三菱地所レジデンス株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 苅間
  6. パークハウスつくば研究学園 Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-29 21:04:11
 

真剣に検討している方たちで引き続き意見交換をしていきましょう。
なるべく物件そのものに関連した情報を、紳士的に書き込むようにしましょう。
エリアねたはまちBBSへどうぞ。
地域比較は関連スレかさもなくばバトル板に自分で立ててください。

■過去スレ
Part 1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25161/
Part 2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25146/
Part 3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25131/
Part 4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25070/
Part 5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25031/

■住民板のパークハウスつくば研究学園スレ
Part 1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47022/
Part 2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53559/

■関連スレ
[免震・制振]茨城県の地震に強いマンション[都内勤務]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25033/
TX沿線茨城区間について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25030/
つくばのマンション
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25058/
つくば周辺では 一戸建て? マンション?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25103/


施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2009-10-29 16:58:22

現在の物件
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
 
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅 徒歩3分
総戸数: 454戸

パークハウスつくば研究学園 Part6

53: 匿名さん 
[2009-11-01 17:48:05]
51、52の意味ないやり合いは正直言ってウザイから止めてください
54: 匿名さん 
[2009-11-01 17:48:40]
>>26 学歴ネタはスルーするべきでしょうが、26さんは機会があったら官舎群のポストを覗いてみるといいですよ、学友会の会報が郵便受けにずらっとささっている(しかも二部ずつ)のを見ることができるかも。そういう属性は学園では珍しくないんですよ。公言しないだけ。

>>30 その書き込みが良い行いですか笑

>>43その他の販売へのネガ
52さん、まあまあ…
購入検討者の役に立たない販売戦略の講釈はいらないです。単一のプロジェクトだったらわかりませんけどね、極端な話、今日以降このマンションが一戸も売れなかったとしても売主が傾くようなことはないんじゃないんですか。ネタ元の39さんと同等以上に参考になることを書けないなら引っ張る意味ないです。
55: 匿名さん 
[2009-11-01 18:31:18]
>>51
仮に赤字だとしても、全部同時に売り出したって売れる見込みがないのが現状です。
その場合、どんな順番に売るのが赤字額が小さくなるか考えて売ると思います。
今は、線路をはさんで斜め向かいに賃貸マンションが建つ壱番館低層階が最優先なのでしょう。
56: 匿名さん 
[2009-11-01 19:37:32]
どっちの味方でもないけれど、三菱地所の経営陣でもないのに、販売戦略と言い切るのはどうなの?

未確認事項や想像で話をするのはナンセンスですよ。
57: 匿名さん 
[2009-11-01 19:59:16]
つくばの所属や経歴は良いけど実力(実績・業績)がない類の人のクセかな?
58: 不動産購入勉強中さん 
[2009-11-01 23:03:14]
収入の少ない人が、管理費の面で資産価値を落としかねないのは、よくわかりました。
ただ個人的に、空間を買うつもりなんで、管理費と積立金で
心地よい空間を保ってもらえればと思ってます。資産価値云々は、買った時点で
下落する今日の不動産事情を思えば、あまり期待してません。30年後、1000万円代に
なっても驚きませんし。
59: 不動産購入勉強中さん 
[2009-11-01 23:15:33]
↑26です。
60: 39 
[2009-11-01 23:56:23]
販売戦略だか、単にとりあえず売れそうにないので後回しにしているのだかわかりませんが、少なくとも明らかにさくらの販売には力を入れていないようですね。
以前の壱番館に対するスタンスもそうでした。

でも、実質的に9月くらいから壱番館を本格的に売り出し始めたようですが、2か月で3割ならまぁまぁ健闘している方ではないかと思いますよ。

当初の売主の目論見は、昨年前半には弐番館と参番館を売り切って、後半に壱番館とさくらを売るつもりだったように思いますが、リーマンショックでかなり計画が狂ったと思います。
今後さくらをどのように売り出していくのか気になるところです。

後から言うのはいくらでもできますが、結果的にさくらを同時に建てずに第2期工事にすれば良かったのでしょうね。
今日もイーアスに行く用事がありましたが、インフォメーションハウスにはたくさん人がいるように見えました。
少しずつでも売れてるといいですね。
61: 匿名さん 
[2009-11-02 00:15:47]
>さくらを同時に建てずに第2期工事にすれば良かったのでしょうね。
同意です。
一期:壱番館、弐番館
二期:さくら、壱番館
がよかったと思います。(一般的にそうしているマンションは多いので疑問です)
62: 匿名さん 
[2009-11-02 00:15:52]
さくらを第2期工事なんかにしたら、弐番館の住民は入居早々ずっと騒音に悩まされ、視界はどんどん狭まり、日照は無くなっていく…てことに。反対運動起きそう。

というより結果的にさくらは建てない方が良かったでしょうに。
63: 匿名さん 
[2009-11-02 00:27:50]
>というより結果的にさくらは建てない方が良かったでしょうに。
なるほど。じゃぁ、やっぱり、、、、三菱はこんだけ売れると計算していたんですね。
その意思決定が信じられないけど。
64: 匿名さん 
[2009-11-02 07:02:26]
このまま売れないとどうなるのかな?
65: 匿名さん 
[2009-11-02 07:29:46]
居酒屋で素人オヤジがしたり顔で野球解説しているのを聞かせられるような感じでイタいような寒いような。「この時期に○○万以下で出してくれりゃーオレも買ってやったのによ~」って○衛門で吹いてるのを想像しちゃう。
66: 物件比較中さん 
[2009-11-02 07:33:59]
要はもっと安くならないとね
67: 匿名さん 
[2009-11-02 07:48:46]
間取りがどこでもよければ、後10戸で完売って時期まで待てば、確実に投げ売りします。
それが狙い目でしょう。
それ迄せっせと貯金する方が得ですね。
68: 匿名さん 
[2009-11-02 08:45:37]
四番館建てるという話は本当ですか?
70: 匿名さん 
[2009-11-02 10:57:45]
いつも「待ち待ち」って言うひとが居るけど、いったいいつまで待てば良いの?
「○○まで待て」とか言って、結局○○の時期が来ると今度は「××まで待て」ってどんどん先に送られる。
この物件だってずっとそう言われてきた
根拠のない待ちの情報はもうウンザリだ
71: 匿名さん 
[2009-11-02 11:36:14]
待てば待つほど安くなるのは間違いないので、いつまで待つかは、好みの残り物件、予算との兼ね合いですね。
真偽の程は不明ですが、壱番館が2ヶ月で3割売れたとのカキコミがありますから、このくらいが地所の待てる限界とすれば、さくらも2ヶ月で3割売れるくらいのディスカウント価格で販売されるようになるのではないでしょうか?
でも同じ人のカキコミで弐番館は6割とのことですから、こちらは販売から2年近く経っている訳で、待とうと思えばまだまだ待てる時期とも言えますね。
72: 匿名さん 
[2009-11-02 12:36:09]
住めさえすれば何でも可、と言う人はスーパーの特売時間同様ギリギリまで待てばよいのです。ただ、好みの
タイプや希望階数等ある人は、常時チェックしないと買いそびれますから注意ですね。

昨日、インフォメーションセンターを覗いたら花の数は、壱・弐・参番館で260位付いていました。
参番館の残りは、100Aタイプの中層6戸ぐらいと広告の105と最上階の85Ap位だったと思います。
弐番館も東よりが結構売れています。壱番館は、まだまだですね。
73: 匿名さん 
[2009-11-02 13:19:57]
住めさえすれば何でも可と言って待ってると、その頃には自分好みの
間取・階数はもう無くなってると思った方がいいね。
74: 匿名さん 
[2009-11-02 13:38:25]
インフォメーションハウスだって店子料払っているわけですよね。売り主は全然急いでないでしょう。
現時点でキャッシュ一括払いできる人はいくらでも待っていいし好きなときに手を上げればいいと思うけど、ローンを利用する人は、見かけの総支払い額に多少の上下が生じても、タイミングのほうが重要なんじゃないんですか。金利、民主の政策、子どもの進学などなど、時間が経たないと最適解は確定しないでしょうけどね。待ち論者はある意味抜け駆け狙いなのだから、タイミングは自分で決めた方がいい。
75: 匿名さん 
[2009-11-02 16:37:46]
74さん、売主は急いでいないっていうのは個人的な意見?それとも三菱地所に確認した情報?
個人的な意見なら、個人的な意見と書いてくださいね。お願いします。

70さん、

その議論は以前有って、一応出た意見としては「物件が中古扱いになる完成一年後」
というのが一つの目処という意見がありました。パークは(12月25日をもって中古になります)

ただし、中古物件の場合、ローン融資額が減額されるので、ローンを組む方は早いほうがいい場合もあると思います。

この融資の件に関して、以前住人と思われる方が、「三菱地所はその辺にも手を打って、新築同様の融資を得ることができるように手配しているはずだ」という話している方がいらっしゃいましたが、どうやらデマのようでした。
76: 匿名さん 
[2009-11-02 16:49:43]
三菱は早くここ片付けたいだけです。東京からすればここは…。クリスマス以降はきっと…。
77: 匿名さん 
[2009-11-02 16:53:07]
>75

>(12月25日をもって中古になります)

1月8日だよ。検査の関係でずれ込んだから固定資産税が今年は返金されてきました。
提携ローンなら問題ないんじゃないの。デマと言うからには何か確認したのでしょうか?
78: 匿名さん 
[2009-11-02 17:51:51]
銀行確認済みです。そのような話はないということです。残念でしたね。

79: 匿名さん 
[2009-11-02 18:42:20]
77 提携ローンは問題ないって話は、事実確認済みですか?それともただの個人的意見?

75 の言っている三菱地所はその辺もって話し俺も知ってるけど、あれは誰が見ても個人的観測に過ぎないよ。

78の確認済みって言うのもあやしいけどね。


それより、77の話はこれから買う人には重要な話だから、ちゃんと答えてくださいね。
80: 匿名さん 
[2009-11-02 19:05:35]
75とか79とか、読解力がないのですか?つまらないところでつまりすぎです。
81: 匿名さん 
[2009-11-02 19:06:27]
重要な話なら、匿名さんのネット情報なんか鵜呑みにせず、自ら直接確認するべきものだということでしょうね。
82: 匿名さん 
[2009-11-02 19:08:29]
78氏は提携ローンについて何らかの情報を得ていらっしゃるようなので、差し支えない範囲で書き込んでくれることを期待。
83: 匿名さん 
[2009-11-02 21:35:04]
そもそもここに書き込んでる人ってどうして
インフォメーションに自分でいって、
提携ローンでいくら借りれるんですか、
とか聞かないんですか? 



84: 匿名さん 
[2009-11-02 21:44:26]
それは皆さん、本気で買う気が無いからです。

本気で買う気がある人はインフォメーションハウスに行ってます。

休日なんかにインフォメーションハウスが繁盛しているのがその証拠です。
85: 匿名さん 
[2009-11-02 23:24:33]
住宅ローンを利用する人が大半ではないかと想像するけど、本気で買う気がある人は、インフォメーションハウスもいいけど金融機関にも足を運ばなきゃ。
部屋を選ぶのはなんだかんだで楽しい。でも、キャッシュで買うのでないのなら、物件を買うということは、住宅ローンというちょっと難しい金融商品のどれをどうやって買うのかということに等しい。
提携ローンはおそらく楽チンなんだろうけど、いちばん得かどうかは人によると思う。
これは労力を惜しまず何箇所かで相談してみたほうがいいんじゃないでしょうかね。
86: 匿名さん 
[2009-11-02 23:26:47]
様子見の期間としては、品確法として新築住宅とは見なされなくなる竣工後1年がひとつの目安でしょう。

10年の瑕疵担保については、竣工後1年を経過しても売主判断でつけることができますので確認したほうがいいです。中古扱いとなれば、2年の瑕疵担保のみとなるのが一般的です。
87: 匿名さん 
[2009-11-03 01:02:20]
>>86
一般的にはそうかもしれませんが、まだ本格的に売り出していないさくらなんか様子見さえできない状態です。
さくらは中古となってからがスタートとさえ思えます。
88: 匿名さん 
[2009-11-03 01:25:32]
>86

論点ずれてますよ。

「中古扱い成ると担保価値が下がって銀行融資の敷居が上がって駆りにくくなるのでは」と言う
問いかけに「提携ローンなら大丈夫なのでは」と言うやり取りがされていた訳で借りるときは自
分に一番有利な条件の金融機関を探すなんて言われなくても当然することでしょう。
89: 購入検討中さん 
[2009-11-03 08:10:15]
よくよく読んでみると・・・・

①ローンの件に関して「パークは優遇される」と言う話は、事実確認された話ではない。

②品確法として新築住宅とは見なされなくなる竣工後1年がひとつの目安

この情報だけが購入検討者に必要な情報です。


それ以外は、個人的かつ感情的な書き込みで、購入検討者には要らない情報です。
90: 住まいに詳しい人 
[2009-11-03 17:20:34]
とにかく高すぎるから、もうちょっと待ってみるべきだね。
2~3割割高と思うから。

ハード面ではあの価格は出せないし、東京方面へ通勤する人で、研究学園が
気に入った人でないと、あの価格で買うのはどうかな。
お金もったいないなと思うが。
(もっとハード面でよければいいのだが)

茨城でマンションを買う意味をよく考えるべきだな。

戸建ては結構値頃になりつつあるからね。
どうしてもマンション好きなら止めないけどね。
91: 匿名 
[2009-11-03 17:37:49]
今日三郷へ行ってきたら、すごい都会になってました!柏の葉のマンションもだいぶ出来てきましたよ。千葉県、埼玉県、茨城県、迷いますね!
92: 匿名さん 
[2009-11-03 17:48:07]
三郷を都会と思える感覚なら柏の葉キャンパスがいいと思う
93: 物件比較中さん 
[2009-11-03 17:50:15]
>90さん

建物に詳しそうですが、この物件のハード的に良くない部分てどう言うところなんでしょうか?
勿体無いとまで言うぐらいですからシロートの気付かない何か問題があるのでしょうか。
教えてもらえませんか。2~3割と言い切るところが気に成ってしまいます。

ハード面でここより良いと成るとTX沿線では、どこかお勧め有りますか。
94: 匿名さん 
[2009-11-03 18:00:50]
価格について
  三番館は妥当だと思うけど・・だめなの?

  実際に三番館は売れている

  茨城で目の前に建物が立つことで眺望が犠牲になるのは受け入れ難い
  その点三番館は心配がない

  一番館二番館さくらも三番館を基準に価格を見直そう


ハードについて
  値頃の戸建とパークだったらパークのほうがいいとおもうけど・・違うの?

  オール電化は一長一短だけど悪くない仕様だと思う
96: 匿名さん 
[2009-11-03 18:49:10]
戸建に興味ない人もいるんだけど
97: 匿名 
[2009-11-03 19:19:35]
確かに、戸建てにいた時は押し売りや勧誘や塗装など、他人がピンポンしてきて居留守を使うのが大変だったけど、マンションは知らん顔しやすいよね。セキュリティはやはりマンションかな?
99: 匿名さん 
[2009-11-03 19:46:52]
読む限り、「絶対」とは書いてないのに「マンションは絶対に入られない」と読み込むのは飛躍し過ぎでしょう
100: 匿名さん 
[2009-11-03 19:51:19]
97は「知らん顔しやすい」と書いている。どこにも「絶対入られないという話」はしていない。
飛躍しているのは98。
> 一軒家はしょっちゅう泥棒に入られるけど
絶対いや。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる