マンションなんでも質問「【その10】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 【その10】直床の方が遮音性高い気がします。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-10 15:44:35
 

>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。

という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。

最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。

尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/

[スレ作成日時]2014-12-11 11:50:25

 
注文住宅のオンライン相談

【その10】直床の方が遮音性高い気がします。

542: 匿名さん 
[2015-01-11 02:12:56]
535さんは
>都内で良いマンションを検討すると
と断りを入れた上で
>スラブの厚さが同じならば直床の方が遮音性では上なのでしょうけど、
>二重床のスラブは直床よりも厚さがあっても階高があるので、広々しています
と自分なりの感想を書いているに過ぎないと思うけど?

この程度の読解力もないのなら、書き込みされること自体迷惑です。
544: 購入検討中さん 
[2015-01-11 10:22:06]
>>540
538なんですが、私の質問スルーしないでください。二重床だとCHはどのくらいなんですか?
545: 匿名さん 
[2015-01-11 11:22:28]
どーやら直床住民の荒らしレスは削除されたらしいね。
静かになってようやく普通の掲示板になるな。
546: 匿名さん 
[2015-01-11 11:27:29]
>>544

なにいってんの?
二重床のどの物件のシーリングハイの数値を書けばいいんだよ。
だいたい、同じ物件だって数値が異なるのに

「二重床だとCHはどのくらいなんですか」

なんて質問はあまりにおかしいと思わないのですか?
マンションのこと何も理解できていないのですか?
547: 匿名さん 
[2015-01-11 12:10:21]
直床の人は二重床だとCHがみんな同じだとか思っているのかしら。

マンション買ったことないのかな?
549: ↑ 
[2015-01-11 13:16:18]
シーリングハイが居室内の天井の高さぐらいみんな知っているよ。
シーリングハイは階高が高くないと大きく取れないことって理解できないのですか?
階高という躯体の高さの内側にシーリングハイが存在するのだから、
階高が高く取れなければ内側のシーリングハイが大きく取れないことぐらい理解できませんかね?

たしかに階高が高ければシーリングハイが高くなるとは言えませんが
階高が低ければ絶対にシーリングハイが高く取れることはないのですよ?
そんなことも理解できないのですか?

それに、シーリングハイのことがわかっていれば
物件ごとに異なるのはもちろん、同じ物件でも回数が違えばその数字も違うことはわかるはすだから

「二重床だとCHはどのくらいなんですか」

などという的外れな質問は絶対しないはず。
階高が高ければ、傾向的にシーリングハイも高くなるということを二重床の人たちは言っているのに
そんな簡単なことも理解できませんか?

【一部テキストを修正しました。2015.1.11管理担当】
550: 匿名さん 
[2015-01-11 13:19:33]
>549
詳しく教えてもらったことに便乗して書けるようになって良かったね。
551: 匿名さん 
[2015-01-11 13:23:49]
>>548

俺が以前見てきた 「ディアナコート本郷弓町」。
2階分のスペースを犠牲にして階高をとった結果、CHは2.7メートルを確保していた。
階高が高くなければこんなことはできない。
どんな工法をとるか以前に、階高の確保がなければCHを高くすることはできないという単純な話をしているだけなのだが、
そんな物件を見たこともない田舎の直床マンション居住者には理解できないらしいな。
552: 匿名さん 
[2015-01-11 13:23:56]
549は、548が無ければ、何の説明も書けなかったのに、急に元気が出ましたね。
しかし、548の説明でも理解は出来ないようです。
549は、他のスレでも同じで、コバンザメのようなレスしか出来ないようです。
554: 匿名さん 
[2015-01-11 13:53:27]
>>533

下の話は535の
>残念ながら…都内で良いマンションを検討すると殆ど二重床なので、そもそも直床を選べないのです。
>スラブの厚さが同じならば直床の方が遮音性では上なのでしょうけど、
>二重床のスラブは直床よりも厚さがあっても階高があるので、広々しています。
>そもそも階高が低い為に直床にしか出来ないという物件ではないのです。
という、都心の物件を実際に見た感想から始まっているんだよ。
天井高を構成する要素はたくさんあるが、その全ての頂点に立つ条件が『階高』であり
階高が高いと天井高が高い物件も多くなるという傾向を二重床の人は話しているに過ぎません。

階高から天井高までたとりつくのに多くの要素があることぐらい誰だって知ってますよ。
その要素がどんなものであれ、階高がなければ天井は高く取れないことが理解できないのですかと言っている。
あまりの理解力のなさに呆れ果てているんですよ。
555: 匿名さん 
[2015-01-11 13:55:33]
>554
知らずに適当なことばかり書いてる投稿が多いです。
556: 匿名さん 
[2015-01-11 14:09:01]
>>553

>高さ制限などの制約があるエリアなので、CH2.4mで設計すると20階建てが建てられるが、
>敢えて18階建てにし全世帯のCHを2.7mにしたと言う話なら分かるのですが、

あの~
二重床の人たちが言っていることはまさにこのことだと思いますけど?
都内ではほとんどの土地で高さ制限があるので、あえて1階分犠牲にして
階高を高く取る物件も多く存在するということでしょう。
地方の人はそれが理解できないのかな?
557: 匿名さん 
[2015-01-11 14:15:51]
ムダムダ。

ここの直床団地住民のレベルなんてこんなもんですよ。

傾向や感想なんてものは厳密ではないから知識のない人の戯言だと本気で思っている。
558: 匿名さん 
[2015-01-11 14:30:28]
>556
どうしても理解してもらえないようですね。
おそらく、あなたと私の考えは似ています。
ただ、誤解してたり知らない人に対しては伝わらないと言いたいだけです。
あなたの内容は、知識のある人に対してだけが分かる内容だと言いたいだけです。
この事を言いたかっただけなので、誤解を与えたなら許して下さい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる