 06:51:39]
|
380:
匿名さん
[2014-12-20 06:56:01]
|
381:
匿名さん
[2014-12-20 07:23:34]
変な話題。東京か神奈川に住んで、東京か神奈川の会社に勤めているひとが大多数なのに、東京の会社はダメってなに言っちゃうの?捻くれ者だね。
|
382:
匿名さん
[2014-12-20 07:54:16]
石原さんも「日本のサブ大阪が衰退してはならない」と橋下にエール送ってたけど
京都みたいな陰険な**域が山奥にあって足引っ張ってるんだよな関西は 関東は一応は東京に求心力が定まってるからな 神奈川は品の良い東京のハナレってイメージどおりだし |
383:
匿名さん
[2014-12-20 08:21:36]
|
384:
匿名さん
[2014-12-20 08:25:30]
ああくだらない。自分は地方に住みたくないくせに。
|
|
385:
匿名さん
[2014-12-20 08:29:00]
|
387:
匿名さん
[2014-12-20 09:51:16]
385、386さん、
私は武蔵小杉は東京だと思います。むしろ東京以上に東京らしいのが今の武蔵小杉です。グランツリーのショップスは東京の勢いをそのままです。ここで東京と武蔵小杉が批判しあうのは兄弟喧嘩みたいです。仲直りしませんか。 |
388:
匿名さん
[2014-12-20 10:21:57]
小杉は郊外
|
389:
匿名さん
[2014-12-20 11:03:01]
|
390:
匿名さん
[2014-12-20 11:22:59]
アスペ厨は、このスレに粘着してる**だから、無視でいいかと。
|
391:
匿名さん
[2014-12-20 11:38:22]
基地の外でも伏字か。
き、ち、が、い。 |
392:
匿名さん
[2014-12-20 11:46:02]
390、391さん、
武蔵小杉が東京らしいのは武蔵小杉の住民が東京の人と同じような価値観だからです。そこに差があるとすれば武蔵小杉が少しだけ感性が新しいことだと思います。東京らしく東京を一歩早く感じる新しい街それが今の武蔵小杉です。お互い仲良くやりたいですね。 |
393:
匿名さん
[2014-12-20 12:08:26]
|
394:
匿名さん
[2014-12-20 12:26:24]
武蔵小杉が東京だなんて恥ずかしい事を書かないようにね。
|
395:
匿名さん
[2014-12-20 12:43:26]
>>393さん、
別に私だけが言ってるのではなく多くの方が武蔵小杉は東京だと言ってます。それが良いとか悪いとかではなくそのイメージが広がっただけです。銀座や代官山行くなら武蔵小杉で過ごそうと思う方は私の周りにたくさんいます。 |
100年遅れているのは明治の富国強兵時代の体制のままだからだよ。
地方もいい加減東京なんか相手にせずに世界に打って出ればいいだけだな。
そこに気がつかずに中央集権を続けられると思っているのは東京人だけだよ。
京都を見てごらん。
任天堂、京セラ、オムロン、ローム、日本電産、島津製作所、ワコール、・・・
京都の企業は元気だよね。
しかも京都企業は絶対に東京へ本社を移したりしないよね。
東京の顔色をうかがうような企業じゃ世界で生き残れないんだよ。