武蔵小杉地区の今後についての72です。
こちらが正式スレッドです。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となりました。
上質をテーマとする地域最大のグランツリーがopenし、新たなランドマークとなりました。
北口の再開発もスタートし、さらに盛り上がる可能性を秘めた武蔵小杉。引き続き、情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/544772/
[スレ作成日時]2014-12-12 07:00:24
武蔵小杉地区の今後について・・・【72】
315:
購入検討中さん
[2014-12-19 06:29:09]
中丸子住民ですが、また二子玉川に通いたくなりました。
|
316:
匿名さん
[2014-12-19 06:39:53]
小杉は休日と夜間人口は多いが、昼間は仕事に出ているので、昼間人口は少ない。グランツリーが平日の昼間にガラガラになるのは必然だろう。昼間の利用者は専業主婦かリタイア組だと思う。
|
317:
匿名さん
[2014-12-19 06:45:58]
|
318:
購入検討中さん
[2014-12-19 06:49:20]
二子の文化?信者か?
|
319:
匿名さん
[2014-12-19 07:30:08]
|
320:
匿名さん
[2014-12-19 08:24:16]
|
321:
匿名さん
[2014-12-19 08:35:42]
ミキタニはあんな肥やしクセー河原宿にビル作って後悔するだろうな
無意味に東京アドレス拘って失敗したな。と そうか武蔵小杉か。と思っているハズ 奴は出来る男と思ってたが案外と先見の明が無いな |
322:
匿名さん
[2014-12-19 08:40:37]
>>319
ほんとその通りだよね。 |
323:
匿名さん
[2014-12-19 08:47:01]
>>320
楽天は朝昼晩無料の社食がウリじゃなかったっけ?社外に出張るのは協力会社の人だけ? |
324:
購入検討中さん
[2014-12-19 09:02:24]
317
武蔵小杉はNECや富士通、その他小さいながら東京計、東横化学など大小さまざまな企業群があつまってるから二子にくらべると遥かに昼間の人口多いですよ。それに楽天は社員給与安いので有名でそれに 楽天は本社をすぐ移転するので有名。 |
|
325:
匿名さん
[2014-12-19 09:07:19]
>>313
正しくは不動産素人が憧れる街が豊洲です。 |
326:
匿名さん
[2014-12-19 09:16:30]
いろんな話題がありますが武蔵小杉はファションではすごくないですか。グランツリーにはツモロランド、ザラなど時代のアンテナショップがたくさんあります。街がファショナブリだと思います。
|
327:
マンコミュファンさん
[2014-12-19 09:19:29]
イオン品川シーサイド店あたりに行くと、楽天社員と日立SOL社員は明らかに違うよ。
日立はNECや富士通と同じ匂いがあるが、話している内容も態度や服も楽天は異質。 正直言って、近くには来てほしくないね。 |
328:
購入検討中さん
[2014-12-19 09:54:37]
楽天は慶応あたりだとちょつと敬遠するかな。
タイプが違う。 |
329:
匿名さん
[2014-12-19 10:17:06]
|
330:
匿名さん
[2014-12-19 10:31:59]
武蔵小杉は交通利便性では日本一どころか山手線の内側の
複数路線使える駅と比較すらできないレベル。 都心から距離があって交通利便性が高いとは言えない。 正確には神奈川県NO.1という表現が妥当。 二子玉川はもういいでしょう。 全くキャラクター違うんだから。 グランツリーができて目が覚めたわ。 湾岸は論評するにも値しない。 数十年後の将来はスラム化するんじゃないかと思ってる。 |
331:
周辺住民さん
[2014-12-19 10:32:37]
楽天の話題なんかどうでもいいって。
単なる一企業の中傷はやめとけ。 |
332:
匿名さん
[2014-12-19 10:37:51]
交通利便性日本一と自称する小杉駅を、華麗な速度で通過する東海道新幹線w
|
333:
匿名さん
[2014-12-19 10:40:51]
>329
勤続年数・平均年齢・職種の分布とか考えると、底辺社員以外の給与額は大企業と大して変わらないと思われるが。あなたが大東亜帝国に思える。楽天の管理職の大部分はあなたよりも仕事ができる様な気がする。 |
334:
匿名さん
[2014-12-19 10:43:22]
私が勤める会社は高卒でも普通に勤めてれば年収1千万超えます。
|