三菱地所レジデンス株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 苅間
  6. パークハウスつくば研究学園 Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-29 21:04:11
 

真剣に検討している方たちで引き続き意見交換をしていきましょう。
なるべく物件そのものに関連した情報を、紳士的に書き込むようにしましょう。
エリアねたはまちBBSへどうぞ。
地域比較は関連スレかさもなくばバトル板に自分で立ててください。

■過去スレ
Part 1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25161/
Part 2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25146/
Part 3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25131/
Part 4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25070/
Part 5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25031/

■住民板のパークハウスつくば研究学園スレ
Part 1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47022/
Part 2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53559/

■関連スレ
[免震・制振]茨城県の地震に強いマンション[都内勤務]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25033/
TX沿線茨城区間について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25030/
つくばのマンション
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25058/
つくば周辺では 一戸建て? マンション?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25103/


施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2009-10-29 16:58:22

現在の物件
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
 
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅 徒歩3分
総戸数: 454戸

パークハウスつくば研究学園 Part6

395: 匿名さん 
[2009-12-20 20:24:36]
維持管理費の目安


機械式駐車場の維持管理費は、全体としてどの位掛かるのでしょうか。
(財)東京都道路整備保全公社のHPで駐車場の種類と特徴に次のように記載されています。
だだし、維持管理費は、保守・点検費用、保険料(建物、機械)、電力量を想定したものです。

 ①自走式立体駐車場            1万円/1台・年
 ②機械式立体駐車場 (循環式)     10万円/1台・年
 ③機械式立体駐車場 (エレベータ式) 10万円/1台・年
 ④機械式立体駐車場 (多段式)     7万円/1台・年

その他、ピットの排水ポンプ設備、駐車場に必要な消防設備などもあり、
機械式駐車場の維持には相当金が掛かります。

   「マンション管理センター通信 2008年3月号 p22~p25」 より一部抜粋 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



さらに・・・・・機械式駐車場の改修工事


 機械式駐車場の修繕周期は、形式により大きく異なります。
駐車装置の機械部分の減価償却資産としての耐用年数は15年と定められていますが、
一般的には駐車装置は20~25年程度で取替え、昇降装置は10年程度、安全装置は
5年程度で修繕・取替え、排水ポンプは10年程度で取替えます。

 改良工事は、マンション内の駐車場ニーズにより、機械式駐車場の導入・増設を行うことや、
駐車装置の性能をグレードアップすることが検討事項になります。性能のグレードアップには、
駐車装置を全面的取り換えの際に超静音・超パワフルを実現したタイプやコンパクト設計による
省スペース対応のものなどがあります。また、車高が高い大型車両が駐車可能な駐車装置の作り
変えるを行う事もあります。
 
地下ピット式機械式駐車場の改修工事のコスト(単価)は概ね次のように想定されます。
※コストは地下ピット機械式駐車装置を50台規模として場合の1台当たりの単価


a.新設
 工 法: 平面駐車場を機械式駐車場に変更
 仕 様: 掘削、ピット、駐車装置、ポンプ新設
 コスト : 150~200万円/台
b.取替え
 工 法: 機械式駐車場の取替え
 仕 様: 既存ピットを再利用
 コスト : 100~150万円/台
c.取替え
 工 法: 大型機械式駐車場に取替え
 仕 様: 既存ピット撤去、大型ピット駐車装置に変更
 コスト : 200~250万円/台
d.廃止変更
 工 法: 自走式立体駐車場に変更
 仕 様: 既存ピット、機械式駐車装置撤去
 コスト : 180~230万円/台

 参考資料:平成16年6月 国土交通省 改修によるマンションの再生手法に関するマニュアル P84
396: 匿名さん 
[2009-12-20 20:46:20]
↑ この物件の機械式駐車場ってほんの一部しかないのにどうしてそんなに機械式について熱く語るの?
つくば市内はすべて機械式のマンションの方が多いのだからそちらでもっと熱く語れば良いのに。
やっぱり単なる自己満レスだから、すこしでも注目度の高い板に書き込みたかっただけ?
407: 匿名さん 
[2009-12-20 22:55:13]
>>395さん貴重な情報の書き込みありがとう。知識が蓄えられました。興味深く読ませていただきました。
自走式の場合、年間の経費は1万円とありますが妥当な額でしょうね。月千円で済みますね。
機械式の場合の維持管理、補修、改修費が高額なのに驚きました。
あらためてパークハウスの駐車場を観ると自走式がほとんどなのでもっと安くても良いのかと思いました。が、先行きの改修に備えなくてはならないわけですから納得の金額ですかね。
このスレに書き込みしてもわるいことはなにもないですよ。
貴重な書き込みでした。
409: 匿名さん 
[2009-12-20 23:10:12]
パーク限定でないのは構わないけど、どうせならみどりのの方にも書いてよ。
タワーパーキングなんてもっと大変そうだよね。

トミカのタワーパーキングの定価とかじゃない奴ね。
410: 匿名さん 
[2009-12-21 00:07:24]
>406
パークハウスの場合、756台の内機械式は96台ですから心配するほどの問題ではないでしょう。
心配するなら全部機械式のつくば駅周辺の物件とかタワーパーキングの物件じゃないのかな。

基本的に駐車場代は、安すぎるとパークハウスの立地だと又貸しする奴が出てくるので周辺並みか
気持ち高めで問題ないでしょう。駐車場のメンテ代以外は、修繕積立金に回して修繕積立金を下げ
る原資にするのが普通だから1000円なんてのに拘ることに意味は無いですし本気で1000円
なんて言っている人は良く分かっていないと行間に書いてあるようなものです。

【一部テキストを削除しました。管理人】
411: 匿名さん 
[2009-12-21 00:25:27]
自走式駐車場が月1000円は、エレベーター無しのケースだと思いますよ。
パークハウスは駐車場専用エレベーターがあるので自走式でももう少しかかるはずです。
412: 匿名さん 
[2009-12-21 01:21:20]
メンテ代が1000円でも2000円でもいいんだけど駐車場代はそう言うものだけで
決めるものでは無いと言う事です。
413: 匿名さん 
[2009-12-21 08:33:38]
容量的には自走式駐車場だけでまかなえるのに、わざわざ機械式を作らなきゃいけなかったのは敷地が分断されていたため。東向きや眺望劣悪な住戸が多いことも敷地形状と配棟に無理があったから。不人気の大きな要因です。
414: 匿名さん 
[2009-12-21 08:48:53]
410さん

>>全部機械式のつくば駅周辺の物件とかタワーパーキングの物件

他のマンションのお話をしたいのなら、他のマンション掲示板に行かれる事をお勧めします。




さて、ここまで購入を待っている検討者にはもう一つ考えなければいけないことがあります。

以下専門家コメントコピペ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

売れ残りマンションの問題点

一部どころか多くの住戸が売れ残っているところはやはり要注意といわざるを得ません。
これは価格と条件(立地や間取りなど)が合っていない、と考えていいでしょう。


いったん値引きがされたあとは、それがそのマンションの価格基準となってしまいますから、
高い時点で買って、数年で手放したいと思った人がいても、購入時とは比較にならない低価
格でしか売りに出せない、という事態にもなってしまいます。

またなんらかの議決の際も、売れ残りを大量に持っている売主があるかぎり、議決に必要な
だけの票も集められない、ということもあります。


売れ残るようなマンションだと判断できずに先に買ってしまった人がもっとも悲惨ですが、
あとから安く買った人も「居心地のいいマンションライフ」というのはなかなか難しいも
のだと思います。安くなった!と飛びつく前に、こういったリスクを検討してみることも、
大事ではないでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

価格が安くなるということは、良いことだけじゃないみたいです。


一番気になるのは、資産価値の減少より、生活の基盤となる「居心地のいいマンションライフ」
が送れるか否かの部分です。

「以前、公団の物件で大量の空き住戸が出て、大幅な値下げをしたことがニュースになったの
を覚えている人も多いと思います。高い当初価格で買ってしまった住民の方々のインタビュー
の様子は、それはもう恨みと怒りがこもったすごいものでした。」


この掲示板の住人の方も凄いですもんね・・・・・・・・。


永住するつもりで買うマンションですから、価格以上に隣人とのトラブルも考慮に入れないと
いけないですね。


【一部テキストを削除しました。管理人】
415: 匿名さん 
[2009-12-21 09:27:54]
インフォメーションセンターの売約済みの花飾り


売約済の表示の操作?モデルルームには、マンションの売れ行きをしめすボードがあるケースが多いです。ここに「商談中」「売約済」を示す造花やリボンなどが飾られています。


で…私もこれいくつか見たことあるんですが、造花やリボンがまばらにしか飾られていないマンションって…見たことないんですよねえ。たとえ不人気物件でも、それなりに埋まってるんです。


どういうことかというと、この「商談中」「売約済」には、サクラも混じっているという可能性が高い、ということです。もちろん本当に売れ行きのいいマンションはそんな小細工する必要はないのですが、実際はかなり売れ残りがあるマンションでも、たくさん造花やリボンを貼りつけて、残りわずか、というように「見せかけて」、間もなく売りきれてしまいますよ、と購買意欲をあおっているケースも多いのです。


実際に、とても正直な営業マンから「サクラも混じってますから」という言葉を聞いたことがあります^^;ですからあの売れ行きを示すボードだって、営業戦略の一つにすぎないのです。


しかしこれを真にうけて、じゃあ残っている中からでも、と、本来希望していた住戸をいきなりあきらめるのは早すぎます。数千万もする買い物、そんな簡単に妥協しちゃっていいのですか?できるだけ「自分たちの希望する、心から気にいった住戸」を手に入れることを優先して考えましょう。


安易な妥協は、入居後の後悔と不満にもつながります。せっかく買ってもそれではもったいないですよね。


たとえ希望の住戸が売約済でも、ダメモトでキャンセル待ちをしてみるのもいい手ですよ。実はその「売約済」自体がサクラだったりすることもあるのですから。



http://www.g-hajime.com/gyo/post_24.html


パークのインフォメーションセンターの花がいい加減とは言いませんが、

何しろ我々が本当に売却された物なのか確認のしようがありません。

したがって、その手の販売戦略には、目を向けないようにした方が無難のようですね。

416: 匿名さん 
[2009-12-21 09:39:24]
なるほど。すべて納得です。隣近所とのコミュニケーションはサラサラと流れないと、鬱血して炎症を起こし、やがては膿んできます!
QOL(生活の質)に多大な影響を及ぼします。
売れ残りはいろいろな問題を孕んでいること良くわかりました。
417: 匿名さん 
[2009-12-22 11:47:26]
まあ、こればっかりはTX側から見れば丸見え(特に夜)!
イーアス側からだと廊下の電気がコウコウ(もったいない)で、「ほとんど入ったのか?」と
思わせるが、TX側から見ると・・・・。
現地でよく観察するのが1番だね!
418: 匿名さん 
[2009-12-22 15:28:23]
さくらは真っ暗だけど、けやきは随分入居しましたね。
壱番館の明かりも増えてきた気がします。
419: 匿名さん 
[2009-12-22 16:40:42]
そりゃ一年経過しているのに真っ暗では問題でしょう?
420: 匿名さん 
[2009-12-22 17:35:32]
免震の地所物件。
快速停車が決まる前に買おうと思ってます
421: 匿名さん 
[2009-12-22 20:27:11]
壱番館の明かりずいぶん増えましたね。
422: 匿名さん 
[2009-12-22 23:47:39]
増えなきゃ困るでしょ。本当はもう全戸数灯りがついてなきゃおかしい。
423: 匿名さん 
[2009-12-23 01:06:02]
全戸数が点かなくても、この不景気では仕方がない。
何でもそうだが、100%売れると思っても、簡単に売り切ることは無いでしょ。
仕事をしている人ならわかることだよね。
将来が不安で買えない人は、指をくわえて、安アパートで我慢した方が賢いよ。
424: 匿名さん 
[2009-12-23 05:08:46]
>>何でもそうだが、100%売れると思っても、簡単に売り切ることは無いでしょ。

確かに普通に物を売る商売であればその通りですが、マンションに限ってはそうとはいえません。

普通に物を販売する場合であれば、売れなくとも負の部分を背負うのは、売っている会社だけですが、

マンションの場合は100%売れないと、買った側が困る事になります。


議決権や修繕計画などに影響が出る可能性や、資産価値の減少等々、細かい事をあげれば色々と問題が出てくる可能性が大きいです。


将来が不安と言うよりも、将来が不安な事は既に確定しており、その不安がどの程度なのかを皆さん(購入検討者)考えている状態だと思いますよ。

425: 匿名さん 
[2009-12-23 07:52:24]
いつかは完売するとほとんどの住民、検討者は思ってるからね。
楽観ではないよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる